端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年12月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1405スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2013年5月16日 15:05 |
![]() |
2 | 1 | 2013年5月16日 10:47 |
![]() |
1 | 1 | 2013年5月16日 00:52 |
![]() |
4 | 4 | 2013年5月15日 21:19 |
![]() |
3 | 5 | 2013年5月14日 22:26 |
![]() |
3 | 15 | 2013年5月15日 22:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
こんにちは。
充電口の蓋に亀裂が入ってしまい、いつ折れるか戦々恐々としています。
充電口の蓋修理後の材質がやわらかい材質に変わっているという噂をきいたのですが、実際修理に出して変化がみられた人はいらっしゃいますでしょうか?
変わってないなら修理に出してもまた折れそうだな、と思うので、ご存知の方がいましたら教えていただけると嬉しいです。
回答よろしくお願いします。
1点

色々考えても、しょうがありません。
Backupを取ってから、au shopへ。
新しい部材が気に入らないといっても、他の選択肢が無いなら、いたしかないでしょう。
書込番号:16139508
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
先程いろいろと電話をさわっていたあと、何を開くにも「htc senseが突然中断されました。 ・・・レポート送信しますか?」という表示が出てすぐにホーム画面に戻ります。電話機右下の閲覧履歴の所からしか開くことが出来ません。 画面に張り付けていたショートカットもアルバムも出てきません。 何気にSD カードを抜いてみたら今まで使っていた電話に戻ります。 ということは、SD カードを何かしてしまったということでしょーか。。。 どぉすれば元に戻りますか? スミマセンが教えてください。。。(*_*)
書込番号:16138780 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

続けてスミマセン。。。(。>д<) SD カード初期化したら元に戻りましたっ(汗) お騒がせしてホントにスミマセンでした(×_×;)
書込番号:16138865 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
知恵袋から転記失礼いたします。
2日ほど前から着信、メールを一切受け付けなくなり、
再起動で正常にもどりました(2日分の着信・メールが一気に届きました)
正常に戻ったのは良いのですが、どうしてそうなったのか検討がつきません。
着信・メール受信を受け付けなくなった以外では、バッテリーの消費が
異様に早くなりました。
特に変わった操作はしてないのですが、あえてしたとするなら
タスクマネージャーですべて停止したことです。
今回の現象の原因としてどのようなことが考えられるでしょうか・・?
以上となります。
ご教示のほどよろしくお願いしますm(_ _)m
1点

>タスクマネージャーですべて停止したことです。
むやみにタスクを全て終了するのは良くないです。
必要なアプリも動作しなくなったり、不安定になります。
PCと同じで長期間使用していると不安定になったりしますから、
定期的にスマホを再起動したほうが良いですね。
私は2日間に一回は再起動しています。
書込番号:16138012
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
機種変更をしたその日からステータスバーに画像の赤丸で囲んだ星と十字のマークが現れたりします。
一日に何度も通知が来るので通知できないようにしたいのですがやり方が分からないので困っております。
調べても全く分からない状況です。一体どうすれば通知が来なくなるでしょうか…?
書込番号:16136573 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


AirPush広告ですね。
「AirPush Detector」などをインストールし、SCANで引っかかったアプリをアンイストールして様子をみて下さい。
http://someya.tv/xperia/400/appli389.html
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.brosmike.airpushdetector&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS5icm9zbWlrZS5haXJwdXNoZGV0ZWN0b3IiXQ..
書込番号:16136830
1点

>>まいぱ様
返信有難うございます。
すぐにアプリをダウンロードしようかと思います。
お早い解答ありがとうございました!
書込番号:16137052 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>以和貴様
返信有難うございます。
取り敢えずアプリをダウンロードしたので暫く様子を見てみようかと思います。
ご丁寧に有難う御座いました!
書込番号:16137064 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
お力を貸してください。
ATOKをダウンロードして使ってたんですが、iWnn IMEに戻そうとATOKを無効及びoffにしてiWnn IMEを有効にしたんですが、キーボードでが出てきません。どうしたら出てくるでしょうか?
3点

ラインでもメールでもなんでもいいんで、キーボードを表示させると、ステータスバーにキーボードのアイコンが表示されると思います。
そうしたら、上から下にスワイプして通知センターを表示させ、キーボードのアイコンを押すと切り替えられると思います。
書込番号:16133533
0点

設定ー入力と言語でiwnn IMEにチェックを入れて下さい
書込番号:16133541
0点

AMD 大好き さん、@ちょこさん早速ありがとうございます。
教えてもらった通りしてみたんですが、iWnn IMEが出てきませんでした。ATOKアンインストールしないとダメなんでしょうか?
書込番号:16133628
0点

いやATOKはアンインスコしなくてもおkです。
まず無効にするのはやめましょう。
@まずキーボードを表示させる。
Aステータスバーを下ろすして入力方法の選択。
B好きなものに設定すればおkです。
書込番号:16133698
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
HTC21バタフライを使用していますが、BluetoothでBoseのヘッドセットシリーズ2を使用していました。普段はバタフライ側の着信音は普通に聞こえる音量で、車に乗るときはイヤホンの電源を入れ、着信音もイヤホン側のみに聞こえる状態で使用していましたが、違う初期不良で安心パックを使い、新しくバタフライに変わったのですが、それ以降、イヤホンでもバタフライ側でも着信音がなるようになりました。。ショップに持っていくと、これが本来の姿であり、以前のバタフライ側で音がならなかったのが不良だったといわれました。
Bluetoothというのコードがないイヤホンと一緒で音が鳴らないのが普通じゃないんですか?
誰かBluetoothでの使用をしておいでる方。どうでしょうか
1点

こんばんは!
本当のところはどうなのか、正確には分かりませんが、Bluetooth ヘッドフォンを使用している一人として、現状を紹介します
○ 音楽を聞いている状態では、端末から音は出ていないようです
○ 音楽再生アプリが起動していても、再生中でない時は、ヘッドフォンからも端末からも音が出ます
○ 端末にプリ・インされている着信音の場合は、きれいな音でヘッドフォンから再生されますが、音声ファイルから着信音設定したものは、ブチブチ音になります(音楽再生中の場合・LINE の着信音も同様にブチブチ音になる)
○ プリ・インの着信音でない場合、一部、音が端末から漏れ出ているようです
○ なお、再生している音楽の音が漏れ出ることはないようです
以上になります
ご参考まで
書込番号:16133107 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こちらの機種のことはわかりませんが、着信音がイヤホンからも本体からも出力されるのは、一般的なAndroidの仕様だと思います。
イヤホン使用時に着信音がイヤホンのみから出力されるようにするには、アプリの「SoundAbout」をお試しください。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.woodslink.android.wiredheadphoneroutingfix&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS53b29kc2xpbmsuYW5kcm9pZC53aXJlZGhlYWRwaG9uZXJvdXRpbmdmaXgiXQ..
書込番号:16133177
0点

ひーーさん ありがとうございます。また、携帯の着信音はどうでしょうか、ちなみに私のバタフライにはアプリでFMのラジオを聴けるのですが、その場合はイヤホンからしか音はでません、さらに歌パスの音楽もイヤホンからしかでません。携帯の着信音だけが音がでます。これで普通なのかな
書込番号:16133679
0点

以和貴さん ありがとうございます。アプリをDLしたのですが、すべて英語でわかりませんが.....
どのような設定で?すいません。
書込番号:16133696
0点

どーもです!
今まで、Bluetooth ヘッドフォン使用中に電話着信したことがなかったので、実験してみました
ただし、携帯からではなく、自宅の固定電話からの発信ですが
結果・・・見事に端末から鳴り響きました
おまけに、音楽再生アプリの設定音量で鳴りますから、けたたましいったらありゃしない(^。^;)
こりゃあ、音楽聞いてる時に着信したら、周りに超迷惑になりますね
音楽再生アプリのイコライズを下げよっと
書込番号:16133820 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみません!
一部、間違ったことを書いたようです
音楽再生アプリでの音量設定が、着信音量に影響することはないようです
また、音楽を聴きながらヘッドフォンの音量を操作しても、着信音量には影響しません
もちろん、音楽を聴いていなくても影響しません
今、実験して分かりました
ただ、今まで、音楽聴いた後に着信音が大きくなっていることがよくあったので・・・(?_?;う〜ん
書込番号:16133929 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まさとんとん0303さん
「SoundAbout」の設定は、「Wired Headset detection」にチェックを入れ、他のチェックを外してみてください。
「Media audio…」 は “Let App Decide ”でいいと思います。
書込番号:16134034
0点

再び・・・
やっぱり音楽を聴くと、勝手に着信音量が上がってしまう
おかしいと思い、設定→サウンド→音量を確認すると、やっぱり上がっている
そこで、着信音&通知音を下げて OK
設定を閉じて、もう一度、音楽を聴いて、再度音量を確認
あれぇー、また元に戻っている
どうなってんでしょう?
書込番号:16134087 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以和貴さん、こんばんは!
いやぁ、もうどうにも解決できなくなって、私も SoundAbout をインストールしてみました・・・
ところが、これまたどうにも、スピーカーから元気に音が出てしまいます
あ〜、どうなってんでしょう?
書込番号:16134229 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめまして。私は電車内で有線のイヤフォンを使用して音楽を聞いている時にメールの着信音を周囲に響き渡らせたことがあります。
その時に設定を見直していて気付いたのですが、イヤフォン使用時と非使用時のマナーモード設定は別物です。イヤフォン非使用時にマナーモードに設定していてもイヤフォンを使用状態にすると、通常のモードになって着信音が本体から鳴ってしまいます。
ですのでイヤフォンを使用状態にしてからマナーモードを設定すれば、本体から着信音は鳴りません。ただしイヤフォン内にも鳴りません。
この設定は記憶されるので、イヤフォンを取り外してから再度付けてもマナーモードのままです。
以上、試してみてください。長文失礼いたしました。
書込番号:16134291 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ひーーさんさん
ダメでしたか。
端末の再起動は試されましたでしょうか。
また、「Volume Control」などの音量管理系のアプリを使用されていたら、“ボリュームロック”になっていないかも確認してください。
書込番号:16134313
0点

以和貴さん、どーもです!
再起動でも、変化ありませんでした
また、私は音量管理アプリは入れていません
謎深まる、です
書込番号:16134351 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは、
皆さんの言う通りですね。
Bluetooth(LBT-AR120) からも音がするし、本体からも音がしますね。
私は、着信音設定しているのですが、本体からは「着信音設定」の音が
Bluetoothからは、標準の「着信音」の音がでました。
前のスマフォの(IS14SH)の時は、本体からならずに、Bluetoothからだけなっていたような気がします。
日本製と海外製の違いですかね。
Bluetoothを利用するどのように設定したらいいんだろう。なやみますね。
書込番号:16136549
0点

こんにちは
この音源出力仕方は、ワンセグとにてませんか。
Bluetoothで出力されない点です。
イヤフォンジャックをさせば、イヤフォンから
聞こえるのでは?
書込番号:16137482 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

仲義 さん ありがとうございます、たしかにイヤホンジャックにさせば本体からはならないのですが、以前携帯使用でも
そんなことがなかったので、そして、最初のスマホ(HTL21)でも、音が鳴らなかったので(結局違う初期不良で交換)、Bluetoothは楽だし、コードが無いので邪魔じゃないし、なんか疑問です。でも、これが普通なんですね。
書込番号:16137565
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)