HTC J butterfly HTL21 のクチコミ掲示板

HTC J butterfly HTL21

  • 16GB
<
>
HTC HTC J butterfly HTL21 製品画像
  • HTC J butterfly HTL21 [レッド]
  • HTC J butterfly HTL21 [ホワイト]
  • HTC J butterfly HTL21 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J butterfly HTL21 のクチコミ掲示板

(11690件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1405スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

機種変更

2013/04/23 13:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:115件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度5

この機種から機種変するとしたらオススメ機種は何でしょうか?

参考にしたいのでよろしくお願いします。

書込番号:16049827

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2013/04/23 13:53(1年以上前)

この機種からですか。
この機種からなら、LGの新型かな。
でも、あまり変わらない気がしますが。

書込番号:16049857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:32件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/04/23 14:01(1年以上前)

この機種からは買い換えるメリット何てないですよ。
LTEと、でかいのが嫌なら仕方がないですが。

書込番号:16049877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


霊児さん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:37件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/04/23 14:41(1年以上前)

自分も特別オススメはないですね…

あとはスレ主さんが この機種の何が嫌で機種変更するかにも よるんじゃないかなって思います。

例えば バッテリー交換できないとか デカいとか…

それによって それなら この機種は?って話に繋がると思うのですが…

書込番号:16049975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/04/23 17:14(1年以上前)

МiEV様
返信ありがとうございます。
私ではなく知り合いから聞かれてこちらで質問させていただきました。
LGですね。伝えてみます。

くわっど6600様
返信ありがとうございます。
どの機種もメリットないという事ですね。
確かに来月夏モデルの発表がありそうですが、この機種以上の機種を出すのは
難しいかもしれませんね。

霊児様
返信ありがとうございます。
バッテリーと大きさは買う前にわかっていたと思うのですが。
何が嫌かは知り合いから聞いていません。嫌と言うより飽きたのかもしれません。
一つの物を長く使える人じゃないんですよ。
ガラケー時代から出るたびに機種変してる方なので。
いつも一括なので審査は簡単に通ってしまいますし、今回もこの機種以外にSCL21やDIGNOSも持っているようです。

私はこの機種をまぁ満足して使っています。

書込番号:16050329

ナイスクチコミ!1


霊児さん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:37件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/04/24 00:13(1年以上前)

なるほど…

そういう事でしたか…

知り合いの方を悪く言うような感じになって 失礼でしたら申し訳ありませんが、すぐ飽きるとか そういう方は オススメとか聞いても同じなんじゃないかなって…

特別 こだわりとか あまり気にしないのかな…って感じもしますし…

スレ主さんの話の感じだと 今 発売してる機種で オススメも聞いても 例えば夏モデルとか発表だ発表だってなったら すぐに飛び付くかもしれないですしね…

それなら 単純に家電雑誌とか 店にあるカタログとかモックを見て直感的に気に入った、もしくは気になったのを買えば良いんじゃない?

って感じもしますね…

あくまでスレ主さんから聞いた範囲で感じた事ですが、失礼があったら申し訳ありません。

書込番号:16052061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/04/24 10:06(1年以上前)

霊児様
返信ありがとうございます。
そうなんですよ。どうせ夏モデルが出たら飛びつくと思います。
それでも人からアドバイスが欲しいようで。
全然、気分悪くしてませんのでお気になさらないで下さい。

このようなくだらない質問に回答くださいました御三方、ありがとうございました。

書込番号:16052961

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2013/04/24 10:37(1年以上前)

太陽と大地さん、こんにちは。

HTL21からの機種変更でしたら、HTL22の一択です。
http://rbmen.blogspot.jp/2013/04/auhtc-onehtl22.html
http://www.gsmarena.com/htc_one-5313.php

書込番号:16053030

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:131件

昨日、この端末を購入し、atokをインストールしました。
インストールした直後は、ユーザ辞書も利用でき、atokも利用できていたのですが、端末を再起動してからは、atokが利用できない状態となりました。
キーボードの設定から、atokはONにしてあるので、有効のはずなのですが。

当然ユーザ辞書も利用できません。

標準でインストールされているIMEに切り替えてみたのですが、やはりユーザ辞書の利用ができない状態です。

このような状況の方はいらっしゃいますか?

書込番号:16045643

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2013/04/22 11:28(1年以上前)

ATOKのキャッシュの削除で、改善されませんか。

書込番号:16045716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2013/04/22 12:31(1年以上前)

MiEVさん

ご回答ありがとうございます。キャッシュクリアしても、変りません。

常に標準のIMEであるオムロンのIMEしか、文字入力の際に立ち上がって来ません。
atokは有効かつOS側の設定で標準ONになっているにもかかわらず、入力の際には、
オムロンIMEのままです。

先ほどの投稿の修正ですが、ユーザ辞書は当然ですが、オムロンIME側が利用できています。

atokの無効化→有効化、端末再起動をしても、入力の際に立ち上がってきません。
atokのアンインストールしか無いでしょうかね?

書込番号:16045859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/22 13:07(1年以上前)

文字入力中にスライドバーにキーボードの絵が出てると思いますが、そちらで入力方法の選択があるので、エイトックを選択すれば使えると思います。
自分場PoBoxなのでわかりませんが、それで大丈夫だと思います

書込番号:16045988 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:55件

2013/04/22 17:41(1年以上前)

こんにちは!

私は、ATOK をインストールして、標準IME を無効化しています
これで、再起動をかけても ATOK が起ち上がるようになっています

答えになってないかな・・・(^。^;)

書込番号:16046633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件

2013/04/23 22:34(1年以上前)

>文字入力中にスライドバーにキーボードの絵が出てると思いますが、そちらで入力方法の選択があるので、エイトックを選択すれば使えると思います。

こちらの操作で無事に解決しました。
ありがとうございました!

書込番号:16051588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 通話終了ができません

2013/04/22 09:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:3件

ガラケだったのを、やっとスマフォに機種変いたしました。
使い方も慣れてきてやっと普通に使う事ができるようになってきました。
いつも通話中に調べ物があると、ハンズフリーの状態で喋りながら
ネットで調べ物をします。
そうすると通話が切れなくなってしまいます。
普通の通話の時は、耳を離すと画面が明るくなり通話終了のボタンがでます。
しかし、ハンズフリーの時はずっと画面を触っているので出ないので
上の緑色にアイコン部分をスライドさせて、通話終了ボタンを出して切れましたが
最近は、スライドをさせると画面が消え
触ると点灯しますが、また消えるなどの繰り返して通話終了できませんでした。

これは不具合ですか?
ハンズフリーの状態で通話終了はどうすればいいのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:16045410

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/04/22 16:05(1年以上前)

この機種は通話中でもネットに接続出来るん
ですか?

ホーム画面から電話アイコンをタップすると
再び通話画面が表示されませんか?

あとは、本体設定→ユーザー補助にて「電源
ボタンで通話終了」にチェックを入れておけ
ば宜しいのでは?

書込番号:16046400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:55件

2013/04/22 17:31(1年以上前)

こんにちは!

私は、通話中にネットを見たことはありませんが、つたない知識では au は W-CDMA ではないので、通話とデータ通信を同時に行うことは、不可能なはずです

また、ハンズフリーのヘッドセット等には、通話開始および終了ボタンがあると思うのですが・・・
んっ、Bluetooth 接続ではないのですか?

書込番号:16046612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/04/22 20:41(1年以上前)

単にスピーカー通話じゃないんですか?

読み手にあれこれ推測させるのではなく、
もう少し具体的に書けませんか?

書込番号:16047299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/05/06 00:01(1年以上前)

申し訳ありません
ハンズフリーといわず
スピーカー通話というのですかね

スピーカ通話としてですが
通話をしながらネットは可能です

書込番号:16099771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/05/06 00:02(1年以上前)

すみません。
スピーカー通話というのかもしれません。
スピーカー通話中にネットは出来ますが(今もです)
質問のとおりになるのです

書込番号:16099785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:55件

2013/05/06 01:03(1年以上前)

それって、LINE とかで通話してません?

書込番号:16099995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/05/06 03:03(1年以上前)

先に書いた「電源ボタンで通話終了」は
お試しでしょうか?

書込番号:16100211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/05/06 04:58(1年以上前)

Wi-Fi接続中なら通話しながらネットできますよ。

通知バーを下ろそうとした時、画面が消えるのは近接センサーが作動しているからではないでしょうか。
近接センサーは本体右上にあるみたいなので、
右手の指ではなく、左手の指で左側の方からスライドするようにしたら上手くいけるっぽいでよ。

他の方法では、右下の□が重なったボタンで最近使用したアプリの履歴から
通話画面を呼び出して終了する方法もあります。

書込番号:16100295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:55件

2013/05/06 06:51(1年以上前)

あっ!
目から鱗です
なるほど!!

書込番号:16100400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

機種変更した場合の割引について

2013/04/22 00:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:16件

昨年 Xperia acro HD IS12SにNMPにて購入したのですが、そろそろ新しい4G LTEに対応した
機種がほしくなりHTC J butterflyを機種変更にて購入しようと思っているのですが、
スマートバリュが2014年の3月まで残ってます。
質問なのですが、ショップなどで機種変更した場合、新たに機種変更した日からスマートバリューに加入し2年間割引が可能なのでしょうか?
新たな2年割引が不可の場合、ショップでの購入を諦め白ロムケータイ別途購入し、AUショップでSIMカードの変更(機種変更)を行った場合、スマートバリューは2014年3月まで適用されるのでしょうか?

料金の割引がよく判らないため、教えて頂けると助かります。宜しくお願いします。

書込番号:16044694

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3861件Goodアンサー獲得:275件

2013/04/22 00:48(1年以上前)

スマートバリューは端末に紐付いてるわけではないです。

機変しても関係ないです。申し込んで2年間は1480円の割引、2年後以降は980円の割引です。

機種変更しようがスマートバリューの期限は変わりません。機種変更したからといって1480円の割引が受けられる期間が長くなるい事もないし、短くなることもないです。

機種変更で変わってくるのは毎月割です。これはいわゆる「実質OO円」に関わってくるもので、毎月割で端末代のサポートが有ることで初めて実質価格になります。

機種変更、解約、指定プラン(ISフラット、LTEフラット)を外すと毎月割がなくなります

なので、2年以内に機種変更すると実質価格にはなりません。

分割で買ってる場合、毎月割がなくなると支払い中の分割金は全部自分で負担です。

機種変更後は、新たな機種に対して毎月割が適用されます。

ただし、自分で端末を持ち込んで機種変更する場合はこの限りではありません。持ち込み機変は前の機種の毎月割は維持されますが、持ち込む機種の代金は全部自己負担です。まあ中古とかで必要なので当たり前ですが

もちろん、持ち込んだ機種に毎月割は付きません。

書込番号:16044741

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2013/04/23 00:58(1年以上前)

seaflanker さん 返信有難うございました。
大変わかりやすい説明で参考になりました。
スマートバリューに関しては機種変更しても問題無く、
毎月割がなくなるとのことことですね。
機種変更するときの目安にさせて頂きます。有難うございました。

書込番号:16048476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶保護フィルムについて

2013/04/21 23:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:23件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

ご覧になっていただき、ありがとうございます。

この話題に関しては散々既出で、過去ログも拝見いたしました。

クオリティーの高さで言えば、ミヤビックスということらしいのですが、当方、一度も気泡を入れずに液晶保護フィルムを付けられた試しがありませんorz

そこで、ミヤビックス以外で、下記の3点を満たすものを探しています。
@光沢タイプ
A画面上部や下部を操作する時に段差(引っかかり)がないもの
B気泡が入りづらいもの

amazonのレビューをみたところ、ミヤビックス以外のほとんどの製品が操作時に段差による引っかかりがあるようなのですが・・・。

どなたかご存知の方がいらっしゃれば、ぜひともご教授していただけますよう、よろしくお願いいたします。

書込番号:16044378

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

今時のモバイルバッテリー

2013/04/21 17:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:7件

みなさん、はじめまして。
先日このバタフライを購入しまして、現在はモバイルバッテリーを物色しています。
大容量でUSBポートも2つあるものを検討していますが、ちょっと気になる事がありこちらに投稿させていただきました。
複数の出力ポートでは1.0A+2.1Aの場合が多いようですが、auの純正ACアダプタ04でも出力は1.8Aですよね?
それ以上の2.1Aのポートに繋いで充電をしても悪い影響はないものでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:16042797

ナイスクチコミ!2


返信する
霊児さん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:37件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/04/21 18:18(1年以上前)

自分も 2A出力のを使ってますが、何も問題無く使用できますよ
(*^^)v

書込番号:16042994 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:55件

2013/04/21 18:22(1年以上前)

こんにちは!

想像の範囲の私見ですが、やはり 2.1A はバッテリには良くないと思います
私は、純正 04 の 1.8A でさえ、急速充電である限り、バッテリには負荷が掛かっていると思っています

ただ、2.1A 出力可能と 2.1A 常時出力とは違うと思いますので、butterfly のバッテリがどのような反応を示すものなのかが分からないと、何とも・・・

すみません、答えになってなくてm(__)m

書込番号:16043005 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/04/21 18:24(1年以上前)

スレ主さん

2.1Aとは最大出力アンペア数であって機器が要求する以上の電流は流れません
なので使用しても問題は有りません

書込番号:16043009

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2013/04/21 23:34(1年以上前)

皆さんご意見をどうもありがとうございました。
特に大きな問題は無さそうですが、どちらでも構わない場合は
1.0Aの方がバッテリーに掛かる負荷は少ない"かも知れない"と
いうところでしょうか。
参考にさせていただきたいと思います。m(_ _)m

書込番号:16044482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:55件

2013/04/21 23:57(1年以上前)

こんばんは!

ついでに・・・

私は、普段は 1.0A のアダプタを利用しています
どうしても時間が無い時だけ、純正04を使います

1.0A ですと、純正04で3時間ぐらいの満充電時間が、4時間ぐらい掛かります
時間は掛かりますが、それだけバッテリには優しいと思っています
ほとんどいつも、寝ている間の充電ですので、気になりません

また、充電中の発熱も 1.0A 時のほうが、明らかに少ないです

ご参考まで

書込番号:16044571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)