発売日 | 2012年12月9日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5インチ |
重量 | 140g |
バッテリー容量 | 2020mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1405スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
35 | 24 | 2013年3月11日 21:11 |
![]() |
2 | 11 | 2013年4月3日 17:24 |
![]() |
6 | 3 | 2013年3月8日 23:18 |
![]() ![]() |
6 | 3 | 2013年3月7日 10:20 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2013年3月5日 22:30 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2013年3月5日 20:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
4月に機種変予定なのですが、どちらにするか迷っています(>_<)
今使っている機種がarrowsZ(初期のほう)で
何回も修理にだしたりしてたので次こそは優良な機種にしたいと思ってます!
ある程度レビューを見てきましたが、どうも決めきれなくて…
HTCの新機種が5月に発売かも…?ってゆー
情報もあったので、かなり迷ってます(´・ω・`)
いいとことか教えてくれると嬉しいです!
書込番号:15861954 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

butterflyでしょ!
書込番号:15861964 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは
auでAndroidなら、Butterflyでしょう(^^♪
書込番号:15861991 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

butterflyと新しいINFOBARですか。
どちらもHTC。
butterflyかな?
安くなるの待っているけど、その前に在庫がなくなりそうだ。
自分なら次のモデルを待ちます!
書込番号:15862026
0点

ありがとうございます!
やはりbutterflyのほうが
いいですかね(*・ω・)
なにか不具合とかありますか?
書込番号:15862027 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

海外メーカーのはつかったことが無かったので
不安でしたが評判はいいみたいなので
HTCのスマホにしようと思ってます!
次の機種も惹かれるんですよね…(>_<)
書込番号:15862064 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

4月機種変なら、次のモデルというのも大いに有りだとは思います。
安く購入したいのなら、お勧めはしないのですが、
わずか2,3ヶ月待つだけで次のモデルが出るので、
その時後悔しないためにも、よく考えられた方がいいとは思います。
ただ、既に発売済みの機種は不具合などもある程度わかってきているので
安心して使えることは確かですね。
新しい機種にはどんな不具合が有るかわかりませんから。
書込番号:15862108
1点

こんばんは!
あなたは、女性のようなので、私は INFOBAR を薦めます
INFOBAR の Iida UI は、女性には魅力的なものだと思いますが・・・
次の夏モデルは、butterfly に近いモデルになりそうなので、女性にはやはり、INFOBAR がよいと・・・
書込番号:15862124 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

いまさらですが皆さんコメントありがとうございます!
今のスマホが発売されてすぐ買って不具合多かったので
考えるとこではあります…(>_<)
INFOBARのデザイン可愛いと思います!
RAM1Gってあまり気にする所じゃないですか?
TwitterやFB、ゲームアプリも結構するほうなんですが(>_<)
書込番号:15862206 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

確かに、インフォーバーは女性向なデザインですよね。
>RAM1Gってあまり気にする所じゃないですか?
個人的には物足りない気がします。
>TwitterやFB、ゲームアプリも結構するほうなんですが(>_<)
なお更、容量が多い方が良い気がします。
書込番号:15862508
3点

やっぱり、少し足りないですよね(>_<)
4月の新機種発表次第ではありますが、
butterflyにしようと思います!
ありがとうございました(*^^*)
書込番号:15862527 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは。
私もおとといの夕方まで、
butterflyかINFOBARと
HTCの新機種で
悩んでいました。
HTCの新機種は
HTC ONE で検索すると
出て来ますよ。
結局 私はおとといの仕事帰りに
butterflyにしました。
やはり、5インチは魅力です。
書込番号:15862551
1点

こんばんは!
やっぱりその3つで悩みますよね(>_<)
新機種も、auで発売するってゆう
情報が早くでてくれたらもう少し
考えれるんですけど(>_<)
書込番号:15862584 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おそらく5インチより大きなスマホは出てこないでしょうし、CPUは良くなるとは思いますがメモリーもこれ以上搭載する必要無さそうなので、FullHDもこれ以上の解像度はスマホでいらないし、デザインや
性能以外の使い勝手が変わるくらいのスペックアップじゃ、ないんですかね?
今ほしいならbutterflyでいいと思いますよ。
書込番号:15863614 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

性能的には、ほぼ全てがbutterfly。
電池もち・防水防塵性能はinfobar。
家電量販店などで、実機(ホットモック)に触れてみた方が良いと思います。
私はbutterflyユーザーですけど、butterflyは高スペックで安心感があるけども、
独自性と電池もち(バッテリー取り外し可・ストラップ装着可)、価格とのバランスを考えると、
他人におススメするなら、私はinfobarですね。あのデキであの価格は安いよ。
書込番号:15863821
4点

INFOBARのRAMが2Gだったら
即決だったんですけど…
電池パック交換に手間がかかるのは
確かにいたいですよね(>_<)
ショップでみてみます!
書込番号:15863853 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんにちは!
割とハードな使い方をするのであれば、RAMが2Gあるbutterflyの方がいいと思います。
ライトユーザーであれば、見た目も楽しいINFOBARでいいのでは?
日常生活で普通に使うなら何も問題はないと思いますよ。
新しいhtc oneですが、今のところ日本で発売する予定はありません。
おそらくこれかはガラケー機能を追加するのでしょうが…。
僕はbutterflyをおすすめします!
書込番号:15864210 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>割とハードな使い方をするのであれば、RAMが2Gあるbutterflyの方がいいと思います。
ハードもソフトも「使い方次第」のRAMは関係ないと思っていました
HDサイズのレスポンスをフルHDサイズでも提供するには、RAMメモリを一段と消費させる必要がある
単純にこの理由(解像度の違い)だけで、1GB→2GBに増量したと思っていましたが違うのですか?
↑
ソースはないですが、本体設定のアプリケーションからの確認で
同じアプリ(描写を必要とするブラウザやマップアプリなど)でもHDサイズと比較すると1.5〜2倍のRAM消費されているなという印象からです
書込番号:15864269
1点

遅くなりました。
今のスマホでは動作が遅いので全然ゲームとかも
してないのですが、
新しくしたらいろいろやってみたいなって思ってます
やっぱりbutterflyのおすすめのほうが多いですね!
缶コーヒー大好きさん
そーなんですか?
詳しくは全然わかんないです(>_<)
だとしたらINFOBARでも大丈夫かもですね…
書込番号:15864851 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

前回の私の回答は憶測なので、詳しい方からの正確な回答待ちです
解像度だけからのカキコミです
PLAYストアで提供されてるゲームはHDサイズ以下がほとんどです
現時点ではINFOBARのほうが適任だと感じますが、
GALAXYシリーズ(フルHDサイズ)が販売されると、一気にフルHDサイズ用のゲームが提供され始めるかもしれません
このときに遊びたいゲームがあったとしても、
HDサイズなのでインストール対象機種に該当しないorインストールできても作動の面で難アリ
というケースも
今後のストアで提供される(ゲーム)アプリの展開は分かりませんが、
個人的には、もれなくアプリをインストールできだろうと思われるButterflyのほうが無難に感じます
書込番号:15865092
1点

詳しく書いて頂きありがとうございます(>_<)
今後どうなるかわからないにしろ
butterflyが無難なのですね。
多分、butterflyにします(`・ω・´)
書込番号:15865130 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>RAMメモリを一段と消費させる必要がある
単純にこの理由(解像度の違い)だけで、1GB→2GBに増量したと思っていましたが違うのですか?
確かに解像度が高いためメモリは多く使いますが、常に空きは1G程度あります。何をするにも多いに越したことはないと思いますよ。
書込番号:15865657 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主殿
Butterflyは音も絵も質感デザインも断トツです。
レスポンスいいですし、固有不具合はいまの
ところ遭遇していません。
microSDで64GB使えますし、さらにusbにサンワ
のカードリーダ付ければでSDも読込めます。
極めて完成度、満足度の高い機種と思います(^-^ゞ
書込番号:15867721 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさんありがとうございました!
butterflyにしよーと思います(*^^*)
書込番号:15879426 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ruka* さん
Good answer ありがとうございます。
ButterflyでよきMost better-life堪能してください!
(^-^ゞ
書込番号:15879871 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
先日、au Wifi接続ツールのアップデートをしたところ、それまで使用出来ていたWifi接続が出来なくなりました。
最初は接続すらせず(それまで家の光回線からWifiルーター経由で接続していた)、一旦アップデートをアンインストールして設定などをいろいろ変えながら試したところ接続するまでにはなりました。
しかし、実際に使用してみると「ネットワークエラー」や「インターネット接続がありません」となります。上部のインジゲーターにはWifi接続のマークは出ています。
アップデートと同時にこのような症状になったので、それが原因かと思っているのですが、同じような症状が出ている方はいませんでしょうか?
原因が判らずどうしようもない場合は、初期化するしかないのかなぁと考えています。
0点

こんばんは!
私もアップデートしましたが、特に大きな問題は起こっていません
ただし、「おまかせ Wi-Fi モード」は OFF です
ご存知だとは思いますが、おまかせ Wi-Fi モードは LTE エリア内では機能しません
ON にすることで、どんな障害が起こるかは、私には分かりませんが、もし ON にされたのなら、一度 OFF にしてみて下さい
書込番号:15861347 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も同様の症状になりサポートサービスで同機種の交換しましたが、wi-fi接続出来たり出来なかったりっ多里ですね、しかも接続できても表示が遅いです、ひょっとしてソフト的問題かもです?
書込番号:15874875 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いろいろ調べて、それも試しました。
Wifi に関係ありそうなアプリの設定はひと通りいじってみましたが…
書込番号:15874924 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じような方がいらっしゃったんですね。
私の場合は、全くつながらなかったんですけど。
しかし、昨日のファームウェアアップデートで、症状は改善されました。やはりauにも苦情が上がっていたんじゃないかなと、勘ぐっています。
書込番号:15874981 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も色々しましたが駄目なのでHTC に問い合わせすることにしました。
書込番号:15875000 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは!
困った症状ですね
お気持ち、お察しします
ところで、HTC への直接の問い合わせは無理だと思います
書込番号:15875070 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます、もう一度サポートに問い合わせます。
書込番号:15875143 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

問題はSkypeを立ち上げたままだとwi-fiに接続しずらいことが判明しました、au用Skypeなんとかしてほしいです。
書込番号:15877366 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは、私もアップデートしたら今まで繋がっていたところでつながらなくなりました。
機種はこれではなく、htcの13です。再起動とアプリの入れ直しをしましたが改善されませんでした
現時点で私が試した限りでは、どうやらauwifiのアクセスポイントには繋がらず、wi2プレミアムといアクセスポイントには繋がるようです。ただしこのwi2プレミアムは曲者でiPhoneでしか使えないところもあるようです。
後、ちょっと気になってるのですがプランがFプランではないですか?
書込番号:15967985
0点

皆さんの症状が微妙に違っていたりするのですね。
以前から「au Wifi接続ツール」については使いづらいと思っていたのでau Wifi Spotも積極的には使っていませんでした。(前機種のEVO Wimaxの頃から)
基本的にはWifi接続は宅内無線LANで使うのがメインなのでファームウェアアップデート以降、問題もなくなりました。ツールはOFFにしています。
書込番号:15973216
0点

安心サポートで同機種替えしましたが繋がったり繋がらなかったりでしたので、ターミナルの初期化等をしましたらスムーズに繋がるようになりました。
多分、アップデートでターミナルとの信号の同期が合わなくなった可能性があります、現在は良好です。
書込番号:15973276 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
今、普通に充電していますが
充電部分が壊れそうなので「ワイヤレス充電」がしたいです
auに純正の「ワイヤレス充電器」はないのでしょうか?
他の方もbutterflyで「ワイヤレス充電」されている方がいらしたら
教えて下さい
0点

こんにちは
勘違いでしたらすみません。
そもそも機種はワイヤレス充電ができるのでしょうか?
書込番号:15859786 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

現在auにはワイヤレス充電できる機種はありません。
DoCoMoの「Qi」に対応した機種のみです。
書込番号:15859961
2点

全てのAndroidが、ワイヤレス充電出来るわけでは、ありません。
書込番号:15866789 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
今日バタフライを買ったのですが
なんか画面が黄色みがかかっていて
調べてみると尿?なんたらという症状がヒットしました。
画像はネクサスセブンとの比較なんですがこれはショップで無料交換していただけるのでしょうか?
書込番号:15854348 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

少し前から『青みがかった日本人向け選別品』液晶パネルから
普通の色味の液晶パネルにシフトしています
そのため機種/メーカーによっては色味が大きく異なる場合もあります
交換になるかどうかは対応した店員次第ですが
同一機種と比べて大きく色味が異なる
上下左右で色味が異なる
などが無い場合交換は難しいと思われます
色温度を調節できるアプリもあるので
まずは調節してみたらどうでしょう
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.shimokura.BrightnessAdjuster&hl=ja
書込番号:15854544
1点

childreeeenさん、こんばんは。
こちらに投稿しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005352/SortID=15656615/#15728538
HTL21の色温度は、6500K〜7000Kのようです。
http://www.sekonic.co.jp/meter_c_500
こんな機械で色温度を計測して、規格範囲外であれば、交換対象になるのではないかと思います。また、色斑が有っても、交換対象だと思います。
au shopに一度問い合わせる事をおすすめします。
書込番号:15854975
2点

みなさんありがとうございました。
にゃあーさんのアプリをためしたところ
少しましになった気がします。
しかし少し気になるのでショップで聞いてこようと思います。
ほんとうにありがとうごさいました。
書込番号:15859946 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
質問です。ご教授願います・・・。
携帯の不具合で、本日、auショップに行ってきました。
そこで、携帯を初期化してもらったのですが、SDカードのデータを携帯に入れてもらうのを忘れてしまいまして、電話帳や、写真のデータがありません。
どなたか詳しい方、SDからの携帯のデータ移動の方法をご教授願います!!
ちなみに、157は、受付が終了してしまい、取説にも説明がなかったと思います・・・。
用事がありまして、本日中に電話番号の使用をしたいので、よろしくお願いします・・・。
0点

電話帳は、
電話帳を立ち上げて→メニュー→その他(携帯会社によって違う)→SDカードからインポート→アカウントの選択→backupが一つの場合、インポート出来ます。
複数の場合、選択して、インポートです。
書込番号:15853644
0点

ありがとうございます・・・。
無事にデータの移動できました。
これで、連絡が取れます・・・。
助かりました。
書込番号:15853826
0点

もう一つの写真は、DCIMにあります。
そのままだと、面倒なので、Google playから、ファイルマネイジャーを入れます。
ファイルマネイジャーで見ると、
SDカード→external sd
内臓ストレージ→SD
になっています、違う機種もあります。
external sd→DCIMにあるはずです。
それを内臓ストレージ(SD)に、移動するだけです。
書込番号:15853990
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
デフォルトの連絡帳でグループ登録をしようとした際に連絡先では存在しなかった同じ名前で複数の候補が出て来ました。詳細をみてみるとアカウントが空白だったり電話、又はgoogleとなっていました。googleのアカウント同期はしていないはずなのでなぜこうなったのか検討がつきません。
連絡帳は他のアプリを入れることにしたので問題ないといえば問題ないのですが、気になってしまうので解決策をお願いします。
0点

こんばんは!
あまり詳しくはないですが、ご参考までに・・・
連絡先の画面(電話アプリを起ち上げて、最下段左から二つ目の「連絡先」を選択すると楽です)で、左上に『電話帳▼』という表示があります
それをタップすると、電話帳のアカウントの一覧がプルダウンします
もし、表示されたアカウントのうち、連絡先として不要なアカウントがあったら、そのアカウントのチェックを外します
それで、なにがしかの変化があると思います
試してみて下さい
書込番号:15853253 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)