Xperia AX のクチコミ掲示板

Xperia AX

  • 16GB
<
>
SONY Xperia AX 製品画像
  • Xperia AX [White]
  • Xperia AX [Black]
  • Xperia AX [Pink]
  • Xperia AX [Turquoise]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia AX のクチコミ掲示板

(6887件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia AX SO-01E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1001スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia AX」のクチコミ掲示板に
Xperia AXを新規書き込みXperia AXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ77

返信24

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

クチコミ投稿数:77件
機種不明
機種不明

XperiaAX詳細スペック

VLより良くなりましたね。

XperiaAXにはVLにはない魅力があります。
スモールアプリ搭載
トライバンド
LTE→3G→LTE自動切り替え
バッテリー時間

docomo Xperia AX
待受時間
3G 480時間
LTE 350時間
ACアダプタ04での急速充電対応

書込番号:15273551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:145件

2012/10/30 22:13(1年以上前)

バッテリーが1700mAで長持ちさせられるなら、1840mAにして、もっと長持ちするように改善しろよなって思います。実際、1840mAでも1日持たなかったのにバッテリーを減らすなって思いますよ!ソニーになって改悪して行ってますね。スマホの電池持ちの悪さを理解しろって思います。

書込番号:15273649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2012/10/30 23:08(1年以上前)

>ルルーシュ,ブリタリアさん

acroHD バッテリー取り替え不可、厚くて重い、AXよりもひと回り大きい
GX(4.6インチ、1700mAh) AXよりもひと回り大きい

GXより画面が小さくなって容量同じであれば改悪ではないだろうし
acroHDにおいては比較できないと思う

書込番号:15273980

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:77件

2012/10/30 23:17(1年以上前)

acroHDはsnapdragons3
AXはsnapdragonS4
ベンチマークは倍以上だし。
バッテリー保ち時間も上
acroHDは一世代古いSOCなので
充電時間も保たないし
AXとは比較の対象外だと思う。
SXとGXなら比較できるかも。

書込番号:15274039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:145件

2012/10/30 23:23(1年以上前)

1840mAだったバッテリーを1700mAに減らした時点で改悪ですよ!あと、分厚いと言いますが、acro HDは分厚くないですよ!1840mAでacroHDと同じ厚みなら、電池容量を減らさないで電池持ちを良くすべきです。ただでさえスマホは1日持たないのに、電池容量を減らすのは改悪です。

書込番号:15274092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/30 23:34(1年以上前)

Sonyはクッドコア化は熱問題の解決とバッテリーとCPU、コントロールソフトのバランスが取れてからと公言していますね。
クアッドコアでバッテリー消費をコントロールできないので大容量バッテリーを積んでいるのが現状のクアッドコアスマホ。
バッテリーが大きければ改善と必ずしも言えないと思います。

書込番号:15274155

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:145件

2012/10/30 23:57(1年以上前)

所詮は、ソニーの技術はそんなもんですね。CPUの熱問題も解決出来ないんだね。富士通の方が技術が上なんだね。どっちにしても電池容量を減らしてる時点で改悪ですよ!

書込番号:15274294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:9件

2012/10/31 00:35(1年以上前)

acro HDとAXは、そもそも形状が違います
よね。HDの厚みより、アーク形状の最厚部
の方が薄いんだから、HDは厚いんですよ。
こんなの誰が見ても分かることでしょ。
HDを同じようにアーク形状にしたら、
最厚部は15mmくらいになるんじゃない?
4mmの差って結構でかいですよ。

それに、富士通のどの辺が技術力が上なん
でしょうか?

書込番号:15274459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/10/31 00:42(1年以上前)

ルルーシュ,ブリタリアさん

>CPUの熱問題も解決出来ないんだね。富士通の方が技術が上なんだね。

これってどうなんでしょうね。
私から見れば富士通のARROWSの方がよほど熱問題は酷いと思いますがね。


>所詮は、ソニーの技術はそんなもんですね。

どう思うかはそれぞれですが、このように思うのであればXperia AXの価格など確認していましたが、購入しないということですよね?

書込番号:15274476

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:8件 Xperia AX SO-01E docomoの満足度4

2012/10/31 00:53(1年以上前)

購入する人が気に入ったものを選べばよいだけではないでしょうか?
わざわざ、富士通さんまで引き合いに出さないでもよいのではないでしょうか?
今回のモデルが気に入らなければ、買わないことで意思をお伝えになったらよいと思います。
他にたくさんの大容量バッテリーモデルが発売されますし。

XPERIAが求めるべきはXPERIA らしさじゃないですか?

分厚いバッテリーを後付けすることはできますが、端末を軽く、薄く、
改造することは難しいと思います。

書込番号:15274506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:77件

2012/10/31 02:10(1年以上前)

どうしても1700mAhが
少ないと気になるようだったら、
1900mAhに変更出来ますよ(^_^;)
もちろん防水も大丈夫。
但し重くなる。
尼でGXのバッテリー検索するといい。
BA900
XperiaAX BA800大容量タイプも出る

書込番号:15274703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/31 03:33(1年以上前)

価格知太郎さん、最新情報有難うございます。大変参考になります。

ルルーシュ,ブリタニアさん
確かにカタログ数値だけ比べれば他製品より見劣りしますがあくまでも製品全体のパッケージで見ないと後悔するかもしれませんよ。
メーカー系の営業をやってますがカタログスペックの数値はユーザー受けが良いのでメーカーは他社より少しでも良い数字にしたがります。でも実際にはスペック番長で使い勝手はイマイチ…何てコトもままあります。
ARROWS F-10Dもクアッドコアの1800mAhとXPERIA夏モデルを凌駕するスペックですが、結局熱対策とソフト回りの作り込みの甘さでクチコミとレビューはエライことになってますしね。
パッケージ全体で見ると各メーカーの姿勢が見て取れるので面白いです。
私はスペック番長な機種よりも全体的な使いやすさに選択の重点を置きますのでAXを最有力に1ヶ月位様子を見て購入するつもりです。

書込番号:15274814

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件

2012/10/31 05:15(1年以上前)

ルルーシュ,ブリタリアさん

あれだけバッテリーと
騒いでいたのにお返事ないですね。

バッテリーなど騒いでいても
今や過去の論点に過ぎない。
簡単にバッテリー交換出来るAXと
交換不能のacroHDでは
比較対象にもならないってこと。
解ったかな?

皆さんへ

AXとの比較ならGX、SX、sh02Eクアッド、
来年春のXperia道後温泉くらいですよ(^_^;)
個々に用途は全く違いますがね。

但し今はクアッドでは大型で大画面化は
避けられない。
バッテリーを大きくする必要があるから。
4インチクラス全部入りクアッドは
夏以降を待つしかない。

書込番号:15274865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:31件

2012/10/31 05:50(1年以上前)

 バッテリー容量が少ないのは確かですね。とはいえ、acroHDに比べて
バッテリーの取り外しができるようになったのはとても嬉しいです。
交換のために一万近く払ってサポートに預けるのは大変ですからね。

 AXはスペックやバッテリー容量からしてライトユーザー向けだと思うので、
春にはヘビーユーザー向けのXperiaが出るのではと期待しています。
ので、発売してしばらくは様子見かなと思ってます。

書込番号:15274896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2012/10/31 07:40(1年以上前)

分厚い部分は、acroHDの方が分厚いですよ!そのように書いてましたからね。電池容量を減らしたのは、ソニーになって改悪されすぎましたね。

書込番号:15275061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:9件

2012/10/31 07:58(1年以上前)

じゃ、HDは分厚くない!なんて書かなきゃいい。

"分厚くない"のと"分厚いとは感じない"は全然
意味が違う。


改悪という言葉が余程好きな方なようで(笑)

書込番号:15275107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:31件

2012/10/31 08:04(1年以上前)

>>ルルーシュ,ブリタリアさん

 改悪というか薄さとアークデザインを優先したのでしょう。

 バッテリー交換不可という形にすれば薄さデザインはそのままに容量を増やせた
でしょうが、acroHDはバッテリーが交換不可という点が不満とされていましたからね。

 これは予想ですが、春に発売されるXperiaはバッテリー容量の大きい
ハイスペック機だろうと思うので、そちらを待ってみてはいかがでしょう?

書込番号:15275129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:3件 Xperia AX SO-01E docomoの満足度1

2012/10/31 08:51(1年以上前)

なぜそこまで数値にこだわるのでしょうか?

文句は実際に使ってみてから言えば良いのでは?

書込番号:15275269

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/10/31 08:56(1年以上前)

ソニーが嫌いなだけなんじゃないですか?

書込番号:15275283

ナイスクチコミ!7


とらx3さん
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:102件

2012/10/31 11:18(1年以上前)

カタログスペックにばかり踊らされるようなのは、
【情弱】じゃなくて【ユトリ的情強気取り】とでもいうのか。。。

書込番号:15275692

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:77件

2012/10/31 14:08(1年以上前)

残念ながら、中の人の話では、
春モデルの道後は、
全部入りの用途や求める物が
全く適っていません。

道後は全部入りモデルではないからです。

ハイスペックグローバルモデル好きな方は
春モデルかも知れませんね。

公式情報が出てもない物を
オススメもしませんが、
批判的な意見もしませんよ。

バッテリーに関しては言わせておきましょう。
大容量に交換出来るという意味が(日本語がね)
理解できないのでしょう。




書込番号:15276214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

auとバッテリーは同じでしょうか?

2012/10/30 21:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

クチコミ投稿数:59件

auからMNPでこの機種を検討しています。

auのポイントが残っているので、もしサイズが同じであれば、auのXperia VL SOL21の電池パックを購入して AXで使用したいのですが可能でしょうか?

ご存知の方がいらっしゃったらご教示頂ければと思います。

宜しくお願致します。

書込番号:15273449

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:3件 Xperia AX SO-01E docomoの満足度1

2012/10/30 21:46(1年以上前)

BA800で同一のようです。

書込番号:15273476

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2012/10/30 22:44(1年以上前)

ピースケ659さん

早々にご回答頂き、ありがとうございました。

助かりました。

書込番号:15273840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

11月1日よりドコモショップにて予約開始

2012/10/30 15:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

スレ主 瑠乃さん
クチコミ投稿数:2件

公式HPで発表がありました。

楽しみです♪

書込番号:15272043

ナイスクチコミ!2


返信する
ロッ君さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:6件

2012/10/31 15:30(1年以上前)

先ほどヤマダへ行ってきた所、実機が置いてありました。横浜上大岡店
値段は明日の11月1日にわかるとのことでしたが、機種変実質価格2万円ほどになるとのこと。
そのままヨドバシへも行ってみたところ、同じく値段は未定でしたが実質15000円ほどといっておりました。
オプション云々もありますがヨドのほうが安そうですので早速予約して参りました。
楽しみです。

書込番号:15276403

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/11/01 12:45(1年以上前)

価格は他のスレにもありますが、端末価格は65520円のようですね。
月々サポートが1680円なので、24ヶ月使用で実質価格25200円となるでしょう。

あとは家族セット割が使えれば10500円の値引きになりますね。

書込番号:15280110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 瑠乃さん
クチコミ投稿数:2件

2012/11/01 17:45(1年以上前)

本日、ドコモショップへ行き予約してきました。
先月初旬にヨドバシで予約済みではあるのですが…
価格の方も確認してきました。
やはりヨドバシなど量販店の方が安いようですね。
しかし、
自分の場合は他社スマホからの乗り換えにより
月々サポートが3150円×24回
さらにドコモショップにてMNP乗り換えで20000円のキャッシュバック
以上の理由からドコモショップにて購入予定です。

書込番号:15280906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信18

お気に入りに追加

標準

11月1日予約開始11月16日発売

2012/10/30 15:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

クチコミ投稿数:77件

とうとうdocomo XperiaAXも発売日決定しましたね。
公式発表です。

http://www.nttdocomo.co.jp/product/with/so01e/index.html

書込番号:15272039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:77件

2012/10/30 17:41(1年以上前)

別機種

XperiaAX

価格表です。

書込番号:15272418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:77件

2012/10/30 17:49(1年以上前)

別機種

ヤマ○?価格表

書込番号:15272436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件

2012/10/30 17:52(1年以上前)

上の価格表は↑DSでの価格です。
ぼったくりですな〜

下の価格表の↓
量販店で買いましょう!

書込番号:15272448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:102件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度4

2012/10/30 18:14(1年以上前)

家族セット割だと65,520円-10,500円=55,020円で
これの24回分割で2293円-月サポ1,680円=613円

分割機種代月々613円って計算でいいのですかね?

書込番号:15272512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2012/10/30 18:38(1年以上前)

価格表の写真UPありがとうございます。

先ほど、Docomoショップにいったら、価格は表示されておりませんでしたが、
ホットモックが展示してあって触ることができました!
いよいよカウントダウンですね〜

にしても実質価格、ちょっと高くないですか・・・
月サポもMNPとの差が大きいですし…
いろんな割引が充実してきたのがあるから?なんて勘ぐってしまいます。

それでも一日に予約をしてしまう予定なんですが(笑

書込番号:15272596

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件

2012/10/30 18:45(1年以上前)

docomoshopにホットモックありましたか(^-^)
サクサクでいい感じですよね。
4.0のタスク管理使い易くていいです。
下の価格表であって欲しいですね。

書込番号:15272628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2012/10/30 18:52(1年以上前)

量販店はdocomoshopの
5,250円の頭金は必要ないので、
下の65,520円になりますね。
auよりも安く設定されてます。
docomoも頑張ってますね。

書込番号:15272659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


genji314さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/30 18:59(1年以上前)

>>価格知太郎さん

有益な情報ありがとうございます。

月々サポートの額が店によって違うってことはあるんでしょうか?
MNPの月々サポートが、DS3,150円、量販店2,730円になっています。

量販店のミスであって欲しい!

書込番号:15272688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/30 19:09(1年以上前)

夏モデルは大したキャンペーンが無くて、殆どの端末が月サポ2200円以上で実質18000円未満。

冬モデルは、家族セット割だの基本料1年〜2年無料で、月サポ1500円くらいで実質35000円くらい。

ただ単に月サポ減らして帳尻合わしてるだけ!

夏モデル並みの月サポで今回のキャンペーンがあるなら、ドコモも顧客離れを真摯に受け止めてるなと思ったけど、結局はキャンペーンでサービスしてるように見せかけてるだけ!

書込番号:15272730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:77件

2012/10/30 19:20(1年以上前)

genji314さん
これは頭金5,250円を合計金額に入れてしまい、月割サポに入れてしまったDSのミスではないでしょうか?

頭金5,250円はDSに購入の時に支払う事になりますので。

量販店は頭金ありませんので5,250円は入っていません。

書込番号:15272779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件

2012/10/30 19:22(1年以上前)

それとも頭金5,250円も無料という事なんですかね。

書込番号:15272789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:145件

2012/10/30 20:54(1年以上前)

分割払いを2年で計算すると、かなり高くなるのはどうしてですか?25000円ほどで書いてるのに、毎月1680円を24回なら、25000円にならないですよ

書込番号:15273192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/10/30 21:05(1年以上前)

ルルーシュ,ブリタリアさん

>分割払いを2年で計算すると、かなり高くなるのはどうしてですか?25000円ほどで書いてるのに、毎月1680円を24回なら、25000円にならないですよ

端末価格は65,520円ですので、分割の場合はこの金額が対象です。
65,520円÷24回=2,730円です。

1,680円というのは月々サポートの事ですので、24か月間毎月値引きが入ります。

65,520円-(1,680円×24回)=25,200円 

となります。

この25,200円というのはあくまでも24ヶ月使用した場合の価格です。

仮に1年間で機種変更したら、

65,520円-(1,680円×12回)=45,360円が実質価格です。

書込番号:15273248

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:145件

2012/10/30 22:18(1年以上前)

1680円×24回なら40300円になりますよ!2年間使って40300円になりますが、どうやったら25200円になりますか?

書込番号:15273683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/10/30 22:32(1年以上前)

上にも計算式は記載しましたが、端末価格は65520円です。

この1680円というのは毎月値引きされる金額の事です。
最大24ヶ月値引きされますので、
1680円×24ヶ月=40320円ですね。

ですので、

65520円−40320円=25200円となりますよ。

この25200円というのは、あくまでも24ヶ月使用したときの価格です。

書込番号:15273771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:145件

2012/10/30 23:26(1年以上前)

そう言うことでしたか!写真の小さい文字を確認したら値引き額だと書いてましたね。すいません(-_-)
スマホ割を使えば、かなり安くなりますね。

書込番号:15274106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/30 23:52(1年以上前)

それから頭金は量販店でもDSでもどこでもかかります。
金額は各店舗に任されています。最低3,150円〜10,000円以上の店もある。
「頭金いくらいくらです。このオプションに入れば○○円、あのオプションなら△△円引きます。」という商売が量販店の手口。だまされない様に。
とにかくオプション無しで頭金が最低の店を探してください。そこからがスタートです。

書込番号:15274273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2012/11/03 09:38(1年以上前)

頭金安い店を探す位なら、オプション加入して頭金を0にした方が早いし得ですよ!オプションなんて1000円ほどですからね。

書込番号:15287904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信13

お気に入りに追加

標準

au版なら

2012/10/28 23:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

もう商品カタログも店頭に並べて有ります。デモ機はau版はまだ届いていませんが、先週商品説明会へ参加して来ました、液晶は若干綺麗でした、ただ、au版とdocomo版は意外にも製品を作る上で全く別々の部署になる為お互いの事は知る事が出来ないとの事で驚きました。

書込番号:15265505

ナイスクチコミ!2


返信する
harangさん
クチコミ投稿数:7件

2012/10/29 18:09(1年以上前)

auとDOCOMOでキャリア・デザイン以外での違いは何かありますでしょうか?

書込番号:15268004

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/10/29 19:54(1年以上前)

harangさん

今回のXperiaは機能面では基本的には同じではないでしょうか。

違いと言えばLTEの最大速度が、
ドコモ・・・100Mbps
au・・・75Mbps

ただあくまでも最大値なので、それ程気にすることはないかと思います。

あとLTEの時はどうかはわからないですが、auは3Gで通話中にインターネット接続は出来なかったと思います。
Wifi接続では同時操作は可能のはずです。

これはそういう操作が必要なければ、特に問題ないですけどね(^^;)

細かな所は他にあるかもしれませんが、こんな感じではないでしょうか。

書込番号:15268428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2012/10/29 23:05(1年以上前)

値段・サービスなど

書込番号:15269584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度4

2012/10/29 23:36(1年以上前)

おそらくau版は11月2日頃には発売になると思います。

単純な違いはau版にはACアダプタが付いて来ますが、ドコモ版は付いていません、カラーはacroHDと同じ感じのカラーラインナップですが、au版は同じようなカラーでも今回はマッドな感じで、光沢が有る感じでは有りません、裏面と横面が多少デザインが異なります。

書込番号:15269776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度4

2012/10/29 23:40(1年以上前)

価格は65520円で月々サポートが合計40320円だそうです。

書込番号:15269807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度4

2012/10/29 23:57(1年以上前)

カラーは逆でした、ドコモ版がau版のacroHDの様なカラーリングになり、今回は入れ替わる感じのカラーリングになります。

書込番号:15269893

ナイスクチコミ!0


minnie★さん
クチコミ投稿数:2件

2012/10/30 01:58(1年以上前)

お聞きしたいのですが、新規一括の場合は¥65,520円になるのでしょうか?

書込番号:15270291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/10/30 07:08(1年以上前)

minnie★さん

基本そうなりますね。

あとこの価格に頭金がかかります。
ドコモショップでは金額は3150円〜12600円の間になるかと思います。
店舗によって設定金額はバラバラですね。

家電量販店では3150円のところが多いです。
指定オプション加入で値引きしていきます。

書込番号:15270641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Da00Tさん
クチコミ投稿数:21件

2012/10/31 00:38(1年以上前)

質感がドコモがチープな感じがします
人それぞれと言いますがネットではその意見が大多数です
あとドコモはロゴが前面にあるのも不評みたい
あとドコモはLTEのエリアがauに比べ狭いです
ドコモの良いとこばっか書いてあったので短所を

書込番号:15274466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:31件

2012/10/31 05:59(1年以上前)

>>Da00Tさん

 ネットってもしかして2ちゃんですか?あそこはアンチ同士がけなし合う場所なので、
「少人数」でも「大多数」になりえますよ。

 あとエリアの広さはキャリアごとに算定方法が違うので、今後の実測記事を
参考にした方が確実だと思います。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121017-00000000-fsi-bus_all

書込番号:15274903

ナイスクチコミ!0


minnie★さん
クチコミ投稿数:2件

2012/11/01 01:33(1年以上前)

とんぴちさん

お返事ありがとうございます(^^)

現在auのガラゲーを使っているので、docomoのスマホと2台持ちを考えていたのですが、やはり新規は高いのですね(>_<)

もう少し検討してみます!

ありがとうございましたm(__)m

書込番号:15278879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:12件

2012/11/01 23:05(1年以上前)

au版の悪いところ

ショップで一括91040円(*_*)

書込番号:15282474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度4

2012/11/04 00:10(1年以上前)

au版の発売日が延期になりました、11月9日になる模様です。

書込番号:15291574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

通話音声

2012/10/27 20:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

この機種はガラケのように通話音声は大きくて綺麗なのでしょうか?

書込番号:15259485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2012/10/27 20:24(1年以上前)

さすがに発売前の機種のことはわかりません。
通話音質は発売後のレビューを待つしかないですね。

書込番号:15259506

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/10/27 21:34(1年以上前)

さすがに通話は試せませんね。

以前acroHDを使用していましたが、若干籠もったような感じはしていました。
今まで防水端末はそのような傾向があるように感じます。

ただ聞こえ方は個人差がありますので、スレ主さんの感じ方によるでしょうかね。

書込番号:15259844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2012/10/27 22:38(1年以上前)

ネットは試作機で試せるようですが、通話は試せないんですね。

書込番号:15260210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/29 22:41(1年以上前)

もしも不快に聞こえるようでしたらBluetooth接続のヘッドセットとかもありますね。

書込番号:15269434

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Xperia AX」のクチコミ掲示板に
Xperia AXを新規書き込みXperia AXをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)