Xperia AX のクチコミ掲示板

Xperia AX

  • 16GB
<
>
SONY Xperia AX 製品画像
  • Xperia AX [White]
  • Xperia AX [Black]
  • Xperia AX [Pink]
  • Xperia AX [Turquoise]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia AX のクチコミ掲示板

(3371件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia AX SO-01E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全476スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia AX」のクチコミ掲示板に
Xperia AXを新規書き込みXperia AXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
476

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

スレ主 r031さん
クチコミ投稿数:88件

古い機種ですが質問があります。
SIMカードがない状態でワンセグは見られますか?
また、Wi-Fiにも繋いでない状態でも大丈夫でしょうか?

書込番号:21339629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2017/11/07 20:15(1年以上前)

大丈夫です。

ただし、イヤホンジャックにアンテナ代わりのイヤホンを挿す必要があります。

書込番号:21339790

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2017/11/08 11:03(1年以上前)

simなしwifiも無しじゃ通信できないよ

書込番号:21341203

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2017/11/08 11:14(1年以上前)

こんにちは。

auの姉妹機VLでもSIM無しWi-Fi無しでワンセグ視れました。

>MountainFujiさん
たぶん携帯TVとして使えれば良いということでは?

書込番号:21341222 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/11/08 16:11(1年以上前)

すでに持っていれば試せばいいだけの話なんだけど、そうじゃないってことは中古ですごく安く売っててポケットテレビとかとして使えるのかな?ってことなんだろうね

ガラケーで初期の頃は契約したSIM挿してないと一切使えないとかあったけど、途中でSIM無しでも通信以外の機能は使えるようになったしその辺の絡み(不安)もあったのかな?と…

最低限ワンセグと考えると、中古格安で転がってる国内キャリアのスマホでワンセグ対応の機種が割と多いだろうし、もし僕がそういうの買うんだったらロッドアンテナ内蔵のやつを選ぶなぁ

書込番号:21341734

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2017/11/08 17:12(1年以上前)

>ACテンペストさん
ああなるほど失礼しましたー

書込番号:21341842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2017/11/08 18:20(1年以上前)

>どうなるさん

同意見ですね。

ちょうど次の世代、docomoのA、auのULであれぱロッドアンテナ内蔵ですし、パフォーマンスもかなりマシですからね。
私のVLは大したアプリも入れていないのにすぐにブラウジングにも難儀するようになりますからね。

まあ、スレ主さん、はTVとして使えればそれで良し。なんでしょうけど。

書込番号:21341984

ナイスクチコミ!3


スレ主 r031さん
クチコミ投稿数:88件

2017/11/08 21:14(1年以上前)

テレビのみ見られれば良いと考えています。
回答ありがとうございました。

書込番号:21342450

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

充電端子カバーの故障について

2013/04/05 00:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

スレ主 taitan333さん
クチコミ投稿数:6件

この度、本機のサイドにある充電端子カバーが、開閉時の衝撃(?)で、外れました(キレたとも)。
DSにて、修理対応をしていただいたところ、費用は無償で、預かり期間は1週間内で、帰ってきました。
以前同様の件で、記載のあった回答、5000円の費用がかかるとの事でしたが、これが、対応が変わったのか、そもそも同様の件でなかったのか。
さてさて、どんなものなんでしょうね。

書込番号:15978996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 taitan333さん
クチコミ投稿数:6件

2013/04/05 00:54(1年以上前)

追伸、以前の件とは
http://s.kakaku.com/keitai/smartphone/ma_3007/
以上の件です

書込番号:15979021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2013/04/05 01:37(1年以上前)

機種によって違うんですね。
SO-03Dだと、ゴムキャップ(1台分がセットで)が無料で、手渡しで貰えます。
預け入れは、必要ありません。

書込番号:15979106

ナイスクチコミ!1


starleafさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:30件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度4

2013/04/05 02:49(1年以上前)

過去の例から、
この機種は預かり修理となるようです。

スレ主さま、この件は何度かあがっていますが、
貼付のリンクが違うページになってしまっています(^_^;)

5000円は、携帯3年保障のことかと思いますが、
自然故障と判断されれば、当然無償保障です。

普通に考えれば、蓋がとれただけなら、5000円もしないと思いますので、
普通は自然故障となるのではないでしょうか?
破損かどうかの判断も難しいですし。

有償となるのは、外形などに痕跡が残るか、
ほかの部分まで修理が必要な明らかな破損だったから、か、
担当した店員が杓子定規に破損と判断したか、
どちらかでしょう。

やはり、店員さんも人間ですので、
(本来あってはならないかもしれませんが)
こちらの言い方で対応も違うと思います。
店員さんにも話のわかる人、わからない人がいます。

スレ主様の言い方が紳士的だったので、
店員さんも良心的だったのではないでしょうか(^^)

書込番号:15979195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


starleafさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:30件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度4

2013/04/05 02:54(1年以上前)

細かいですが、
×保障 →○保証 ですね。
変換ミス失礼致しました。

書込番号:15979203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 taitan333さん
クチコミ投稿数:6件

2013/04/06 03:25(1年以上前)

リンク先を訂正します
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005346/Page=35/SortRule=1/ResView=all/#15613063

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005346/Page=58/SortRule=1/ResView=all/#15490765
です。
ご指摘ありがとうございます。

書込番号:15982877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/08 15:52(1年以上前)

エクスペリアは端末の構造上、ほかの多くの機種のように
キャップの交換が店頭でできないらしく、預かり修理扱いです。
そして単にキャップだけ交換して欲しくても外装丸ごと交換しないと
いけないという事になってましたが、(つまり否が応でも5000円とられる)
2ヶ月ほど前でしょうか、キャップ交換だけでよいなら0円にて預かり修理という
フローに変わりました。

書込番号:15992993

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 taitan333さん
クチコミ投稿数:6件

2013/04/11 00:22(1年以上前)

ありがとうございます。
仕様の問題があり、ケースごとの交換、
そして、現段階では、端子蓋のみの交換となり、
5000円程の費用が、無償になったのですね。
理解できました。
この程度の問題では、DSでの簡単な交換で可能となるといいですね。

書込番号:16002324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Kento.BMWさん
クチコミ投稿数:9件

2017/08/17 20:16(1年以上前)

2017年8月末現在は、SO-04E以前の端末のみ、キャップ交換は預かり修理になると聞いてきました。

それ以降の端末は、キャップを手渡しとのことです。

2015年10月にSO-03Dのキャップ交換をDSにお願いしたところ、預からないと対応できないと言われました。

いつからこの対応になったのか・・・

書込番号:21124338

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信53

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

スレ主 αyaさん
クチコミ投稿数:24件

ネット環境のないデスクトップPCを、SO-01EでUSBテザリングしようと思っています。
PCのOSはWindows xp home edition SP3、
PC companionはネカフェでDRしてインストール済みですが、
付属のUSBケーブルで接続しても認識してくれません。
ネット環境のある友人宅のノートPC(Windows7)で接続させてもらったら認識されました。
どうかよろしくお願いいたします!

書込番号:15876832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に33件の返信があります。


クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2013/03/12 22:18(1年以上前)

IO DATAのQ&Aを見ました。
この中に、接続したが、ネットが出来ない、がありました。
http://www.iodata.jp/lib/manual/wn-g300ua/htm/faq-15.htm

書込番号:15884316

ナイスクチコミ!0


スレ主 αyaさん
クチコミ投稿数:24件

2013/03/12 22:33(1年以上前)

Q&Aありがとうございます。

暗号化設定は「なし」ではなくAESなので、
ネットワークキーが間違っていたことは考えられないのですが…

アンチウイルスソフトはアンインストールしました。

書込番号:15884410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2013/03/12 22:38(1年以上前)

こういう時は、virus softは、uninstallしないで、止めておくだけで、良かったのですよ。
もう少し、探してみます。

書込番号:15884434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2013/03/12 22:51(1年以上前)

相互に、つながっているようだ、とありますが。
PC→コントロールパネル→ネットワーク接続→LANまたは高速インターネット
ここにスマホの名前はありますか。

書込番号:15884513

ナイスクチコミ!0


スレ主 αyaさん
クチコミ投稿数:24件

2013/03/12 23:11(1年以上前)

相互につながっていると書いたのは、I・O dataのユーティリティ上で、
ステータスが常に「接続中」、信号強度等が高い数値を保っていたからです。

LANまたは高速インターネットには、

ローカルエリア接続

と、

ワイヤレス、ネットワーク接続

の2つがあり、

後者が「接続」表記となっています。

「ワイヤレスネットワークの選択」に
スマホの名前があります。
そこにも「接続」表記があります。

書込番号:15884643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2013/03/12 23:16(1年以上前)

それだったら、InternetExplorerが、開けると思うのですが。

書込番号:15884672

ナイスクチコミ!0


スレ主 αyaさん
クチコミ投稿数:24件

2013/03/12 23:19(1年以上前)

はい。こちらもそう思い、何度もIEを開いてお気に入り等に接続を試みるのですが、
「このページは表示できません」
となります。

PCを再起動しても同じです。

書込番号:15884695

ナイスクチコミ!0


スレ主 αyaさん
クチコミ投稿数:24件

2013/03/12 23:32(1年以上前)

!!

今、何故か急にIEが見れるようになりました!

解決策は「待つ」だったのでしょうか、接続表示がされてから、何もせずにいたので(XPERIAでこちらのスレに書き込んでいたので)、
いろんな認識に時間がかかっていたのでしょうか…

書込番号:15884776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2013/03/12 23:37(1年以上前)

良かったですね、解決出来て。
ネットが出来たら、初めに、PCのWindowsのUpdateを、やった方がいいです。
WiFiテザリングをすると、スマホの電池が減りますから、充電しながらの方がいいですよ。

書込番号:15884811

ナイスクチコミ!0


スレ主 αyaさん
クチコミ投稿数:24件

2013/03/12 23:46(1年以上前)

PCを再起動したら、またIEが見れなくなりました…

これはXPERIA側の充電の問題なのでしょうか。

PC画面右下に何度も、「ワイヤレスネットワークに接続しました」のポップアップが出ては消えます。
またしばらく経つまで不安定なのかも知れません。

先ほどネットに繋がった状況で、新たにPCcompanionをインストールしましたが、
相変わらず認識してくれませんでした。

PC内のデータをXPERIAに移行させる目的もあるので、
なんとかUSB経由で認識させなくては…

書込番号:15884859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2013/03/12 23:49(1年以上前)

ところでPCは、何ですか。

書込番号:15884875

ナイスクチコミ!0


スレ主 αyaさん
クチコミ投稿数:24件

2013/03/12 23:51(1年以上前)

HPのcompaqです。
大分前に組んでもらったものです。

書込番号:15884893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2013/03/12 23:55(1年以上前)

知っていますか、HPのノートPCで、価格.comモデルが安いのを。
http://kakaku.com/item/K0000440256/
最近値上げしましたが、特売で20,000円を切って売っていました。

書込番号:15884906

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2013/03/13 00:05(1年以上前)

HPはHP(ヒュレットパッカード)。
compaqは中国のPCメーカーで、のちにIBMの製造部門を、買収しました。
HPとcompaqは、別会社です。

書込番号:15884958

ナイスクチコミ!0


スレ主 αyaさん
クチコミ投稿数:24件

2013/03/13 18:27(1年以上前)

どなたかの役に立つかも知れないので…

70日間テザリング戦争まとめ

・DOCOMO XPERIA axと、ネット環境の無いWindows xpPCとのUSBテザリング必須条件
1 開通時にPCにWi-Fi環境があること
2 Windows media playerが10以上であること

Wi-Fiテザリングに並んでしれっとUSBテザリングもありますが、
Wi-Fi環境があってはじめてUSBテザリングができるようになります。

これは取説にも載っていないですし、機種変前にDSスタッフさんが教えてくれることもありませんでした。

Wi-Fiが出来なければ、いくらPCcompanionをネカフェ等どこかからDRしてきても無意味です。スマホを認識してくれません。
このPCcompanionをどこかからDRしてくる技はDSスタッフさんに教えてもらいましたが、これは無駄な手間でした。

仕方なく無線LANアダプタを購入しましたので、おかげさまで今は快適にUSBテザリングが出来ています。

ただ、Windows media playerのバージョンが10以上でないと、USBケーブルを正しく認識しないため、何故かUSBテザリングが出来るにも関わらずXPERIAを検出してくれませんでした。
これはSONYのサポートで解決していただきました。

それとxpはWi-Fiテザリングに対応していないということでしたので、無線LANアダプタは現在は不要となりました。
アクセスポイントモード付きのタイプを購入したので、携帯ゲーム機のDRか、OSのアップグレード後などにまたいつか役に立つかも知れません。

長文を読んでいただき、ありがとうございました。

古めのPCとのテザリングを目的に、スマホデビューされる方はお気をつけください。
Vista以上のOS、比較的新しいPCやタブレットだと問題は少ないと思います。

ご尽力いただきましたみなさん、本当にありがとうございました!

書込番号:15887521

ナイスクチコミ!2


形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2013/03/13 18:47(1年以上前)

70日間も格闘してたんですか!
お疲れ様です。

ちなみにダウンロードはDOWNLOADなのでDLです。

書込番号:15887578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 αyaさん
クチコミ投稿数:24件

2013/03/13 19:16(1年以上前)

ありがとうございます!

形而上さんのご指摘がかなり重要でしたね!
DRって書いてましたか、すみませんでした…!

70日間には仕事とかもあったので、正確ではなくかなりサバ読んでいますが…おかげさまである種の達成感がありました!
本当に助かりました!

書込番号:15887668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7994件Goodアンサー獲得:744件

2013/03/14 12:22(1年以上前)

>2 Windows media playerが10以上であること

これはVLですが、説明書にはありましたね

以前何回か書き込みした事あります

よく読むと、全部載ってますよVLの場合

まあ、細かく書いてあるのでわかりにくいですけど^^;

うちもXPで興味深く見てました

XPも色々苦しい状況になってきてますね^^;

書込番号:15890471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/25 22:48(1年以上前)

本題とは異なりますが・・・

>HPはHP(ヒュレットパッカード)。
>compaqは中国のPCメーカーで、のちにIBMの製造部門を、買収しました。
>HPとcompaqは、別会社です。

Compaqは米国の会社でした。HPが買収したのでPCブランドとしてHP Compaqは存在します。だからHPとCompaqは同会社です。

IBMのPC製造部門を買収した中国のメーカーはLenovoです。

あしからず・・・

書込番号:15938533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/11/30 10:41(1年以上前)

質問しているのに略語をしようしているなんて
イメージわるいです。
本当に解決しようとしているのか印象をあたえません。

書込番号:19363899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビとのBluetooth接続

2015/10/22 12:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

クチコミ投稿数:13302件

SO-01EをホンダのGathersプレミアムナビVXM-155VFEiにペアリングしBluetooth接続しています。
この状態で内蔵メディアプレイヤーやRadikoアプリ、TuneIn Radioアプリで音楽を再生すると車のスピーカーから音が出ますが、FMラジオアプリで視聴した場合はアンテナとして繋いだイヤホンから音が出て車のスピーカーからは音が出ません。
カーナビの画面ではBluetooth接続は維持されていて「Xperia AX」の機種名が表示されています。

何か設定が間違っているのでしょうか?
教えてください。

書込番号:19249528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7994件Goodアンサー獲得:744件

2015/10/22 15:32(1年以上前)

試しにテレビアンテナのみで使用してみるとか?

ちょっと仕様っぽい気もしますけど^^;

書込番号:19249929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13302件

2015/10/22 18:09(1年以上前)

>京都単車男 さん

コメントありがとうございます。
Bluetooth機器はカーナビの他にBluetoothレシーバーHBH-DS205MK2持っているのでこれとペアリングしてFMラジオ再生でどうなるか試してみます。
もし駄目ならSO-01Eの仕様でしょうかね?(泣

書込番号:19250215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7994件Goodアンサー獲得:744件

2015/10/22 22:01(1年以上前)

設定でスピーカーから音を鳴らすにしても変化ありませんか?
うちのはVLですが、設定にあります
ヘッドセット差さないとラジオは起動しないけど
(^-^;

書込番号:19250974 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13302件

2015/10/22 22:39(1年以上前)

HBH-DS205MK2とペアリングしたところ、SO-01EのFMラジオ音声がHBH-DS205MK2に挿したイヤホンで聴けました!!
しかし問題発生(汗
まずRadiko又は内蔵WALKMANアプリを起動してBluetooth経由で聴いた後ではFMラジオもBluetooth出力されますが、それをせず最初にFMラジオを起動してもSO-01Eに挿したイヤホンが鳴ってしまいます。
どうやらFMラジオアプリのバグで自力でBluetooth出力出来ないようです。(他のアプリにBluetooth選択をしてもらう必要がある)。
またBluetooth未接続状態の時にFMラジオ再生してイヤホンから音を出している状態でBluetooth接続しても音声は本体のままです。
一旦RadikoかWALKMANアプリでBluetoothへ切り替え後にFMラジオ再生すればOKです。

同じことをカーナビでやってみたら同じ症状でした。
いっぺん別の音楽アプリを起動後ならFMラジオがカーナビで聴けました。
これでは手間がかかるので実用的じゃないです(泣

これはやはりFMラジオアプリのバグでしょうかね?

書込番号:19251133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13302件

2015/10/23 12:16(1年以上前)

FMならカーナビのチューナーで聴けばいいじゃんと思われるかもしれませんが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005346/SortID=19240548/
↑このスレの続きでして、ワイドFMを聴くためです。

一応、スマホを用意する手間がかかるもののカーナビ買い替え無しで手順を工夫すればワイドFMが聴ける環境になりました。
本放送は12月からですが試験電波が11月6日より24時間連続送信になるので楽しみです。AMよりFMのほうがクリアで音質がいいからね。

ちなみにFMラジオアプリのバグに付いてドコモのサポートに問い合わせたら「ソニーに聞いてくれ」とたらい回しです(苦笑

書込番号:19252462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7994件Goodアンサー獲得:744件

2015/10/23 14:17(1年以上前)

京都では来年ですね^^;

ラジオアプリは単純にラジオにする、しか考えてられてない様な^^;

試してないですが、スマートコネクトあたりで手順簡略化できないかな?


ある程度解決されてなによりです

とりあえず受信可能ならば有線接続やトランスミッターでとばすとかもいけますし^^;

余談ですが、Z4でもFM起動してみた

同じくイタリアにすると108まで可

スマートコネクトの設定でミュージックアプリも同時に立ち上がってました^^;

カーナビは持ってないのでテストはできないです^^;
パソコンにとばせるかテストしてみようかな

書込番号:19252729

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13302件

2015/10/23 18:25(1年以上前)

情報ありがとうございます。
スマートコネクトは使い方をよく知らないので今度やってみます(^^;

FMトランスミッターはメイン端末で使っているAQUOS(SH-06E)には搭載されてますがXperiaは外付けになっちゃいますね。
で、Z4でもイタリアにしないと駄目ですか。
同じソニー機のNW-S774は2012年10月20日発売なのにワイドFM対応です。部署間の情報共有が出来てませんね。
Z5は流石に標準対応しているかな?

BluetoothのPC連携ですが、VAIO(ソニー製だった頃のやつ)とXperiaはNFC連携が出来るので面白いです。

書込番号:19253204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7994件Goodアンサー獲得:744件

2015/10/23 21:59(1年以上前)

よく調べてませんがFMアプリ自体UIや設定見ても全く進化してない様な^^;

オマケ的扱いなんでしょうかね

そこはZ5でも期待薄いですが、ハード的にはどれも対応していますのでアップデートやアプリでなんとかなりますかね?

書込番号:19253776

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイドFM

2015/10/19 12:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

クチコミ投稿数:13302件

SO-01E内蔵のFMラジオは対応周波数が76〜90MHzでワイドFM(FM補完放送)に対応してませんが、地域を「イタリア」に設定すると108MHzまで使えるようになりワイドFM受信可能かと思います。
関東在住なので実際の放送開始は12月中でまだ聴くことが出来ません。

質問1:地域設定をイタリアにすればワイドFMは聴けますか?
質問2:ステレオ化されてますか?
質問3:Bluetoothでカーナビに飛ばせますか?

書込番号:19240548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2015/10/19 13:18(1年以上前)

聴けるはずです。
関東でも、断続的に試験放送をやっていますから、スカイツリーから遠くなければ、聴けますよ。
www.vlow-wfm.jp/service.html

ステレオかどうかはコンテンツ次第でしょう。

書込番号:19240730

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13302件

2015/10/19 17:53(1年以上前)

>P577Ph2m さん

コメントありがとうございます。
既にワイドFM(TBSラジオ90.5MHz、文化放送91.6MHz、ニッポン放送93.0MHz)の試験放送をやっていたのですね。
平日でも日中は試験放送をやっているみたいなので、今度SO-01Eにて聴いてみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:19241192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

問題が発生したためwalkmanを終了します

2015/02/09 18:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

クチコミ投稿数:75件

xperia Vという機種を使用しているのですが、ウォークマンでは
すぐに、「問題が発生したためwalkmanを終了します」という「表示が出、

何か起動すると必ず問題が発生したためwalkmanを終了しますという表示が出ます。

思い当たることは、こうなる前に、何かのアプリを削除しました。
それ以降子の表示が頻繁に出るようになったように思います。

購入したexpansysに連絡してもなしのつぶてで困っています。

書込番号:18457520

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度4 note 

2015/02/09 18:30(1年以上前)

家のも出てる…
アタシも理由判らない…

書込番号:18457574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/02/09 19:06(1年以上前)

改善するかは不明ですが、とりあえず、WALKMANアプリの「キャッシュを削除」や「データを削除」を試してみては如何でしょうか。
なお、Xperia Vではどのようなメニュー構造になっているか知りませんが、一般的には「設定」→「アプリ」→「すべて(タブ)」→「WALKMAN」から、キャッシュやデータの削除ができます。

書込番号:18457677

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2856件Goodアンサー獲得:96件

2015/02/10 00:28(1年以上前)

A Z1でもウォークマンアプリ以外立ち上げてなくても
よくウォークマンアプリ落ちます

イライラします

書込番号:18459005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件

2015/03/29 17:09(1年以上前)

異話貴さんありがとうございます。お返事が遅くなってしまい申し訳ございません。

キャッシュとメモリの削除をしたら、すっと直りました。
まだ、操作方法がわかりませんが、何とか使えるようになりました。

書込番号:18628278

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia AX」のクチコミ掲示板に
Xperia AXを新規書き込みXperia AXをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)