端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月16日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia AX SO-01E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全343スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 9 | 2013年1月10日 22:50 |
![]() |
0 | 2 | 2012年12月6日 22:58 |
![]() |
9 | 12 | 2012年12月8日 11:06 |
![]() |
1 | 3 | 2012年12月5日 17:41 |
![]() |
5 | 6 | 2012年12月5日 01:02 |
![]() |
9 | 4 | 2012年12月7日 08:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
先日AXにて初めて動画撮影しましたところ、撮影中にカクカクと途中で止まったりします
(当然再生も)acroを使っていたときは、その様な症状は無かったのですが
皆様のAXは、いかがですか?対処ほうなどありましたら、お教え願えませんか。
宜しくお願い致します。
4点

こちらのスレッドが参考になるかもしれません。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000426875/SortID=15381444/
書込番号:15438436 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おはようございます。
別スレッドで、アップデート後に解消したみたいと
発言したものです。
昨日、久しぶりに動画撮影しようとしたら、
「カクカク」が。その際は再起動でその時は直りました。
アップデートの時も、再起動の影響で症状が出なかったのかもしれません。
近いうちにドコモショップに行ってきます。
書込番号:15458934
1点

こんにちは。
本日やっと時間を見つけてドコモショップに行きました。
保存先を変えたり、再起動したりなどしましたが、
改善しませんでした。
しかしセーフモードで起動すると、症状が発生しません。
お店の方曰く、セーフモードは購入時の状態なので、
「セーフモードで動画撮影に不具合が発生しない
=あとから入れたアプリが影響している可能性がある」とのこと。
一つ一つ消してみて確認してみる必要があるため、今回はそのまま持ち帰りました。
今晩にでも、入れたアプリを一つずつ消して試してみます。
よく使うアプリが悪さをしてなけれないいのですが。
セーフモードが購入時の状態ということを知らす、勉強不足でした。
また何か分かったら報告します。ほかの方でアプリが原因で動画撮影の不具合を
確認されている方がいれば、教えてください。
長文ですみません。
書込番号:15496220
0点

12月10日に妻のを含め2台のAXを購入しました。
2台のAXともに動画を取ると、カクカクし途中でピピっとなり「エラー カメラを利用出来ません」と出てきます。
ドコモショップと購入店舗に確認した所、分からない、他では症状を聞かないとの事。
ドコモのコールセンターにメールした所、下記の回答。
だから最初にドコモショップに行ったから連絡したのに。
現在八方塞がり状況。
====================================
いつもドコモをご愛用いただき、誠にありがとうございます。
故障・修理 メール受付担当の○○と申します。
このたびは、ビデオ撮影が正常に行えないことで
ご不便をおかけしており、大変申し訳ございません。
お問い合わせの件につきまして、誠に恐れ入りますが、
「Xperia AX SO-01E」に共通した問題として、
「ビデオを撮影すると『カメラが利用できません』と表示される」
という現象が起きるということは、現在のところ
確認されておりません。
ただ、今回○○様から頂戴した情報はこちらから担当部門に
申し伝え、今後の品質管理の参考にさせていただきたいと存じます。
なお、大変恐縮ですが、携帯電話は精密機器で構成されている関係上、
機種や利用期間などを問わず、どうしても電話機個々に
何らかの問題が起きてしまう場合がございます。
そのような事態に備え、ドコモでは電話機に保証期間を設け、
問題が起きてしまったときには、点検・修理などのアフターサービスに
努めている次第です。
○○様におかれましては、2台の「SO-01E」で同様の問題が
発生しているところ、このような説明を行うことは心苦しく存じますが、
何とぞご理解賜りますようお願い申し上げます。
なお、弊社では電話機製品に問題が起きてしまったときには、
その都度、ドコモショップがお客様窓口となり、点検・修理などの
アフターサービスに努めております。
ご足労をおかけすることとなりますが、お近くのドコモショップへ
ご来店のうえ、電話機の点検をお受けくださいますよう
お願いいたします。
書込番号:15531286
1点

以前,「動画がカクカクする現象」で投稿した者です。
アップデート後,いったん改善したかに見えましたが,
最近動画を撮ると,ストップモーションのような現象が再発。
以前と違い,エラーメッセージは出ませんが,数秒で止まることも。
結局,動画撮影はまともに行う事ができません。
ショップ等に相談すると「お客様がお使いになっているアプリが影響している可能性が・・・」とよく告げられます。しかし,誰もが使う可能性のある(PLAYストアなどで入手した)アプリが問題と言われても,ユーザーとしては対応のしようもありません。
ドコモもメーカーも,逃げないで真摯に対応してもらいたいものです。
AX,良い製品と思っていましたが,とにかく残念な報告が多く,「残念」です。
書込番号:15533158
1点

こんにちは、私はAXを発売日に買ったのです が、カメラの動画撮影がカクカクして終いに エラーになってしまいます。
ちなみにドコモショップにて、新しい物と2 回交換したんですが、3台目のこれも、やは り同じ現状… そこのショップのデモ機、近くの量販店のデ モ機もカクカクなります。 今、返品の申し出をしてます。
書込番号:15539653 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

「動画カクカク」でお困りの皆さん
私も購入直後にこの症状を発見し,近所のドコモショップに持ち込みました。
この際,デモ機でも同様の症状が出たので「症状を確認しました。担当部署にこの不具合を報告します。」と言われたので,ひとまず引っ込みました。
その後,アプデ等の改善策が出ないので,ドコモに直接問い合わせたところ(メールによる相談),「そのような症状は確認されておりません」で一蹴されました。
「いや,ショップで確認してもらいましたが・・・」などと何度かやりとりしましたが,
取り合うつもりは全くなく,挙げ句の果て「もう一度ドコモショップに行け」との指示(?)が。
ドコモショップ間違いなくで確認してもらっているのにも関わらず。
何か,ドコモの殿様商売ぶりというか,ユーザーを煙に巻こうとする姿勢にとても腹が立ちました。タイミングを見計らって,ドコモには見切りをつけるつもりです。(ただ,他のキャリアにしたところで,何の不満もないということはないのでしょうけど)
書込番号:15559019
3点

私のも同じ症状です。当然、アップデートは済んでおりますが。
「そのような症状は報告されていない。」、「他のアプリが原因の可能性がある。」はdocomoの常套句ですからね。私も何度も経験しています。
前の機種では純正以外のアプリをインストールした状態で、動作保証はできないと言われましたよ。確かに他のアプリが原因の場合もあるでしょうが、純正のまま使用しろなんて、何の魅力もないスマホだと思いますけど。
仮にSONYに問い合わせしたとしても、docomoの方へと言われるのは決まってますし…。
サポートに電話しても、万一の訴訟回避のためのマニュアル通りの対応しかしません。
原因が解明し対策が取れるまで、サポートの対応は同じでしょうね。対策が取れなかったら、知らんふりを決め込むでしょう。acroの容量不足問題がそうだったように。
愚痴でした…
書込番号:15600238
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
11/25にスマホを購入して昨日までは問題なく操作することが出来ました。
しかし朝になってスマホをいつものように弄ろうとした時、フリーズしてSPメールすら起動できなくなりました。
あれ?と思い、メッセージを見たらあんしんスキャンのSDカードをスキャンしていますと出ていて暫く経っても動かないのでバッテリーを抜いてしまいました。←本当はダメか?汗
そして電源を入れても又、SDカードをスキャンしていますと出てきました。
もういいと思い、放置しました。
が、昼間になってスマホを見たら何とバッテリーが2%になっていました。
10分経ち、電池が切れて電源が落ちてしまいました。
少し充電をして起動したら同じ内容で出てきてバッテリーを抜き、再起動。
そしたら奇跡的に出てきてなかったので普通に使えていました。
まさかと思いあんしんスキャンの設定で起動時スキャン(SDカード)をOFFしてファイルとフォルダのスキャン設定をOFFしたら何故か直っていました。
家に帰ってフル充電しました。
いつものように弄ったら電池は持つし…。しかも動作もいつもより早くなっていてスムーズに動いています。
今、RecuvaというソフトでSDデータを復元しています(完全復元できないことは覚悟しています)。
皆さんはこのような現状はありませんか?
母親に聞いてみましたがこのような現状は起こってないと言っています。
※長文・乱文、申し訳ありませんでした。
0点

どの時点で壊れたかがわからない。
でもSDカードのスキャン=アクセス中にバッテリー抜くのはちょっとまずいですね。
リセットのボタンが裏かどこかに付いてないですか?
それを押せば少しは安全に再起動できると思うけど。(なかったらすみません。)
どうでも良いけどファイルの復元ソフト便利だよね。
書込番号:15438015 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

イカおわたさん
返事が遅くなり申し訳ございません。
やっぱりまずかったですね。
それからは気を付けるようにします。
確認してみたところ、リセットボタンは無いようです。
ファイルの復元ソフトの件ですがSDカードの中にあるデータがほぼ80%位復活することが出来ました。ホント良かったです。ただ残りの20%が…。
余談ですが言っておきます、SDカードの仕様は2GBでメーカーはキングマックスです。
書込番号:15442956
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
音楽をSDカード経由でAXに取り入れたいのですが、SDカードを刺したのですが、その後がわかりません。もともと入ってある音楽アプリにコピーする、というやりかたでよいのでしょうか? SDカードはどこで認識されているとわかるのでしょうか?
0点

元の音楽はどこに入っているのでしょうか?
パソコンでしたら、USBでつなげSDに適当なフォルダを作って
ファイルをコピーすれば、音楽再生アプリや、ファイル管理アプリで
使えると思いますよ。
SDカードは、extSdCardという名前になってますのでご注意下さい。
書込番号:15436748
2点

キンメダルマンさん
ありがとうございます。
パソコンにはいっている音楽をSDカードにコピーしてAXに移そうと思っています。
ただ、AXにSDカードをさしても、なにもなっていない状態なのです。
SDカードというアイコンを探していたのですが見当たらなかったのです。
教えていただいた「extSdCard」という名前のも見当たりません。
SDカードをもう一回抜いて刺し直して、再起動もしましたが、変わりません。
なにか間違ったやり方をしているのでしょうか。
書込番号:15436901
0点

ファイルコマンダーというプリインのアプリを起動してください。
するとExtSdCardという場所が見つかりますので、そこをタッチしていただくと
中に音楽ファイルが見つかると思います。
その後それらをコピーして内部ストレージというところにペーストすれば
ご希望の状態になると思いますのでお試しください。
書込番号:15436980
1点

>ただ、AXにSDカードをさしても、なにもなっていない状態なのです。
>SDカードというアイコンを探していたのですが見当たらなかったのです。
ガラケーはSDを入れると表示されたのですか?
AXにそのようなアイコンは表示されないと思います…
PCとUSBで接続し、AXは認識されますでしょうか?
認識されればPCから開き、「extSdCard」のフォルダの中に適当なフォルダを作り
PCにある音楽ファイルを移動させれば、SDカードの中に入ります。
もし、カードリーダーがあるのならば、SDカードをカードリーダーに
入れれば、SDカードの場所を迷うことはないと思います。
書込番号:15437039
1点

ぶた小屋さん キンメダルマンさん
ありがとうございます。
なぜか勝手にアイコンで表示されると思っていました。
ファイルコマンドの中にSDカードがありました。
SDカードを認識していました。
ただ、SDカードに音楽を入れたのに、このファイルは対応していません、と表示されました。
調べてみると、元はWMAで、AXはMP。
変換して、やっとSDカードに入ったのに、今度はぜか再生されません。
なにか操作を間違えたのでしょうか
書込番号:15439210
1点

変換してもダメだったのですか?
詳しく知りませんが、ダウンロードした著作権がらみのものとかですか?
ちなみに、再生はWALKMANアプリでしょうか?
WMAでも再生できるアプリがあるみたいですが、試されるのもいいかもしれませんね。↓
http://www.datacider.com/3582.php
書込番号:15439606
1点

もしCDからの転送であれば、WALKMANのホームページから
「X-アプリ」とSONY「Media Go」という二つのアプリをPCに
ダウンロードして、「X-アプリ」でCDを取り込み、「Media Go」で
AXにするという方法がいいかも知れません。
私は、可能な限り上記方法で音楽を入れ替えていっています。
書込番号:15439630
1点

キンメダルマンさん
ありがとうございます。
取り敢えず、他の変換するアプリにしてやってみました。
最近購入したばかりのCDはできませんでしたが、数年前に購入したCDはできました。
キンメダルマンさんに教えていただいた、「X-アプリ」と「Media Go」を使ってみました。
保護されていてできないというような、コメントがでました。
どうやらCD側の問題のようです。
自分で購入したCDが聴けないなんて・・・・・。
ちなみに他のミュージックプレーヤーにはおとして聴けています。
この違いは何なんでしょうか?
もう一つ教えていただいた、WMAのまま聴くことができるアプリも試してみようかと思います。
この問題とは別なのですが、古いCDはSDカードにおとせたのですが、
そこからまた方法がわかりません。
sdカードを指定しては、聴けるのですが、WALKMANアプリにどうやって移すのでしょうか?
書込番号:15441286
0点

walkmanアプリに限らず、ムービーやアルバムアプリもそうですが、
SDや内部ストレージに入っている再生可能な音楽ファイルを
自動的に探し出してマイミュージックの中に表示してくれます。
アプリに移すという概念は無いですね。
上手くいかない場合は・・・またご質問ください。
書込番号:15442636
1点

ぶた小屋さん
ありがとうございます。
データは移すものでなくて、自動的に表示されるものなのですね。
前回WALKMANアプリを見た時、出てこなかったのですが、今回ちょっと待ってみたら、出てきました。
時間がかかるのですね。
ただ、そこに入ろうとしても「後で再度試してください」と出て、聴くことができません。
何度やっても同じです。
書込番号:15443668
0点

>ただ、そこに入ろうとしても「後で再度試してください」と出て、聴くことができません。
>何度やっても同じです。
対応してないファイルはそうなるでしょうが、「X-アプリ」と「Media Go」で
移動したものもそうなるのでしょうか?
>キンメダルマンさんに教えていただいた、「X-アプリ」と「Media Go」を使ってみました。
>保護されていてできないというような、コメントがでました。
>どうやらCD側の問題のようです。
>自分で購入したCDが聴けないなんて・・・・・。
私の場合、まだそのような経験はないですが
「X-アプリ」+「取り込めない」で検索すると、結構出て来ますので
参考にされてはどうでしょうか?
書込番号:15444199
1点

キンメダルマンさん
できました。
教えていただいた、「X-アプリ」と「Media Go」でAXのWALKMANアプリでアルバムが聞くことができました。
あちこちいじってたらできた、という感じで、前回やった時と何が違ったのかわからないのですが・・・。
頭が論理的でないので、機械モノは苦手なのだけれど、AXを自分仕様にしていきます。
ありがとうございました。
またいろいろ教えてください。
書込番号:15449001
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
ポータブル充電器はありますか?どこに売っていますかね?あと値段はいくらでしょうか?使い捨てでしょうか?質問責めですみません(/ー ̄;)教えてください(*_*)
書込番号:15435178 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

・キャリアなら純正充電器
・家電量販店なら、パナソニックなど大容量充電器
・コンビニなら乾電池式で交換できる充電器
があります。
書込番号:15435223
1点

スレ主様
ドコモショップ・家電量販店・通販・コンビニで色んなタイプのものが有ります。スレ主様のご希望のモバイルバッテリーが、どうゆう物を希望されているかにもよりますが、私個人的に使っている物を含めて回答したいと思います。
まずドコモの純正品だと、ポケットチャージャー02(パナソニック製)があります。金額は3465円で、だいたい2〜3回充電出来ます。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/option/about/pocket_charger02/index.html
また別に、家電量販店や通販に販売されていて、私個人的に使っているモバイルバッテリーが、スティックタイプの大容量バッテリーもあります。(リンク先の商品は現在品切れ中です)
http://mobile-goods.jp/products/detail.php?product_id=3330&gclid=CNDp2cPe17MCFQFBpgod7D8Aiw
※スティックタイプのモバイルバッテリーは、他社でもあります。
その他色んなタイプのモバイルバッテリーがありますので、スレ主様のお好みで良いと思いますよ。
書込番号:15435643
0点

Xperia AX や Xperia VL を購入されている場合、以下キャンペーンが適応されますよ。
http://www.sony.jp/battery/campaign/smartstyle/
ご参考までに。
書込番号:15436797
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
Xperia acroからAXに機種変更しましたが非公開設定のWi-fiに繋がりません。
何か設定が別にあるのでしょうか?
また公開設定でもDHCPではなくIPを指定してあげないと繋がりません。
よろしくお願いします。
3点

充電も異様に遅いのですが。。。
今日購入して充電ケーブルに4時間指しています、25%の残量から充電し始めたのですが4時間の充電で30%増えただけです。
こんなに遅いのですか?
充電器はacroの時に付属?だか購入した物を使ってます。
書込番号:15432942
0点

充電器がわるいんでしょう
わたしのものは30%から
一時間半で満タン付近までいきます
書込番号:15433149 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Wi-Fiも問題なくつながりますね
書込番号:15433156 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Wi-Fiはなんのトラブルもなくすんなり繋がりました。
充電は最初ドコモ純正のACアダプタ02にジャックをつけた状態で本体直結で充電したところ、途中で充電をやめてしまったり、省エネのために電源抜いて〜のメッセージが点滅して上部の通知バーが勝手に降りて上がってを繰り返してみたりと危うい症状だったので、すぐACアダプタ03を購入して卓上ホルダで充電するようにしたらすっきり改善されました。
参考になるかわかりませんが…
書込番号:15433823 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

充電に関し念のため、スマホによっては充電端子を挿す瞬間の状況によって充電をパソコンのUSB端子と誤検知してしまうと、500mAでしか充電しないモードになる場合があり、(気付き難いですが)そういう場合はさし直すと500mAオーバとかの充電になる様です。
Wi-Fiについては、無線機器型番とかもう少し絞らないと切り分けが難しいのではないかと思います。
書込番号:15434320
1点

充電時間はACアダプタの出力により変わります。
最新の急速充電対応ACアダプタ04が1,800mAの出力で最も速いでしょう。
(但し、スマホ本体が急速充電に対応している必要あり。AXは対応しています)
ACアダプタ03の出力は1,000mA、acroやacro HD付属のソニエリACアダプタは確か750mAくらいだったかと。
ガラケー時代の充電器なども概ね500mA〜800mAのものが多いですね。
因みにACアダプタとUSBケーブルが別な場合は、USBケーブルもその電流に対応したものが必要になります。(PC専用のデータ通信用USBケーブルなどは500mAしか対応していないものが多い)
書込番号:15434332
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
初めて投稿します。
アプリケーションのアルバム機能について、「問題が発生したため、アルバムを終了します。」というメッセージが表示されます。
そんなに乱暴な使い方をしていたつもりはないのですが・・
解決方法がわかる方がいらっしゃればお教え願います。
当方、初めてのスマホ使用者です。
3点

RAMがいっぱいになっていると時々そういうことが起こるようです。
ほかのアプリが立ち上がりっぱなしになっていたりしませんか?
タスクキラーなどで使っていないアプリを消して、
メモリを解放(メモリを使えるようにすること)してあげるといいかもしれません。
書込番号:15430304
3点

今後使っていけば、アルバム以外でも何回も同様の事が起こると思います。
特に何もせずに再度開けば、普通に使える場合も多いので、あまり気にせず
使ってみて下さい。
書込番号:15430548
1点

結局、色々試したのですがうまくいかなく、DSに持ち込んだところ、即交換してくれました。
色々アドバイスありがとうございました。
書込番号:15443881 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とにかく問題が解決してよかったですね!
それとは別として、画像を見るアプリは色々ありますので
自分の使いやすいものを探されるのもいいかと思います。
定番では、「Quic Pic」などがあります。
書込番号:15444177
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)