端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月16日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia AX SO-01E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1001スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2012年12月1日 02:47 |
![]() |
3 | 3 | 2012年12月1日 01:51 |
![]() ![]() |
10 | 23 | 2012年12月1日 01:39 |
![]() |
3 | 13 | 2012年12月1日 01:34 |
![]() |
6 | 6 | 2012年12月1日 00:53 |
![]() |
1 | 2 | 2012年12月1日 00:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
着信音について教えてください。 設定したらできたのですが、電話の受信のみでした。 あちこち探したのですが、メールの着信音を設定するところが見当たりません。 どこで設定するのでしょうか? よろしくお願いします。
0点

メールの着信はメールアプリからでしょ
書込番号:15413271 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

spモードメールのメール設定→受信→メール→着信音
書込番号:15413285
2点

tamu19920628さん かりかりまんさん
ありがとうございました。 メール設定からですね。 基本的なことを忘れていました。
書込番号:15415366
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
Bluetoothの接続機器とのペアリングは、できますが、接続機器の電源を落とすと、次に接続する際、接続ができなくなってしまいます。正常であれば、自動で接続するはずですが、Xperiaを再起動させなければ、接続できません。また、bluetoothがONの状態から、OFFにするとフリーズしてしまい、再起動しなければ戻りません。
書込番号:15359456 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うーん、ものによるのでは?
同じメーカーの比較的新しいもの同士であれば問題でしょうが…
書込番号:15359511
1点

カロッツエリアのサイバーナビと、SONYのbluetoothのイヤホンです。二つ共に、比較的、新しいものです。
書込番号:15359545 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ナビに関しては、VLの掲示板でも問題になっていましたね…
SONYのイヤホンでも問題があるのですか?
ナビとの絡みではなく、AXとヘッドホンだけでもですか?
そうであれば、私ならSONYに直接質問してみます。
ちなみにSONYのヘッドセットDRC-BTN40では、今の所問題なく使用できています。
書込番号:15359648
0点

イヤホンも、数回に一回なるって感じです。(>_<)
書込番号:15359668 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やはり、そうですよね。
自分もacro-HDで同様な現象でdocomoショップにて、交換1回修理2回しましたが修理の際も異常無しで戻って、新品交換でも改善出来ないまま我慢して使っています。
自分はkenwoodのナビですが、何回かに一回接続されず一旦bluetoothをoffにするとonに出来なくなってしまい、電源を落とさないとbluetoothがonになりません。サポートにtelしても同様な不具合は発生していないためアプリが問題では?と言われるだけです。
HDの前に使っていたSO-02Cを試しに修理の間、使ってみましたが問題なく接続されます。
入れているアプリも同じなのですが。
書込番号:15362323
1点

マルコプさんと、全く同じ症状です。明かに本体の不具合ですね。仕方がないのでしょうか…。
書込番号:15362386 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

BluetoothのON⇔OFFをホーム画面上で、できるアプリを取り込みし、使ってみたところ、一旦、車から降りた時、ホーム画面でON→OFF→ONしておけは、Xperiaを再起動しなくても、次に車に乗った時に、自動的に繋がりました。試してみてくたさい。
書込番号:15369144 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>piyo4538さん
auのXperia VLで同様の問題に悩んでいます。
>BluetoothのON⇔OFFをホーム画面上で、できるアプリを取り込みし、
上記のアプリ名を教えていただければ助かります。
書込番号:15371927
0点

Nojiという開発先の、「bluetooth Changeover」というアプリです。(^-^)
書込番号:15372392 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>piyo4538さん
ありがとうございます。
さっそくダウンロードしてインストールしてみました。
「設定」からBluetoothを開かなくてもOFF>ONできました。
明日クルマに行って試してみます。
書込番号:15372484
0点

一旦、車から降りた時に、ホーム画面上でアプリを使いON→OFF→ONをしておけば、次に車に乗った時、自動的に繋がりました。試してみて下さい。(^-^)
書込番号:15372549 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も同様の症状で悩んでました。
サイバーナビと接続した後にエンジンを切って、再びエンジンをかけるとonにならないです。
早速ダウンロードしてみます!
情報ありがとうございます!!
書込番号:15377499
0点

piyo4538さん
無念ながらauのXperia VLでは、一度でもクルマとつなぐと「Bluetooth Changeover」をもってしてもOFF>ONができずに解決できませんでした。
Xperia AXがうらやましいです。
書込番号:15377536
0点

AXの場合、ナビに繋ぎ、その状態で、「bluetooth Changeover」で、「OFF」したら接続は一旦切れ、また「ON」にしたら、繋がりますが、Vlでは、できませんか?
また、「bluetooth Changeover」で、エンジンを「切った後」に「OFF」にするのと、エンジンを「切る前」に「OFF」にするのでは、次にエンジンを、かけた場合の反応が違ったように思います。(後で車に行き私の場合、どちらで反応するか報告します)
書込番号:15377883 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

不具合が起きる車を持っていないので試せませんが、設定の中にある
スマートコネクトを使って終了時のアクションにBluetoothをオフする
を追加するとどうなりますか?
もしかしたら手動でオフする手間は省けるのではないかと思いました。
書込番号:15379623
0点

docomo版のAXでこの症状が出て、今日docomoへ行って次回UPDATEを待ってみる事にしました。
ナビはトヨタプリウス純正のカジュアルナビ(富士通TEN)で、Bluetooth接続時にパスキーを設定するタイプです。
AXを車内に持ち込み、Bluetoothの画面を出してペアを求めた所、AXの方でもランダムなパスキーを表示し(確か6桁)、ナビで設定済みのパスキーとは異なっている為に、二度目以降(エンジンONOFFとか、車外持ち出しとか)の接続が拒否されるようです。
自動でナビの方のパスキーが書き換えられるとか、AXがナビで設定したパスキーを認識してくれるとかだと、上手につながる可能性がありそうなんですが、どちらも主張が厳しくお互いが出したパスキーを認識しないのと、書き換える事も不可能な仕様になっているみたいです。
AXのBluetooth設定とかあるのか無いのか定かでありませんが、あのランダムに打ち出されるパスキーコードを止める事が出来ると、Bluetooth機能が付いた携帯電話のように、ハンズフリー通話が問題なく出来るのでは無いかと一縷の望みを託しつつ、こちらに書き込みしてみます。
とにもかくにも本当に困った現象が起きている為、一日でも一時間でも速くこの問題を解決し、平和な日々が送れる事を願ってやみません。(今から2年間もこんな状態につきあわされると思おうと・・・・・・・・・・・・・)
ちなみに上で出てるアプリも試してみましたが、車に乗り込んでも認識されない為、自分の場合は残念な結果に終わっています。教えてくれた方、ありがとうございました。
書込番号:15380297
1点

再起動するしか無いってことですか?私もdocomoへ言いましたが、「お客様のような事象は今のところ、お申し出はありません」などと、全く取り合ってもらえない状態です。これだけ、みんながbluetoothが、繋がらないと言っているのに。腹立たしいことです。SONYの格付も下がって当然ですね。
書込番号:15380356 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> 「お客様のような事象は今のところ、お申し出はありません」
何も調べずに即答するこれは常套文句で「社内で不具合として認定されていない」という意味でしょう。
ゆえに、我が身の時は毎度ショップ機で再現させて突っ込む様にしており、最悪docomoなどのキャリアサポートで話が噛み合わない場合は、通常は使い方案内が原則のメーカにも情報として入れています。
書込番号:15380571
0点

いろんなサイトをまわって見たところ、なんかNFCってのが怪しい気がする。
NFC対応機器がパスキーを自動でランダムにしているんだろうか?
そのうち、docomoの決済にも使われる予定って書いてあるから、セキュリティー強化の目的でパスキーを6桁以上・ランダム仕様にして、過去の同メーカーも他メーカーから出てるBluetooth搭載機器を無視しちゃったのかな?
憶測の域でしかないけど、アンドロイドの自由度を使って、NFCでパスキーをランダム変更しないアプリでも作ってくれないかな?
固定でパスキーを設定出来さえすれば、毎回乗り降りの度に接続手順を踏まなくて済むんだけど・・・・・・。
書込番号:15380638
1点

トヨタプリウス純正ナビ(富士通テン)ですが、
同じような症状で困っていましたが、
Bluetoothの設定画面で、電話機選択(つなぐ機種を選ぶ)画面があります。
そこでXperia AXを選んであげると、
それ以降は、問題なくつながるようになりました。
そうしないと以前使用していた(登録していた)機種につなげようとする状況でした。
他のカーナビはわかりませんが、困っている方が解決できれば幸いです。
書込番号:15386121
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
発売日に購入し、ずっと気になっていた事象なんですが普通にメールが来た時、電源ボタンを押しスリープ解除したスライドでロックを外す画面(優先アプリXperiaの場合はスライド、docomoの場合はタッチだと思います。)のスライドの上に『新着spモードメール1』と表示されます。
普通にメールを見て、またスリープ画面になり電源ボタンを押しスリープを解除するとメールが来ていないのに『新着spモードメール1』の表示が出てます。
気付かないうちにメールが来たのかと思い受信ボックスを見ますがもちろんメールはありません。
この現象が6〜7割位の高確率で置きます。
一緒にXperia AXを購入した彼氏に聞いても同じことが起こると言っています。
再起動問題の際にDSに行った時にこの現象が起きたのでDSの方に確認してもらいましたが、アップデートで直るかもしれないから待ってみてほしいと言われ先程アップデートしましたが、この現象は直ってませんでした。
ものすごく困る不具合では無いんですが楽しみにして購入して再起動や色々、不具合が多いので気になります。
同じような現象が起きる方はいますか??
書込番号:15404298 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のGXも同じ事起こりますよ。スライドを止めてみるのはどうかな?
書込番号:15404363 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うちのAXたんでも起きますが、またかと、あまり気にしないことにしてます。
きちんと新しいメール受信した際には、上のタスクバーのとこにメールのアイコン出ますし、それで判断してます。
書込番号:15404541
1点

私もよくあります!最初はあ〜また騙された…と思ってましたが、今は気にならなくなりました。画面左上のメールのアイコンがあるかないかで新着メールの有無の確認しています。
スマホ操作中に届いたメールが、スリープ後に表示されます。
書込番号:15405289 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

その『新着メールあり』の文字を そのまま→にスライドさせると受信BOXに直接行けるのですが そうすると『新着メールあり』は復活しない気がします
曖昧ですみません
書込番号:15405483 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やはり皆さんも同じ事象なようで少し安心?しました。個体の不具合だったらショックでしたので。
メール部分をスライドすると表示が出ないというのは意識していなかったので試してみようと思います。
アドバイスありがとうございます!!
書込番号:15405515 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

言葉たらずでしたので追記します
スライドバーには触れず『新着spモードメール1』の文字自体をスライドする。 です。
書込番号:15405712 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

機種は違いますがこの現象acro HD(4.0済み)でも起こります。2.3のときもたまに起こってましたが4.0にしたら高確率で起こるようになりました。
SPメールソフトの問題ですかね?
書込番号:15407850 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SPメールは来ていないのに出るこれですよね?
ちなみに新着メールは有りません。
今なったのでスクショ撮りました。
書込番号:15407865 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

慎さんのスクショ通りです!
機種が違くても出る事象なんですね。
昨日、アップデート後にまだこの現象が起きるのでドコモに問い合わせたところ、そういう症状の報告はなく、出たばかりの機種のため改善策はないと言われました。
気になるようでしたらDSへと言われしたが修理する程の不具合じゃないとも言われました。
前に書きましたがDSに居るときに再現がとれたんですけどね。
確かに些細な事なんですが気になります。
書込番号:15408024 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も同じようになります。
DSの店員がサポセンのようなところに照会してくれました。
本体の不具合ではなく、SPモードの仕様のようですね。
あと、SPモードの文字フォントの設定が反映されない
(例:編集時”中”なのに、送信時”大”になるなど)のもSPモードの不具合だということです。
SPモードさえきちんと動けばドコモに不満は無いのですが(笑)
書込番号:15415171
0点

受信BOX内のメッセージSじゃないですかね
違ったら、すみません
書込番号:15415284
0点

SPモードメールの仕様なんですか!!
ではXperia AXが悪いわけではないんですかね(((・・;)
編集中と送信時の文字の大きさが違うのは気になりますよね。
送信時の大きさですと周りに見えますよね。
メッセージSは受信してすぐ消してしまうのでメッセージSではないです(>_<)
書込番号:15415307 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
Xperia AXを購入して1週間以上経ちます。家にWifiがあり、外出もほとんどしないので、上限3GBのXi パケホーダイライトで十分だと思っていました。ところが、数日間でパケット料がみるみる上がり、設定の「データ使用」のデータ統計を見ると、その9割がGoogle paly ストア。しかも99%がバックグラウンドでの通信。あわてて、アプリの自動更新を切りましたが、その後もパケット料は増え続け、1週間ちょっとで0.7GBまでいきました。ほとんど使ってもいないのに、これでは、いざ必要となったとき困るので、ドコモショップへ問い合わせに行きましたが、「Googl playストアはアプリの更新意外にも通信をしている可能性がある、他のアプリの通信がGoogl playストアの通信量としてでることもある。異常ではない」と、取り合ってもらえませんでした。しかたがないので、家ではデータ通信を切って使っています。他の方でこのような症状の方はいますでしょうか?入れているアプリに何か問題があるのでしょうか?
3点

アプリの自動更新だけでなく、「アカウントと同期」設定で、同期を有効にしているとバックグラウンド通信が増えます。
ほとんどがGooglePlayとの通信というのはGmailアカウントの同期でアプリの最新版がないかチェックしにいっているのだ(アプリの自動更新がOFFでもチェックして通知してくれるようになっているはず)と思います。
パケット通信料を本気で抑えるためには同期はOFFにすることです。
ただし、アプリの最新版があるか手動で見に行く必要がありますが。
なお、同期OFFでもメール等の受信等には問題ありません。
書込番号:15412766
1点

とりあえず、Googl playストアを開き
設定ボタン⇒設定で「アプリの自動更新」等をオフにされてはどうでしょうか?
書込番号:15412768
0点

早速のお返事ありがとうございます。アプリの自動更新はオフにしています。設定のデータ使用の内訳では、Google Playストア以外に、Google サービス、Google カレンダーの同期、Gmaileなどがあり、それぞれ今までに、数十MBは通信しています。それらとくらべて、Google Playストアの通信量は400MBと桁違いの数字だったので気になりました。(アプリのダウンロードはWifiで行っているので、この中にはアプリのダウンロードはほとんど含まれていないと思います)カレンダーやmailの同期自体はスマホの醍醐味ですので、使わないわけにはいきませんし…。
書込番号:15412803
1点

勝手に、それだけの量を通信するのは考えられませんよね。
ちなみに通信量は何で計測されているのでしょうか?
3GやLTEだけ、それだけ通信しているのですか?
wi-fiがメインであれば、wi-fiはもっと通信しているのでは?
そうであれば、バッテリーの消費量も尋常ではないと思いますが
その事には触れらてていないので、大丈夫なんでしょうね…
そう考えると、その通信量を測定するアプリにも疑問が…
そのアプリとは違うものでも計測されてはどうでしょうか?
ウイルス等の感染も考えられた方がいいかもしれませんね。
書込番号:15414413
1点

データ量は設定のデータ使用を見ています。My docomoでも確認しましたが、大きな違いはありませんでした。電池の減りも早いです。前のN-04Cのときは、なにも気にせず使って1月数百MBでしたから…。今度、別のDSに行ってみます。
書込番号:15415151 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

定番アプリの「3G Watching」等でwi-fiの通信量も監視し、同時にbattery mix等の
バッテリー監視アプリを使い、稼働率の高いもの、消費量の高いものを注意して
観察されるてはどうでしょうか?
書込番号:15415168
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
ドコモあんしんスキャンですね。
Playストアから入れられますよ
書込番号:15414872
1点

プリインじゃないみたいですね。私も前のNEXUSの時にアイコン非表示にしていたため、すっかり存在を忘れていて、先日入れたとこです(^_^;)
書込番号:15415052 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)