端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年12月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1405スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2013年3月31日 00:47 |
![]() |
9 | 12 | 2013年4月2日 22:49 |
![]() ![]() |
4 | 5 | 2013年3月31日 12:29 |
![]() |
8 | 10 | 2013年4月6日 20:55 |
![]() |
4 | 4 | 2013年3月30日 17:31 |
![]() |
22 | 15 | 2013年6月11日 00:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
カカオトークを利用しているのですが
普通の電話だと声が相手に聞こえるのですが
カカオトークだと自分の声が相手に聞こえません
ミュートしてるわけではないのですが・・・
どなたかこの問題の解決方法を
教えて頂けないでしょうか??
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
明日機種変更しに行くのですが、
htc j Butterflyか、INFOBAR A02か迷っています。
よくやるのは、ネットや動画を見たりするのと通話です。
バッテリーの持ちや、使いやすさ、不具合なども含めて、良い所や悪い所など知っていることやオススメを教えて下さい。
Butterflyは、電話の声がこもると聞いたり、バッテリーがあまり持たないとレビューを見たりしたのですが、実際使っている方どうですか?
また、こないだ出たINFOBAR A02はホーム画面のデザインが気に入らないのですが、アプリで何とかなりますよね?でも逆に良い所?をあまり聞いた事がありません。
どっちかのスマホを持っている方や、Androidに詳しい方など教えて下さい。お願いします。
書込番号:15958164 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

バッテリーの持ちはむちゃくちゃ良いですよ、夜にあまり過ぎて使いまくって減してるくらいですから(笑)
どちらもHACなので好みで良いと思いますよ。
書込番号:15958336 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

回答有難う御座います。
そうなんですか。結構持つのですね。
ワンセグなどの繋がりやすさなどはどうですか?
質問ばかりすみません。
書込番号:15958357 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

CPUが同じで個人的にも興味のある2機種ですが、ポイントは表示のFHDか否かをどう考えるかではないかと思います。
書込番号:15958380
1点

こんばんは、バタフライを使ってます。
良いところ
画面はかなり綺麗
バッテリー消費は他のAndroidはアローズ13fを少し使いましたが、これよりはもちます。
iPhoneとどっこいな感じです。(iPhone5です。)
悪いところ
他の人もレビューに書いてますが、充電用のキャップが今にも壊れそう
勿論画面大きいので片手では操作が厳しい
カバー類が少ない(私は純正のカバーを使ってます)
インフォバーを触ったことが無いのでレスポンスの比較は出来ませんが、バタフライはiPhoneとどっこいのレスポンスです。
後は好みの問題ですが、動画を見るならフルhdのバタフライは不満が少ないと思います。
書込番号:15958383 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは!
私は butterfly を、子どもが INFOBAR を使っています
動作のサクサク感は、ほとんど変わりません
バッテリは、二人の使い方が同じではないので正確な比較はできませんが、印象としては、やはり INFOBAR のほうがモチが良いようです
butterfly は、一日に一回、時には二回充電しますので、バッテリのヘタりは早いと思われます
しかしながら、butterfly は容易にバッテリ交換ができません
この点でも、INFOBAR にアドバンテージがあります
もう一つ INFOBAR の所有価値を高めているのが、iida UI だと思います
あのヌルヌル感は秀逸です
ドロワー画面がないので違和感がありますが、それも慣れだと思います
ただ、あなたは iida UI が気に召されていないようなので、その点で INFOBAR はないなと感じました
書込番号:15958406 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様、回答有難う御座います。
色々なアドバイスが聞けてとても嬉しいです。
意見を参考にして、
明日店頭でデモ機を見て決めようと思います。
皆様わざわざ有難う御座いました。
書込番号:15958782 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

念のため、月末ですので手続きが間に合わないことの無い様、時間には余裕を持った方がいいと思います。
書込番号:15959442
0点

butterflyでしょー。
バッテリーはなんだかんだで無くなって困ることは無いですし。
画面綺麗で薄くて防水、文句なしです。
書込番号:15961981 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
結局どちらの機種を買ったのでしょうか?
書込番号:15965440
0点

店員に相談したところ、butterflyは男性向きで
INFOBARは女性向きなので、INFOBARをオススメされました。
触ってみるとやっぱりINFOBARの方が手に馴染み操作がしやすかったので、butterflyにするつもりでしたが、INFOBARにしてきました。
皆さん、有難う御座いました。
書込番号:15967935 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは!
A02 の iida UI 、気に入ってあげて下さいね!
きっと、いいと思いますよ!(^-^)
書込番号:15968990 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

有難う御座います。
今のところ不具合もなく、気に入っています。
書込番号:15970640 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
壁紙の設定ですが、壁紙選択をタップすると下記の4択が表示されます。
・ギャラリー壁紙
・HTC壁紙
・ライブ壁紙
・Andoroid Smart Wallpare
パソコンで作った画像を壁紙に選択したいのですが、
手順がよくわかりませんorz
分かる人いたら教えてもらえないでしょうか
2点

ちなみに画像はDropboxに保存したのですが
スマートフォン本体にコピーしないとダメでしょうか?
(↑やり方わかりませんが)
書込番号:15957139
0点

自分はDropboxは使用していないのでよく分からないのですが、
パソコンとはUSBケーブルで繋げば、外部ストレージとして認識するので、
USBメモリーにコピーする様に、本体にコピーすれば良いですよ。
あとは壁紙を選ぶ所でギャラリーを選ぶと、
本体内の画像の一覧が表示されるのでコピーした画像を指定すれば良いですよ。
書込番号:15957333 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Dropboxにて、本体に入れたいファイルを長押し。出てきたメニューから『エクスポート』にて任意の場所に保存。
壁紙への設定は、『壁紙ぴったん』というアプリがオススメです。
書込番号:15957841 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

トシさん>
壁紙選択することができました。ありがとうございました
スマフォ使い始めたばかりだったので、助かりました^^
ダイナミックさん>
壁紙ぴったん使ってみました。簡単にサイズ編集できて最高です^^v
質問ばかりで申し訳ないですが、
壁紙ぴったんで保存した、失敗作の画像を削除したいのですが、
どのフォルダに保存されているかわかるでしょうか?
アストロファイルマネージャ開くと
フォルダ多すぎて上手く探せないのです;;
書込番号:15960759
0点

自作自演すみません。
本体探しても見つからないはずでした。
SDカードに画像が保存されていました。
書込番号:15960786
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
ついに昨日充電蓋が外れてしまいました。
クレードル発売直前ということですごく悔しいです。
そこで修理を考えています。
一番気になるのは初期化することで、ブックマークは特に面倒そうです。
そこで今のこの機種から修理後の本体にブックマークを移動させたいと思っているのですが、やり方がわかりません。
やり方がお分かりの方どうかよろしくお願いします。
書込番号:15956571 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Android 4.1なので、新しいものに同期させることも可能ですがどのブラウザーをご利用ですか?
標準ブラウザ・Chromeならパソコンとも同期できますし、新しい機種にも簡単に引き継げます。
まぁ、同じGoogleアカウントを使わないと無理ですけども。
書込番号:15956734
1点

広い池 さん
メインに使用しているのはドルフィンブラウザーですが、標準ブラウザにも同じブックマークがあります。
Chromeは使っていません。
Googleのアカウントは携帯とパソコンど違うのですが、できませんかね?
書込番号:15963204 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドルフィンブラウザの場合は、サブメニュー→その他→設定→プライバシー&個人情報
のバックアップ/復元機能で、ブックマークを移行できると思います。
バックアップファイルの場所は、内部ストレージの /sdcard/TunnyBrowser/backup/
もしくは /storage/sdcard0/TunnyBrowser/backup/ になると思います。
書込番号:15966466
1点

SCスタナー さん
ありがとうございます。
標準ブラウザの方のバックアップはとれないでしょうか?
ドルフィンブラウザだと標準ブラウザにするときにブックマーク手作業でうつしかえないといけないので…
できれば標準ブラウザの方もバックアップ方法知りたいのでお願いします。
書込番号:15971962 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

標準ブラウザの場合は、Bookmark Sort & Backup
というアプリを使われてはどうでしょうか。
(参考)
http://xperia-freaks.org/2011/05/06/bookmark_sort-_backup/
書込番号:15972406
1点

SCスタナー さん
わざわざ教えていただきありがとうございます。
参考にさせていただきます。
ドルフィンブラウザもbookmark sort &backupででも同じですが、アプリが更新されてしまった場合は復元できるのでしょうか?
書込番号:15975220 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

例えば、App Backup & Restore や ESファイルエクスプローラー
のような "アプリをバックアップする" アプリを使って、
ブックマークをバックアップしたときの、ドルフィンブラウザとBookmark Sort & Backup
も(apkの形で)バックアップしておいて、新しい端末で
同じバージョンのドルフィンブラウザとBookmark Sort & Backupを
(apkから復元)インストール→ブックマークを復元、という手順が安全だと思います。
書込番号:15975283
1点

SCスタナー さん
なるほど!
その手がありましたか。
また同じ感じになりますが、現在更新してないESファイルエクスプローラを使用してしますが、それは更新したほうがいいでしょうか?
書込番号:15975613 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

apkからインストール自体は、アプリ特有の機能ではなく、
(任意の)ファイル管理アプリから単に、apkファイルをタップ
するだけでもインストール可能と思いますので、
ESファイルエクスプローラー(もしくはApp Backup & Restore)
の更新自体の影響は、とくに気にする必要はないと思います。
書込番号:15975679
1点

SCスタナー さん
お返事ありがとうございます。
教えていただいたことを参考に実際にしてみたいと思います。
これで修理できます!
本当にありがとうございました!
書込番号:15985897 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
スマートパスに入ってau marketからATOKをダウンロードしたんですけどラインで絵文字が□と表示されます
どーしたら見えるように出来ますか?
またGoogle PlayからダウンロードしたATOKはどうですか?
書込番号:15953796 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

絵文字フォントが搭載されていないため、絵文字は使用できません。
http://www.justsystems.com/jp/products/atok_android/spec.html#package02
ジャストシステムのHPを見てくださいね。
書込番号:15953824
1点

http://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=051874
http://www.justsystems.com/jp/products/atok_android/feature3.html
au・LINEユーザーでは無いので、確認出来ないですがマッシュルームで
もしかして、対応できるかもしれません。
書込番号:15953842
1点

Lineのトークで使う絵文字はLineのソフト上から
入力出来ますよ。
ATOKからでは、入力出来ません。
書込番号:15954563 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

モトローラや、HTC端末は絵文字非対応だと思います基本的にー
書込番号:15957373 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
USBキャップが取れるってのは良く聞きますが
自分のはキャップの真ん中辺りにヒビが入ってきました。
おそらくキャップを何度も爪で空けているうちに負荷がかかったんだと思います。
購入してまだ2ヶ月たってないんですがね・・・
取れやすいとのことで慎重にやっててこれですからどうしようもありませんねww
割れた暁には電池交換する時期まで修理には出さず、汎用のUSBキャップを使おうと思います。
クレードル出るけどカバー外すのめんどいから割れたらやっぱり引きちぎりますww
同じく割れた方いますー??
3点

自分も全く同じ症状で、蓋に亀裂が入りました。
接合部が取れてしまうのはよく聞きますが、蓋本体が割れるのは聞いたことがなかったので「仲間がいた!」と、少し嬉しかったです(失礼)
元々蓋が固すぎて余計な力がかかるんですよね。
auで交換してもらえるなかなぁとも思いましたが、初期化とかなると面倒なので、自分も完全に割れたら引きちぎるつもりですw
書込番号:15953976 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>びりーじょーさん
同じく仲間がいた!!wwww
ホント、キャップ自体が薄くて華奢なくせに空けるのに力がいるんですもの
そりゃ割れるわってかんじですよね・・・。
自分ホワイトなんでヒビが目立ちやすくて自分は気づいたのかもしれません。
レッドやブラックの方、一度自分のキャップも見てみた方がいいかもしれませんよ・・・?w
書込番号:15955570
2点

僕のもまんなか真ん中から割れて、放置していたらキャップの半分が取れてしまいましたorz
消えて欲しくないデータとかがたくさんあるので、今更修理には出しませんがもっと早くクレードル発売してほしかったですね…
書込番号:15956000 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ガジェットラバーさん
あ〜割れて無くなりましたか…
大丈夫です、後追いますからwww
普通に考えて所有者に否はあんまり無いはずなんですよね。
クレードル無しで毎日開け閉めする部品の強度とかもう少し考えて欲しいですよね。
今更何言ってもダメでしょうけど。
書込番号:15956940 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

買ってから2日目に取れましたww
ほんと普通に開けてただけなのに…
今の個体はなかなか取れにくいらしいですよね
キャップの一つくらいショップに持ち込んだ時に直せる用にしてほしいものです(p_-)
書込番号:15957115 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>消えて欲しくないデータとかがたくさんあるので、
私は蓋が取れたので修理してもらいました(無料でした^^)が、Googleアカウントと外部メモリ(Micro SD・PC等)の活用で元の状態に戻していました。
その方法でも出来ないデータがあるの?と疑問に思うのですが、出来ないデータとはどの様なものでしょう?
書込番号:15957315
0点

ヽ(´▽`)ノ♪ さん
パズドラとかゲームのデータです
PCとか全然詳しくないんでバックアップとかわからんのです
写真や連絡先とかはSDにバックアップとってますが…
書込番号:15957324 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ガジェットラバーさん
ゲームのデータだったんですね。私はこちらのページを参考にし、バックアップを取りました。
書込番号:15959486
1点

参考までに
この機種の蓋取れの他に蓋折れもあるみたい
ですね
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/lite/archives/26204626.html
書込番号:15961531 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

かなりの報告数があるんですね蓋折れ(割れ)
なんとかならないもんでしょーか。
修理してもまた割れに怯えながら充電とかいやだなwwww
家ならクレードルでいいけど自分仕事柄車で充電しますし。
クレードルとアダプタ複数買うのもバカくさいし。
ここ以外は快適でお気に入りの機種なんだけどなー。
書込番号:15964622 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分は買って2週間でヒビが入り1ヶ月で割れしばらく放置してた者です
今日サポートに連絡したら取れると言う報告はあるが割れるという報告は一切ありませんので本体故障なので5250円掛かると言われました。
ネットの掲示板などに無料で修理された報告が書き込まれていると言いましたが向こうの話は変わらずです
とりあえずその後修理に出しました
代用機のARROWSめっちゃ小さく感じる
書込番号:15970200
1点

以前に蓋割れで投稿しましたが、同じような内容なので投稿させて頂きます。
auに報告したところ修理を行う場合はショップまで持参下さいとのことでした。
自分で補修しようと思っていましたが、割れた部分がどこかに行ってしまいました・・・・
気にはなりますが早急に必要な修理ではないので放置ですww
au側からの案内
誠に恐れ入りますが、「HTL21」の外部接続端子カバーにつきましては、
お客様ご自身での取り外し・取り付けに対応していないため、auショッ
プにてお預かり修理での交換対応とさせていただいております。
お預かり修理となった場合、データの初期化を行いますので、お
手数ではございますが、必ず事前にお客様ご自身でデータのバックアッ
プを行われますよう、お願いいたします。
■ご用意いただくもの
「HTL21」本体
・認印(朱肉で押すタイプ)
・保証書
・ご本人様確認書類原本(運転免許証、パスポート、健康保険証など)
※ご本人様確認書類は、氏名・生年月日が記載されているものをご持参
ください。なお、あらかじめ複写したものは受付いたしておりません。
蓋の修理でも初期化するのだろうか?!
書込番号:15982399
1点

3月にフタが外れて自分で修理しました。最近フタを閉めても開いてしまうようになり、よく見るとフタにヒビが(゜o゜) ヒビが入ったことでフタが変形し、完全には閉まらなくなってしまったようです。クレードル購入も考えましたが手に入れることができず、どうしたものかと思案していましたが、いつもぶらぶらして邪魔になったので、昨日ついに引きちぎりました。
でもフタがなくなって逆にスッキリ!充電時に気を付ける必要もないし、コネクターの抜き差しも楽チン。もともと防水が必要な使い方してないし、もっと早くに引きちぎりの決断をすればよかったかも。
フタ修理で初期化は納得できません。電池交換のタイミングで修理しようかな。それまで使っていればの話ですが。
書込番号:16233415 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

購入二ヶ月半でキャップが割れ、修理に出しました。ショップの人に操作してもらい写真と連絡先をバックアップし、これで良いですかと聞かれ、ハイと返事をしたものの、帰宅して、一部バックアップ出来てない事に気付き、ショックです。
書込番号:16238919 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)