端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年12月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1405スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2013年5月5日 08:11 |
![]() |
3 | 3 | 2013年5月4日 12:17 |
![]() |
3 | 3 | 2013年5月3日 21:54 |
![]() |
6 | 6 | 2013年5月4日 12:56 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2013年5月8日 10:16 |
![]() |
3 | 2 | 2013年5月3日 23:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

たまにありますが、理由がわからないため、再起動かけてます。
書込番号:16090785 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

やはり、同様の現象が起きてる方いましたか(^_^;)
自分も再起動します
書込番号:16091014 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たまに赤い点滅なりますね!何なのか気になります(^-^;
書込番号:16093228 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

未読メールがある場合に点滅するケースがあるようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005352/SortID=15503645/#tab
書込番号:16096374
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
掲題の通りなのですが、迷惑メールフィルタの個別設定ができません。
Eメール設定に接続し、「迷惑メールフィルター」を選択、暗証番号を入力し、詳細設定の個別設定「一括指定受信」の設定をしたいのですが、ここがまったく弄れません(現在は全てチェックが入っている状態です)。
これを外す方法をご存知のかたがいらっしゃいました教えてください。
よろしくお願いいたします。
2点

チェックマークをピンポイントでタップしてもダメでしょうか
「インターネット」や「au」といった文字列部分をタップしてもダメなようですね
書込番号:16090724
0点

スパティフィラムさん>
ありがとうございます。ピンポイントでも駄目みたいです。
このページのチェックボックス・ラジオボタンが全部アクティブになっていないようなんです。
書込番号:16092804
1点

そうですか、お力になれなくてすみません。
でしたら、PC用のワンタイムパスワードを取得して、PC(スマホのブラウザでも大丈夫です)から設定することもできますので、そちらをお試しになったらいかがでしょうか。
Eメール設定で暗証番号を入力した後に、下の方に「PC設定用ワンタイムパスワード発行」というのがあると思うので、そちらの説明通りにやれば大丈夫だと思います。
書込番号:16092867
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
SwipeStarter
をインストールして設定したのですが、
画面横に作成した 色帯 をスワイプ
しても、割り付けしたアプリが起動しません。
どうも、色帯 がスワイプに反応していないみたいです。
いろいろ設定さわったのですが、変わりません。
色帯をスワイプする感度みたいなものが 弱いのかと
思うのですが、・・・・
どなたか、詳しい方 教えて下さい。
これ、使えるようになると とても便利そうです!!
1点

設定したあとにバック、バックで戻るか、右上の×を押して終了しないと設定されないみたいですがそこはやられていますか?
あとは距離ですが、自分は誤動作防止に30くらいで設定しています
スワイプ領域が他のアプリと競合している場合は動作しないかもしれません
例えば標準ブラウザのスワイプと競合しているとか
書込番号:16089733 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アークトゥルスさん
またまた、お世話になります。
スワイプ操作ではなく、クリック操作で設定したら
やれるようになりました。
距離は、たしかゼロにしたと思います。
使えるようになりました、ありがとうございます。
書込番号:16090050
0点

スワイプスターター
オプションのドロワーが便利ですよ
ドロワーは透過すると見えにくいので透過しない設定が使いやすいです
書込番号:16090726 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
立ち上げた後や、待機状態から復帰した時、初めに表示する
画面にて、パスワードを聞いてきて、入力しないと 使えない
ようにするアプリは、ありませんでしょうか?
落し物した時、中身 見られたくないので、そんなアプリがほしい
です。
皆様、アプリの紹介、お願いします。
1点

最初から設定項目がありますよ。
設定→セキリュティ→画面ロック設定で設定可能です。
この機種はロックをかけると、リングがあるのでちょっと面倒ですけどね。
書込番号:16089097 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございました。
数字でのログインにしました。
ログイン画面が、シンプルすぎて、
味気ないですね。
もう少し、クールな画面だと
いいのですが・・・
書込番号:16089661
0点

まあどの機種もそんなもんですよw
壁紙とかを変えてみては?
ほかにもパターンロックなどもありますので、使ってみるとよいかと思います。
書込番号:16089798 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは!
ロックアプリは、たくさんありますね
どれが最適なのかは、実際にインストールしてみて確かめないと分かりません
それぞれの好みがありますから
私も、二、三、入れてみて試したのですが、とにかく面倒くさくなってしまい、現在はパスワード等のロックは掛けていません
それでも入れろと言うなら、モーションロックのほうが好みです
Google Play で検索して、一度インストールしてみて、試して下さい
好みのアプリに出会えるかもしれませんよ(^_^)
書込番号:16089802 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは、解除ちょっと時間かかるのと 人前では恥ずかしいかもですが
この機種には『顏認証』もあります
購入当初使ってましたが精度はなかなか良いと思います 解除の度に自分の顏を見せられるのが
恥ずかしくて使わなくなりました
書込番号:16092912
1点

yokohama-tedさん、こんにちは!
私は、初めからその状況が想像できたので、使う勇気(?)がありませんでした(^^ゞ
今後も、使うことはないでしょう・・・
Fujitsu 端末の指紋認証には惹かれるものがあります
なにせ、PC では常に指紋認証を利用していますので・・・
書込番号:16092975 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
現在地元のauショップにて本機種( HTC J butterfly HTL21 au )がMNPで7万円現金キャッシュバック中です。
さっくりしか聞いてませんが料金プランが
本体( HTC J butterfly HTL21 au ) 60,480円 (分割2,520円×24ヶ月)
(毎月割 △ 630円×24ヶ月=15,120円)
LTEプラン 0円 2年間
LTENET 315円
LETフラット 5,460円
☆通話ワイド 980円
☆電話基本 315円
☆auスマパス+ビデオ 780円
☆au通話定 500円
☆テザリング 0円 2年間
☆保障 399円
だそうです。オプションの縛りは1,2ヶ月位と聞きました。
自分はdocomoのxperia arcで解約時期を逃してしまい解約月は9月です。
あまりにも内部メモリの少なさに移行を考えてますが、このプランで7万キャッシュバックはお徳でしょうか?
1点

学生やU25使用しないでその値段は大変にお得ですよ♪
書込番号:16088483
2点

単純計算ですが、現金7万CBをそのまま毎月割のような考え方にすると、70000÷24か月で毎月2916円ほどの割引となります。
合計すると、オプション縛りのなくなる月からは、月々4749円で維持できるので、2年きっちり使うのであれば、いい条件かと思います。
書込番号:16089085
0点

無事に7万キャッシュバック付きで購入できました。非常にお二人の後押しが効きました。有難うございました。
書込番号:16108765
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
設定→スキン→マットにした場合のシンプルな黒い壁紙が気に入っているのですが、違うスキンを選んでHTC壁紙からマットを選択すると明らかにスキンから選択したときと縮尺が違っていて模様が細かくなってしまいます。
標準の壁紙って本体のどこに保存されてるのでしょうか?それが分かればアストロ等で画像を開いてから壁紙に設定したいとおもってます。
書込番号:16088380 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

/data/data/com.android.settings/files/wallpaper
というフォルダのようですが、(正規の方法では)アクセスできないようです。
(参考)
http://b.hatena.ne.jp/entry/homar.blog.fc2.com/blog-entry-322.html
書込番号:16089892
0点

『QuickPic』を使用して
設定→ブラウズ→対象フォルダにて
"/data"や"/etc"を追加すれば、端末内すべての
画像が閲覧出来て、壁紙にも設定出来るかと
思います。
(勿論、保存場所も表示されます)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder
書込番号:16091288 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)