Xperia AX のクチコミ掲示板

Xperia AX

  • 16GB
<
>
SONY Xperia AX 製品画像
  • Xperia AX [White]
  • Xperia AX [Black]
  • Xperia AX [Pink]
  • Xperia AX [Turquoise]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia AX のクチコミ掲示板

(6887件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia AX SO-01E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1001スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia AX」のクチコミ掲示板に
Xperia AXを新規書き込みXperia AXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電源の入れ方

2012/11/29 15:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

スレ主 ahokoさん
クチコミ投稿数:27件

acroを使っているのですがAXに変更するか悩み中です。

こちらの機種には物理キーがばいようですが、
すると毎回のように右側面の電源を入れないといけないのでしょうか?

薄くて持つのには便利ですが、操作するには薄すぎるので
毎回のように電源ボタンを押すのが手間なような気がします・・・
日に何度もですので・・・

何か他の方法があるのかどうか教えてください。

書込番号:15408184

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/11/29 15:52(1年以上前)

スリープからの解除という意味合いでしょうか?

そうであれば電源ボタンで解除となりますね。

あとはアプリに【Auto Screen On】があります。

反応は微妙な時もありますが、近接センサーに手をかざせばスリープ解除出来ますよ。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.omd.autoscreenon&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5vbWQuYXV0b3NjcmVlbm9uIl0.

一度acroで試してみてはどうでしょうか?

書込番号:15408232 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ahokoさん
クチコミ投稿数:27件

2012/11/29 15:58(1年以上前)

とんぴちさん

早速の返信を有り難うございます。
電源ONにもアプリがあるんですね。

acroで試してみて調子が良いようなら
変更を考えたいと思います。

有り難うございました。

書込番号:15408249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:13件

2012/11/29 16:18(1年以上前)

私も本機を使ってみるまでは
スレ主さんと同じようなこと思ってましたが

以外にワシヅカミした時に
親指が電源付近に来るので
正面の物理キー押すよりサッと片手で押せて
前よりアクセスが早くなった気がします!

あと、全然別の話ですが
このアプリを使ったら
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kigate.EZanswerLicense&hl=ja
電話の応答が、ボリュームボタンでする事ができるようになるので
いちいち画面をスライドする必要なくなり
片手の親指だけで応答と終話が出来てすごく重宝してます!

やっぱ、物理キーも多少は必要ですよね!(笑)

モノグサな私のお勧めでした!
ご参考までに!

書込番号:15408316

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ahokoさん
クチコミ投稿数:27件

2012/11/29 17:06(1年以上前)

パパさんなのださん

返信を有り難うございます。
手で持った時に、ちょうど親指に当たるんですね

実機を見に行っても固定されてるような状態で
なかなか掴んでOn/Offを試せなかったんですよね。

実際に触っての情報は有難いです。

また、便利なアプリ情報も有難うございます。

acroの容量に限界を感じてたので、機種変更を真剣に考えたいと思います。

書込番号:15408473

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スクリーンショット

2012/11/29 14:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

クチコミ投稿数:42件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度5

電車に乗っていてアプリやっていたんですが
記録がよかったので残しておこうと思い
スクリーンショットを撮ったとき
カメラのシャッター音がなって驚きました
カメラは盗撮防止なのはわかりますが
なぜスクリーンショットでも
シャッター音がなるのでしょうか?
他のスマホでも鳴るのでしょうか?

書込番号:15407971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:41件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度5

2012/11/29 14:45(1年以上前)

Androidの仕様です。
カメラ画面など
どの画面でもスクショできるので
盗撮防止でしょう。

書込番号:15408012 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/11/29 14:46(1年以上前)

確かに音が出ると公共の場所では焦りますね。

ただカメラ撮影時でもスクリーンショットは撮れるので、やはり盗撮防止なのでしょうね。

acroHDでOS2.3の時は鳴りませんでしたが、娘が4.0にバージョンアップしたら鳴るようになりました。

私はSH-09Dですが、やはり鳴りますね。

過去スレにGalaxyNote2は鳴らないとレスがありましたので、メーカーの考え方なのかもしれませんね。

書込番号:15408015 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/11/29 14:56(1年以上前)

GALAXYnote、tf101は鳴らないですね。

Androidの仕様ってわけでは無いようですね…

書込番号:15408050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:41件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度5

2012/11/29 15:05(1年以上前)

Androidの仕様ですよ。

GALAXYは独自に
鳴らないようにできるようになってます。

書込番号:15408071 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/11/29 15:09(1年以上前)

日本向け端末の仕様でしょう。

書込番号:15408085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度5

2012/11/29 16:11(1年以上前)

>>tamu19920628さん
仕様なんですね・・・。
盗撮しているわけではないですけど
やっぱりすごくその場から逃げたくなりました(焦)

>>とんぴちさん
なるほど!
カメラ撮影時にスクリーンショットができなくなるような
仕様になればいいんですけどね

>>Ryota12228さん、tamu19920628さん
そうなんですか!
会社によってはならない物もあるんですね

>>おびいさん
やはりそうでしたか。
公共の場ではスクリーンショットも控えることにします


みなさん回答ありがとうございました!

書込番号:15408291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信16

お気に入りに追加

標準

パケットは無限じゃ無い 制限は7Gまで!

2012/11/26 23:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

LTE回線の使い過ぎには要注意!!!!
ドコモとauの制限値である7G
あっという間に超えちゃいます!
必要無いときは極力3G回線をオススメします
ちなみに制限値を超えた場合は馬鹿みたいに通信速度が低下します 元に戻すためには1G事に幾らか購入する事らしいです

書込番号:15396760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
64MBさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:9件

2012/11/27 00:01(1年以上前)

ドコモのHPに説明がありますが・・・。

書込番号:15396784

ナイスクチコミ!7


poritukaさん
クチコミ投稿数:2件

2012/11/27 00:02(1年以上前)

3G回線/LTE の切り替えってできるんですか?

書込番号:15396789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:3件 Xperia AX SO-01E docomoの満足度5

2012/11/27 00:04(1年以上前)

どうやったら3Gに出来ますか?
私は17日からの契約で3ギガにしたので(様子見で)このままじゃ来月危うい感じです(;_;)

書込番号:15396807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/11/27 00:05(1年以上前)

スミマセン(;^_^A
自分はauなもんで切り替えが可能なんです

書込番号:15396813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:3件 Xperia AX SO-01E docomoの満足度5

2012/11/27 00:10(1年以上前)

auいいですねぇ(〃ω〃)

書込番号:15396833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2012/11/27 00:11(1年以上前)

今更何を・・・

書込番号:15396841

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/11/27 00:11(1年以上前)

これで『悪』はどうかと思いますが。

この機種に限ったことでもないですし。

ただ3G回線に繋いでも結局パケットはかかりますよ。

それであれば自宅などできる範囲では、wifi接続すればパケットはかかりませんので、そちらの方がオススメになるかと思いますよ。

動画などを毎日長時間見なければ、7GBまで行くことないかなと思います。

私はWeb閲覧がメインで昼間はLTE/3G回線で毎日3〜5時間ほど接続していますが、今月は今日で2GBになったところです。

使い方次第にはなりますけども。

書込番号:15396846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/27 00:17(1年以上前)

LTEだろうが3Gだろうが、パケット通信量は同じじゃないですか?
確かにLTE切る事は可能ですが、それでは何の解決にもなりませんよ!

自宅ではwifiに切り替え、極力動画等の大きなデータはwifiエリアで通信すれば、7Gなんてそうそう行かないと思いますが・・・

ゲーム等する人には厳しいのかな??

ちなみに通信規制は、上限越えた月だけなんで、今月仮に上限越えても来月はまた元に戻りますよ!

書込番号:15396881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/11/27 00:19(1年以上前)

とみぃchanさん

>どうやったら3Gに出来ますか?

下記スレを参考にしてください。
ドコモは認めていませんが、FOMA接続に固定は出来ます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000426875/SortID=15358100/#tab


>私は17日からの契約で3ギガにしたので(様子見で)このままじゃ来月危うい感じです(;_;)

ただ3Gに固定してもパケットはかかります。

下記アプリでチェックしておけば、今どれくらいの容量になっているかわかりますよ。

【MY docomo】
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.nttdocomo.mydocomo&feature=related_apps

書込番号:15396891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/11/27 00:20(1年以上前)

そうですね Wifi環境下なら何も問題はないです
ただそうじゃない場合は3GとLTE
同じ一週間で通信使用量を比較した場合にあきらかに差があったもんですから
( ̄ω ̄;)

書込番号:15396897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/11/27 01:00(1年以上前)

>自分はauなもんで切り替えが可能なんです

じゃあ、何故ドコモのスレに書き込むんでしょうか?

>同じ一週間で通信使用量を比較した場合にあきらかに差があったもんですから

でも全く同じ使い方をしたわけは無いですよね?

書込番号:15397064

ナイスクチコミ!5


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/11/27 01:05(1年以上前)

>パケットは無限じゃ無い 制限は7Gまで!

金銭面にの記載が無いので、そちらを考慮しなければ無制限です。

>ちなみに制限値を超えた場合は馬鹿みたいに通信速度が低下します 元に戻すためには1G事に幾らか購入する事らしいです

別スレでも書き込みましたけどau(エクストラオプション)もドコモも2GB毎に2,625円ですね。

書込番号:15397084

ナイスクチコミ!0


genji314さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/27 15:45(1年以上前)

>>ケニー・ロギンスさん

>3GとLTE同じ一週間で通信使用量を比較した場合にあきらかに差があった

単純に表示速度の違いで、一定時間内に見れる情報量が違っただけじゃないでしょうか。
例えば同じ10分間でLTEなら20ページ分見れたのが、3Gだと10ページしか見れなかったとか。
そういう意味では3G固定も効果ありですね。

書込番号:15398933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2012/11/27 21:53(1年以上前)

なぜ「端末に悪評価」を付けたのか理由を教えて下さい。

書込番号:15400412

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/11/27 22:33(1年以上前)

ケニー・ロギンスさんだけに“Footloose(束縛など無く好き放題する)”だったんでしょう(^_^;

書込番号:15400672

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2012/11/29 15:51(1年以上前)

スレ主様

LTEの帯域制限は、ドコモ/au/ソフトバンク(一部を除く)では今に始まった事じゃないし、スレ主様がauユーザーなら、auのXperiaでスレ立てればいいのでは?

LTEの帯域制限が嫌なら、帯域制限の無い+Wimaxのスマホを使えばいいだけ事。
わざわざドコモのXperia AXにスレ立てるのは、ドコモユーザーにとって迷惑な事ですので…。

書込番号:15408229

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

電話着信音鳴動時間の設定

2012/11/29 09:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

スレ主 urakyonさん
クチコミ投稿数:9件

メールの着信音の鳴動時間の設定はできたのですが、
電話着信音の鳴動時間の設定ができません。

設定方法を教えて頂けますか?

初歩的な質問で申し訳ありません。

書込番号:15407036

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:41件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度5

2012/11/29 10:03(1年以上前)

Xperiaは伝言メモがないのでできません
伝言メモはSH F Nなどのメーカーが搭載してます。

それ以外のメーカーでは
留守番電話サービスを利用するしかないです。

書込番号:15407050 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:102件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度4

2012/11/29 12:09(1年以上前)

メールのように1秒とか通知音みたいになれば良いってことですか?

それとも着うたとかで良いところでまた最初からリピートするようにしたいのですか?

書込番号:15407404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 urakyonさん
クチコミ投稿数:9件

2012/11/29 13:09(1年以上前)

tamu19920628さん

ご回答ありがとうございます。
この機種ではできないのですね。

留守電を設定するか考えてきます。

即答して頂きありがとうございました。

書込番号:15407679

ナイスクチコミ!4


スレ主 urakyonさん
クチコミ投稿数:9件

2012/11/29 13:19(1年以上前)

かりかりまんさん

メールのように15秒から30秒ぐらいで
電話をとるまで(不在着信)の時間を設定できればと思ったのです。

書込番号:15407713

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

メールデコメ

2012/11/29 12:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

クチコミ投稿数:103件

メール作成時にデコメを入れようとしたら、デコメ内の一部が表示されません。動物とか移動とか。
同じような方いませんか
解決方法を教えてください。

書込番号:15407437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/11/29 12:35(1年以上前)

デコメの選択欄が減っているような感じでょうか?

その時デコメ絵文字は動いてますか?
それとも固まっていますでしょうか?

書込番号:15407507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:20件

2012/11/29 13:16(1年以上前)

スレ主様
デコメのカテゴリーの一部が空欄になってる状況でしょうか??
もしそうなら自分の機種はGXですが、たまにプリインされてるデコメの一部消えてます…(嫁さんのGXも同じくです)
しばらくすると復活してますので一度時間をあけてみて下さい。
おそらくSPモードメールアプリの不具合かと思ってるのですが…

書込番号:15407706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

ホラー画面

2012/11/29 02:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

クチコミ投稿数:184件 Xperia AX SO-01E docomoの満足度5

昨日、アップデートしました。
が、先程、ネット閲覧中早速再起動。
画面がフリーズ、青黒く、ホラー映画の演出のように徐々に真っ黒くなっていく…

この現象は以前投稿された 、
http://s.kakaku.com/bbs/K0000426876/SortID=15366144/
と同じでしょうか?

二回目ですが、再起動迄の画面の不気味さにドキッとします。
心臓に悪いです。。
その後、珍しく発熱しました。

ドコモショップで都合よく再現しないだろうし、
我慢ですかねぇ

書込番号:15406273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/11/29 13:04(1年以上前)

ネット閲覧中とのことですので、何らかのアプリが干渉したことで再起動がかかったかもしれませんね。

ショップでは信用されない場合もあるかと思いますが、下記アプリで再起動のログを取っておくのがいいかと思います。
手動で再起動したときと勝手に再起動になった時の切り分けはできるかと思います。

あまりにも頻繁に起こるようでしたら、DSに相談に行かれるのが良いですよ。

【リブートロガー】
https://play.google.com/store/apps/details?id=be.watana.rebootlogger&feature=nav_result#?t=W251bGwsMSwxLDMsImJlLndhdGFuYS5yZWJvb3Rsb2dnZXIiXQ..

書込番号:15407661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Xperia AX」のクチコミ掲示板に
Xperia AXを新規書き込みXperia AXをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)