Xperia AX のクチコミ掲示板

Xperia AX

  • 16GB
<
>
SONY Xperia AX 製品画像
  • Xperia AX [White]
  • Xperia AX [Black]
  • Xperia AX [Pink]
  • Xperia AX [Turquoise]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia AX のクチコミ掲示板

(3371件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia AX SO-01E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全476スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia AX」のクチコミ掲示板に
Xperia AXを新規書き込みXperia AXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
476

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

オススメの保護フィルム

2012/12/12 18:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

スレ主 yabenoue10さん
クチコミ投稿数:20件

この度、xperia axを買おうと思います。

そこで、皆さんのオススメの保護フィルムを教えてください。
自分、素人なものでイマイチわからないので
お願いします。


書込番号:15469390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/12/12 19:06(1年以上前)

保護フィルムは人によって滑り具合など感じ方に差が出ますので、必ずしもスレ主さんに合うかどうかはわからないです。
そこはご理解ください。

個人的には、ラスタバナナもしくはレイアウトの高光沢防指紋タイプがお薦めですね。

書込番号:15469465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yabenoue10さん
クチコミ投稿数:20件

2012/12/12 19:12(1年以上前)

返信有難うございます。

今、秋葉のビックカメラ付近にいるのですが、
ラスタバナナの保護フィルムは、売ってますでしょうか?

書込番号:15469498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/12/12 19:41(1年以上前)

こちらは大阪なので何とも言えませんが、家電量販店であれば、ラスタバナナの保護フィルムは売ってるかと思いますよ。
大阪のビックカメラで以前購入した事もありました。

書込番号:15469607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yabenoue10さん
クチコミ投稿数:20件

2012/12/12 20:11(1年以上前)

ありました^o^

とんぴちさん有難うございます。

書込番号:15469751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

電池残量18→0?

2012/12/11 19:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

別機種

まだ少し電池残量があるのに突然落ちることが度々あります。
不具合なのかどうなのか。残量の%は信用するべきではないのでしょうか?

書込番号:15465353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/12/11 20:15(1年以上前)

たまにそのようなことありますね。慣らしをしてみてください。

100%に充電して電源が落ちるまで使う。落ちたら電池パック抜き差ししてもう一度起動。落ちたら100%までノンストップで充電。

書込番号:15465440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/12/11 22:06(1年以上前)

18%→0%の際の電圧表示が、3.14V→3.17V
と逆に増えてますね。

数値自体まだ信憑性がないような気がします。

書込番号:15466005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/12/11 22:26(1年以上前)

過去からのXperiaでよくある症状です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14380418/

電池電圧は、そのときの、負荷の状態(アプリの動作具合)によって、上下しますので、
参考程度に
ただ、3.14Vになってしまって、システムが、あわてて、0%にしたと思います。

書込番号:15466114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2012/12/12 07:21(1年以上前)

AX以外の過去スレを見ていなかったので分からなかったのですが、他にも経験した人がいるみたいですね。

私の場合は電源を入れ直しても0だったので完全に充電切れだったみたいですか、症状は一度だけなので書いてあることをやってみて様子を見てみます。
ありがとうございました。

書込番号:15467406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 USBテザリングが出来ない

2012/12/01 14:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

クチコミ投稿数:3件

スマホデビューの超初心者です。

家のPC(windows 7)でこのスマホとUSBテザリングをしようとした処、繋がりません。
取説ですと、初めてケーブルでPCに接続する時にドライバーソフトがインストールされるとあるのですが、その様子はまったく見られず、スマホ側の「設定」〜「テザリング」〜「USBテザリング」の欄がON出来ません。(USBが接続されていません と 暗く表示されます。)
パソコンの問題かと思い、もう1台(windows 7)にも繋いでみましたが、同じ状況です。
ドライバーソフトをパソコンに手動でインストールすれば良いのかと思い、SONYのホームページに行ってみたのですが、見つかりませんでした。

どなたか、ご教授いただけると大変助かります。宜しくお願いいたします。

書込番号:15417198

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:13件

2012/12/01 15:14(1年以上前)

ケーブルは付属のものですか?

書込番号:15417341 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2012/12/01 15:18(1年以上前)

可能性としては、充電専用のケーブルを使っているとか。

書込番号:15417354

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2012/12/01 21:59(1年以上前)

kokushimusou13さん
この機種はUSBケーブルは付属していませんよ(^^;


他の方が書いているようにデータ通信可能なケーブルを使っているか確認してみてください。

書込番号:15419027 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:13件

2012/12/01 22:08(1年以上前)

そうなんですか?しらなかったです。いままで自分が買ったXperiaたちには付いてたもので、てっきりついてるものだと思ってました。

書込番号:15419083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2012/12/01 22:14(1年以上前)

kokushimusou13さん

私もXperia3台目ですが、この機種から急速充電に本体、卓上ホルダーとも対応したからだ思います。
純正ACアダプタ04(急速充電対応、出力1,800mA)を買わせたいのかな?(笑
(私は買ってしまった 笑)

書込番号:15419117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2012/12/02 10:19(1年以上前)

返信が遅くなり失礼しました。

皆様、有難うございます。ケーブル、純正ではありません。
今から、購入してきます。

解決しましたら、またご連絡します。

書込番号:15420901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/12/11 20:06(1年以上前)

解決しました。
皆様、有難うございました。

書込番号:15465387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

充電

2012/12/11 11:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

スレ主 totthi-103さん
クチコミ投稿数:45件

今朝充電が100%で家を出て今見たら何もしていないのに10%になっていました。

これって不具合でしょうか?
皆さんのaxはどうですか?

書込番号:15463676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度4

2012/12/11 11:59(1年以上前)

頻繁に起こりますか?

とりあえず、battery mix等のバッテリー監視アプリを使い
何が電池を喰うか特定する事がいいと思います。

書込番号:15463690

ナイスクチコミ!0


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2012/12/11 12:10(1年以上前)

8時出勤→12時確認の4時間で残り10%

・例えば4時間ネット閲覧をしたらそのくらいになります。
・バックグラウンドで、GPSナビやテザリングなど動いてませんでしたか?
・LINEが電池食い説もあります。

書込番号:15463718

ナイスクチコミ!0


スレ主 totthi-103さん
クチコミ投稿数:45件

2012/12/11 12:12(1年以上前)

メディアサーバーが70%以上もくっています
何もしていないのに!

何が原因ですか?

書込番号:15463726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度4

2012/12/11 12:24(1年以上前)

>何が原因ですか?

メディアサーバーの暴走の可能性もありますが、スレ主さんの出している
情報量ではわからないと思います…

とりあえず、再起動を勧めしたいのですが、充電ができる環境にないのであれば
再起動は電池を喰うので今はやめておいたほうがいいかもしれません。

ちなみに稼働率の高いアプリはわかりますか?
わかればタスクキラーアプリで止めてみては?

書込番号:15463778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:41件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度5

2012/12/11 12:26(1年以上前)

スレ主さんが
普段どんな、使い方してるか
どんなアプリをいれてるか
などによっても様々な要因が
考えられるので
いまの質問では回答しかねる
部分がありますね。

もう少し詳しくかかれてみては
どうでしょう?
力になってくれる方が
現れるかもしれないです(´・ω・`)

メディアサーバーは主に
動画や音楽関係のアプリが
動くと消費します。

お心当たりないですかね?(^^;)

書込番号:15463793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2012/12/11 12:46(1年以上前)

このスレがお役にたつと思います

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000426874/SortID=15370793/#tab

スレの最後の方に暴走が止まった方法が書いて有ります

書込番号:15463880

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/12/11 13:43(1年以上前)

この機種では無いですが(Xperiaでは有りますが)、偶に急激な消費されてる時
再起動させると、バッテリー容量が改善される時が有ります。

充電できる環境でしたら、一度試して駄目な際は充電を。

書込番号:15464115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2012/12/11 16:43(1年以上前)

私もメディアサーバーが原因ではないですが、急激な減りを何度もAXで経験しています。
取り敢えずは電源切ってバッテリーを数分外しておけば急激な減りは収まっています。
まぁ根本的な解決法ではないんですが、兎に角外出中などで減りを早く収めたい時には有効だと思います。

書込番号:15464665

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電源ボタン

2012/12/07 09:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

スレ主 miko☆さん
クチコミ投稿数:11件

初めてのスマホで分からない事だらけなんですが、電池が少しでも持つように、15秒で画面が暗くなるように設定しています。
そのあと電源ボタンを押してまた操作するんですが、消えては押して、消えては押しての繰り返しで、小さい電源ボタンが壊れてしまうのではないかと心配です。
スリープモードを解除するのに、電源ボタンを押さずに画面タッチなどでできたりしないんでしょうか。

書込番号:15444338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度4

2012/12/07 09:50(1年以上前)

>スリープモードを解除するのに、電源ボタンを押さずに画面タッチなどでできたりしないんでしょうか。

できないと思いますし、仮にそのようなアプリがあっても余計電池の減りが激しくなるのでは?


>消えては押して、消えては押しての繰り返しで、小さい電源ボタンが壊れてしまうのではないかと心配です。

うーん、繰り返しの頻度はわかりませんが、普通に使っている時に常時繰り返すという事なら
これも余計に電池を減らしているような気がします…

書込番号:15444365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度4

2012/12/07 10:27(1年以上前)

私はScreeblというアプリを使っています。本体の傾きを感知して使用しているときには消灯しないというものです。

注意事項としては、操作中に居眠りなどしてしまうと際限なく消耗してしまうたところですね。

上記の危険と共に、アプリの常駐によるバッテリー消費と快適性を天秤にかけることになると思われますが、ご参考までに。

書込番号:15444486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/12/07 10:31(1年以上前)

近接センサーを使って電源をオンにするアプリはあります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=it.android.smartscreenonlite&feature=more_from_developer#?t=W251bGwsMSwxLDEwMiwiaXQuYW5kcm9pZC5zbWFydHNjcmVlbm9ubGl0ZSJd
この機種で使えるか、また、使い勝手や、そもそもバッテリの節約になるかどうかは不明ですが。

電源オフについては、スクリーンにボタンをおき、タッチすればオフにできるアプリがあります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.kixx.tool.offwidget&hl=ja
自動オフの時間を長めにして、手動で切るようにすれば、電源スイッチを押す回数は最小限に出来ます。

書込番号:15444504

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度4

2012/12/07 10:44(1年以上前)

>P577Ph2mさん

そのようなアプリがあるのですね。
勉強になります!


>この機種で使えるか、また、使い勝手や、そもそもバッテリの節約になるかどうかは不明ですが。

利便性はいいとして、やはり電池節約に関しては疑問ですよね…

書込番号:15444548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:41件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度5

2012/12/07 12:33(1年以上前)

車でも電化製品でも同じですが
始動時に多くの燃料を必要とします。

なんども画面をつけたりけしたり
すると逆に電気くいますよ。

あなたがしていることは
頻度がわからないので
細かいことはいえませんが
かえって逆効果ですね

画面の輝度を調整したほうが
言いと思います。

しかし私は75%くらいの自動調整(輝度)
で使っていますが、
一時間ネットで15%ほどの減りです。

要は使い方ですよねスマホは

以上 参考までに☆

書込番号:15444873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ahokoさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/07 14:00(1年以上前)

電源ボタンですが、頻繁に押すことを考えると不安ですよね。

それに面倒ですし・・・

なので、私もアプリでONとOFFしてます。

ONにするのは、こちらで教えて頂いたアプリで

Auto Screen On
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.omd.autoscreenon

1番上と3番目だけチェックして
Choose Sensorのところで、「g-sensor(加速度センサー)」、
「proximity sensor(近接センサー)」の2つから
使用するセンサーを任意で選択するようになってますので
(※デフォルトでは加速度センサーにチェックが入っています)
私は、これをproximity sensorにして、AXの右上の角辺りを触ってONにしてます。

たまに反応が悪い時がありますけどね。


OFFにするには、いろいろとアプリはあるのですが、
AXで使えなかったものも多かったので、今使ってるのは

スクリーンオフ(ScreenOff) ウィジェット 紫
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.misky.pikaichi.screenoff.purple

こちらでウィジェット出して?使ってます。
これだと、このウィジェットに触るだけで消せますからね。
(ちなみに、ほかの色もあるようです。)

どちらも、AXで使ってるので大丈夫だと思います。

電池の消耗を考えると、どっちが良いのかは分からないですけどね。

ご参考まで・・・

書込番号:15445161

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/07 14:27(1年以上前)

スレ主さま
画面を点ける時に押す程度の頻度で電源ボタンが壊れてしまうなら、
ガラケーのヒンジ部分や決定ボタンなどとっくに壊れてしまっていると思います。
ちょっと考えすぎではないでしょうかね。大丈夫だと思いますよ。

tamu19920628さま
ご教示いただきたいのですが、車や蛍光灯などは起動時電力を1番消費するのは
理解できますが、再起動ではなく、LED液晶の画面をつけたり消したりするだけでも多量の電力を消費するものなのでしょうか。数秒間でも消灯すれば点灯時に必要な消費電力より消灯時に節約できる電力の方が大きい様な気がするのですが・・・。

書込番号:15445231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:41件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度5

2012/12/07 16:46(1年以上前)

この機種はLED じゃないですよ

書込番号:15445609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:6件 Xperia AX SO-01E docomoの満足度5

2012/12/07 18:44(1年以上前)

え!そうなの?それで画面が黄色いんですね。
よく尿液晶とか言われますがLEDで無いなら当然ですね。
私はブルーライトが気になるのでこの色合いは気に入ってますが(^_-)

書込番号:15446004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 miko☆さん
クチコミ投稿数:11件

2012/12/07 18:53(1年以上前)

皆さまありがとうございます。
まとめての返信で申し訳ありません。
まだ文字を打つのになれずにかなり時間がかかってしまうので。
アプリを教えて下さった方、ありがとうございます。
そのような便利なものがあるんですね!
とりあえず15秒の設定はやめます。文章を考えてる間にすぐ消えてしまうので。
確かにそんなにもろい作りではないと思うんですが、ボタンが思いの外小さくて使用頻度が多いのでちょっと心配してしまいました。
2年使うので、大事にしなければと思いまして。
ありがとうございました。

書込番号:15446036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8002件Goodアンサー獲得:744件

2012/12/07 21:01(1年以上前)

>この機種はLED じゃないですよ

なんとなく調べもせずLEDと思い込んでましたが、陰極なんですかね?

書込番号:15446588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:41件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度5

2012/12/07 23:56(1年以上前)

LED を採用してるのは
GALAXYとT-02Dくらいです
この機種を始めおおくの機種は
TFT液晶です

書込番号:15447542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8002件Goodアンサー獲得:744件

2012/12/08 03:37(1年以上前)

>LED を採用してるのは
GALAXYとT-02Dくらいです

ありがとうございます


なるほど、LEDは少数なんですね^^;

しかし、TFTは知ってましたが、バックライトと関係ないのでは?

この機種は光源はなんなんでしょうか?やっぱ冷陰極ですかね?

書込番号:15448065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:41件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度5

2012/12/08 03:49(1年以上前)


ここで聞く前に
調べられてみては
どうなのでしょうか?

TFT ではバックライトが必要ですが
有機ELのGALAXYなどLED を採用してるものは
表示組織そのものが発光するので
バックライトという概念が存在しません

書込番号:15448077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:6件 Xperia AX SO-01E docomoの満足度5

2012/12/08 05:37(1年以上前)

はあ?(^_^;)

書込番号:15448154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/08 07:31(1年以上前)



どうも触ってはいけない人に触れてしまったようですね。
新参なもので以後気をつけます。
スレ汚し大変失礼いたしました。

書込番号:15448295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8002件Goodアンサー獲得:744件

2012/12/08 16:58(1年以上前)

え?

ええー?ELとLEDごちゃ?ええー?

すみません、聞いた自分が馬鹿でした


TFT-LED、TFT-陰極など光源聞いたつもりなんですが^^;

もちろん、調べてから聞いてますよ


スレ主様、便乗、脱線失礼しました


で、どなたか光源何か知りませんか?LEDじゃなきゃ嫌だとかでなく、知識的興味で知りたいです。

書込番号:15450297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:41件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度5

2012/12/08 19:42(1年以上前)

そのような言い方はないのではないでしょうか?

別にごっちゃではありませんよ
そもそも有機ELの意味をお分かりでしょうか?

有機El ディスプレイとは
表示にLED を用いているものです

TFT は薄膜トランジスタです

書込番号:15450987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:41件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度5

2012/12/08 19:56(1年以上前)

追記です
連投しつれいします。

大多数のTFT 液晶のバックライトには
冷陰極が使用されています。

書込番号:15451054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:21件

2012/12/08 21:13(1年以上前)

スマホなどバッテリー駆動の携帯型機器は一般的にバックライトは省電力と薄型化の為LEDを使用しています。
冷陰極管は少ないのでは?

有機ELはLEDで構成されていますが、一般的にはLED=LED照明、LEDバックライトであってLED=有機ELは少数派かと(実際有機ELをLEDと表現する方は初めて見ました)

スレ主の質問とかけ離れてますが、参考まで

書込番号:15451397

ナイスクチコミ!3


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電池持ちが悪いです。。

2012/12/07 21:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

スレ主 chiiiiikanさん
クチコミ投稿数:4件

数日前にarcから変えました。
以前と同じように使用していますが、電池の減りがすごく早いです…
2年近く使ったarcのほうが、持ちがよかった気がするのですが…
液晶は暗めにしたりしているのですが、みなさんはどうですか?

書込番号:15446895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6件

2012/12/07 22:38(1年以上前)

私はLTE圏外住なのでLTEsettingというアプリで、LTEをOFFにしています。
あまり効果は無いかもしれませんが、少しはバッテリー持ちに貢献してるのでは…?と思っております。
私は特にヘビーユーザーなので、予備バッテリー(2000mAh)を持ってます。
バッテリーが持つか持たないかと言われたら、私の場合持ちません。(笑)

書込番号:15447131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/08 02:11(1年以上前)

arcが1500mAHでFOMA、AXが1700mAHでXiなので、使い方によってはarcの方が若干もつかもしれませんね。
LTE圏外が多いのであれば、3Gのみに設定してしまう方がいいでしょう。

書込番号:15447967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度4

2012/12/08 02:48(1年以上前)

私も普段は3G固定で、自宅ではwi-fiで使用しています。

勝手に通信したりするアプリは極力アンインストールするか、通信をオフにしており
勝手に立ち上がるアプリもタスクキラーアプリで確認し極力アンインストールしています。

書込番号:15448014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/09 13:31(1年以上前)

chiiiiikan さん

私も先週末に購入してバッテリーの減りのあまりの早さに困っていましたが、改善しましたのでお知らせします。

当初は朝一の充電完了後、何もしていなくても1時間に10%は減っていて、通勤時や仕事の合間などいままで使っていたAndroidと同じような使い方をしているだけで、夕方には電池切れを起こす様な感じでした。
バッテリーは純正の物で、LTEも有効にしてあります。

やりかたはキンメダルマンさんの仰っている事と同じです。

直前まで使っていたGalaxy Nexusとの違いは、ドコモの標準アプリが入っていたり、おサイフケータイなどの機能追加でしたので、これらで不要な物は片っ端からかたづけていきました。

まずドコモのアプリですが、契約していないサービス用アプリは可能であれば、アプリの管理メニューからアンインストールまたは無効としました。
アンインストールも無効にも出来ない場合には、各アプリの設定から、使用を控えたり自動更新しないようにしました。
Googleが標準でインストールしているChrome、Googleトーク、Google+など使わないアプリもアンインストールできないので無効にしました。

その他、アカウントの同期設定を必要最小限にしたり、スリープ中のWi-Fi接続、NFC/おサイフケータイ機能のロック(使わないので)、その他主だったアプリの通信設定などを見直しました。

結果、上記と同じような使用方法であっても、夕方で70%程度のバッテリー残量を実現することができました。
ひとつひとつの切り分けが面倒だったので、一気にばっさりやってしまいましたが。。。

人それぞれ、残しておきたい機能やアプリはあると思いますので、上記を参考にいろいろ試して頂ければと思います。

書込番号:15454913

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 chiiiiikanさん
クチコミ投稿数:4件

2012/12/09 19:30(1年以上前)

みなさま、返信ありがとーございます!
やはりLTEが原因でもあるのですね。。。

ドコモのもともと入っていてアンインストールできないアプリを通信オフにするというのは、強制停止するということでしょうか?

書込番号:15456491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度4

2012/12/09 22:49(1年以上前)

>ドコモのもともと入っていてアンインストールできないアプリを通信オフにするというのは、強制停止するということでしょうか?

強制停止してもすぐに立ち上がると思います。

たとえば、ドコモ電話帳とかはアンインストールできませんが、設定画面で
コミュニケーションの取得設定等を無効にして不必要な通信、起動をなくす
ようにしたりしています。

あと、アプリの設定で選択肢で無効にできるものなども無効にしています。

書込番号:15457590

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia AX」のクチコミ掲示板に
Xperia AXを新規書き込みXperia AXをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)