端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年12月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1405スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2013年5月30日 12:20 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2013年5月30日 12:32 |
![]() |
10 | 7 | 2013年6月3日 08:53 |
![]() |
2 | 2 | 2013年6月1日 16:30 |
![]() |
1 | 2 | 2013年5月29日 22:35 |
![]() ![]() |
11 | 20 | 2013年6月1日 13:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
つい一ヶ月ほど前にISW13HTからHTL21に機種変更しましたが、ISW13HTを使用している間はカメラの画質に非常に満足していました。
しかしHTL21に変えてからいろいろな状況で撮影していますが、どうも画質にキレがないのと、ホワイトバランスも正確ではない感じがするのです。ISW13HTと比較して画質が落ちているような感じがするのです。
HTL21でもISW13HTと同等かそれ以上の画質を期待していただけに少し残念な感じがしているのですが、他の方はHTL21のカメラの画質にどんな感想をお持ちですか?
もちろん自分はケータイのカメラの画質に高級コンデジや一眼並みの画質は要求していません。
1点

私はISW13HTは使用していないんですが、ISW11HTとISW12HTからHTL21に変えたので大満足です^^;
まあ、11HTと12HTが酷すぎただけなんですが・・・
13HTに比べてカメラ機能が劣化しているのかもしれませんが、他のカメラアプリを使用しても同様でしょうか?
私のはプリインのカメラ、Camera ICS、ProCapture、Camera ZOOM FX、Camera FV-5の全てで吐き出す絵は違います。
書込番号:16194760
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
わたしは、HTCJ butterfly HTL 21を使っています。
最近買い換えたばかりでまだまだ慣れません
そこで質問なんですが、フルブラウザから、
メール設定などで、メールに飛んだりしますよね?
そのメールは、e-メールで送れたりしないですか?
一回、間違えてG-メールに随時設定しちゃった
ので、設定変更したいんですが…
どうやって出来ますか?
書込番号:16194385 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

デフォルト設定にしたGメールを解除したいということですね?
でしたら、端末の設定からアプリケーションを選択し、すべての
アプリケーションを表示させてGメールアプリをタップします。
下の方に「デフォルトのクリア」がありますので、そこで解除してください。
書込番号:16194775
2点

なんとかなりました!
ありがとうございます^^
書込番号:16194802 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
本日LTEの回線障害で私のHTL21も影響を受けていまして、157に聞いたところ、
電話回線、3Gは問題ないのでそちらでお願いと言われました。
ただ、朝の段階で電話回線表示が動画のようについたり消えたりして、バッテリーもいつもより速く減っていました。
電話も×の状態は着信、発信ともに出来ないです。
157にもう一度聞きましたが、
『電話回線と3Gは影響ないです!
そちらは万全な状態ですので、故障ですかね?』
と言われました。
念のためauSHOPも行ったのですが、人がごった返していてそれどころではありませんでした…
皆様の端末は平気でしたでしょうか?
因みに今はLTEは入らないものの、電話回線、3Gは通常になっています。
1点

私だけではなかったのですね。
5/29の朝、電波状態は×表示でした。
電話するつもりでなかったので、放置。。。
1時間くらいしたら、通常表示に戻っていました。
LTEのトラブルの件を聞いて、その影響だったのかとおもってました。
書込番号:16193919
2点

3Gも電話も調子悪かったですね。。影響無いわけないよー。と思いました。
書込番号:16194768
2点

ゆうゆう2009様
ありがとうございます!
ゆうゆう2009様もでしたか!
Auの方からは、『3Gと電話回線は異常ないので、それが受信出来ないのは本体の故障だ。修理に出してくれ。』
と言われたのですが、故障ではなさそうですかね?
1日凄く不安定で参りました…
書込番号:16194800 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

kurainichiyoubi様
ありがとうございます!
なんどかかけて、別のスタッフ様の意見も聞いたのですが、
『3Gと電話回線は異常が出るはずがない』
とまで言われました。
(LTEは不安定の癖に…)
修理に出すか迷っていたのですが、故障ではなさそうですね(^^)
書込番号:16194821 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

当日、会社で数人のau アンドロイドユーザーに確認しましたが、皆さん電話をかけることも受けることも出来ませんでしたよ。auのホームページでの釈明には電話回線への言及はないですが、現象は確かにありましたし、近所のausにといあわせたところ、他のお客様も電話出来ないと言われているので影響出ているようだと言われました。
港区、29日の話です。正午ごろ通話は可能になりましたけど午前中は仕事になりま
せんでしたねー。
書込番号:16201592 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

因みに、27日にも一日中LTEにならずに3Gでしか繋がらないと言う状況になってました。
再起動するとLTEがつくんですが、すぐに切れて3Gになってしまって。auサポートに問い合わせしましたが障害の報告はないと言うことでカード抜き差しを指示されましたねぇ。もちろん治らず。
某顧客情報流出会社よりはましなのだと思いたいところですが…連日の不具合と誤魔化しに閉口してます。
書込番号:16201618 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Knows様
お返事遅くなり申し訳ありません。
そうなんですよね。
電話しても知らない、障害は起こっていないなど普通に言われてしまうと困りますよね。
現状もホームページにしかのってなく、いつも送ってくるauメールにのせてくれればいいのに、などと思ってしまいます。
皆様ご報告有り難う御座いました!
本体の故障でないことが分かり、ひと安心しました!
書込番号:16209848 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
今日会社帰り、本機(黒)を購入してきました。今月までのウェルカムキャンペーンねらいです。
帰りの通勤路(阪急宝塚線)で、Speedをはかると最大22Mbpsぐらいでした(Speednet)
梅田から心斎橋近辺(あるいはそれ以外)で、いい場所(それ以上の速度)があったら教えてください。
http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/1211/13/l_sa_lte01.jpg
では、JR大阪駅中央口がいいらしいですが。
在庫はもう、黒しかないですね。赤がほしかったのですが。安心サポートで赤に変更できないかな?(笑)
1点

一度だけですけど、梅田のヨドバシカメラで50Mbps出ました。
書込番号:16201011 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SFTさん、ありがとうございます。
そのあと、梅田から、心斎橋付近の間を何箇所か見ましたが、最大30ぐらいで、平均15−20って感じでした。
ヨドバシはまだ、見てませんでした。
今度見てみます。
書込番号:16203107
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
前にどこかでみつけたのですが、そちらのサイトがわからなくなってしまい、設定方法がわからなくなってしまいました。
まず無音のmp3を用意してどこかのフォルダに入れる方法だったはずなのですが、どなたかご教授お願い致します。
0点

内部ストレージまたは、microSDカード内に“alarms”の名称でフォルダを作成し、無音のmp3ファイルを保存すれば、アラーム音のリストに追加されると思います。
書込番号:16192405
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
auのMNPで0円機種を購入するか、
docomoのxperiaAを購入するか迷っています。今はdocomoのガラケーを使っています。
家族がdocomoなのでauにした場合の通話料、電波は悪くないか、どちら機種のほうが良いのか などで悩んでいます。
学割を使う予定なので急いでいます。
なにかアドバイスがあれば教えていただきたいです。
曖昧な質問ですみません。よろしくお願い致します。
書込番号:16190878 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

結局は家族とよく通話するなら今のままでいいし友達とかがauが多くて友達とかと通話するならauにすればいいと。
友達同士ならdocomoのスマホでLINEで話せばいいし。
電波に関しては場所にもよりますがdocomoよりは良いかと(笑)
学割って今月末までだから早く決めないとね!
書込番号:16190913 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。家族と電話することが多いです。docomoのほうが電波良いと思ってました!ありがとうございました。
書込番号:16190982 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もう一つ気になることがあります。
auはテザリングがタダだと聞いたのですが、使い勝手は良いですか?
今、ipodtouchをモバイルwifiで使っていてメールがたくさん届くので、スマホにしてからも使おうと思っています。
たくさん質問してすみません。
書込番号:16190997 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ただではないですよ。
LTEの制限とかよく調べてみてください。
書込番号:16191013 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

テザリングはオプションです。
付けると料金が発生します。
ただし、5月末までに申し込むと2年間は無料です。
それでタダと勘違いしてるのでは?
使い勝手は、他のメーカーのを知らないので比較はできませんが、悪くはないです。
書込番号:16191047 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

docomoとauなら断然docomoでしょ。
今日もまたLTE障害やらかしましたし。
ほんと!最近のauは終わってます。
書込番号:16191138 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ドコモのXi契約でパケホーダイ付けてればデザリングしても完全定額ですよ
パケットの制限を超えると速度制限されますが
書込番号:16191142
2点

ご家族もスマホならLINE等の無料通話が使えるので、気にしなくて良いです。
自宅のインターネット回線は、auスマートバリューの対象ですか?
そうでないなら、ドコモのパケット定額ライトプランの方が月々が安いですよ。
なお151に電話してMNP番号を予約しようとすると、一万円分のポイントをあげるから残るように説得される場合があるようです。
ダメもとでかけてみるのも良いでしょう。
書込番号:16191343 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>auはテザリングがタダだと聞いたのですが、使い勝手は良いですか?
今月末までで&新規(MNP含む)で端末購入された場合、2年は無料です。それ以外は525円/月かかります。LTE端末の場合。WiMAX端末はテザリングは無料ですが、WiMAXが525円/月かかります。(もしかしたら、来月以降別のキャンペーンがあるかもしれません。)
難しい選択ですね。わたしも、Xiに期待して、去年年末DOCOMOにMNPしたのですが、期待はずれでした。ドコモの夏製品の発表では、年内加速するそうですが、ねんまつから来年ぐらいにはよくなってほしいですね。
なので、通話の品質は問題ないと思うのですが、データ通信はストレス(Xiへの期待値のギャップ)があると思います。
AUはLTE(Android)は最近障害が多いですが、実効速度はいいと思います。iPhone5(AU/LTE)は褒められませんが。
迷わせてしまうかもしれませんが、参考までに。
書込番号:16192806
3点

ありがとうございます。そうです。LTEの定額に入ると、無料で使えると思ってました。
書込番号:16194581 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。ショップで触ったときは、auのほうが反応が早く感じたのですが、店内だからでしょうか。ありがとうございました。
書込番号:16194597 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もうひとつの土曜日さん
そうなんですね!docomoは高額になるのかと思っていました。ありがとうございます^_^
書込番号:16194641 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

RGM079さん
結構メールやインターネットを使うのですがライトプランで大丈夫でしょうか。最初はお試しでライトにしてみようかな。
151検索してみました。すごい裏技ですね。でも知ってて電話するのは図々しい気がしてしづらいです笑。私の携帯は10年経ってないですし。
書込番号:16194675 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こびと君さん
とても分かりやすく説明して頂きありがとうございます。auのほうが早いのですね。通話の電波もauのほうが良いのでしょうか。参考になりました。ありがとうございます^_^
書込番号:16194721 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません。通話の電波はdocomoが良いとすでに回答して頂いていました。
書込番号:16194753 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

タダで解約できると思っていたらファミ割の解約金がかかるとのことで、MNPは止めました泣
あとクーポンもらえました!ありがとうございました\(^o^)/
書込番号:16199243 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん。
MNPするしないは自由ですが
違約金かかるとは言え、最近のキャリアショップはMNPが喉から手が出る程欲しい存在。
だから、店によっては解除料を持ちます…
やらMNPすると20000円…4人家族全員MNPすると80000円差し上げます〜
なんて店独自の施策やってません?!
書込番号:16199356 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LTEでの通信品質がドコモはあまり良くないと思います。
auの障害は目立ちますが、ドコモはちょっと遅いですねー。
友人のXiとどこで勝負してもauが速いですし。
書込番号:16199540 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はdocomoとauの2台持ちです。
ちょっと前までは、auが勝っていました。しかし、今になってボロボロ不具合が出ています。ここ数日は電話もできなることも...
一方で、docomoのスピードが出るようになってきました。
CMでもやっていますが、この施策が行われていることを日々実感できるところから、やっぱりドコモだね!
と思う今日この頃です。
http://www.nttdocomo.co.jp/xi/
書込番号:16199786
0点

〉今、ipodtouchをモバイルwifiで使っていてメールがたくさん届くので、スマホにしてからも使おうと思っています。
今更かもしれませんが、スマホにするならipodはもうなくてもよい気がしますが
音楽はipodでも良いがメールはスマホでいいような
書込番号:16202648
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)