端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月16日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia AX SO-01E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1001スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2013年1月26日 14:06 |
![]() |
0 | 0 | 2013年1月26日 00:36 |
![]() |
6 | 4 | 2013年1月25日 22:26 |
![]() |
3 | 2 | 2013年1月25日 22:07 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2013年1月25日 18:40 |
![]() |
0 | 1 | 2013年1月25日 14:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
現在 自宅ではワイマックスを使用しているのですが不安定で電池も切れかかってきたので他のものを検討しているのですが
パソコン(2.3日に2.3時間)
プリンター(月に2度くらい)
テレビ(ユーチューブで子供に20分くらいのアニメを1週間に3回程度)
アイパッドミニ
外付けHDD
以上のものをテザリングのみで使用というのは無理があるでしょうか?
7GB超えるでしょうか?
ドコモのタブレットのキャンペーンをしていたので、それを契約しスマホと合わせて14GBならどうでしょうか?
それともテザリングはアイパッドのみし自宅では別に契約をした方がいいでしょうか?
よくPCなど電源を入れっぱなしのことが多いのですがそれだけでも通信していることになるのでしょうか?
0点

プリンターとかHDDは多分影響ないと思いますが、パソコンでの使用はやっぱりスマホとかと違うのでデータ量は跳ね上がるかもしれません。時間よりも何かをDLしたりとかによっても違うと思います。
>それともテザリングはアイパッドのみし自宅では別に契約をした方がいいでしょうか?
個人的にはこれがいいような気もしますが。
書込番号:15671968
0点

パソコンの使用内容によると思いますが、WEB閲覧くらいなら大丈夫でしょう。
データ使用量を確認(色々な方法があると思いますが)しつつ、やばそうだったら考える、でいいのではないでしょうか。
ちなみにYouTubeで33時間くらいだそうです。
パソコンの電源入れっぱなしの場合、通信するのはセキュリティーソフトやOSの自動更新、メールの自動チェックくらいだと思います。気になるなら全てOFFに出来ます。
書込番号:15672824 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
聞いていると2日に1回くらいの確率で、この音量以上で聞くと耳の健康を失う恐れがありますと表示されます。
そこまでガンガン聞いているわけでもないし、同じ音量にしても出ない時もあり、音量も強制的に下がるので
正直言って邪魔くさいです、これを表示するように設定してあるプログラムなどはあるのでしょうか?
同じようなことで解決した方がいるなら是非教えて貰いたいです。
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
SO-01を買うつもりだったのですが、SO-02の発売が新聞に載ったのでちょっと待っています。それほど機能を追求しないのでSO-01を買うつもりです。 SO-02の販売開始が2/9、とするとSO-01はいつ頃から安くなるんでしょうか?
1点

あくまでも予測ですが、まだ発売して2ヶ月です。
端末価格が下がるのは考えにくいかなと思います。
もしかしたら3月商戦に向けて月々サポートは増額されるかもしれませんが。
書込番号:15667335 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

画面サイズからしてZはAXの後継機ではなく別クラスの機種ですから、Zが発売されてもすぐには値下がりしないと思いますよ。
もし値下がりするとすれば2013夏モデルが発表される頃でしょうかね。
書込番号:15668333 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

有益な情報をありがとうございました。早速にドコモショップに行きます(f^^)
書込番号:15668482
0点

値下がりと言うよりもNXやGXのように市場からなくなってしまうのではないかと危惧しています
書込番号:15670319
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
外出時、バイブに設定していますが、ほぼ
気付きません。皆さんどうですか?
シリコンカバーを着けているのですが、余計
気付かないので大事な時は
外していますが、分かりません。
ポケットに入れて振動を感じるようにしても
気付かない事が多いです。
書込番号:15664098 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も初スマホで今までガラケーのマナーモードでずっと使用してきていたので本体の薄さのせいなのかあまり振動を感じません。
私もシリコンケースに使っているのでさらに感じにくいです。
メール着信時の設定で振動時間を長めにしたり自分が感じやすようなパターンに設定したほうが良いのではないかと思います。
ただ、メールの着信時の振動パターンは変更することができたのですが電話の変更が見つけられませんでした。変更する方法はないのでしょうか?
書込番号:15665423
1点

発売日当初に買ったものはそんな事は感じませんでしたが、以降不具合で交換してもらったものはすべて、当初のと比べると弱い感じでした。仕様が変わったのかなと思っていました。
書込番号:15670208 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
最近スマホに変えたのですが、ダウンロードした音楽や画像をSDカードにコピーする方法が解らず困っています。
どなたか分かり易く御教示いただけないでしょうか。
書込番号:15668498 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ファイル管理用のアプリを入れるとファイル操作が分かり易くなります。
私はESファイルエクスプローラーを入れていますが、他にもアストロ
ファイルマネージャー等も多く利用されているようです。
書込番号:15668525
3点

早速レスポンスしていただき感激です。
ESファイルエクスプローラをインストールしてみました。
私にとっては難解なアプリでしたが、なんとかコピーすることができるようになりました。
これでやっとバックアップとって安心できます。
ありがとうございました。
書込番号:15669273 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
Yugaのホーム画面にしてから、ブラックアウトがなくなりました。
発売日に購入しましたが、7,8回ブラックアウトがありました。
今年になって変更後ブラックアウトはありません。
変えた方、どうですか。
書込番号:15654609 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
変更後、2日目で電源落ちしました。(Wi-Fi常時接続設定)
書込番号:15668517
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)