Xperia AX のクチコミ掲示板

Xperia AX

  • 16GB
<
>
SONY Xperia AX 製品画像
  • Xperia AX [White]
  • Xperia AX [Black]
  • Xperia AX [Pink]
  • Xperia AX [Turquoise]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia AX のクチコミ掲示板

(6887件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia AX SO-01E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1001スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia AX」のクチコミ掲示板に
Xperia AXを新規書き込みXperia AXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 SDとbookmarkについて

2012/12/08 23:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

クチコミ投稿数:29件

今日ガラケーからこのスマホに替えました。さっそく分からないことがあります。

ガラケーで保存メールと音楽をSDにバックアップしたのでスマホで見ろうと思ったんですが、どこにもないです(>_<)
復元自体は店員さんがやってくれたのですが電話帳や写真は復元されています。
どこにあるのでしょうか?

それと、bookmarkに登録したサイトは、ホームから直にいけないんでしょうか?ウェブに繋いでようやくbookmarkの一覧がみえるのですがどうしようもないですか?

書込番号:15452078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
HGXさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:10件

2012/12/09 00:01(1年以上前)

ブックマーク一覧の画面でホームに置きたいブックマークを長押しすれば、ホームにショートカットを追加が出てきます。

これでホーム画面から直接つながると思います。

書込番号:15452438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/09 00:02(1年以上前)

ファイルコマンダーというアプリケーションが標準で入っていると思います。

そこを開いたら、ExtSdCardがあると思うんですが、SDカードに保存してあれば、そこにあるはずです。

ブックマークは、「ブックマークからの」っていうアプリが昔あったような。。

探してみてください。

今はもっと便利なアプリがあるかもしれませんが。

書込番号:15452447

ナイスクチコミ!0


774流さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/09 00:07(1年以上前)

私はホーム画面長押しで出るウィジェットの中からブックマークを選択してホームに置いて利用してます。

書込番号:15452478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


774流さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/09 00:24(1年以上前)

メールはゴミ箱に無いですかね?赤外線で移動するとゴミ箱にありましたので(^^;

書込番号:15452564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2012/12/09 09:13(1年以上前)

HGXさん
ありがとうございます。そのやり方で出来ました!

書込番号:15453680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2012/12/09 09:23(1年以上前)

スンスンサムサムさん
そのSDの記録が入ってあるファイルを見てみたら、写真とムービーが見つかりました。
ですが多分ですが音楽があるはずのファイルを開こうとしたら「ファイルタイプがサポートされません」と表示がでて開くことが出来ませんでした。

どうすればいいですか?

書込番号:15453724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2012/12/09 09:28(1年以上前)

774流さん
ありがとうございます!bookmarkをホームにだせました。
ですがごみ箱が見つからないです。
どこにありますか?(>_<)

書込番号:15453748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


774流さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/09 09:39(1年以上前)

Lマカロンさん、こんにちは。

ゴミ箱はSPメールのアイコンをタップすると受信フォルダとか送信フォルダが並んでるページにありませんか?そのゴミ箱をタップすると受信フォルダのゴミ箱とか送信フォルダのゴミ箱とか別れてます(^^;

書込番号:15453797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2012/12/09 09:46(1年以上前)

774流さん
受信ボックスにごみ箱ありましたが赤外線送ったメールはありませんでした(T_T)

書込番号:15453824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


774流さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/09 09:55(1年以上前)

今、赤外線で実験したら受信ボックスに送ったメールがありました(゜ロ゜;前と違う(-_-;)

書込番号:15453855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2012/12/09 10:53(1年以上前)

774流さん
今もう一回赤外線で送ってみたら未送信メールのところにありました!

色々手間をかけてすみませんでした(T_T)
ありがとうございます!

書込番号:15454139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 web閲覧後のブラウザ

2012/12/08 21:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

クチコミ投稿数:197件

この機種が初めてのスマホです。
Web閲覧後、ホームボタンで戻るだけでブラウザは閉じられていますか?
PCのように×で閉じるボタンが無いので不安です。
お分かりでしたら教えてください。

書込番号:15451532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2012/12/08 21:39(1年以上前)

ホームボタン押しただけではバックグラウンドで開きっぱなしです。

ページを下にスライドさせると、上に台形が3つ重なったようアイコンが出るので、
それをタップして、Xの部分をタップすれば、クローズできます。

書込番号:15451559

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:197件

2012/12/08 22:05(1年以上前)

ありがとうございます!やっぱりそうだったんですね。タブが30も開いてました。
因みに、ブラウザが3つありますが、どれを標準で使うのが良いでしょうか?

書込番号:15451718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


右川さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/08 23:24(1年以上前)

普段使うのであれば"ブラウザ"というもので十分だと思いますよ

書込番号:15452218

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2012/12/09 01:08(1年以上前)

BrowserはGoogle Playにたくさんあります。
https://play.google.com/store/search?q=browser
いろいろ使ってみて自分に合うBrpwserを見つけるのも楽しいですよ。
メジャーなもの。
Angel Browser
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.adgjm.angel&feature=search_result
Dolphin Browser
https://play.google.com/store/apps/details?id=mobi.mgeek.TunnyBrowser&feature=more_from_developer#?t=W251bGwsMSwyLDEwMiwibW9iaS5tZ2Vlay5UdW5ueUJyb3dzZXIiXQ..
Opera Mobile
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.opera.browser&feature=search_result
Boat Browser
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.boatbrowser.free&feature=search_result
Firefox
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.firefox&feature=search_result
私がメインで使っているお勧め Nator Browser
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.awalker.co.natar&feature=nav_result

標準ブラウザは決して使いやすいとは言えません。
開いているタブが分かりにくい、ブックマーク管理も貧弱、終了ボタンがないなどなど。

書込番号:15452716

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:197件

2012/12/09 08:37(1年以上前)

ご回答ありがとうございます!

書込番号:15453524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:197件

2012/12/09 08:39(1年以上前)

たくさん紹介きありがとうございます。色々試して使いやすいものを見つけたいです。こんなにあるとは知りませんでした!

書込番号:15453538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

SDについて

2012/12/08 07:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

クチコミ投稿数:26件

本機種は内部ストレージもSDとして認識しているようでファイル管理ソフトで見ると下記の4つのSDが存在します。

1.SD
2.ExtSD
3.mnt/SD
4.mnt/ExtSD

1と2は内部ストレージ、3と4は外部ストレージのようですが、arcではSDは1か所しかなかったため戸惑うことはなかったのですが様々なアプリからエクスポートしたデータ類をインポート出来ず最初は戸惑いました。
AXではアプリからエクスポートしたバックアップデータは内部ストレージの1又は2に入るのかと思いますがやはり手動で3又は4にもコピーしないといけないのでしょうか?
それぞれのSDの区分けと相互のリンク等についてわかる方がいらっしゃいましたらご教示をお願いします。

書込番号:15448251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/08 07:42(1年以上前)

最初は戸惑いますが3が内部ストレージ、4がSDカードです。
1、2も同様ですね。

なので、exportしたデータは3から4へ手動で移動させればよろしいかと思います。

書込番号:15448310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/12/08 08:17(1年以上前)

>1.SD
>2.ExtSD
>3.mnt/SD
>4.mnt/ExtSD

1と3、2と4は、同じ物理デバイスです。
よって、1と3が内部ストレージ、2と4が外部SDカード(microSDカード)になります。
【参照】
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7407105.html

バックアップについては、通常は内部ストレージに保存されますが、使用するバックアップアプリによっては、保存するフォルダを指定できるものがありますので、外部SDカード(microSDカード)の下層の任意のフォルダに保存することができます。
保存するフォルダを指定でない場合は、ESファイルエクスプローラなどのファイル管理アプリで、ファイルを手動でコピーする必要があります。

書込番号:15448395

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2012/12/08 08:33(1年以上前)

ぶた小屋さん
コメントありがとうございます。
この場合ですと1と3、2と4は全く同じ(同期?)と考えておけば宜しいのでしょうか?

書込番号:15448438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2012/12/08 08:46(1年以上前)

以和貴さん
コメントありがとうございます。
良く分かりました。
最初は戸惑いましたがこれで上手く管理していけそうです

書込番号:15448468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/08 09:30(1年以上前)

スレ主さま
1、2はそれぞれ3、4のシンボリックリンクだと思われますので、どちらからアクセスしても中身は全く同じものと考えていただいてければ。

書込番号:15448621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ahokoさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/08 12:25(1年以上前)

横から失礼します。

私も同じことで悩んでて、フォーマットしても消えないし…
変だなぁと思ってたのですが…

1と3 が同期されて、2と4も同期なら
本体でバックアップすると、自動でSD に保存。
SD が入ってなくても、後でカードを差し込むと自動で保存される。

こう理解して宜しいのでしょうか。

まだ、写真も音楽もない状態なのですが、こちらはどうなるのでしょうか?

完全に同じになるなら、SD の意味がないような…

それとも、本体に保存→SD に自動保存、SD に保存はそのまま同期なし。

こう理解すれば良いのでしょうか。

書込番号:15449318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ahokoさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/08 12:43(1年以上前)

すみません。

シンボリックリンクって書いてましたね。

つまり、mnt と書いてて分けてるようにみせてますが
実は分かれてなくて同じ物で本体にあるように見えて
本体の中にないってことですかね。

書込番号:15449386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/12/08 13:08(1年以上前)

ahokoさん

“mnt”が省略されているだけで、1と3、2と4は全く同じものです。
また、内部ストレージと外部SDカード(microSDカード)は同期されません。

書込番号:15449495

ナイスクチコミ!0


ahokoさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/08 13:14(1年以上前)

よく読んで、やっと分かりました。
汚してしまって、申し訳ないです。

アプリのバックアップは、SD に入ってるけど
それは外付けのカードには入ってなくて
バックアップ出来てないから、exsd に貼りつけないと
外には持ち出し出来ないよ!ってことですね。

SD はカードのことじゃなかったんですね!!
カードはexsd だけなんですね。


名前に騙されてしまって、理解に苦しみました。

書込番号:15449524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ahokoさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/08 13:25(1年以上前)

以和貴さん

SDと言う名前と、バックアップは外付けに保存されるものだろうと、思い込んでいました。

思い込みって、恐ろしいですね。

親切丁寧に本当に有り難うございました。

ちゃんと、保存先には気をつけてexsd に保存しなおそうと思います。

有り難うございました。

書込番号:15449567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/12/08 13:44(1年以上前)

ahokoさん こんにちは

内部ストレージを“SD”あるいは“sdcard”とするのが誤解の元なのですが、そのようになった経緯がありますので、次のスレッドも参照してください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15020827/#15020986

書込番号:15449630

ナイスクチコミ!1


ahokoさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/08 15:25(1年以上前)

以和貴さん こんにちは。

ご紹介されたところを読んでみました。
初めは、容量低下を解消するためにカードに保存してたのを読み込む為の親切設計だったのですね。

ただ、それが誤解の元になるだなんて…
複雑な話ですね。

ここを理解してバックアップして使用しないと
機種変更の時に、バックアップしたはずなのに…と悩むことになりそうですね。

スマホでは、写真や音楽それにメールだけでなく
アプリの内容のバックアップも必要になってきますからね。

本当に有り難うございました。
納得できてスッキリしました。

書込番号:15449995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2012/12/09 07:39(1年以上前)

ぶた小屋さん 以和貴さん
いろいろと情報をありがとうございました。
経緯も含めて勉強になりました。

ahokoさん
おかげさまで私もより理解を深めることが出来ました。ありがとうございました。

書込番号:15453331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 line通話について

2012/12/07 18:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

クチコミ投稿数:21件

lineで通話初めようとしたのですが、エラーになります。

通話相手は電話帳から友達になってる人で、双方、「相手が最新バージョンを利用していないか、通話機能に対応していない為、応答出来ません」と表示されます。
通話の受信許可にはチェックしてます、lineのバージョンは3,3,4で最新です。

どのようにしたら利用出来るのか、教えてもらえないでしょうか?

書込番号:15445952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:21件

2012/12/09 07:20(1年以上前)

問題解決しました。

書込番号:15453300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どれを購入すればよいでしょうか?

2012/12/08 21:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

クチコミ投稿数:5件

初スマホになります。SBガラ→ドコモスマホに変えたいのですが、

●XPERIA AX
●ARROWS V
●AQUOS PHONE si
の中でどれがいいでしょうか?

(AQUOS PHONE ZETAは大きすぎるので候補に上がりませんでした)

【重視】
・防水(絶対)
・不具合が少ない
・PDFを見ることが出来る
・Wi-Fi、Xi通信対応

書込番号:15451365

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/12/08 21:35(1年以上前)

スレ主さんの重視からすればどれを選んでも良いのではと思います。

若干Xperia AXは不具合などは多いような気もしますが、どの機種を選んでも何らかの不具合などはあるかなとは思います。

PDFに関しては秋モデル以降はプリンストールされていませんので、どの機種でも対応は同じです。

重視の中にはありませんが、Xperia AXは伝言メモ機能がない、おでかけ転送がワイヤレスお出かけ転送対応の最新ブルーレイレコーダーしか無理になります。
USBやSDカードでは転送できないという事になります。

このあたりも含めて、スレ主さんにとって、操作のしやすさ、タッチパネルの反応、持ちやすさなどを実機を触って良いと思うものを選択するのが良いのではないでしょうか。

書込番号:15451523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/12/09 05:51(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:15453180

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

XperiaシリーズにおけるXperia AXの位置付け

2012/11/28 15:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

クチコミ投稿数:280件

個人的な疑問なんですが、、
Xperia AXってGXの後継ってことになるんでしょうか?
(ドコモでのNEXTだかwithだかの区分けは別)


ちなみにXperiaの系譜としては以下の認識で大体合っていますか‥?
国内モデルのみで番号は発売順。Playは除いています。
本当に個人的でどうでもいい話題でスミマセン。


■フラグシップ
@初代Xperia(SO-01B,X10)
 ↓
AXperia arc
 ↓
DXperia NX
 ↓
FXperia GX
 ↓
 ?
HXperia AX
 ↓
 ?
IXperia Yuga(仮)


■派生モデル1
BXperia acro(※arcのガラケー機能版)
 ↓
EXperia acro HD(※NXのガラケー機能版)


■派生モデル2
CXperia ray(※arcの小型、ガラケー機能版)
 ↓
GXperia SX(※GXの小型、ガラケー機能版)


書込番号:15403242

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/11/28 15:13(1年以上前)

AXはガラケー機能搭載ですから、acroHDの後継となるかと思います。

GXの後継はYugaになるのではないでしょうか。

書込番号:15403278 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:280件

2012/11/28 15:21(1年以上前)

とんぴちさん

早い回答ありがとうございます。
言われてみれば確かにガラケー機能満載ですからacroのラインのほうが近いですね。
GX派生のガラスマってことかな。

arc形状ってことでGX系かなと安直に考えてしまいました。
Yugaはかなり楽しみです。

書込番号:15403310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2012/11/28 15:25(1年以上前)

ベースモデルXperiaVのプロモーションでも防水性能をメインに打ち出しているところからするとacroの系譜かなと思います。

acro&acroHDはarcデザインでありませんが、それはむしろワンセグアンテナを内蔵するためにフラットにしか出来なかったと見るべきでしょう。
兄弟機がauと同時発売している点もacroシリーズと共通ですし。

書込番号:15403317

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:280件

2012/12/08 23:08(1年以上前)

遅くなりましたが、レス下さったみなさまありがとうございました。

書込番号:15452111

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Xperia AX」のクチコミ掲示板に
Xperia AXを新規書き込みXperia AXをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)