端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月16日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia AX SO-01E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全476スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2013年1月16日 16:08 |
![]() |
0 | 2 | 2013年1月16日 14:34 |
![]() |
3 | 2 | 2013年1月16日 09:35 |
![]() |
4 | 4 | 2013年1月15日 23:06 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2013年1月15日 23:03 |
![]() |
8 | 5 | 2013年1月14日 23:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
acroからの乗り換えですがゲームなどのグラフィック表示速度が異常に遅いです。Wi-Fi環境でも変わりません。ちなみに比較はモバゲーのガンダムロワイヤルです。何か使い方に問題があるのでしょうか?それとも不良品でしょうか?
書込番号:15625873 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アプリなどでLTEをOFFしてからプレイは試されましたか?
書込番号:15626320 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます。LTE OFFも試しましたが、ダメでした。WiーFiでもダメなので、、、。
書込番号:15626599 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ブラウザーは何を使用しているのですか?
違うブラウザーで試して見てどうかだと思います
書込番号:15627033
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
docomoショップで3150円払ってSIMロックを解除して海外で使用しようと思ってます。
カナダの方に2か月間ほど行く予定なんですけど、docomoのSIMロック解除の評判がイマイチなので、AXの使用者のみなさんに聞いてみようと思いました。
実際に海外でAXを現地SIMを使われた方や、SIMロック解除をされた方いらっしゃったら、どのようなカンジなのか教えていただけたら幸いです!
0点

SIMロック解除の、評判がイマイチとは、どういう事なのでしょうか。
docomo shopに、端末を持ち込み、書類にサインして、解除を待つだけです。
やった事のある担当者なら、30〜40分くらいで、出来ます。
自分もSO-03Dで、経験があります。
やはり、経験がない担当者でしたが、調べながら、やっていました。
特別もたもたしている感じでは、ありませんでした。
書込番号:15626731
0点

http://www.nttdocomo.co.jp/service/world/roaming/area/view.html?country=3020000&term=
http://www.nttdocomo.co.jp/service/world/docomo_money_transfer/country/canada/index.html
SIMカード
SIMカードを購入した場合、APNを入れないといけません。
http://www.bwi.jp/gsm/sim/simplecalling.html
http://simtel.jp/detail4.html
http://haramizu.jp/2011/04/30/rogers-internet-service/
書込番号:15626756
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
無料通話アプリのViberと050plusを入れています。
以前はXperiaの連絡先から発信しようとすると、Viberと050plusと通常通話を選択できる画面になったのですが選択画面が出ず即、通常通話で発信になってしまいます。以前のように選択できるよに戻したいのですが教えてください。
どうぞよろしくお願い致します。
1点

アプリの選択画面で、「常にこの操作で使用する」にチェックを入れ、電話発信したため、電話アプリがデフォルト設定されたものと思います。
「設定」→「アプリ」→「すべて(上部のタグ)」→「電話」→「設定を消去」を行うと、再度、アプリの選択画面が表示されると思います。
また、デフォルト設定したアプリの解除は、「DefaultApp Reset」などのアプリを使用するのも便利です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=pxlib.android.defaultappset&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsInB4bGliLmFuZHJvaWQuZGVmYXVsdGFwcHNldCJd
書込番号:15625560
1点

以和貴さま
戻りました ありがとうございました。
こちらのアプリもいれさせていただきます
書込番号:15625846
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
先日こちらの機種にacro(SO-02C)から機種変しました。
acroは不要になったのでどこかに買い取りに出そうと思い
初期化したのですが端末情報を見るとSIMカードが入っていない
にも拘らず自局番号が表示されています(>д<)
これを削除する方法は無いのでしょうか?
スレ違いだとは思いますが該当スレが既に無かったのでこちらでの
質問になり申し訳ありません。
1点

直接の回答ではありませんが、
スマートフォンに限らず、初期化だけでは
全てのデータを完全に削除できないことをご存じですか?
ほとんどのデータは、初期化だけでは、
市販のソフトで簡単に復元できます。
たちの悪い初期化なら、素人でも、
端末データのツリーをたどるだけで、
元のデータが見つかることすらあります。
写真や個人情報が、表面上端末で見えないからといって、
本当に消えていることにはなりません。
※詳しい仕組みの説明は、スレ違いですので省きますが、
気になる方はググれば簡単にわかります。
おサイフ機能は使っていませんでしたか?
使っていらしたなら、端末のIC情報は消去されましたか?
さらに言えば、良心的な買い取り屋さんの場合、
加えてICチップの初期化証明を求められることもあります。
多くの方は、盗まれて困るデータなどない、
と言われますが、
知らずに溜まったデータのために、
犯罪に巻き込まれているケースも実際にあり、
とくに女性の方は注意にこしたことはありません。
それに、端末にあるデータは、貴方のものだけでなく、お友達や仕事仲間のデータも入っているのです。
その方々の、漏れては困るような情報は入っていませんか?
それらをよくご存じで、対策済みで、仰っておられるなら、
たいへん余計なお世話ですみません。
ただ、失礼ながら、端末情報に自局番号が残っているくらいでしたし、
なかなかスレもつかず、放置されそうな気がしましたので、
気になってご返信させていただきました。
その上で、買い取りに出される場合は、Googleなどで安全な方法を複数確認、実施し、
できるだけ良心的な買い取り屋さんに出されることをおすすめします。
無用な節介でしたら失礼をお詫びします。
書込番号:15622930 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分は、そいう事も心配で、今までの端末が、全部押し入れにあります。
書込番号:15622993
0点

初期化を本体で行ったなら、PCお持ちならPC Companionで再度初期化してみては?
あと、消えてるとは思いますが、アカウントが残っていないか
SDをフォーマットしてるか?
僕だったら、その点を確認すると思います。
因みに、Xperia系しか使ってませんが、初期化して番号のこりなど
無かったと思います。(基本的に、PC経由で初期化してます)
書込番号:15623317
1点

レスを下さった皆さんありがとうございます。
>starleafさん
初期化だけでは完全に全てのデータを消去した事にはならないのは
知っているのですが、お財布機能やネットバンキングなどは一切使用
していなかったので、おっしゃる通り『盗まれて困るデータは
ない』と思っておりました。(汗)
もう少し勉強してから再検討する必要がありそうですね。
ご指摘ありがとうございます。
>MiEVさん
自分は過去にも下取りやDSへの引き取りに出してしまっていました。
ご意見ありがとうございます。
>望見者さん
初期化すると番号が残る事は無いのですね。PC Companionは使用した事は
無かったのですが、繋いで確認して見たいと思います。
教えて頂きありがとうございます。
書込番号:15624637
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
1週間前に、当機種を購入したのですが少し気になる点があり質問させていただきます。
私の機種では、ストラップホール付近の本体とリアカバーの接合部に少し隙間があることに気づきました。
その他の箇所を一通り見ても本体とリアカバーの接合部には隙間がありません。
そこで、ドコモショップに相談したところ展示品にも若干の隙間がありましたが、とりあえずメーカーで点検してもらうことになりました。
そこで質問ですが、隙間はやはりあるものでしょうか?
購入者の皆様の状況を教えていただけないでしょうか?
些細な質問で申し訳ございませんがよろしくお願いします。
0点

しっかり閉め直しても隙間があるということでしょうか?
私の端末にはそのような隙間はありません。
たしか、発売2週目くらいに購入し、
これまで何度か開け閉めしましたが、
いずれも隙間なく閉まりましたので、
確かに隙間があるなら、おかしいと思います。
ちなみに私の端末は、たまに口コミにあがる、
ギシギシもありません。
あまり参考にならないご回答ですみません。
書込番号:15623885 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


starleafさん。
とんぴちさん。
早速の回答ありがとうございます。
画像を撮っていればよかったですがありません。
端末のリアカバーについては、しっかり本体にはめても隙間がありました。
昨日修理点検を依頼しましたが、ドコモショップの話ではメーカー判断で、機能的や外観的に問題無いと判断されると、そのままの状態で帰ってくるそうです。
2週間ぐらいかかるそうなので回答待ちの状態です。
結果がどのようになるかわかりませんが、普通的に一部の箇所に僅かな隙間があってはおかしいですよね?
高い買い物なので、しっかりした製品を使用していきたいと思います。
書込番号:15624531
0点

あくまで参考ですが、XperiaVLのストラップホールは厳密にいうと密閉にはなっていません。
ストラップフックとリアカバーは噛み合いにはなっておらず、覆いかぶさっているだけです。
これは当たり前ですが電池回りのパッキンさえ確実に閉まっていれば、その外は浸水しても構わない構造になってるからですが、スレ主さんのAXの場合どうなんでしょうね。
もちろんなんらか障害があって綺麗に閉まらないのであれば内部のパッキンにも隙間が空いている可能性が高いので防水性が失われる恐れはありますね。
書込番号:15624621
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
本機からの「VIDEOストア」の動画をマイクロUSB端子から、
HDMI変換アダプターを介して、三菱電機LCD-46MDR1へ入力して試聴。
(アダプター=MHL専用HDMI変換アダプターGoodPriceオリジナル製品:合資会社アーチーバー)
…と思いましたが、「信号がありません…」のメッセージ。
そもそもテレビ側が、HDMI入力はあっても、MHL対応が無いのか…
アダプターが対応で無いのか…(アダプターへは給電しながらの接続になっております)
「VIDEOストア」が出力制限かけているのか…
なかなかデジタルAVには明るくないもので…
ソニー製品サイトには、
http://www.sonymobile.co.jp/product/docomo/so-01e/function/connectivity.html
MHL対応の旨記載あります。
ただ具体的な換アダプター、対応テレビ等記載は無いので、
どなたか実績あるアダプター、テレビ機種お教え頂けますと、ヒント等にもなるかなと。
動画出力を本機で可能、テレビ試聴されている方、いらっしゃいますか?
お知恵を拝借、ご教授、ご指南頂けますと幸いです。
1点

確認したいのですが、HDMI変換コネクターを充電台のmicrUSB端子に接続していませんか?
必ず携帯端末のmicroUSB接続端子に接続してください。
それでも、駄目ならば、ごめんなさい分かりません。
書込番号:15568643 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

野菜室さん、ご返事ありがとうございます。
アダプターのマイクロUSBは、スマホ端末に接続。
アダプターのマイクロUSBメス口に、給電用(通常スマホの充電)マイクロUSB
差し込んで、給電しながらの接続をしております。
docomoからの回答も早速あり、AX自体HML対応。
「VIDEOストア」も出力出来るの旨、確認取れました。
あとは、テレビ自体の対応の問題かなと…。
書込番号:15569714
1点

今後のアップデート予定ですが、早くWi-Fiダイレクトで繋がるようになるといいですね
確かに、MHL変換は市販のお使い下さいとカタログにありますが、純正出すか、推奨くらい書いとくべきですよね^^;
相手機器との相性とかで書きにくい部分あるんでしょうけど^^;
HDMIケーブルも良いの使ってみて下さい
書込番号:15569851
1点

アダプタだけじゃなく スマホ自体も 充電しながら。やってるよね?
書込番号:15570015
1点

京都単車男さん、ありがとうございました。
…すみません、かなり時間があいてしまいました。
あれから色々口コミを拝見したりし、機種による相性もある様な感じ。
アマゾンの評価等もみて、エレコムのもの駄目もとで購入して試してみました…。
http://www2.elecom.co.jp/avd/cellphone/cable/mpa-mhlhd/wh/index.asp
全機種対応とうたっておりましたし…。
こちらで、見事映し出す事成功いたしました!
前回のアマゾンで購入した、変換アダプターとHDMIコードの合算より、安くて済みましたし、
アマゾンもすぐに返品、返金処置できましたので、時間かかりましたが、粘って正解でした。
書込番号:15620583
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)