| 発売日 | 2012年11月16日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.3インチ |
| 重量 | 120g |
| バッテリー容量 | 1700mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia AX SO-01E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全476スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 8 | 2012年12月26日 21:11 | |
| 4 | 5 | 2012年12月26日 21:08 | |
| 0 | 4 | 2012年12月25日 01:25 | |
| 0 | 1 | 2012年12月24日 21:43 | |
| 8 | 8 | 2012年12月24日 12:22 | |
| 0 | 2 | 2012年12月24日 00:03 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
POBoxの設定でキセカエボードを「Matte White」に変更して使用しています。
電源を切って再起動させると「Mono」に変更されてしまい、その都度「 Matte White 」に再設定をしている状況です。
細かいことなのですが、再起動させる度の再設定は少し煩わしく感じています。
この状況を回避出来る手段があれば教えて頂けないでしょうか。
それともこれは仕様のうちでしょうがないものなのでしょうか?
書込番号:15531289 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
きせかえつかっています!
ですが再起動で設定は
もとにはもどらないですね、、、
書込番号:15531392 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
tamu19920628 さん
再起動でもとにもどりませんか。。
やはり、私の端末がおかしいのですね。
返信ありがとうございました。
書込番号:15531403 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
XperiaVLです。試して見ましたが再起動みても戻ったりはしませんでした。
ですので、仕様でないことは確かです。
対象方法はわかりませんが。
着せ替えデータを含め学習変換等が消えるの覚悟でPOBoxのデータを消してみるのも一つの手かもしれません。
全然関係ないことですが、以前は使えていた2.3用の着せ替えがいつの間にか使えなくなりましたね。
書込番号:15531435 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
ACテンペスト さん
データ削除やキセカエボードのアンインストールを試しましたが、改善されません。
こうなったら端末の初期化をしないとダメなのかなと。。
でもアプリ等の再設定の煩わしさを考えると躊躇してしまいます。
何はともあれ御助言ありがとうございました。
もう少し色々といじってみます。
書込番号:15531744 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アプリの格納先が内部ストレージになっていませんか?
携帯端末に移動されてみて、試していただけば幸いです。
書込番号:15531814 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
野菜室 さん
ありがとうございます。
内部ストレージに保存されていました。
携帯端末に移動したところ発症しなくなりました。初期化も考えていたので本当に助かりました。
コメントして頂いた皆さん、本当にありがとうございました。
書込番号:15531844 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私もこの状態になります。
仕様かと思って毎回治していました。
内部ストレージに保存されているかどうかはどうやって確認出来るんでしょうか?
もの内部ストレージに保存されていた場合はどうやって携帯端末に移動するのでしょうか?
教えて下さい><
書込番号:15533081
0点
設定→アプリ→ダウンロードで、設定したいきせかえキーボードを選択すると、画面の真ん中右側に「携帯端末に移動」のボタンがありますのでチョイス。
しばらくして、そのボタンが「内部ストレージに移動」に変わっていればOKです。
ホントにややこしいですね(^-^;
書込番号:15533335 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
スマホにしたばかりです。
PCでChromeを使っていて、これにもChromeが入っていることだし使おうと思ったのですが、メール記載のURLをタップするとデフォルトのブラウザが開くのが気になっています。
細かいですが…。
ブラウザでネット閲覧中に、URLをタップしたとき開くアプリを選ばせる画面が出たのでChromeを選択したのですが、それとは違うようで…
Chromeのアプリ設定を見てみると、「特定の操作で使用される規定アプリ」となっています。
ちなみにメールの本文のコピーもできない程度のスキルです。
おとなしくブラウザを使っていればいいだけの話だとは思いますし、他にも扱いがままならない部分はたくさんあるのですが、気になってしまいまして…
完全初心者ですのでおかしな文章も多いと思います。申し訳ありません。
回答頂けるとありがたいです。
書込番号:15525313 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
デフォルトブラウザーの設定を確認してみては?
差し支えなければ、デフォルトブラウザーのデータを削除してみるという手もありますが。
書込番号:15525347 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
設定→アプリ→すべて→ブラウザ→(デフォルトでの起動)→設定を消去
してから、メール記載のURLをタップして、「アプリケーションを選択」の画面で
「常にこの操作で使用する」にチェック→Chromeを選択してみてはどうでしょうか。
書込番号:15525649
![]()
1点
ACテンペストさん
デフォルトブラウザの方も確認すればいいんですよね!そうですよね… Chromeの方だけ確認して満足していました。
ブラウザの方も「特定の操作で〜」となっていたので、その設定を削除したら解決しました!
ありがとうございます。
書込番号:15527913 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
SCスタナーさん
手順まで丁寧に書いていただきありがとうございます!
最初にメールからURLをタップしたときにブラウザを選択していたんでしょうか…自業自得ですね。
ありがとうございました。
書込番号:15527932 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
default application reset
というアプリが便利です
このアプリをインストールすれば、defaultに設定したアプリを一発で解除できます
つまり、臆することなくdefaultに設定できるのです
書込番号:15533315 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
自宅のWifi環境に静的IPアドレス設定で接続しようとしてるのですが、詳細オプションでIPアドレス等を入力しても、接続ボタンが有効になりません。
無線ルータのKey(パスワード)等は入力済みです。
DHCP設定ではルータには接続出来ているようですが、自宅ネットワークが192.168.1.*以外の設定なので、IPアドレスの取得が巧く出来ず、インターネット接続などは出来ません。
静的IP設定は出来ないのでしょうか?
または、何か設定が抜けているのでしょうか?
どなたか、静的IPで利用されている方いますでしょうか?
ルータのMACアドレス許可はしています。
0点
ルーターのMACアドレス制限を一旦オフにしてから接続を試みて、
接続できてから再度制限をかけるようにしてはどうでしょうか。
書込番号:15523130
0点
スピードアートさん、SCスタナーさん、ありがとうございます。
ルータにはAXのMACアドレス登録済みで接続いけるはずなんですが、接続ボタンが有効にならないので試せませんでした。
スピードアートさんのリンク先を読んでいたら、静的IPアドレスは何かと不具合があるようなので、ルータのDHCP機能を有効にしてAX用に第4オクテットを8個張り割り当てるような設定をしてみて、AXもDHCP設定して接続したところ巧くいきました。
他の機器は静的アドレスのままなので、今回はこれでいこうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:15523249
0点
あやめパパさん、とりあえず暫定回避何よりです。
固定するとしてもDHCPサーバ側で行うという感じですかね。
SO-01Eは非所有の参考投稿でしたが、個人的な固定はおおよそそれで行っているために、その他の機器で気付き難いのかもしれません。
書込番号:15526287
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
ここに質問して良いかわからないのですが、もしお分かりになれば教えて下さい。
この機種が初めてのスマホでまだわからない事だらけですが、Wi-Fi通信について質問させていただきます。
自宅の無線LANで使えるように設定し、Wi-Fiでネットに繋げているのですが、これただとドコモのパケット通信には加算されないと考えて良いのでしょうか。
もし私の認識通りだとすると、docomoにはまったくパケット代を払わずにネット通信もできる、という事でしょうか?
書込番号:15522245 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
そのとおりです。
Wi-Fi接続では、パケット料金は発生しません。
Wi-Fi専用として、SIMを入れずに使用している方もいます。
書込番号:15522270
![]()
2点
早速のご返信ありがとうございます。
やはりそうなんですね!
と、なると、7GBまでだと定額のプランに入っているのですが、もっと月額の安いプランでも問題無いと思って大丈夫でしょうか。
ほとんど自宅でしかネット通信はしないので…
書込番号:15522342 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
その使用ですと安いプランの方が、良いと思いますよ!
プラン変更してくださいね!
後プランによっては、月サポートの対象外がありますからまマイドコモなどで確認してくださいね!
書込番号:15522410 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
ありがとうございます!
早速マイドコモへ行ってきます。
機種変の時に自宅の環境をこちらから積極的に言わないと損しますね!
書込番号:15522495 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
LTE/3Gでメールやネットを閲覧する程度であれば、毎月のパケット量は3GBもあれば十分だと思いますので、「Xiパケ・ホーダイ ライト」や「Xiパケ・ホーダイ ダブル」でもいいと思います。
なお、月々サポートの割引適用期間は、
『該当のFOMA/「Xi」(クロッシィ)契約について、機種変更、FOMAから「Xi」(クロッシィ)、「Xi」(クロッシィ)からFOMAへの契約変更、解約などの事象が発生した場合、当該月以降のご利用料金には月々サポートは適用されません。』
とのことですので、Xiパケ・ホーダイ フラットからXiパケ・ホーダイ ダブル又はXiパケ・ホーダイ ライトへの変更であれば、月々サポートが継続されるようです(詳しくは、ドコモショップへご相談ください。)。
【月々サポート】
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/monthly_support/index.html
【Xiパケ・ホーダイ ライト】
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/packet/xi_pake_hodai_l/index.html
【Xiパケ・ホーダイ ダブル】
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/packet/xi_pake_hodai_w/index.html
書込番号:15522537
![]()
1点
リンクまで貼って頂き大変助かります!ありがとうございます!
参考にしてプランの見直しをしたいと思います。
分かりやすく教えて頂きありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:15522748 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
モバイル通信量が、10MB以下なら ダブル、10MB以上3GB以下なら ライト、それ以上なら フラット。かな
書込番号:15522848
1点
なるほど!とても参考になります!ありがとうございます!!私はライトに該当します。
来月から変更したいと思います。
書込番号:15522869 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
スマートコネクトのアクション”データ送受信”とはどのような機能なのでしょうか?
Google同期のする/しないをスイッチできる機能だったら助かるのですが・・・
また、スマートコネクトのに関する詳しい情報の記載先をご存知でしたらURLを教えてください。
よろしくお願いします。
0点
モバイルデータ通信のオンオフです。同期の設定ではありません。
より細かい制御をしたければ、taskerやlocaleを使ってください。taskerなら同期のオンオフも可能です(ただし個別のアカウントごとの制御は不可)。
書込番号:15517796
![]()
0点
P577Ph2m様
ご回答ありがとうございました。
なるほど、モバイルデータ通信の設定でしたか。
Taskerでの制御も考えましたが、同アプリはタイマーキックでのデバイス監視を多用しているようで、どうしても電力消費が気になるんですよね。
で、イベントをアクティブ化しても電力消費に大差なかったことからスマートコネクトはイベント監視型のアプリと判断し、これで制御できればと考えた次第です。
Google同期をOn/Offできるアプリの自作を視野に入れながら、もう少し自分にフィットしたアプリがないか探してみます。
書込番号:15521164
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

