Xperia AX のクチコミ掲示板

Xperia AX

  • 16GB
<
>
SONY Xperia AX 製品画像
  • Xperia AX [White]
  • Xperia AX [Black]
  • Xperia AX [Pink]
  • Xperia AX [Turquoise]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia AX のクチコミ掲示板

(6887件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia AX SO-01E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1001スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia AX」のクチコミ掲示板に
Xperia AXを新規書き込みXperia AXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

標準

おサイフケータイの不具合

2012/12/18 02:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

以前こちらでおサイフケータイの不具合で交換してもらったと書きましたが、
交換してもらって少しは良くなってきたように感じていましたが、個体差のレベルの問題ではなく、全体的な問題のようです。
こちらでも紹介されています。

http://ggsoku.com/2012/12/xperia-ax-felica-failca/

ここに書かれているように利用者に使い方の注意を呼びかけるのではなく、交換・回収(リコール)を行うべきだと思うのですが、皆さんのお考えはいかがですか。

書込番号:15494601

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/12/18 05:09(1年以上前)

下にも同様のスレがありますけどね。
アップデートで対応したら良いのでは?

書込番号:15494740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8034件Goodアンサー獲得:745件

2012/12/18 06:45(1年以上前)

ハード側問題なら嫌だな


原因究明が遅すぎますよね。ほんとはハード側で、アップデートではどうにもならいとメーカーは判っているのかもですね、かざし方指南するくらいですから


みなさん、あまりフェリカは興味なさそうな感じですね^^;

書込番号:15494832

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/12/18 06:51(1年以上前)

ん〜。AXだけなんですかね?

私のVLは問題無いですけど。
多少今までの機種よりは反応位置が上な気はしますが。

書込番号:15494845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8034件Goodアンサー獲得:745件

2012/12/18 07:04(1年以上前)

VLもですね

VLの方がましだとか、VLはnanacoで問題起こすくらいとかって書き込みは多いです

nanacoのHPにはVLも不具合機種として載ってますね^^;


確かに、本体真ん中当てようとする人はマークからずれますよね。

指向性きついとか、そういう問題くらいならいいですけど

書込番号:15494858

ナイスクチコミ!1


NAOESさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/18 09:53(1年以上前)

VLも対象機種なんですね。

VLに機種変してからEdy・nanaco・WAON・Suicaを
一通り使用してますが、特に問題はないです。
マックのかざすクーポンも普通に読み取ってくれます。

どのくらいの個体差があるのか少々、気になります。

書込番号:15495233

ナイスクチコミ!1


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2012/12/18 12:17(1年以上前)

AXでID,Edy,Suicaを利用していますが問題なく使えてます。
Fericaのマークがストロボの横にありますから本体の上側が相手装置の中心にくるように置くようにしています。

書込番号:15495631

ナイスクチコミ!2


PNFさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/18 13:12(1年以上前)

私のAXも問題なく使えております。ただ、センサー部分にかなり近か付けないと反応しない時がありますが。。。

書込番号:15495815

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8034件Goodアンサー獲得:745件

2012/12/18 13:45(1年以上前)

マーク位置との置き方のずれって事も多そうですね


個体差というか問題ない方も多いんですね^^ってか大半以上が問題ないんでしょうね


安心しました、よく使う機能なんで

本日VLに機種変予定なんですよ、ハイスペックモデルも、でかいとか電池外せないの多いし
^^;

書込番号:15495903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/12/20 23:10(1年以上前)

毎日セブンイレブンで使っていますが成功率は大体10%ぐらいです。

ドコモに聞いたところ下記のような回答でした。

「かざし方ならびに読み取り機との相性によって発生しており、
本機種に共通した「不具合」という認識はございません」

ドコモは今後も「あの案内」以上の対策を取るつもりはないみたいなので困っています。

書込番号:15507058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:12件

2012/12/21 00:30(1年以上前)

EdyとSuicaは今まで反応しなかったことはないです。
初めてのおサイフケータイですが、便利すぎて手放せなくなりました。
nanacoもつい先日導入したので、今度使ってみようと思います。

反応しないことがあると、ちょっと悲しいですね。

書込番号:15507441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/12/21 13:48(1年以上前)

説明不足でした。すみません。

私の場合、セブンイレブンでIDだけが高確率で反応しません。
nanacoやエディ、suicaなどは確認していません。

どうもセブンイレブンとイトーヨーカードが特に反応しにくいみたいです。

書込番号:15509144

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ソニーグループどうしの製品で?

2012/12/17 23:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

クチコミ投稿数:2417件

同じソニーグループ内で開発したフェリカ(おさいふケータイ)と
エクスペリアが相性が悪いってか?

よくソニーどうしの製品の相性が悪い件を
(例えばPS3とレコーダーのDLNAの相性が悪い等の件を)
SCEのサポセンに電話すると
「それは事業会社が違いますのでレコーダー製作のソニーにお聞きください」

・・・で、
今度はソニーに電話すると
「それは事業会社が違いますのでSCEにお聞きください」・・・


嘘みたいですが本当です。
レコーダーもPS3もソニーグループのDLNA規格の「ルームリンク」を
謳っているのにです。

ソニーの前会長のストリンガー氏も現会長の平井氏も
「これからはグループ力を生かした製品を作っていく」と言っていたが・・・。

このエクスペリアとフェリカの件についても
「事業会社が違いますので・・・」と言うのだろうか?


-------------------



>2012年12月17日 18:20掲載

NTTドコモは、
Andoroidスマートフォンの
「docomo with series Xperia AX SO-01E」について、
おサイフケータイ機能が利用できない事象があることを確認したと発表した。

「Xperia AX」をおサイフケータイの読み取り機にかざした場合に、かざし方によっては利用ができない場合があるという。ドコモによれば、「Xperia AX」と読み取り機との相性によってこうした事象が発生することを確認しているとしており、ウェブサイト上で「基本的なかざし方」と「エラーとなった場合のかざし方」を案内している。


「docomo with series Xperia AX SO-01E」ご利用上の注意(PDF)

【価格.com 製品ページ】docomo with series Xperia AX SO-01E



http://news.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=27204/

書込番号:15493998

ナイスクチコミ!2


返信する
Roma120さん
クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:133件

2012/12/18 23:28(1年以上前)

無線通信だから、どんな悪条件でも 100% 必ず通信が成功するとは保証していないはずですが。
実際に統計を取ってみて、何割くらいの確率でエラーになってるのかが、気になりますね。

「読み取り機との相性」という表現も気になります。
特定のメーカー・機種の読み取り装置 (リーダー) と相性が悪いのでしょうか。
もしそうであれば、
FeliCa の規格作りに甘さがあったのか、Xperia の設計が悪いのか、それとも読み取り装置のメーカーが いい加減な製品を作ったのか。
詳細な情報を公開していただきたいものですね。

書込番号:15498304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

b-mobile simでの使用について。

2012/12/17 23:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

スレ主 takuxさん
クチコミ投稿数:134件

この機種に、「b-mobile Ideos 200日パッケージ」に付属している
SIMをさして使用したいと思っています。

現在試してみているのですが、接続できません。
SIMの方は開通手続きも完了し、Ideosにさせば使用できます。
そのためSIM側の問題ではないようです。
スマホ側はAPN設定等完了しやってみているのですが、
できません。

わかるかたぜひお教えください。
よろしくお願い致します。

書込番号:15493879

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6件

2012/12/18 17:15(1年以上前)

そのSIMの仕様はFOMAですよね?
電波をつかまないのは、それが理由だと思います。

先日のUpdate後、FOMA SIMは使えなくなりました。
(少なくとも、私の環境では使えません)

書込番号:15496492

ナイスクチコミ!0


スレ主 takuxさん
クチコミ投稿数:134件

2012/12/18 22:10(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
自分でも調べてみたところ、LTEをカットして、3Gを優先的に接続するように設定すれば
いいかもしれないというところまではわかったのですが、
現状でも接続できません。
「WCDMA only」の設定にすればいいというような参考記事も見受けられたのですが、
やってみてもだめでした。
henryさんの環境でもだめということでやはりあきらめるしかないのでしょうか。

まさか使えないとは思わなかったので残念です。

引き続き解決策等ご存知の方お教え頂ければと思います。

書込番号:15497782

ナイスクチコミ!0


genji314さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/18 22:15(1年以上前)

「WCDMA only」以外いろいろ試してみてはいかがでしょうか。
別機種ですが、家族所有のSH-01Eの場合、
「WCDMA only」では接続できず、「GSM/CDMA auto(PRL)」でFOMAのSIMを認識しました。

書込番号:15497823

ナイスクチコミ!0


スレ主 takuxさん
クチコミ投稿数:134件

2012/12/18 22:29(1年以上前)

大変参考になります。

当方は設定できるものはすべて試してみたのですが、
だめでした。
たしかにどれかの設定に引っ掛かればいいようなものの
どれに設定してもダメということでは他にやりようないですよね。
本当に困ったものです。

書込番号:15497899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/12/20 00:29(1年以上前)

*#*#4636#*#*から設定を呼び出して、WCDMA Onlyに設定しても、あるいはその他の設定にしても
電波をつかまなくなりました。
(ちなみにアプリを使っても一緒でした)

Update前は、上記設定で、FOMA Simで電波をつかみ、通話ができていましたので、使えなくなった原因は、おそらくUpdateです。

ちなみに、Update前はほとんど不具合らしい不具合はなかったのですが、Update後はいわゆる
Sleep死が頻繁に起こるようになりました。

今は、完全に「置物」と化してしまったので、Updateしなければ良かったと後悔してます(笑)

書込番号:15503019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Picasaドロップボックス削除

2012/12/17 22:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

クチコミ投稿数:2件

初スマホで四苦八苦しています。

Picasaのドロップボックスに保存されている画像の消し方が分かりません。

ブラウザをPC表示にしてもPicasaに入るとスマホ表示になってしまいます。

PCからでしか削除出来ないのでしょうか?

書込番号:15493692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/12/23 03:33(1年以上前)

例えば、Playストアの「Angel Browser」や「Dolphin Browser」などのブラウザアプリを使って、
そのブラウザアプリの設定で「User Agent」を「PCブラウザ」もしくは「Desktop」にすれば、
PCの時と同様の操作で、Picasaのドロップボックスに保存されている画像を削除できると思います。

Angel Browser
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.adgjm.angel

Dolphin Browser
https://play.google.com/store/apps/details?id=mobi.mgeek.TunnyBrowser

書込番号:15516900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/12/23 14:36(1年以上前)

ありがとうございます!

上手く出来ました。

スマホにして約1ヶ月、勉強になりました。

書込番号:15518623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信10

お気に入りに追加

標準

お気をつけ下さい、、、

2012/12/17 09:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

この機種、皆さんも御存知の通りケースを使用した際には、付属の充電スタンドを使用できません。そのため直接USBを指していることと思われますが、、、ご注意下さい。
充電プラグを差し込むカバーが破損した場合、通常の端末であれば無償での修理だったのですが、この機種に関しては預かり修理となり5,000円弱の修理費が掛かります。ですので、このカバーの取扱は十分注意されて下さい。

私は充電しようと普通に外した際に、「ポロリッ」ととれました。いとも簡単に。

ソフトウェアの不具合等は、アップデートやパッチなどで改善の期待がもてますが、ハードの部品なので如何ともし難い。

ショップによっては、真摯に対応してくれるところもあると思われます。ですが、そうでないショップも多々あると思われますので、まずはご注意を。

書込番号:15490765

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/17 10:34(1年以上前)

私はドコモショップの店員に充電スタンドを使用しなければ急速充電が出来ないと
言われカバーを其の都度外して充電する様に薦められました。
その時に言われたのが差込のカバーは防水の為に付いているので余り開け閉めしない方が良いとのことでした。

書込番号:15490886

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度4

2012/12/17 10:46(1年以上前)

私も充電の度に、カバーを外してスタンドで充電しています。
USBを使用しない理由は、蓋が劣化するのを防ぐためです。

以前使っていた、SBの003SHでは蓋が壊れる事例が続出しましたが
修理は有償で1万円以上かかるという事でした…
私は、蓋を取り除いて使用していましたが、AXは防水の絡みも
ありますので極力開けないでおこうと思って、イヤホンも
Bluetoothを使用しています。


>私は充電しようと普通に外した際に、「ポロリッ」ととれました。いとも簡単に。

同じような事例が多く出てくれば、無償修理になるかもしれません。
防水を謳っているので、しっかりしたものを作ってもらいたいのと
置くだけ充電等に対応してもらいたいですね。

スタンド使用可能のカバーを純正で出す事も望みます。

書込番号:15490918

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/12/17 11:45(1年以上前)

先程DSで確認してきました。

センターに確認してもらったところ、AXはキャップのみでの商品は無いらしく、ケースごとの交換が必要になるらしいです。

たとえ無償期間内であっても、預かりでの有償修理扱いになり、4935円かかるとの事です。

これでは無償になるのは厳しい感じがしますね。

手間でもケースを外して卓上ホルダーで充電するのが良いでしょうね。

今までにキャップが外れて交換してもらったことは何度かありますが、有償になるのは初めて聞きました。

皆さんも気を付けた方がいいですね。

書込番号:15491110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:3件 Xperia AX SO-01E docomoの満足度5

2012/12/17 14:00(1年以上前)

私はハードタイプのカバーを購入しましたが、
充電問題で泣く泣くシリコン製に変更しました。
ハードカバーを充電の度に外してられない。。
キャップを開けて充電するのは外出時だけにしています。
置くだけ充電がすごく羨ましいです。

書込番号:15491586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/12/17 14:21(1年以上前)

とみぃchanさん

私はSH-09Dで置くだけ充電ですが確かに楽ですね。
バッテリーのみでも可能なので、使用中に予備バッテリーを充電、寝ている間に端末を充電しているようにしています。

ただ充電中は操作は手間になるのでしません。
あとは充電時間が長いのが多少デメリットかなと思います。

冬モデルではF-03Eだけが置くだけ充電対応で他はなくなりました。
バッテリー容量が大きくなっていることもあり、止めたのもあるかと思います。

春以降に置くだけ充電も急速充電対応になるとの情報もありましたので、普及してくるかもしれませんね。

スレ主さん

すれ違いすいません。

書込番号:15491647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2012/12/17 15:16(1年以上前)

数々のご返事やアドバイス、ありがとうございます。

やはり現状では、
@携帯ケースを毎度外してスタンドを使用する

AUSB接続カバーに気をつけながら、USBを直接差す

となりそうですね。
参考までに、私がUSBカバーがとれた際、それとは別の補修(端末内部)もお願いしたところ、「補修は無償になるので、それにともなって破損部(カバー)も治ってきます。」ということで、無償にて補修となりました。ラッキーと素直には喜べないですね。

またなにか気づいたら書き込みます。みなさんも、接続カバーにお気をつけ下さい。

書込番号:15491780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8034件Goodアンサー獲得:745件

2012/12/17 18:12(1年以上前)

後々は補修部品であるといいですね

今は発売直後だし、今はないだけと思いたいですね^^;

VLはどうなんでしょうね?^^;

書込番号:15492333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/12/17 19:18(1年以上前)

VLも取り寄せは利かないようです。
費用は判りませんでしたが。

他社ですけどIS04の時にツメが折れやすいのに取り寄せが利かないのに非難が集中して、結果取り寄せが出来るようになったとかいう事例もあったんで要望したら改善してくれるかも。

書込番号:15492572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/12/17 19:42(1年以上前)

VLはわからないですが、AXはキャップとケースで一つのパーツとなっているようです。

このあたり今後多くの声があがれば変更される可能性はあるかもしれないですが難しいような感じもしますね。

せめて無償にしてほしいものですね。

書込番号:15492668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8034件Goodアンサー獲得:745件

2012/12/17 20:46(1年以上前)

IS04の時、かなりもめたり、盛り上がってましたね^^;


使うためのソケット類ですからね、ちゃんとして欲しいですね。

書込番号:15492953

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 動画の再生

2012/12/17 02:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

スレ主 taka...xpさん
クチコミ投稿数:6件

YouTube等で動画を再生しているときに、動画の映像が高速で動くと、映像がぶれると言うかつぶれる感じになります。
なんとか普通に見る方法はないでしょうか?

書込番号:15490162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 taka...xpさん
クチコミ投稿数:6件

2012/12/17 08:17(1年以上前)

いろいろ試してみたところ、wifi環境で動画を再生すると映像の乱れが発生するようです。
LTE回線で再生した所、映像の乱れはなかったように思えます。
と、いうことは回線速度が原因で、無線ルーターを強力なものに変えれば解決するでしょうか?

書込番号:15490545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度4

2012/12/17 08:24(1年以上前)

>と、いうことは回線速度が原因で、無線ルーターを強力なものに変えれば解決するでしょうか?


速度が原因かどうかは、「speed test」等のアプリでwi-fi、LTE、3Gで速度を測り
you tubeの乱れが速度に比例するか試されてはどうでしょうか?

書込番号:15490563

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Xperia AX」のクチコミ掲示板に
Xperia AXを新規書き込みXperia AXをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)