端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月16日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia AX SO-01E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1001スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 6 | 2012年11月22日 13:12 |
![]() |
1 | 8 | 2012年11月22日 12:05 |
![]() ![]() |
17 | 5 | 2012年11月22日 04:20 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2012年11月22日 02:05 |
![]() |
2 | 2 | 2012年11月22日 01:59 |
![]() |
1 | 4 | 2012年11月22日 00:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
現在arc使用してますが快適ではないがなんとか使えてます。契約後1年8ヶ月。がんばったとは思いますが時代遅れ感は否めない。
機種変を考え、好きなSONYを視野に入れてますがAXでは一年後、時代遅れ感が頭をよぎります。デュアル1Gではスペック不足なのではと。今でさえSPモードの肥大化に困り果ててます。
ポンポン買い替える訳にはいかない子持ちししゃもの悩みですが、みなさんはシヤープZETAの省エネ、クアッド、2G?と比較し一年後の満足度はどちらが高いように思われますか?
書込番号:15372815 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スペック重視であれば、現時点ではシャープのほうがいいのでは?
>機種変を考え、好きなSONYを視野に入れてますがAXでは一年後、時代遅れ感が頭をよぎります。今でさえSPモードの肥大化に困り果ててます。
そういう思いがあるのならば、AXはやめておいた方がいいでしょう。
ただ、春まで待てばSONYでも出るのでは?
それでも一年後には時代遅れかもしれませんが…
ちなみに目的は何でしょうか?
例えばいくら性能がよくてもLTEを多用した使い方をするのであれば、場所によっては
auの現行機に一年後のドコモの最新機が劣とる可能性もあるのでは?
そう考えると、できるならば機種だけではなく、キャリア選びも重要かもしれませんね。
私の勝手な予想ですが、一年前から現在のandroidの進化に比べ、一年後の進化は少ない
ように思えます。
1年8ヶ月acroを使えたならば、AXで二年ぐらい耐えられるような気が…
書込番号:15372956
4点

スレ主さんの用途によるでしょうかね。
グラフィックを多様するゲームなどを頻繁にしないのであればAXでも問題はないかと思います。
容量に関しては使い方ですね。
私もarcを使用していました。
空き容量は380MB位でしたが、AXは4GB弱の空き容量がありますがスレ主さんの用途では足らないでしょうか?
スペックだけでみるとSONYはワンテンポ遅れている感じはしますが、安定性はあると思います。
確かに来年になればクアッドコアが主流になるでしょうから、スペックが不安であれば春モデルの発表を待つのが良いのではないでしょうか?
書込番号:15373588 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iphoneトイウテモアリマス
1年に1回しかでないので。
書込番号:15373612 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も未だにarcを使用しています。さすがにメモリーが圧迫されていますね(笑)でもスレ主様と同じく子持ちなので機種変更には慎重になってしまいます。
どうせならarcを2年使用してから機種変更しようかなぁと考えています。
デザインだけなら私はarcがいちばん好きですよ♪
書込番号:15374330 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も3人の子持ちです。
色々面倒もありますが経済的観点から言うと、MNPをお勧めします。
同キャリアの恩恵を受ける電話相手などがおられる場合は、自分のキャッシュバックを
分け与えてえるなどの策を使い、一緒に引っ越しするのもいいかと…
書込番号:15374508
1点

みなさん返信ありがとうござ います。
本日ドコモショップでホットモック触ってきました!
AXもZETAもサクサクですね。画面の大きさIGZOに惹かZETAメインで弄りました。
ZETAプリインのモンハン遊戯中にホームボタンのレスポンスの良さ。カメラ起動中のサムネイルタッチでギャラリーへの移行の早さ。Wi-Fi接続ではありましたがネット閲覧の快適さ。かなり物欲を刺激され春まで待てません!!
スマホはスペックが全てとは考えておらず、 メーカー独自のチューニングが機種へのこだわ りだと捉えています。あいほーんはその典型で すスゴクいい端末だと思いますが、家族割もありますのでキャリア の変更までは考えていません。
ホットモックを触った結果4.9インチのzetaの方が1年後幸せになるのかなと思いました。
長文になり申し訳ありません。
返信を頂いた皆様ありがとうございます。
書込番号:15374601 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
今日DSにて予約していた白を購入してきました。
初めてのスマホなので何をどうしたらいいのかも分からないのでDSの人に設定もしてもらいました。
各7台予約があって入荷も各7台だとおっしゃていました。
画面の簡単な説明をしてもらったんですが、画面の右下の反応が遅かったです。
手で持っての操作の時は反応がすぐしますが、机などに置いて操作などの時は反応が遅いんですが、あまり気にならない程度でした。
画面が黄色いと言われていますが、デモ機を見たときにはそんなに黄色くも感じなかったんですが
実物を見ると少し黄色い感じでした。
柔らかな黄色がかってる感じなのであまり気にならない程度です。
もし分かる方が居れば教えて欲しいんですが、前の携帯で撮った画像をSDに移してスマホに入れました。
データを見るときに画像が一覧で見れなくてタイトルしか分からないので一枚一々、開いて画像を確認しなければいけないんですが、画像一覧で表示するとかは出来ないのでしょうか?
タイトルを編集していないので、一枚一々見るのはかなり時間がかかってしまいます。
なにかいい方法をご存じありませんか?
あれば教えて下さい!!
1点

はじめまして。
私も本日予約してあったAX白を貰って来ました。
rayからの機種変です。
rayはデザイン、大きさが気に入っていたのですが、
歳のせいか文字やキーが見難くなってしまいまして(^^;
で、早速いろいろと触ってみましたが、まず動作はもちろん早くなってますね。
あれこれつまずきながら、なんとか使えるようになりました。
「使い方はrayとほとんど同じですから♪」なんて言われて、安心して帰って来ましたが
ボタンの位置やなんだかんだで、まだ慣れません(^^;
ソフトケースを一緒に買って、装着しましたが個人的にはちょっと失敗しました。
せっかくのAXのスタイルがもっさりしたものになってしまいました。
しばらくすれば、サードパーティーで気に入ったものが出てくると思いますので、それまで待つことにします。
写真データは、アルバムからサムネイルで確認できませんでしょうか?
私もSD経由で移動させました。
iPhone4のサブ機としてdocomoを使ってましたが、設定次第でこちらがメイン機になりそうです♪
書込番号:15352971
0点

togekidsさん☆
ありがとうございます!!
アルバムを見ていてスクロールしたらありました。
壁紙をアルバム内から選んで表示したかったんですが、トリミングで画像の一部を切り取ってしか設定出来ないんですね・・・
携帯では、画像編集しないでそのまま表示出来ていたので残念です。
それともう一つ教えて下さい。
画像と同様に受信メールもSDに移しました。
こちらは確認出来ないのでしょうか?
書込番号:15353387
0点

ゆずぞらさん
おや?アイコンが女の子に変わりましたね(^^;
ところで、画像が見られてよかったです。
メールの復元。
実は私も探してまして、先程「ご利用ガイドブック spモード編」16ページで見つけて復元しました。
ところが、事前に何回かバックアップをとってしまったので、その分すべてが復元されてしまいました(^^;
それも、送受信全てが「インポート」フォルダに復元されました。
今は重複メールを削除していますが、たぶん送受信のどちらかわからないまま削除してしまったものもあるかもしれません。
バックアップの際にフォルダーを分けておかなかった私の不備ですね(^^;;;;;
書込番号:15353484
0点

ゆずぞらさん
初めまして。
私も画像が見にくいので、ドコモの店員に教えてもらったQuickPicを入れました。
書込番号:15354579
0点

togekidsさん☆
まだ全然分かりません。
「ご利用ガイドブックspモード編」ってどこにあるんですか?
購入時にありました?
アイコン、間違えて男の子にしてしまいました。。。
書込番号:15357553
0点

QVanillachocolateさん☆
uickPicっていうアプリでしょうか?これは何でしょうか?
書込番号:15357562
0点

ゆずぞらさん
お返事遅くなってごめんなさい。
「ご利用ガイドブック spモード編」は、購入時に入れてくれてありましたよ。
一度、ショップに確認されてはいかがでしょうか?
書込番号:15358194
0点

Quicpicは画像やVideoを一覧で見れて整理等が簡単にできるアプリです。
フォルダの作成や移動、コピー、切り取り、隠しフォルダもできるので、アルバムで見るより便利ですよ。
dマーケットにあったと思います。
書込番号:15374339 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
Arcからの機種変です。
大変残念なのがSPメールのフォントです。
大中小あるにも関わらず、中サイズがあまりにも字体が大きすぎと思いませんか?
小は逆に小さすぎだし中だと周りから見ても読めるくらいデカイし…
これはどうしようもないのでしょうか?
書込番号:15367142 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

すごく同感します。
そしてメールを打ってる時と打ち終わって内容確認する時の文字の大きさも差がありすぎませんか??
私も改善できるならしたいです(+_+)
書込番号:15367265 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私も同感ですね。
acroから機種変でしたが、ちと字が大きすぎるのではないかなとは思いましたね。ソフトの問題かなと思っています。アップデートをしてもらいたいなと思いますね。
書込番号:15367284
1点

spモードメールでは、大、中、小以外に文字サイズを調整することはできませんが
ドコモのキャリアメールには「Comminicase」もあります。
こちらも文字サイズは、大、中、小の3種類ですが、中サイズは、spモードメールよりも小さいと思いますので、お試しください。
書込番号:15367296
3点

まったく同感です。
中だと大きすぎるし、小だと小さすぎる。
arcからの機種変ですが、あきらかに大きさが違いますね。
なんだかどっちを選んでも中途半端で気持ち悪いです。
書込番号:15373156
1点

これはspモードメール側が対応しないと無理みたいです。
ただ来年早々から始まるdocomoクラウドメールがあるのと、複数アカウント対応のcomminicaseがあるので早々に対応するのか疑問ですが。
書込番号:15373379 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
ガラケー歴19年、ついにスマホデビューしました。
楽しい! 悪戦苦闘しながらも、楽しんでいます。
ひとつ教えていただきたいのですが、
電話の着信音量と、メール受信の着信音量はそれぞれに
設定することはできないのでしょうか?
電話は着信音あり、メールは着信音なしにしたいのですが・・・
0点

メールの着信音をなしに設定すればよいです。(^-^)
書込番号:15366636 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます!
着信音なしが、一番上にあったなんて気がつきませんでした。
こんな調子なので、まだまだ使いこなすのに時間がかかりそうです(汗)
書込番号:15366836 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最初はわからないものですよね(^-^)
わからないことがあれば
ここの過去ログにもいろんな質問と回答がありますし、
しらべてわからないことがあれば
質問してくださいね(o^^o)
はやく慣れてスマホを
たのしんでください!(^^)v
書込番号:15366982 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どちらかを着信音なしにすることはできますが、
音量を個別に設定することはできませんよね?
電話は大きく、メールは小さくしたいのですが。
書込番号:15373165
0点

音量の個別設定を「出来る」という方もおら
れるようですが…
Android 4.xの仕様上、どうなんでしょう。
アプリを使っても無理なような気がしますが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375545/SortID=15229018/
書込番号:15373245 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
ガラケーから購入検討中です。
レビューの中で数件
スリープ機能からの立ち上げがイライラするとありました。
何分使用していなかったらなる機能なんでしょうか?
自分でスリープになるまでの時間を決めたりできるのでしょうか?
立ち上げるために電源(横のボタン)を押さないといけないらしいですが
やっぱり面倒ですか?
ホームはよく使いますよね・・・
ホームがハードキーの方が便利だと思いますか?
0点

機種は違いますが、スリープになる設定は共通だと思います。
画像添付のようにスリープになる時間は設定で変更出来ます。
たた最近はソフトキーが多くスリープ解除は電源ボタンを押さないと解除出来ません。
慣れれば問題ないかと思いますが、それまでは手間かもしれませんね。
下記アプリをインストールすれば、電源ボタンを押さなくても近接センサーに手をかざせばスリープ解除になります。
【Auto Screen On】
書込番号:15368538 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もスリープからの復帰が、若干遅いような気がします。
ホームボタンがなくなったので、側面のボタンを押すのも結構面倒ですよね。
ホームのハードボタンはあったほうが便利でした。
書込番号:15373226
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
いくつかの曲がジャケット表示されないのあったのでアルバム情報更新という項目を選んだところ間違った曲名とジャケットに変わってしまいました。
アルバム情報更新のデータをアプリの管理で消しても戻りませんでした。
どうにかして元に戻したいですがわかる方いたら教えて下さい。
0点

私も朝なりました。
とりあえずほったらかしですけど…
元データはPCにありますか?
であれば、とりあえずAXのものを削除して、再度入れ直すのはどうでしょうか?
書込番号:15362543
0点

キンメダルマンさん
消して再度PCから転送しなおしたら、直った曲もあれば変わらないのもありという状態でした。
メディアプレーヤーで見ると正しく表示されてますがウォークマンではだめでした。
書込番号:15362969 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は違う機種で同じ目に遭いました。
仕方なく一曲ずつ修正しました。
ウォークマン画面で、メニューキーを押すと、アルバム情報修正という項目があるので、次回からは、この項目から修正された方がいいですね。
書込番号:15365290 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SONYのXアプリでよくありました。
AKB48のジャケットが演歌のオバサンになった時は笑いました。
AKB48のジャケットが相川七瀬になった時は気づきませんでしたよ。笑
それからは自動更新は止めてGoogle画像検索で拾った写真を自分で植えつけてます。
書込番号:15372984
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)