HTC J butterfly HTL21 のクチコミ掲示板

HTC J butterfly HTL21

  • 16GB
<
>
HTC HTC J butterfly HTL21 製品画像
  • HTC J butterfly HTL21 [レッド]
  • HTC J butterfly HTL21 [ホワイト]
  • HTC J butterfly HTL21 [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J butterfly HTL21 のクチコミ掲示板

(11690件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1405スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

写真の位置情報について…

2013/03/14 23:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:10件

最近blogを始めました。
スマホで写真を撮って掲載しているのですが、先日テレビで携帯で撮影された写真には位置情報が情報として残るので危険と言っていました。
この位置情報が残らないように写真を撮ることは可能でしょうか?また可能であれば設定方法を教えて下さい。よろしくお願いいたします。

書込番号:15892970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/03/14 23:48(1年以上前)

可能です。
下記のような位置情報を削除してくれるアプリもあるようです。
https://sites.google.com/site/sakaneya/geoeraser-nihongo

以下はスマホ本体での設定の仕方です。
機種により多少設定に違いが有ります。
画面タップの順番:カメラアプリを起動し、「 All Menu」画面を呼び出します。「All Menu」ページの「保存設定」をタップ→「位置情報」→「自動付加設定」→で「ON・OFF」が設定できます。

書込番号:15893073

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/03/14 23:48(1年以上前)

取扱説明書57ページにカメラオプション「Geo-tag写真」の設定が記載されています。
この設定で、位置情報の記録をOFFにすることができるようです。
http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/htl21/htl21_torisetsu_shousai.pdf

書込番号:15893075

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2013/03/14 23:57(1年以上前)

写真を撮ると、撮るたびに、撮影データ(exif)が、出来上がります。
このデータに位置情報が、あるかは見た事が無いので、わかりません。
心配なら、撮影する段階で、GPSを切ればいいのだと、思います。
ホーム→設定→位置情報サービス→GPS機能 チェックを外す
これで、位置情報が反映されないと、思います。

書込番号:15893118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/03/15 15:15(1年以上前)

みなさまご解答ありがとうございました。

これで安心して写真を撮ってblogにUPできます。

書込番号:15894839

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 『常時』『一回のみ』

2013/03/14 21:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 INNNさん
クチコミ投稿数:10件

なんて説明すればいいか分からないんですけど複数のアプリから選択するときに出てくる『常時』『一回のみ』をリセットする方法はありませんか?

どなたか分かる人いたらお願いしますm(__)m

書込番号:15892426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
perverseさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:20件

2013/03/14 21:58(1年以上前)

設定のアプリケーションの管理から常時使用に設定してしまったアプリを選んで「デフォルトのクリア」で常時設定を解除出来ます。

書込番号:15892464

Goodアンサーナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/03/14 21:58(1年以上前)

『常時』『一回のみ』を再度表示したいということであれば、DefaultApp Resetをお試しください。
https://play.google.com/store/apps/details?id=pxlib.android.defaultappset&feature=nav_result#?t=W251bGwsMSwyLDNd

書込番号:15892469

Goodアンサーナイスクチコミ!1


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2013/03/14 22:00(1年以上前)

このあたりのアプリで、default clean を実行し、該当アプリの管理画面で、クリアしてください。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.a0soft.gphone.acc.free

書込番号:15892479

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 INNNさん
クチコミ投稿数:10件

2013/03/14 22:20(1年以上前)

perverseさん
以和貴さん
まいぱさん

ご丁寧に教えていただきありがとうございます!!
おかげでリセットできました。

書込番号:15892593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 HTL21 SDカードについて。。。

2013/03/13 17:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:5件

IS12SH⇒HTL21へ機種変です。。。
SDカード内のファイルが見たいのですが、どの様に操作すれば見れるのかわかりません。。。
撮影した写真、音楽、その他、ダウンロードしたファイル等を確認したいのですが。。。
撮影した写真については、ギャラリー等からは確認でき、音楽についてはアプリを起動させれば、確認できるものもあります。また音楽についてはお勧めのプレイヤーアプリがあれば一緒に教えて戴ければと思いますm(_ _)m
フォルダの名前変更等できれば分かりやすくて管理しやすいのですが。。。
宜しくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:15887394

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:32件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/03/13 19:11(1年以上前)

Exエクスプローラーをインストールしてください。
私もis12shから買い換えました。
写真の移動なども可能ですよ。
Usbでパソコンにさして確認するのもアリだと思いますよ。

書込番号:15887653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/03/14 14:02(1年以上前)

『QuickPic』というアプリでしたら写真、画像
動画、音楽など本体、SDカード関係なく閲覧
が可能です。
コピー/削除/移動/名前変更/新規フォルダ
作成など、管理が簡単なのでお薦め致します。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder

書込番号:15890780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 HTL21 消音(即時ミュート)設定について

2013/03/13 17:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:5件

IS12SH⇒HTL21機種変しまして、色々と操作等、困っています。。。
教えて頂けますか?宜しくお願い致しますm(_ _)m

一つめは。。。
今まではポケットに入れていたスマホに、メールや電話での着信があった際、サイドのボタンなど、適当に触れれば、着信音を止める事がアプリなど導入せずともできていました。
ですが、HTL21はメール等の着信時にミュートが、すぐに行えなくて困っています。
色々と調べてみましたが、よくわかりません。。。
HTC Senseっていうアプリ?があるようで、反転して消音(ミュート)が行えるような事の記載がありましたが、よくわかりません。。。そもそもどの様に使用するんでしょうか。。。

二つめは。。。
連絡先個々の着信音設定です。電話は個々で着信音を変更できますが、メール音が個々での変更ができません。。。メールフォルダ毎の着信音は設定出来る様ですが、フォルダを設定したい人の数だけ、フォルダを作成しなければならないので、ご存知でしたら教えて下さいm(_ _)m

三つめは。。。
待ち受け画面設定です。。。
好みの壁設定は行えますが、左右にスクロールさせても一つの画面で固定されているので、編集時の切り取り範囲での大きさだと、車の様な壁紙背景だと全体が表示してくれません。。。

おわかりになる事だけでも結構です。
どうぞご教授下さいませ♪m(_ _)m

書込番号:15887297

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/03/22 06:27(1年以上前)

キャリアメール(@ezweb.ne.jp)の鳴り分けについては、
メールフォルダ別に設定するしか(現状では)方法はないと思います。
また、キャリアメールの着信時は、通知パネルかメールアプリを開いてアクセス(確認)しないと
おそらく、メール着信音は止まらないと思います。

書込番号:15922209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ボイスアンサーについて

2013/03/13 08:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:3件

こんにちは。

Bluetooth機能を使ってバイク用のインカム(インターフォンF5)に接続していますが、
電話がかかってきた際に発声で受話するボイスアンサーが使えません。インカムのスイッチを
押す事での受話は可能です。以前使っていたガラケーでは使えたのですが・・・。
ガラケーでは設定の中にヘッドセットポジションとハンズフリーポジションを選択する画面が
あったのですが、butterflyにはそういった画面はどうも見当たりません。

butterflyはボイスアンサー機能そのものが無いのか、それとも何か設定があるのでしょうか。
他のBluetoothハンズフリー機器をお使いの方はどうでしょう?

宜しくお願い致します。

書込番号:15885796

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ブラウザのフリーズ?について

2013/03/13 01:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 saiminngu3さん
クチコミ投稿数:13件

ブラウザを利用中
リンクがタッチできなくなり
ブックマークから他のサイトに飛ぼうとしても
上に表示される赤いバーが十分の1程度で止まってしまいフリーズする

新しいタブを開いてホームを表示させようとしても
上記と同じ状況になる

こんなことがたまにあるんですが、解決策をご存じの方はいらっしゃいますか?

書込番号:15885246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:32件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/03/13 05:44(1年以上前)

http://aivie.jp/keyword/%E3%81%A0%E3%83%BC%E3%81%B1%E3%82%93%E3%80%80%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%80%80%E8%B6%85%E4%BE%BF%E5%88%A9%E9%9B%BB%E6%B3%A2/

この辺りのアプリで解消できるのではないでしょうかね?

書込番号:15885497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2013/03/13 08:55(1年以上前)

キャッシュの削除は、試されましたか。
ブラウザ→設定→プライバシーとセキュリティ→キャッシュ削除と履歴の削除→再起動

書込番号:15885859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/03/13 10:58(1年以上前)

私もスレ主さんと同じ状況になる時があります。電話が掛かってきたり、LTEとWifiの切り替え時などでそうなりなす。私の対策方は、右下の履歴ボタン?で最近使用したアプリケーションを削除(上に飛ばす)したあと、ブラウザを開くとタッチでき、読み込める用になります。今回のバージョンアップでその辺が修正されたかは不明です。

書込番号:15886197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/03/14 14:10(1年以上前)

一旦ホーム画面へ戻り『Fast Reboot』などを
実行してRAMの空き容量を一時的に増やせば
解消するかと思います。

書込番号:15890805 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)