端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年12月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1405スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 3 | 2013年10月21日 11:46 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2013年10月28日 06:35 |
![]() |
3 | 3 | 2013年10月20日 14:34 |
![]() |
7 | 5 | 2013年10月22日 22:03 |
![]() ![]() |
19 | 7 | 2013年10月29日 09:30 |
![]() ![]() |
5 | 5 | 2013年10月18日 00:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au


ありがとうございましたm(__)m通信がかなり遅かったので納得です。
書込番号:16735165 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

cdma 1Xサービスは全国的には終了しているのですが、過疎地の防災無線の干渉やその他の要因で限定免許と思われますが地域限定で残っている場合があると思われます。
書込番号:16735198
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
昨夜から液晶画面に色々な色の線が入る時があり、次第に液晶画面が真っ白になり、電源ボタンを長押しするも、下の3つのボタン?のみが点滅し、再起動もせず、今度は真っ黒に。
しかし、突如普通に液晶画面に変わり…。
かなり参ってます。
明日はau ショップへと思ってますが、店で同じ現象になるかどうか…。
修理なら修理で何とかしたいのですが…。
これ迄順調だったのに、突如の不良です。
書込番号:16728099 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

カバーまたは液晶保護シートによる
近接センサーの誤動作かもしれませんね。
カバーを外して液晶保護シートも付けているなら
きれいに拭いてみるとか。
書込番号:16728576
0点

追記です。
>明日はau ショップへと思ってますが、店で同じ現象になるかどうか…。
可能なら、
デジカメとかでも良いので起こった時の現象を撮影し
起きなかったらその映像を見せればスムーズに
話が進むと思いますよ。
書込番号:16728915
0点

お礼が、遅れまして申し訳ありませんでした。
ショップに持ち込み、結果的には安心サポートを使い、交換になりました。
が、交換してた翌々日に充電が出来なくなる状態になり、再びショップに。電力を多量に食うアプリや合わないアプリが原因?と言われ、全リセットして、何とか復活。
しかし、またもや昨夜も同じ現象が起きて、再び自分で全リセット。
このバタフライという機種に不信感が募るばかりに…。これまでは順調だったので余計にショックです。
書込番号:16764330 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
一番上の欄(時刻とか出ているところ)の左のほうにハート型の中にアルファベットのbの表示が出て確認する前に消えてしまいました。この表示はいったい何を表しているのでしょうか教えてください。
1点

一時期、この機種も使いましたし
取扱説明書を見ても該当するアイコンはありませんでした。
何かご自身でインストールしたアプリ関係だと思います。
書込番号:16727072
0点

私も先日同じようにハートマークの中にbの文字が出たので、サポートセンターに問い合わせた所、サポートセンターと通話している時に出るアイコンだそうです。
ちなみに初めのサポートセンターの方が調べても分からず、担当者が変わって分かりました。
取説にものってませんもんね(^^;)
書込番号:16729249 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

華ママさん、ありがとう。私も別件でサポートセンターにかけたら又出ていたのでもしかしたらと思って聞いたらその通りでした。ママさんが言ったように最初に出てこられる方は知らない人いますね、電話を回してもらって技術サポートの方は当たり前のように答えてくれました。最近始まったみたいですね、あまりサポートセンターに電話しないので急に初めて見るアイコンが出てくると焦るわ。サポートセンターにはこちらから電話しているのだからサポートセンターにつながっていますと言う情報はいらないと思うけどなぁ・・・
書込番号:16731304
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
Googleplayにいくつかありますが、インストールしても本機に反映されまさせん。(sense4+)
教えてちぉーだい!?
htc ONE には対応してるみたいなんですけど?
jbutterflyは対応してないの?変更出来ないの?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.htc.skin.Beauteous
書込番号:16724312 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


HTC One X/XLでしか動作しない、との注意書きがありますね。
(ご丁寧に二度も^_^;)
フルHD 1080Pに対応していないのでは。
書込番号:16724752 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

りゅうちんさんのおっしゃる通りちゃんと読めば対応していないことがわかりますね。
それと不特定多数が閲覧、書き込みができる掲示板でのマナーとして連投は控えた方がいいですよ。
書込番号:16727492
3点

対応してないのはわかりました。
対応するものはありますか?
書込番号:16741494 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
最近、頻繁に起こるのですがバッテリー残量が20%を切った状態のときにスリープ状態から起動させると、起動画面が現れたと思ったら「ピッ」と音と共に電源が切れてしまいます。
その後はいくら電源ボタンを押しても起動しません。
これはバッテリーが弱っているのでしょうか。
今年の4月に購入したばかりなので少し早いかなと思いますが、そういった症状を経験された方、いらっしゃいますか?
6点

こんばんは、
私の場合、夜充電したはずが、充電されずに
立ち上がりませんでした。
少し充電したら、復活しましたが、心配になってAUに相談した所、買って2ヶ月だったので、
初期不良で交換してもらいました。
書込番号:16719104 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も今朝、充電が50%と十分にあるにも関わらず、勝手に電源が落ち、充電中にしないと電源入りませんでした。携帯本体の設定から見ても電源はありました。
書込番号:16724978 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私のも最近なりますね。
バッテリー20%に近づくと、電源が落ちます。
そこからは、充電しない復活しません。
11ヶ月使用していますが・・・・。
もう?故障と思っています。
書込番号:16729810
2点

あり得る可能性での話になりますが、節電系のアプリやセキュリティアプリの設定は確認しましたか?
セキュリティアプリについては、設定する所が無さそうに感じますが、アプリによっては、設定があるアプリもあります。
私は有料のE-SETスマートセキュリティのモバイル版を使っていますが、その設定はあります。
書込番号:16732838 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

節電系のアプリは入れていません。
セキュリティアプリはウイルスバスターfor auを入れていますが、こちらでは節電系の設定をしていませんし、入れた当初はこの症状は現れませんでした。
書込番号:16735871
2点

よく落ちますよ、それかリブートの繰り返し、落ちたときは、10秒ほど押せば起動。
いつかアップデートで直るかなっ気長に待ち状態
auショップ行って、修理出しても、今の環境戻すのめんどくさいので…
書込番号:16736434
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
裏面がズボンのポケットに入れても熱さを感じるくらいになったことありますか?
近頃、感じることが多くなったので
今日、auのお店に行って安心ケータイサポートプラスに電話かけたんですけど、
デフォルトと言われました。
皆さんのはどうなのか知りたくて・・・。
1点

ありますよ。
ただ以前に使っていたARROWS Z ISW11Fの発熱が酷すぎたのでそれほど気になりません。
Battery Mixで温度を調べてみてはどうでしょうか?
“熱い”という感覚は主観ですし、ズボンの素材でもでも感じる熱さは変わってきますからね。
書込番号:16716190
1点

高負荷のアプリ等を実行するとかなり熱くなります.
特にグラフィックを処理し続けているゲームアプリはかなり負荷が掛かってるみたいでバッテリー温度が50℃近くに発熱します.
書込番号:16716287
1点

メーカーに電池の温度の事を質問すると、必ず言われるのが、50℃と言う基準。
バッテリーMixなどで、温度を確認して、50℃を超えているなら、一度メーカーに問い合わせた後に、auに連絡したら良いと思います。
メーカーの言ってる事を軽はずみな意見と取られる事はないと思うので。
書込番号:16718251 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ゲームなどをしたら結構熱くなりますが、ん?と思うのはポケットの中でということですよね
当然、何もしていない状態ということになると思うのですが、どうなんでしょう
やはりbatteryMIXなどで何が動いているのかlogをとってみないと仕方が無いのではないでしょうか
書込番号:16718565
1点

色々なご意見ありがとうございました。
ただ、今日の朝温度以上でアプリが停止したり、勝手にアプリが起動したりと動作が不安定になったのでメーカに修理依頼しました。
もう少しスマフォが耐えてくれてれば温度確認できたのですが・・・。
また、何かありましたらよろしくお願いします。
ありがとうございました。
書込番号:16720305
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)