端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月16日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia AX SO-01E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1001スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 14 | 2013年1月20日 23:19 |
![]() ![]() |
31 | 12 | 2012年12月4日 19:00 |
![]() |
3 | 10 | 2012年12月4日 17:02 |
![]() |
3 | 4 | 2012年12月4日 00:01 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年12月4日 05:10 |
![]() ![]() |
23 | 10 | 2012年12月18日 21:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
同じ症状の方がいたら教えてください。
端末でspモードメールを作成したりネットをみたりしたりと操作を5〜10分ほどしていると端末が熱くなります。
温度がわかるアプリで調べたら最初は10度台だったのが40度台まで上昇して熱くなります。
冬なのに手に汗が出るほど熱くなってかないません・・・
特定のアプリ起動や操作だけではなくて、5〜10分ほど端末をいじっていればかなりの確率で温度が上昇します。
また1〜2日に1回はなにもさわっていないのに温度が上昇しているときがあります。
そして温度が上昇しているときは電池の減りがかなり早くなります。
以前はacroを使用していて1日使っても50%は残っていた電池が、AXにしてからは夕方で電池が無くなる速さです。
インストールしたアプリはacro時代とあまり変わりはなく、ごく一般的なアプリしか入れていないつもりです。
これは故障なのでしょうか?
DSで相談した方がいいでしょうか?
それとも解消方法はありますでしょうか?
これでxperiaは三台目ですがこんなことは初めてです。
ちなみに同じAXを買った友だちはまったく熱くならないそうですので、皆さんの状況が知りたくて質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。
0点

S4のMSM8960搭載端末は、それくらい上がります。
書込番号:15428433 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なにかのアプリが暴走してるのでは?
しらべてみるといいかもしれないですね
自分のはまったく
熱くなりません
書込番号:15428444 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは!
Web閲覧やメールやり取りしてますと40度近く上がります。ので、特に気にする事はないかと…
〉また1〜2日に1回はなにもさわっていないのに温 度が上昇しているときがあります。 そして温度が上昇しているときは電池の減りがかな り早くなります。
こちらは恐らくdocomoの電話帳サービスの暴走が原因かと思います。
Xperiaのダイアル使われてるならdocomoの電話帳サービスを無効化にされたら解決します。
docomoの電話アプリ使われてるなら電話帳コミュニケーションの履歴をマメに削除されたら治まるかと思います。
一度お試しを
書込番号:15428630 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じMSM8960搭載のGX持ちですがそこまで熱くなりませんね
書込番号:15428645
0点

皆様、コメントありがとうございます。
けんけん☆☆☆さん、聞いてもいいですか?
確かに電話帳サービスが一番電池を消費しているようです。
それで電話帳サービスを無効化しようと過去レスもみてトライしてみたのですが、「無効化する」のボタンが押せなくなっていて(押しても反応なし)、無効化できません。他のアプリは無効化できるのですが、電話帳サービスに限って何か特殊な手順が必要なのでしょうか??
書込番号:15430159
0点

>確かに電話帳サービスが一番電池を消費しているようです。
Battery Mixを使用されているのでしょうか?
確かに電話帳サービスの稼働率は高いですが、電池消費量も多いですか?
稼働プロセス⇒消費電力で確認してみて下さい。
>温度がわかるアプリで調べたら最初は10度台だったのが40度台まで上昇して熱くなります。
これくらいの温度であれば、特に問題ないと思いますよ。
書込番号:15430262
0点

おれんじジュースとケーキさん!
おはようございます☆彡
設定→アプリ→すべてから電話帳サービス→「無効にする」で無効化出来ないですか??(無効にするが白黒反転されてない状況ですね?)
自分はXperia-GX使ってまして普通に無効化出来てるのですか…
先に電話帳アプリのアップデート削除したのち再度電話帳サービスの無効にするが白黒反転されてるか確認して頂けますか??
(電話帳アップデート削除しても連絡先は削除されませんのでご安心を☆)
書込番号:15430468 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おれんじジュースとケーキさん
バッテリーの持ちについてですが、Xi(LTE)端末は減りが早いです。
わたしのAXではネットサーフィンし続け(ゆっくりじっくり読むのではなく大まか目を通す程度で他のサイトへジャンプするような使い方です)の状態で30分で約10%消費します。
地下鉄のような電波の届きにくい場所(時折圏外になったり)では送受信を繰り返しますのでバッテリーの減りはもっと早くなり30分で20%前後消費します。
また熱についても電波の届きにくい場所では無駄に送受信を繰り返しますのでかなり熱くなります。
以上が参考になりましたら幸いです。
書込番号:15431002
0点

同じく端末が熱くなります。
背面のLEDと印刷(XPERIA)の間がかなり熱くなります。
web閲覧中はいつもで、ブラウザが落ちソフトキーのバイブが振動しなくなります。
ときどき朝起きると熱くなっており、充電も夜100%にして朝30%とかあります。
『Playムービ』が暴走してるみたいだったので強制停止しましたが、復活しお手上げです。
便乗で愚痴ります。
スリーブから復帰しようと画面を見ると黒で発光している時があります。
前機はacroでメモリー不足のもたつきがきになり、
期待して機種変したので、正直まともなAXと交換してもらいたいです。
書込番号:15431184
1点

けんけん☆☆☆さん
はやりそれで無効化はできないようです。そもそも電話帳アプリもアップデート削除も無効化もできません。
ダメ夫さん
『Playムービ』は暴走していませんが、それ以外はかなり私と似た現象ですね。
皆さんコメントありがとうございます。
やはり、こんなに勝手に熱くなって電池が消費しているのに許容範囲というのは納得いかないので(なぜならそうではない端末が現実にあるから)、DSで相談してみようと思います。
書込番号:15433014
0点

おれんじジュースとケーキさん!
お疲れ様です…(>_<)
他のアプリの無効化されてるくらいですから、アプリ→『ダウンロード済み』→『内部ストレージ』→『実行中』→『すべて』のところから無効化するアプリ選択されてますよね…??
お力になれず…
書込番号:15433288 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

『47.5℃』最高温度更新しました。
これが正常な端末温度なのでしょうか?
みなさんのAXもこの温度まで上がるのですか?
ちなみにスリーブから復帰しようとしたら熱くなってました。
書込番号:15437125
0点

自分はブラウザを立ち上げると、CPU Clock が上限に張り付く現象が度々起こります。 OS Monitor アプリを通知領域に常駐させて、張り付きが起こったら再起動させてました。
ドコモショップで確認してもらい、メーカーへ検査に出してもらいました。
何か確認用のアプリを入れてみるといいかもしれません。
書込番号:15515611 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初めまして。私のXperia AXも5分もしない内に40度近くの高熱を発したので、ドコモショップに持って行き交換して貰いましたよ。最初はアプリの方に原因があると言われてましたが、新しくなってから熱くなることはなくなりましたよ。どうやら全てがアプリや仕様では内容ですよ♪あまりにも心配ならショップに持っていくことをお勧めしますよ。
書込番号:15648410 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
伝言メモ機能がないのに驚いています。
なくてもアプリなどで対応できると
思ったらアプリすらないとか・・・
海外の無料ものがあるらしいけど使えない(性能が悪い)とかありました。
ドコモの留守録に毎月300円払うことになるのはもったいないです。
頻度は少ないけどなければ困るって感じです。
Xperiaに伝言メモ機能がないのはなぜでしょうか?
なくす必要があるんでしょうか?
他の日本製のスマホにはほぼついてるようですが・・・
今後もアプリなどの作成予定はないのでしょうか?
ちなみにまだ購入していませんので悩んでいます・・・
3点

Xperiaシリーズには代々着いてないですね。理由はわかりませんね…
書込番号:15426925 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

伝言メモ機能は国産メーカー独自の機能です。
Xperiaシリーズはグローバルモデルをベースに作られていますので、伝言メモ機能は搭載されていません。
>なくす必要があるのでしょうか?
Xperiaシリーズには伝言メモ機能が搭載された機種は発売していません。
どうしても伝言メモ機能が必要となれば、シャープ/富士通/NECカシオの国産メーカーから選ぶしかありません。
書込番号:15426934 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

なぜ、と言われてもメーカーも困るでしょうね。
制作側で「必要がない」もしくは「ノウハウがない」ということなのでしょうか。
いずれにせよ、必ずしもユーザーの思い通りにはならないのが現状です。
驚くほどのことではないのでは。
個人的な経験では、SHARP製からLG製にして伝言メモ機能を失いましたが、なければないで慣れました。
そんなものですよ。
書込番号:15426968
4点

要望が多ければ実装されるかもしれませんね。
Xperiaはエリクソンの海外の意識が多少?影響しているのかもしれませんね。わかりませんが。
伝言メモの機能を重視するとなると他メーカーを選択するしかないと思います。
書込番号:15426981
1点

>ドコモの留守録に毎月300円払うことになるのはもったいないです。
>頻度は少ないけどなければ困るって感じです。
>ちなみにまだ購入していませんので悩んでいます・・・
であれば、シャープ等のスマホにされるのがよいでしょう。
私も正直、簡易留守録は欲しいですが、なければないで我慢できますし
絶対に必要になれば、ドコモのオプションで対応できるのでAXを購入しました。
私には、簡易留守電がなくてもAXは十分魅力的だったもので。
書込番号:15426993
4点

auでも似た現状です
談合してないだろうな?とか思います^^;
留守電を無料オプションにすればいいのに、伝言聞くのにお金かかるんだからと思うんですが
みんなで文句言い続ければ、いずれ無料オプションになるかも?
今はまだ、とりあえず設定したLTE料金プランっぽいですから
書込番号:15428247
1点

最近の機種は、まだ良い方ですよ〜
以前は「有ると思うなガラケー機能」でしたから(^_^;)
僕が、必要になるときは、年数回しかないので
その近辺のみ、必要な場合は、留守電を契約して終わったら解約してます。
(この機種では無いですが、Xperiaです。)
他の方も書かれてる様に、国内メーカー製を選択した方が、賢明でしょうね。
書込番号:15428811
2点

みなさん回答ありがとうございます。
グローバル仕様で伝言メモを入れられない・・・
特別なノウハウがいるのかな^^;
必要性はあると思うのに・・・。
Xperiaは昔からなくて今もないならあまり不便と思われてないから
改善されてないんでしょうね^^:
ドコモの留守録毎月300円で聞くのにも通話料もかかるんですか@@
知らなかったです。
ソニーとドコモ談合してるのかな・・・
わたしのまわりもほとんどこの機種がいいと
言っているのでまわりにも
伝えたいと思います。
国産機種も検討に入れようと思います。
書込番号:15429596
0点

本日ドコモの店舗でシャープの機種を指定して
伝言メモ機能はついてますか?と
ドコモのお姉さんに訪ねたら
調べるのに10分くらいまたされたあげく
今のスマホには伝言メモ機能はついていません。
とはっきり言われてしまいました・・・
みなさん国産メーカーにはあるとおっしゃっていたのに
おかしいなぁと思いながら
カタログをもらって見ていたら
伝言メモ機能があることが
書いてありました。
ドコモのお姉さんってはっきり嘘つくんですね
びっくりしました・・・。
書込番号:15431652
0点

>ドコモのお姉さんってはっきり嘘つくんですね
知らないのと、調べるスキルが足りなかったんでしょう…
「簡易留守録」という機能はありますかと?と聞けば
わかったかもしれませんね。
書込番号:15431703
0点

嘘をついてるのではなく、ただ単に知識不足という感じでしょうね。
DSの店員はドコモの社員ではありませんので、そういう人もたくさんいるかと思います。
本来はダメなことなんですけどね。
もちろん詳しい人もいますが。
どのキャリアもそうですが、店員の商品知識についてはしっかり勉強しておいて欲しいですね。
書込番号:15431746 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>本日ドコモの店舗でシャープの機種を指定して
伝言メモ機能はついてますか?と
別スレに、取説リンク貼ってたのに、見もせずに聞いたんですか?
それとも、見つけられなかった??それの方が、微妙に恥ずかしいと思うけど。
書込番号:15432321
7点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
買ってまだ三週間たたないですが、電源ボタンを長押ししても全く反応しなくなりました。
ずっと切れた状態です。充電端子を接続しても何の反応もありません。
いつも道理に充電をして、充電端子を抜いてしばらく操作をしてから放置していたところ上記の
状態になりました。
衝撃を与えたこともなく水にもつけてません。非常に困っています。
なにか、対処法はありますでしょうか?
量販店で購入したのですが、そこに持っていくべきですか?DSでは対処はしてもらえないですか?
お願いします!!
0点

SIMカードを抜き差ししても変わらないか試してみてください。
それでも駄目であれば故障の可能性もあります。
量販店はあくまで販売のみになりますので、その後はDSでの対応となります。
お近くのDSに行けば対応してもらえますよ。
ただ人気機種ですから、不具合と認められても交換の在庫がなければ修理扱いになるかと思います。
書込番号:15426907 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は買った翌日に同じ症状になりました。
蓋の外し方がわからず電池を外せなかったので、DSに行きましたが、
電池を入れなおしたら直りました。
先日もまた同じ状態になりましたが、電池の入れなおしで直りました。
何なんでしょうかね。
書込番号:15426973
0点

らいち68さんがおっしゃっている通りで電池を外してまた付ければおそらく復帰すると思います。
書込番号:15427027
0点

自分はお財布ケータイの反応が悪くてDSに相談に行ったら、
確認のうえ、すぐに交換してもらえました。
ちょくちょくDSは利用していますが、対応はとてもいいですよ。
書込番号:15427128
0点

私も同じ症状が先週ありました。充電完了後、しばらくしてから発熱があり、電源ボタンを押しても電源が入らず、電池パックを抜き差しして直りました。充電のし過ぎですかね?
書込番号:15427290 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こちらの過去スレを参考にして下さい。
「スリープからの復帰」に色々書いてありますよ。
書込番号:15427327
0点

皆さん回答ありがとうございました。
電池を入れなおしたら治りました。
100%充電したあとだったのですが電源が入った後に見てみると25%になってました。
充電したまま長時間放置したことはありません。
アップデートで治るといいんですが。。
書込番号:15427425
0点

だいたいの機種にみられる事象だと思いますが、会社の社員は去年全員スマホになり(GALAXY-SC-02c)ほぼ全員が同じ事象に悩まされました。(30人程度)
最近でもたまにあるようですが、バッテリーを抜いて入れ直せば皆治ります。
自分は会社のスマホは電話ぐらいしか使わないので、余計なアプリはアンインストール、無効化したところ全く無くなりました。
アプリや電池食いの設定が原因ではないかと思います。
書込番号:15427502 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も、発売日に購入してから3回ほどありました。
電源長押ししてもうんともすんとも言わず、
バッテリーを抜き差ししたら復旧します。
なんか自分がおかしいことしてるのかなと思いましたが、
同じ現象の人がいたので、少し安心しました。
改善されるに越したことはないですが、抜き差しすれば
元に戻るので、我慢できてます。
書込番号:15431778
0点

しかし、知らないうちに切れてるので目覚ましには使えないし、急な連絡にも気付けないので人によっては困りますよね(^^;
書込番号:15431841 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
MEDIASからの買い替えです。昨日購入したのですが、マナーモードにしても操作音が鳴ってしまします。
また、設定で、操作時のバイブレーション・操作音のチェックを外しても振動するし操作音も鳴ってしまします。
基本的な操作が間違っているのでしょうか、どなたか御存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授お願いいたします。
1点

やってみましたがマナーモード時は操作音鳴らないです。
ちなみに通常時は操作音鳴るように設定してます。
書込番号:15426737 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初期化して再設定にて自己解決しました。
初期設定で、選択する内容によるようです。
書込番号:15427449
1点

何度もすみません。
GOOGLEと同期(Gmail.カレンダー。連絡先)したら同じ症状になってしましました。
何かのアプリが悪さしているのでしょうか?
書込番号:15427584
0点

>スレ主さん
参考になるかわかりませんが、私は常時Google同期はオフにしています…
関係ありますかね?
アプリとの相性は考えられるかもしれませんね…
書込番号:15429377 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
待ち受け状態で、右の電源スイッチを押して画面を点灯させるときに、画面が一瞬ですが右左とカクカクと動くんですが、みなさんのはどうですか?
不具合ではないと思いますが、気になってます。
待ち受け画面は、SDからの写真を使ってます。
0点

毎回ですか?
私の場合たまになりますが、毎回ではありません。
本体、SD、サイズ等で比べて検証してみるしかないかもしれませんね…
書込番号:15426297
0点

キンメダルマン さん
返信ありがとうございます。
画像のサイズで、左右にスクロールしないようにして、前のアクロで使用してたのですが、AXにして設定したところ、カクカクしたので…
色々と、試してみますね。
書込番号:15430007
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
教えてください。
画面の自動回転をオフに設定しています。
常に縦固定にしていたいので。
が、卓上ホルダに置いて充電時、ホーム画面の時だけ自動で横画面になってしまいます。
卓上ホルダごと抱えて横向きに寝転がって使用中に横画面になってしまいとても使いにくいのですが…
(´;ω;`)
クチコミ等を読ませてもらうと、いくつかのアプリで阻止することは出来るようですが、それらのアプリを使わずに本体で設定はできますか?
また、これは不具合とかではなくてこのような仕様なのでしょうか?
仕様なのでしたら自動回転オフ機能の意味って…なんて思ってしまいます。
(´;ω;`)
XPERIA製品を使うのが初めてで初歩的な質問で申し訳ありません。
書込番号:15425074 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私も思ってました!
充電ホルダーに置くとクルッて…。
横画面なんて使いにくいし、不便です。
書込番号:15425428 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>とみぃちゃんさん
返信ありがとうございます。
やはりこれは不具合とかではなくてこういう仕様ということなのでしょうか…
とても使いにくいのです(´;ω;`)
書込番号:15425455 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

VLでも一緒ですね。
と、寝ながら書いてみる(笑)
書込番号:15425515 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

画面の向きを「縦固定」、「横固定」等にするアプリがありますので、試してみては如何でしょうか。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.eflow.util.rotation&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImpwLmVmbG93LnV0aWwucm90YXRpb24iXQ..
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.coinsoft.android.orientcontrol&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS5jb2luc29mdC5hbmRyb2lkLm9yaWVudGNvbnRyb2wiXQ..
書込番号:15425687
4点

ホームアプリかえたら
回転しなくなりますよ
novaとかね
壁紙のスクロールや
1ページのアイコン数
まで細かくコントロールできるし
動作が軽快です
おすすめですね
ご参考にどうぞ。
書込番号:15427916 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

みなさんありがとうごさいました。
色々と参考になりました。
試してみて、自分にあったものを選びたいと思います。
書込番号:15429330 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

これ、自分も不便に思ってました。
因みに、自動回転に設定すると、ホーム画面が回転しなくなるんですが...。
やはり、不具合と言うか、バグというか、なのでは?と思ってしまいます。
書込番号:15489582
2点

そうなのですか…前機種からずっと自動回転にはしたことないのでわからないのですが…
どちらにしろ不便です…
卓上ホルダに置いて横画面のまま操作するなんてことしないので…(´;ω;`)
書込番号:15489864 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先程ショップで確認してきました。
Xperiaのホームアプリの仕様とのことでした。
例えばdocomoのホームアプリにすれば回転しないとのことでした。
書込番号:15496914 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

情報ありがとうございます
やはりそうなのですね…
でもXPERIAホームのほうが個人的に好きなので我慢するしかなさそうですね…(´;ω;`)
ありがとうございます
書込番号:15497502 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)