Xperia AX のクチコミ掲示板

Xperia AX

  • 16GB
<
>
SONY Xperia AX 製品画像
  • Xperia AX [White]
  • Xperia AX [Black]
  • Xperia AX [Pink]
  • Xperia AX [Turquoise]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia AX のクチコミ掲示板

(6887件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia AX SO-01E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1001スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia AX」のクチコミ掲示板に
Xperia AXを新規書き込みXperia AXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

SPモードメール

2013/02/10 21:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

クチコミ投稿数:184件 Xperia AX SO-01E docomoの満足度5

ここ最近、lineばかりでSPモードメールを全く使っていませんでしたが、最近メールを使う相手がいるのでやり取りしていますが、本当にイライラします。AXがスマホデビューなので、ほぼSPモードメールを使わずにいました。アプリのレビューのとおり酷いですね。問い合わせしないと届かないのが当たり前、返信しようとしたら文字が打てないのがしょっちゅう。作成中に全消し。アプリの不具合でしょうか?それとも本機による解決策はありますか?これなら、Gメール等のほうが確実でしょうか??
あまり、XPERIAに関係なくすみません。。

書込番号:15745908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/02/10 22:00(1年以上前)

SPモードメールは改善の余地はこれといってないですね。

使い勝手の悪さは以前からですので。

ただスレ主さんのような現象はないです。

送受信が出来ないことはちょくちょくありますが。

確実であればGmailになりますね。

私はプライベートはSPモードメール、仕事など重要なものはGmailと切り分けて使用しています。

今のところ3月からドコモメールが開始予定ですので、もうしばらく待ってみましょう。

書込番号:15745990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/02/10 22:02(1年以上前)

はい。
Gmailの方が確実です。

書込番号:15746003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:13件

2013/02/10 22:26(1年以上前)

SPモードメールのアプリ、ひどいですよね。。。

根本的な解決にはならないですが、私はメール本文の作成は
メモ帳やGMAILを使って、それをコピーしてSPで送信する形にしています。
ひどい二度手間、三度手間になりますが、入力中にイライラするよりまだマシなので。

私はガラケーとの2台持ちで、当初の予定ではガラケーではメールをしないつもりでしたが、
SPモードが使いにくい為、結局、通常の友人とのやりとりにはガラケーを使っています(-_-;)。
スマホでのメールはネットを介してやり取りする事のある、ヤフオク等だけです。
ほんとはGmailだけにしてしまいたかったのですが、
まだまだ、キャリアメールが必要なサイトばかりでだめでした。
ただ、受信に関してはGmailよりもSPモードメールの方が速く届くように感じています。

ドコモはiphoneがなくても対抗できるように、MNPの価格やサービスだけでなく、
こういう所もきちんとしてほしいですよね。

書込番号:15746173

ナイスクチコミ!2


stealさん
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:8件

2013/02/11 00:02(1年以上前)

arcを2年弱、AXを1週間程度と、SPモードメールを使用していますが、
ここの掲示板で書かれている不具合やアプリレビューでの不具合報告に
遭遇したことがありません。
自分の周りのスマホユーザでも聞いたことがありません。

機器固有の問題の可能性もありますので、再現性があるのであれば
docomoショップに持ち込み再現させてみてはいかがでしょうか。

書込番号:15746855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:184件 Xperia AX SO-01E docomoの満足度5

2013/02/11 00:40(1年以上前)

とんぴち様
ドコモメールですよね(;_;)1月からと言っていたのに、延期されて、かなり待ち遠しいです。
私のスマホがおかしいのでしょうか…。
ご返信ありがとうございました☆

書込番号:15747056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件 Xperia AX SO-01E docomoの満足度5

2013/02/11 00:43(1年以上前)

牛乳割が好き様
Gメールですね。
ちょっと使い分けてみようかと思います。
ありがとうございました☆

書込番号:15747067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件 Xperia AX SO-01E docomoの満足度5

2013/02/11 00:51(1年以上前)

Kakaku_muji様
長〜〜い文章のメールを作り、送ろうとした寸前に消えてしまいました。その後、対策として、Kakaku_mujiさんと同じくメモ張で作り、後で貼り付けました。手間がかかるメールですよね。ほんと…。
GメールよりSPメールの方が早いんですか。。悩みますねぇ…(T_T)。
既存の客を大事にしない。まさにこれですね(笑)
ご返信ありがとうございました(^-^)

書込番号:15747097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件 Xperia AX SO-01E docomoの満足度5

2013/02/11 00:59(1年以上前)

Steal様
不具合のない方もいるのですね(゜ロ゜;
皆同じかと思っていました(^o^;)
問い合わせしないとメールが来ないというのが
一番痛いです。。
月300円払ってるのに、これはダメですね。
ドコモショップ覗いて見ます。
ありがとうございました!

書込番号:15747123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:17件

2013/02/11 01:47(1年以上前)

どうしてもキャリアメールが必要でしたら、Communicaseアプリもありますが、これもダメでしたか?
私の場合特に遅延もなく、アプリの使い勝手もまぁ及第点です。

書込番号:15747321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:13件

2013/02/11 13:16(1年以上前)

Communicaseなんてあったんですね!
調べが甘かったです、お恥ずかしい(/o\)。
レビュー見た限りでは遅延があったりしそうですが、
Gmailや他のメールもまとめられるのは良さそうですね。
スレ主様も試してみては?

書込番号:15749263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度4

2013/02/11 14:29(1年以上前)

>スレ主様

>問い合わせしないと届かないのが当たり前

使いにくいのは確かですが、問い合わせなしでも普通に届きますよ。
ちなみに、wi-fi使用時にspモードメールが使える設定はされていますか?



ドコモメール、非常に待ち遠しいですね。
SBからMNPしてきましたが、これほど使いにくいとは思いませんでした…

書込番号:15749577

ナイスクチコミ!1


TICK-TACさん
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:9件

2013/02/11 22:42(1年以上前)

スレ主様

私の妻もwifiでspモードメールの自動受信が出来ないと言っていたのですが、
下のURLの設定をしたら自動受信できるようになったと言っていましたよ。
まだ試していないようでしたら試してみては如何でしょうか?

http://sp.oshiete.goo.ne.jp/qa/view/06b4c7403aa0207a0f540819312a89b0

書込番号:15752179

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2013/02/12 00:30(1年以上前)

アプリは Communicaseの方がマシなレスポンスですね。
ただ、複数のアカウントをまとめると、何となく見難くて、使い難いので、
GmailはGmailアプリを使ってます。

また、問い合わせしないとメールが届かない件、私もよくありますが、
それはアプリを変えても状況は同じでした。

経験上、受信すべきタイミングに、電波状況が悪くて受信できなかったとき、
その後、いつまで経っても自動で受信されてこない感じです。
キャリアメールを詳しく分かってないのですが、こういう仕様なんですかね??

書込番号:15752756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件 Xperia AX SO-01E docomoの満足度5

2013/02/12 01:09(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
今日気付いたのですが、電源を入れ直すと、
問題が発生した為、「com.Android.phone」を終了します。と、表示されます。これが原因でしょうか?
カードを何度か抜き差ししましたが、変わりません。
自宅ではWi-Fiを使用していますが、スリープ時の設定や、SPモードメールの受信の設定は出来ています。ここ数日、自宅、外出時に関わらず自動で受信出来なくなりました。

書込番号:15752900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/02/12 20:17(1年以上前)

3月予定のdocomoメールはクラウドを使用します、クラウドとは現在spモードメールなど端末のアプリに依存していたものをネット上で閲覧可能とするシステムの事です。

現在延期中ですが、spモードメールが不完全燃焼だったので、こちらはしっかり作り込んで欲しいですね、もう少しの辛抱ですよ。

書込番号:15755644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

買い換え

2013/02/10 21:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

01が頻繁に不具合を起こすので、思い切って02に買い換えようと
思っているのですが、費用的にはどれぐらいかかるでしょうか?
今の機種の支払いは24回払いです。
ちなみに02の機種も24回の分割払いの予定です。
色々と違約金などかかるのでしょうか?
また、現在の機種代を払いながら新しい機種代を払うことなど
できるのでしょうか?
どうか、ご教授をお願いします。

書込番号:15745906

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/02/10 22:00(1年以上前)

2回線までは分割購入できます。
但し、今の月々サポートは無くなり、
新しい機種の月々サポートが適用されます。
機種代を二台分払うことにはなりますが、
それでも良ければ。
あと、今の機種の月々サポートは確か、
今月分は適用されなかったと思います。。

書込番号:15745982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/02/10 22:11(1年以上前)

特に違約金などはかかりません。
牛乳割が好きさんが書かれているように1回線で分割は2台まで可能です。

今月機種変更であればAXの月々サポートは1月で終了となりますので、前回も機種変更であれば
1,680円から1,995円に今月から変更となります。

その代りAXは残金のみが残る事になります。

もしXperiaZで不具合が頻発しても、次回機種変更する時はどちらかの分割を一括で返済しないと、これ以上は組めなくなりますのでご注意ください。

当日必要な金額は購入する場所によって違いますが、頭金を支払うことになります。
あとは事務手数料で2,100円が翌月請求されます。

こんな感じですかね。

書込番号:15746078

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:13件

2013/02/10 22:33(1年以上前)

可能であれば、AXの残金はまとめてお支払になってしまえば、
AXを手放すことも可能ではないでしょうか。
その方が少し足しになるでしょ。
AXの全部入りでコンパクトなサイズ感をお好きな方も多いですから。

書込番号:15746239

ナイスクチコミ!1


nokia314さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:3件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度5

2013/02/10 22:39(1年以上前)

私もスレ主様と同じようにXperiaZへの機種変更を考えています。

支払いのことで少し気になることがあるので合わせて質問させて下さい。(スレ主様勝手に申し訳ありません)

現在arcとAXの分割払いをしています。arcは3月使用分で完済となるのですが、3月中に機種変更でZの分割を組むには今月中にDSで残債を払って完済してしまうしかないという認識で合っていますか?

新規契約から2年のユーザー対象のキャンペーンを使おうと考えているので、どうしても3月中に契約しないとならないので。

AXの月サポが消えて二重払いになることは覚悟の上です。

書込番号:15746284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/02/10 23:17(1年以上前)

Nokia3114様

そうですね。
arcの方を今月中に完済すればベストですね。

しかし、皆さんお金に余裕があるんですね。

書込番号:15746549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nokia314さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:3件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度5

2013/02/10 23:36(1年以上前)

牛乳割りが好きさん>

レスありがとうございます。機種変への壁は高いですがとりあえず残債払って完済しておこうと思います。

正直カツカツですよ(笑)現状2台払いなので、それと変わらなければまぁいけるかなと。それにAXとZならUIMの差し替えがいけるのと、Wi-Fi運用でも出来ることが多いかと思いまして。ただ少し猶予があるので結局見送りの線もあります。

改めてスレ主様、スレをお借りして申し訳ありませんでした。

書込番号:15746691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2013/02/12 22:02(1年以上前)

気持ちは分かりますが、Xperia Zの書き込みに既に同じようなブラックアウトの症状が
出ているとの書き込みがあります。
もう少し様子見したほうがよさそうですよ。

書込番号:15756259

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スリープと電源オフの使い分け

2013/02/10 17:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

クチコミ投稿数:396件

ガラケーと2台持ちのため、データ回線契約、
これまでは使わない時は電源オフしていました。

3日ほど待ち受けで使い続けていましたら、
急にひどく反応が悪くなったため、一旦、
電源オフにしてから、オンにするといつも通りにサクサク動き出しました。

これはこういうものなのでしょうか?

待ち受けが必要な方はほとんどスリープにしているのではないかと思いますが、
どうされていますか?

また、充電する時はどちらがよいのでしょうか?

よろしくお願いします。




書込番号:15744550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:102件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度4

2013/02/10 18:49(1年以上前)

そういうもんです。
タスクキラーで余計なアプリを終了するようにすればいいと思います。

自分は電源切ることは基本ありません。

書込番号:15744878

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:396件

2013/02/10 19:06(1年以上前)

早々にありがとうございます!
Android Assistantというのをつかって
いるのですが、
それでクリアにしても駄目で、
電源オフしてオンにすると、戻りました。
(スマホでも、再起動というのかな?)

電池も持つので、私はスリープではなく、適当に電源オフで運用しようかと思います。

書込番号:15744969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度4

2013/02/10 21:48(1年以上前)

まず、必要ないと判断したアプリは消しましょう。

特に常駐しているようなアプリは。

効果がなければ、Android Assistantも消した方がいいのでは…

書込番号:15745902

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:396件

2013/02/10 22:00(1年以上前)

>効果がなければ、Android Assistantも消した方がいいのでは…

なるほど。そうかもしれませんね。。。
これまではAndroid Assistantで起動時に動かさないようにしたり、
不要なものをちょこちょこ止めたり、と簡単に操作できていたので、
このアプリを消すという事は考えたことはなかったのですが、
いったん、これ無しでも試してみます。
スリープ(待ち受け状態)で快適な状態が維持できないなら、やっぱり、変ですものね。

ありがとうございます。

書込番号:15745984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2013/02/11 00:04(1年以上前)

自分は一昨年のモデルの

GALAXY Nexus と

最近のモデル SH-02E ゼータ

の二台持ちです

二台共にタスクキラーやメモリのリフレッシュ系、システム管理系のアプリは導入しておりません

というか、必要性に疑問を感じてアンインストールしました

電源も切っていません

その状態で不具合が出るまでは使い続けています

ごく稀に不具合が起きたら先ずはアプリのデータを削除します(キャッシュのようなもの)

それでもダメなら再起動します

なので、三日程度で再起動が必要なら、どこかに原因があると思われますので究明した方がいいかもしれませんね

書込番号:15746866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:396件

2013/02/11 00:17(1年以上前)

「スリープ死」なる不具合がなかったのも、単に電源を切っていたからかもしれないですね。
暫く、タスクキラー等は無しで、待ち受け状態で使用してみます。
また、反応が悪くなったら、151とDSに
相談してみます。

こちらでお聞きして良かったです。
皆さん、ありがとうございました。

書込番号:15746939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:396件

2013/02/19 13:03(1年以上前)

皆さんありがとうございました。

Android Assistantを削除して、
電源をいれたままで1週間、
問題なく使えていましたので、
このままでやってみようと思います。

押し間違えて電源オフにしてから3日後位に、
GYAOの動画がカクカクになったので、
再起動しましたら、見れるようになりました。
全編みていないのでかわかりませんが、
3日に1回程度なら気になりません。

まだまだ、わからない操作がありますので、今後もアドバイスよろしくお願いします。
ありがとうございました。


書込番号:15787033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2013/02/19 21:52(1年以上前)

アプリに溜まったキャッシュで不具合が起こることが多いのでキャッシュが手軽に削除できるアプリは便利だと思います

ある程度溜まったら通知する設定にもできます

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.ignis.memory.dapan

あと、この だーぱんシリーズのブラウザは女性には人気みたいです

機能は少ないけどサクサクなので自分もメインで使ってます

読み込み時のアニメーションに癒されますよ

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.ignis.browser

書込番号:15789078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:396件

2013/02/19 22:23(1年以上前)

パンダ可愛いですね、ありがとうございました。
試してみます!

書込番号:15789268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


takitEZさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:15件

2013/02/19 23:05(1年以上前)

スレ主さん

回答者の方々がいろいろレスをつけてくれていますが、
それぞれ持っている機種に問題を抱えている方もいます。

回答に対して、取り捨て選択して検証してください。
むやみなアプリの導入はメモリの無駄食いにつながります。
突然の再起動になるより、定期的な電源オフでのメモリ開放を
推奨します。

書込番号:15789527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:396件

2013/03/01 23:33(1年以上前)

takitEZさん、ありがとうございます。

おっしゃる通り、3/1現在、
3、4つ試したタスクキラーのようなアプリは外してしまい、
日に何度か充電の際などに(使いっぱなしが多いので充電も頻繁です)
再起動する形になっています。

大してアプリははいってないのに、
ちょっともっさりになってしまって悔しいんですが。
基本的にセキュリティーにカスペルスキーを使っているので
重いのは仕方ないかなと思っているのですけどね。

もう、すっかりパソコンは立ち上げなくなってしまって、
AX無しの生活は考えられなくなっています。
(久しぶりに見るノートパソコンの画面が辛い位です)
このまま、落ち着いてくるといいのですが。。。

みなさんありがとうございました。またお願いします。

※操作間違えで「goodアンサー」を付けられず、ごめんなさい。

書込番号:15835839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信22

お気に入りに追加

標準

動画のカクつきの対処方法?

2013/02/10 14:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

クチコミ投稿数:115件 Xperia AX SO-01E docomoの満足度1

約1周間前、動画のカクつきとスリープ死で新品に交換しました。
交換後、スリープ死はありませんが、本日動画撮影のカクつきが現れました。

自分なりにいろいろ調べた結果、どうやら空メモリーが150Mを切ったくらいから動画のカクつきが現れるようです。

私のAXでは空メモリーが200M以上ある状態では、カクつきは見られないようです。
これからは動画撮影時は、タスクキル系のアプリで空メモリーを200M以上にしてから使ってみようと思います。

カクつきでお困りの方は一度試してみてください。



また、スリープ死は交換後1度も起きていないので、やはり個体差が大きいのかと感じます。
wi-fiは常にONですが、問題なく使えています。

書込番号:15743635

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7件

2013/02/10 15:17(1年以上前)

先月末のアップデート以前はカクツキがなかったんですが、以後はカクツクようになりました。
当方、メモリが200mb以上空いてても発生します。
JBバージョンアップで修正されるのを期待しています。

書込番号:15743891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件 Xperia AX SO-01E docomoの満足度1

2013/02/10 21:08(1年以上前)

そうですか・・
ダメでしたか。
きっと私のもそのうちまたカクつくんだろうなあ・・

一刻も早くなんとかしてください。ドコモさん。

書込番号:15745633

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/02/10 21:38(1年以上前)

(駄レス)光フレッツの宣伝がいかにも怪しいと思うのは私だけでしょうか。。。

書込番号:15745842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件 Xperia AX SO-01E docomoの満足度1

2013/02/10 22:27(1年以上前)

>スピードアートさん

駄スレ申し訳ありません。
なんの解決策でもありませんでした。

ところで
光フレッツの宣伝とはなんのことでしょうか???

書込番号:15746192

ナイスクチコミ!1


BARCさん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:10件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度5

2013/02/11 01:01(1年以上前)

こちらのクチコミで、動画がうまくとれない件は知っていたのですが、本日初めて動画を撮って、これのことかとわかりました。

結果的には、顔判定フォーカスをオフにすると、大分マシになりました。当たり前ですが、要は処理能力が足りていないようです。

要因として保存先による書き込み遅延や、他プロセスの不可など、いろいろあるかと思いますが、私の場合は顔判定フォーカスを外すことで許容範囲になったようです。

純正のmicroSDで、HD720pですが、それなりに撮れるようになったので、いちどお試しください。

書込番号:15747133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2013/02/11 01:07(1年以上前)

私もカクツキでDSで新品交換しましたが再現しました。
交換や修理で解決した人はいるんでしょうか?

問題解決すれば書き込みする人はいないかもしれません。
またアプデで治る可能性はあるのか
DSでは症状は認識しているがどうしょうもないとのこと。
不安です。
尚、フリーズ死はありません。

書込番号:15747151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/02/11 02:33(1年以上前)

ピースケ659さん
(駄レス解説で失礼します)
最近、フレッツ光の宣伝で、これ見よがしにしゃべるのを止めてカクカクを表現し、「フレッツ光のスマホWi-Fiで解決!」と言っている件です。
その種が基地局等のインフラ含めdocomoのスマホに撒かれていても何の不思議でも無いということです。
高速化して来た割に、最近「途中停止ネタ」が異様に多い様に思いましたので。。。
(光とフレッツが逆でした)(汗

書込番号:15747436

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件 Xperia AX SO-01E docomoの満足度1

2013/02/11 08:17(1年以上前)

>スピードアートさん

動画撮影にフレッツ光とか、私には意味が全く分かりませんが・・

まあ、私のような新参者は「スレを立てるな」とおっしゃっていると理解しましたので以後スレ立てはしないようにします。どうもすいませんでした。

書込番号:15747912

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/02/11 14:02(1年以上前)

ピースケ659さん、スミマセン。
おっしゃる様な意味は全くありません。。。(汗
機器内で閉じている動画とかメモリには関係ありませんが、モバイルデータ通信が遅いことをネタにしているCMとカクカクが個人的に頭の中で被ったのみです。
ゆえに(駄レス)としたのですが。。。

書込番号:15749467

ナイスクチコミ!1


BARCさん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:10件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度5

2013/02/11 16:58(1年以上前)

横から失礼します。
もしかして、スレ主さんは、駄レスを駄スレと勘違いされたのでは?

おかしな質問ではないですよ。

書込番号:15750153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件 Xperia AX SO-01E docomoの満足度1

2013/02/11 17:34(1年以上前)

>BARCさん
その通りです。ようやく意味がわかりました。
ありがとうございました。

あと、顔フォーカスの件試してみます。


>スピードアートさん
私の勝手な勘違いでした。すいません。

書込番号:15750295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/02/12 00:15(1年以上前)

私も動画カクツキ状態で、子どもたちとの大事な思い出記録がボロボロ(T T)

再起動した後は調子が良くなるので、残メモリとの関係があるのかな、、
などと、考えたり。。

AXはデザイン、サイズ、その他の性能も本当に気に入っているので、
なんとかアップデートで改善して欲しいものです。

書込番号:15752701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/02/12 05:42(1年以上前)

ピースケ659さん、大ボケでした。私も気付くのが遅れました。(汗ミ
BARCさん、フォローまことにありがとうございます。

書込番号:15753215

ナイスクチコミ!0


REXPONさん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:15件

2013/02/15 12:50(1年以上前)

動画撮影し再生時に起きるのでしょうか?
あまり気にならなかったもので
撮影対象にもよるのかな?

書込番号:15767665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件 Xperia AX SO-01E docomoの満足度1

2013/02/15 14:31(1年以上前)

REXPONさん

私の場合は交換前、後2台とも再生時ではなく、録画している時からカクつきます。
当然その動画を再生するとカクついています。

録画ボタンを押さないでビデオカメラで液晶を見ているだけでもカクつきます。
上でBACRさんが「顔判定フォーカスをオフにすると、大分マシになりました」
とありますが、私も試したところだいぶマシになりました。

詳しいことは分かりませんが、フォーカス調整に問題有りなのかなあと思っています。

書込番号:15767981

ナイスクチコミ!0


BARCさん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:10件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度5

2013/02/15 18:20(1年以上前)

一部ハード不良の方もいるのでしょうが、デモ機でも起こっているようなので、単純に処理能力が足りていないのだとおもいます。

私の場合はウィジェットもほとんど消して、必要最低限のアプリしか起動していないこともあり、RAMが200MB程度空いていますが、普通に使っているともっとカツカツではないでしょうか?

CPU、メモリ、書き込み速度のいずれかが足りてなくてカクツクのだと思います。この機種はハイスペック機ではないので、自分の用途に合わせてうまく使ってあげないといけないのかなぁと割りきってます。顔フォーカス解除も一つの手段で、いまやってみたらオンでも撮れたりします。

出荷時設定が重すぎるのかもしれませんね。

書込番号:15768658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8002件Goodアンサー獲得:744件

2013/02/15 19:13(1年以上前)

VLじゃあまり聞かないので、ドコモアプリやホームが裏で重い事させてる事もあるかもですね^^;

書込番号:15768844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/15 20:34(1年以上前)

先日のアップデートで電話帳サービスの無効化が出来るようになったので、無効化にしたらバッテリーの持ちがよくなり、動作もスムーズ、動画も滑らかに撮れるようになりました。

今回のアップデートは、電話帳サービスを無効化できるようにする事がメインだったのかと思うほどの変化です。
悪の元凶?

書込番号:15769190

ナイスクチコミ!2


BARCさん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:10件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度5

2013/02/15 21:52(1年以上前)

すごい!電話帳サービスを無効化したら目に見えて軽くなりました。情報ありがとうございます。

書込番号:15769556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/02/16 00:24(1年以上前)

私は電話帳サービスを無効化しても変化ありませんでした。

唯一、再起動直後はスムーズに撮影できます。
今夜カクツキながらも動画撮影してたら液晶の色が変わり再起動、
その後はしばらく撮影できましたが。。。。orz

書込番号:15770389

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Nexus7でのテザリング

2013/02/10 02:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

スレ主 Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件

スマホ初心者です。FOMAのD-704i使ってます。検索しましたが、少し情報が古くなっていますので質問をお願いします。

WifiのNexus7を外でも使用できるようにモバイルルーターのL-09C, L-03Eとこのスマホを検討しています。

ショップで手に取ったとき一番しっくり来ました。いろいろ不具合もあるようですが最近の製造分は改善されているという書き込みを見ました。

実際、Nexus7とテザリングする時、L-09CやL-03Eは専用ルーターなので問題なくさくさくプラウジングできているようですが、Xperia AX SO-01Eでのテザリングではどうでしょうか。

11月ごろの書き込みを拝見しますと、あまり芳しくない結果が記載されていますが、その後のアップデート等で改善されていますでしょうか。また閲覧方法にもよると思いますが、テザリングでのバッテリーの持ちはどれくらいでしょうか。熱なども知りたいです。

利用者の方、情報よろしくお願いいたします。

書込番号:15741781

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:102件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度4

2013/02/10 09:12(1年以上前)

通信環境によるとは思いますが自分はiPadをテザリングで使ったりしてますが普通にスマホでインターネットしてる感覚に近いとは思います。Xiのエリアならもっとサクサクかもしれませんが自分のところは圏外なので。

7インチのタブレットをナビに使う時もテザリングで使用してますが表示に問題はありません。
バッテリーの減りは予備バッテリーやモバイルブースター持ち歩いてるので気にしたことが無かったのでわかりません。

書込番号:15742385

Goodアンサーナイスクチコミ!2


annys2000さん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:22件

2013/02/10 19:15(1年以上前)

AX はまともに動いているととても良い感じなのですが・・

今日 AXでテザリングしてnexus7 でナビ等を使ってきました。
Battery Mixのログを見て書きますと、
100パーセントで開始して約6時間で35パーセントとなりました。
温度は35度くらいで20度台に落ちてるところもありますね。
XiとFOMAエリアの比率はよくわかりません。2:8くらいかと思います。
nexus7の方は100→25パーセントくらいでした

書込番号:15745016

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2013/02/11 00:17(1年以上前)

テザリングなら電池の保ちがいい

SH-02Eゼータがオススメです

自分は朝から晩までテザリング待機(接続して時たま使う感じ)およそ12時間で50%しか減りません

その後就寝迄そのまま使っても電池はまず切れません

SH-02EはIGZO液晶で若干表示に癖がありますので、動画とかも確認してみて、大丈夫そうならオススメです

書込番号:15746934 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2013/02/11 00:20(1年以上前)

追加です

スマホでも+Xi割で3,980円−月割り

でお得な運用ができますが、それは3月末迄の期限付きなのでお早めにどうぞ

書込番号:15746958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件

2013/02/12 02:36(1年以上前)

かりかりまんさん ありがとうございます。

普通にネットできるなら問題ないですね。参考になりました。


annys2000さん ありがとうございます。

製造時期による差があるようですね。確かに普通に動いてくれるとモバイルルーター別途不要なので助かります。おぉ、ナビのテスト結果は大変参考になります。6時間使用できれば自分では合格です。

ところでXperia AX SO-01Eは、車中でインバータなどで充電しながらでもテザリングできるのでしょうか。モバイルルーターのL-09Cは不可、L-04Dは可能だけど発熱が大きくて不安になるという書き込みを見ました。ご経験がありましたら教えてください。


アークトゥルスさん ありがとうございます。

SH-02E 店舗で実機を見てきます。Xperia AX SO-01Eのブラックが私の小さい手にあまりにしっくり来たので、なんとなく衝動買いするのを抑えて、情報収集しています。12時間で50%は凄いですね。発熱等は特に問題ありませんでしょうか。

3月末には、FOMAからスマホにデビューを狙っています。基本操作はNexus7で覚えました。

よろしくお願いいたします。

書込番号:15753083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2013/02/12 12:46(1年以上前)

発熱はこの最新CPUを搭載しているモデルでは無いみたいですね

テザリングの安定度は調べにくいでしょうが、SH-02Eは安定している方だと思います

あと、自分が気になっているのは

二月末発売予定のMEDIAS X N-04Eです

このモデルは電池パックのみでも
置くだけ充電できるので、予備を持っていればOKでしょう

動画やテレビ番組をよく見られるなら
有機ELなので美しく、目も疲れないでしょう

最近流行りのFHDモデルはコンテンツがまだ少ないので、実用性ではこのモデルが上のような気がします

HDの動画やコンテンツをFHDモデルで見るより、HDモデルで見る方が綺麗かな?と思っています(違っていたらスミマセン)

書込番号:15754212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


annys2000さん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:22件

2013/02/12 13:45(1年以上前)

AXは充電しながら動作可能です。スマフォなら全ての機種で可能ではないでしょうか。
モバイルルータなどでは機種に因るようです。
電源ですがインバータはできれば止めといた方がよいです。直流−>交流−>直流の変換となるため非効率です。
また、安物は正弦波にならず、機器によっては誤動作します。すでに持っているとか、他に給電したい機器無ければ、USB出力タイプが無難です。nexusの事も考慮すると2ポートあるものとか。
AXに限らず、充電時には熱が発生しますので不安になる程熱くなるかもしれません。
交換用の予備バッテリーを勧めておきます。

書込番号:15754375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件

2013/02/13 04:32(1年以上前)

アークトゥルスさん こんばんは。

ショップで、SH-02Eゼータの作動機を触ってきました。AX SO-01Eよりもがっしりした印象を受けました。たまたま大学生の甥っ子と話す機会があつたのですが、最近これに機種変更したそうです。理由はいろいろ難しいことを言わて年寄りには理解できませんでしたが、要は良いということらしいです。

クアッドコアは発熱は少ないようです。


annys2000さん ありがとうございます。

充電しながら使用できることを知れてよかったです。
インバータも確かに擬似正弦波なので、スマホの充電には向かないかもしれません。USBの2口タイプにしたいと思います。

ケーズに32GBの3Gモデルが29,800円で販売していたので、またまた衝動買いしそうになりました。自分がスマホを持っていなくてテザリングできないので、Wifiモデルは外ではほんとに不便です。

1. スマホに変えてテザリングでNexus7を使用する。<- 不具合が心配
2. 携帯のまま、3GのNexus7購入+b-Mobileにする。<- 遅いけど、オールインワン。
3. いっそのことスマホと3G Nexus7両方買う。これは予算的に厳しい..

この3つで凄く悩んでいます。スマホ欲しいけど7インチのNexus7の方が見やすいけどもスマホも便利そうとか、少し混乱しています。選択が多いというのは逆に大変ですね。

いろいろ情報ありがとうございました。

書込番号:15757695

ナイスクチコミ!0


annys2000さん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:22件

2013/02/13 10:28(1年以上前)

補足しておきます。
インバータもピンきりで、きれいな正弦波のものから疑似正弦波、矩形波、明記されてないもの等です
昔、車雑誌かなにかの特集で、波形の比較記事をみましたが、こんなんでいいの?みたいのもありました。最近のものは仕様が明記されていものが増えているように思います。
自分が経験したトラブルはノートパソコンが充電できないというものです。疑似正弦波のものだったのですが。
ついでにNexus7でナビを使っているような状態での充電は500mAでは消費量とトントンか足りない位です。

書込番号:15758412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件

2013/02/15 04:52(1年以上前)

annys2000さん ありがとうございます。

正弦波のインバータは高くて手が出ません^^;
シガーライターの2.1Ahがありましたので、それなら早く充電できそうです。

スレッド閉めさせていただきます。皆さん、ありがとうございました。

書込番号:15766581

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 速度について

2013/02/09 07:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

インターネットに接続しようとすると、なかなかつながらない時があるのですが、うまくつながらせる方法はあるのでしょうか?

書込番号:15737356

ナイスクチコミ!2


返信する
広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/02/09 07:45(1年以上前)

具体的にどの様なとき繋がりにくいのでしょうか。

例えば、Wi-Fi接続時や、3G接続時…などございますかと。

書込番号:15737366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2013/02/09 08:52(1年以上前)

よくわからないのですが、すべてONにしている状態です。

書込番号:15737555

ナイスクチコミ!1


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/02/09 09:43(1年以上前)

まずは再起動をかけてみてはいかがでしょうか。

その後改善されないのであればショップに持ち込むなどいろいろ手段もありますし。

書込番号:15737722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2013/02/09 11:49(1年以上前)

やってみます。
ありがとうございました。

書込番号:15738172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:102件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度4

2013/02/09 12:46(1年以上前)

ありますねぇ。
3G、LTEの時になります。
Wi-Fiではなった事ないんですが充電器からはずして昼休みに一発目の使用時はほぼ確実になります。

データ通信一度オフにしてみたりブラウザ一度完全に閉じてみたりしてやって受信し始めます。
というか通信はしてる表示で電波も問題ないのに凄い読み込みにかかってタイムアウトすることもあります。これも不具合なのかなぁ。

もうZに機種変したいw
Zもまだ情報見てみないとわからないですが。

書込番号:15738350

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:16件

2013/02/09 23:24(1年以上前)

データ通信に関してすべて発生するように思います(特にUSBテザリングだと多発します)
通信が止まり30-60秒で通信が再開する現象です
下記で詳しく書いております
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000426875/Page=4/SortRule=2/ResView=all/#15690057

新品交換、調査など行った結果、現象は確認出来るが仕様とのことです。
改善策はDocomoに連絡情報を上げて改善してもらうしか無さそうです。

かりかりまんさんへ、同じ考えでZの機種変をしようとしていたのですが、念のためUSBテザリング限定ですがZの動作確認を行ったところ 同じ現象が多発.....予約もしていたのですがキャンセルとなりました。

書込番号:15741126

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:16件

2013/02/09 23:33(1年以上前)

補足ですが
スマホ単体では、時々発生する程度(特にデータ量が多いと通信が一時的に止まるように思えます)
同じ状態であれば、現状改善方法はありません

Zの動作確認では、LTE接続(アンテナ4本)+USBテザリングにて確認しています。

書込番号:15741173

ナイスクチコミ!1


stealさん
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:8件

2013/02/10 17:58(1年以上前)

arcの時も3Gの時でも電車の移動中は、たまにアンテナ前回なのに、通信ができない時が多々ありました。
AXに変えてLTEも増えて、よけいに通信できない時が増えました。

かなりの憶測ですが、OSの仕様が一度IPを掴んでいると、LTEの基地局が遠くなって電波をかすかにでも受信している場合、なかなかリリースして次の近くの基地局のIPに付け替えをしないのではないかと思っています。
実際、自宅の無線LAN環境でのwifi接続では発生していません。

まぁdocomoのインフラもダメダメだとは思いますが。。。



書込番号:15744646

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Xperia AX」のクチコミ掲示板に
Xperia AXを新規書き込みXperia AXをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)