端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年12月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1405スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 1 | 2012年12月16日 01:18 |
![]() |
7 | 22 | 2012年12月21日 09:51 |
![]() |
7 | 9 | 2012年12月15日 20:10 |
![]() |
12 | 17 | 2012年12月16日 23:33 |
![]() |
3 | 3 | 2013年3月28日 22:24 |
![]() ![]() |
18 | 7 | 2012年12月16日 01:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
4つ質問があります。
・SDカードのおすすめはなんですか?
・充電器のおすすめはなんですか?
・赤と白で迷っているんですが皆さんは
何色の購入or購入予定ですか?
・必要ないD絵文字は消せますか?
以上おねがいします。
書込番号:15482950 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

・SDカードのおすすめはなんですか?
いろいろあるとは思いますが、
microSDHC32GB クラス10がおすすめです。
・充電器のおすすめはなんですか?
au純正がいいと思いますよ〜!
モバイルブースターならパナのが人気です!
・赤と白で迷っているんですが皆さんは
何色の購入or購入予定ですか?
僕は黒です!
こればかりは好みですね!
・必要ないD絵文字は消せますか?
わかりませんが、
たぶん消せないとおもいます。
書込番号:15484797
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
過去スレを見ると、MicroSDとこの機種の間で不具合があり使用ができないという事例を見ました。
私自身この機種を所持していて、MicroSDを購入しようと思っていて不安です。
どなたかこの機種をお持ちで、動作が確認できたMicroSDの情報をお持ちの方は書き込みの方お願いします。
少しわがままな質問だというのはわかっていますが、ご協力の方お願いします。
2点

patriot microSDHC 32G Class10(2500円程度のもの)
samsung microSDHC 32G Class10(2500円程度のもの)
sandisk microSDXC 64G Class10(5300円程度のもの)
以上、全て動作しました。
現在はsandiskのmicroSDXCを常用していますが、読み込み・保存共に、全く問題はありません。
書込番号:15482496
4点

SandiskのMicroSDXC 64GBを使ってます。
型番SDSDQY-064G-J35Aです。
IS03で使った時は認識はしますが、32GB以上(認識は29.4GB)入れると不安定でした。
HTL21は認識はもちろんしてますし、今現在45.9GBのデータ入れてますけど快調ですね。
バルク品のSandiskのクラス4のSDHC32GBも問題はなさそうでした。
書込番号:15482498
0点

silentvoiceさん、ファンターズマさんお二方とも早いレス感謝します。
お二人の内容を見てみると、結構動作していますね。
特にお二方ともSanDiskの製品が共通して動作していて、SanDiskの製品が良いみたいですね。
大変参考になりました。
SanDiskの製品を狙って購入することにします!
他にも動作があったMicroSDをお持ちの方はレスの方お願いいたします。
書込番号:15482542
0点

<サンディスク32GB(FAT32)>がよろしいかと…
http://s.kakaku.com/item/K0000374881/
------------------------------------以下ご参考に
当機種はSDHC(FAT32)しかサポートされていませんが
64GB以上も使用可能です。
(FAT32の制限で1ファイル4.2GBまでとなりますが…)
<サンディスク64GB(exFAT)>の使用
http://s.kakaku.com/item/K0000372846/
(商品はexFATフォーマットで販売されています。
メーカ保証なく自己責任ですが、win7pcにてFAT32
でフォーマットし直す事で64GB以上も使用する事が
できます。■フォーマッタは
http://buffalo.jp/download/driver/hd/format.html
を使ってください。■使い方は
http://buffalo.jp/pqa/hdd/hd-clu2/faq0323/
です。)
書込番号:15482987 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

mac0100さん返信有難う御座います。
32GBも魅力的ですが、なんせあんまり予算がないもんで今回は16GB版か8GB版を購入したいと思います。
なお64GBのSDXCの使い方までご教授していただいてありがとうございます。
残念ながら、私には無縁になりそうですが、他の方が参考になると思います!
3人ともご返信ありがとうございました。
3人の方にグッドアンサーを付けさせて頂きます。
書込番号:15483114
0点

なんでもないさぁ さん
Good answerありがとうございます。
microSDは特にデリケートですので、できるだけ
確かなメーカの速度の速いものを選んでください。
相性も出てるみたいですので、
個人的にはサンディスクがお奨めです。
(((^_^;)
書込番号:15483162 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

mac0100さん再びありがとうございます。
はい。SanDiskのものを購入しようと思っています!
アドバイスありがとうございます。
書込番号:15483211
0点

SANDISK フラッシュカード SDSDQUA-064G-U46A 64GB 問題ないです。
HTC Jで使ってたのをそのまま挿しましたけど普通に使えてます。
書込番号:15483230
0点

なぜ神は脳をつくったのか さん
HTC J isw13htもSDHC(FAT32)しかサポートされて
いなかったと思いますのでFAT32でフォーマットし直す
事で64GBを使われているのですよね…
(もし販売のSDXC(exFATで)そのまま使えてる
のならそれはそれですごい発見と思いますが、
多分本体で64GBをFAT32初期化できて、使って
らっしゃるんじゃないかと想像してます。)
(^-^ゞ
書込番号:15483363 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

64GBですけど、HTCJの本体で初期化したら普通に使えました。
フォーマットはよくわかりません。
書込番号:15484607
0点

神はなぜ脳を創ったか さん
ソニーもそうですが、本来サポート対象外の64GBも
本体でFAT32でフォーマットできるんですね。
(できないメーカが多いのですが良心的?と思います)
何でフォーマットされているかはwin7pcでファイルイクスプ
ローラの右クリックでわかると思います(((^_^;)
書込番号:15485308 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なぜ脳は神を創ったのか さん
失礼しました。
お名前二回も書き間違えてしまいました。
(^-^ゞ
書込番号:15485321 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

(解決済の横からスミマセン)
mac0100さん
個人的には32GBオーバは旧SDを2GBオーバ確保して2GB毎にパーティション切る様な過渡期っぽくて、信頼性を置いたメインにはイマイチできない心情です。(苦笑
書込番号:15487443
0点

スピードアート さん
汎用的なSDHCの32GBでいいと思いますよ。
FAT32フオーマットプログラムはセクタサイズ一定でやってるはず
ですよ。SDではパーティションは切れないです。(((^_^;)
書込番号:15487863 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

mac0100さん、結局買えませんでしたが一時あったトランセンドのアウトロー4GB・SDってパーティション切る様な使い方ではなかったでしたっけ?
書込番号:15498868
0点

スピードアートさん
パーティションを切ったり、複数のSDでraidを組んだり
する事はできると思いますが、それ専用のストレージ
になると思います。
アウトローのSDシステムの事はご免なさいよくわかりません
が、汎用性は犠牲にしてるように思います。
壊れやすいSDで困った時や特別なストレージで使った
ものはいつもフォーマットし直して使ってます。(((^_^;)
書込番号:15499135 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

(余談引いてスミマセン)
mac0100さん
規格に無く混乱するために止めたのではないかと思いますが、ディスクのファイルシステムをエミュレートしている限り、基本4パーティションがあってもしかりで、使い方によっては応用性が高まると思います。
それはさておき、過去にSDしか対応しない機器にSDHCを装着するとソフト的に破壊するという問題が発生し、特にSDアダプタが存在するPCカードの物は放置されている物が多数あります。
(相棒の実家のテレビとか。。。)
そういったことから、SDHC非対応でSDHCを破壊して修正した機器が、再度SDXCで同じことを繰り返すのではないかという危惧はあります。
ゆえに、個人的にはSDXC導入に慎重になりますね。
4GBファイル制限を除けばFAT32の方が実用上素直な気がしますので、32GBの壁と言うか棲み分けはもう少しスッキリして欲しいと思います。
書込番号:15502179
0点

スピードアート さん
SDアソシエーション(以下SDA)という団体はファイルフォーマット
と容量の関係を下記のよううに分類し販売して
います。
SD :(FAT16)〜2GB
SDHC:(FAT32)4〜32GB ※1ファイル4.2GBまで,free
SDXC:(exFAT)64GB〜2TB※上限なし,MS社パテント
SDHCしかサポートされていない(気の効いた会社の)
機種で64GBが扱えるのはフォーマットをSDAが推奨する
有償のexFATではなく、フリーのFAT32でフォーマットして
SDHCの延長線上で使用しているからです。
しかしそれはSDA(パナ,東芝等)流の販売流布の目論
見とは異なった方向性を持つことになります。
一方pcのストレージはユーザが望むフォーマット(ntfs,fat32,
exFAT等)で使用されています(バッファロ-等は自社
のプロダクツに無償のFAT32を多用しています)
容量とは関係なく書き込まれたフォーマットに従いr/w
を行うという考え方です。
このpcのストレージに対する扱いと同じようにSDも
使用してやろうとするのですがpcに比べスマフォ等
組み込み系の機器は余裕がなくサイズでフォーマットを
一義的に扱う方が楽ですのでSDAの方向性で
やっていくのかもしれません。
つまり2つのやり方がぶつかるわけです。
問題点としてexFATを採用した端末でFAT32で
フォーマットした64GBを読むべきかどうかということ
が浮かび上がってきます。
exFATサポートのzetaではFAT32の64GBを認識して
いたのではないかと思うのですが、定かでは
ありません。
オープンエンジニアリングに忠実な会社はそうすると思う
のですがそれは会社のポリシー?によるのではない
でしょうか。オープンとパテント流のせめぎあいです。
ソニー、htc 、シャープはgoogleはどうするのか?
ユーザとして大いに気になるところです。
結局はユーザが何を望み、どちらを使いたいか
ということに尽きると思いますが。(^-^ゞ
書込番号:15503379 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

余談ですがこの次の■UHSU規格のSDXCはピン
が増え、これまでのSDXCとは別物になるみたい
ですよ。(どうも超高速化対応するようです)
SDとSDHCが電気的物理的に別物であるように…
(((^_^;)
書込番号:15503403 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

mac100さんど素人の質問で申し訳ございません。FAT32にフォーマットするのに、何か必要な物があるのでしょうか。もしあるのであればど素人に分かるように教えてくださいよろしくお願いします。
書込番号:15506228
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
10月末にレッドauショップにて予約をしたのですが15日現在まだ連絡がありません。三日前に電話で問い合わせをしたのですが入荷次第 連絡するとの事でした。色々な情報によりますと関西ではレッドは今日のはずなんですが・・・。楽しみにしていただけにショックです。皆様は連絡ありましたでしょうか?
1点

こんにちは、当方奈良県在住ですが本日レッド入荷連絡ありましたよ。
書込番号:15481913 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

中部地方ですが、本日入荷連絡ありまして
今機種交換中です
書込番号:15481995 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

連絡してみたら?
書込番号:15482113 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

大阪の堺筋本町店で本日レッドを機種変更しました。
レッドの入荷数が1台と言っていたので、もしかしたらその店舗でもっと前に予約していた方がおられたのかもしれません。
ちなみに私は発表された10月17日に予約しました。
書込番号:15482163
1点

私、札幌ですが、フリー在庫あったので急遽希望の白ではなく黒で機種変更しました!
ショップによってはフリー在庫あるようなので、お急ぎでしたら調べてみてはどうでしょうか??
書込番号:15482181 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

11月はじめに予約していて
先ほど入荷はまだなのかと? と
電話で問い合わせ所、中部地方は
1日遅れの今日の予定らしいのですが、
店にはまだ入荷してないそうです。
やはり売れてる機種でかなり品薄になってる
そうです。(店員さん談)
明日、取りに行くつもりだったのに
残念です。
書込番号:15482694 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
昨日,Transcend microSDHCカード 32GB Class10を購入したの
ですが,認識してくれません。
当該カードをPCに繋いだところ,ストレージとして正常認識さ
れています。
相性問題でしょうか?
(先日までドコモ携帯で使用していたclass6 16G TDKは認識
しました)
どなたかご存知の方がおられましたらよろしくお願いいたします。
またclass10 32G(or16G)で正常動作しているメーカーについて
お答えいただければ幸いです。
1点

とんちゃん7さん、こんにちは。
HTCには、サンディスクが鉄板です。
http://kakaku.com/item/K0000417025/
Class10は、少し値段が高いのです。
書込番号:15482001
1点

過去スレに書いてました。まずは探してみましょう。
書込番号:15482167
1点

>tosenra さん
下記の過去ログを見て購入したのですが。。。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000428823/SortID=15462589/#tab
それで駄目でしたのでお聞きしております。
よろしくお願いいたします。
書込番号:15482318
1点

1)他のmicroSDがあれば刺して認識するか確認する。
2)再度刺して認識するか確認する。
3)再起動させてみる。
4)認識しないmicroSDをwin7pcに刺して認識するか
確認する。
5)カードをフォーマット(初期化)しなおしてみる。
等をやって問題を絞りこんでみてください。
それでもだめならDSに駆け込んでください。
(((^_^;)
書込番号:15483076 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アローズの時から使ってる、A−DATAの32GBですが、問題なく使えていますよー。参考になれば幸いです。
書込番号:15483171
0点

SANDISK SDSDQUA-064G-U46A 64GB 問題ないです。
HTC Jで使ってたのをそのまま挿しましたけど普通に使えてます。
書込番号:15483246
1点

たまたまお邪魔しましたが、関連でこの症例はちょっと気になる参考です。
相性(仕様?)なのか固有の不具合なのか。。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000428823/SortID=15480570/#15480570
書込番号:15483573
0点

スレ主 様
↑の訂正です。X DS ⇒ ○ auショップ
(auですのでDSはない(((^_^;))
---------------------
スピードアートさん
どもです。(^-^ゞ
SDカードはデリケートで、差し込み状態で認識しな
かったり、アプリでデータをSD保存指定のまま使用
していてSD認識しなくなったりすると、
起動も思うようにできなかったりしますので、
まずは問題の切り分けが必要なように思います。
複数のSDカードでの確認、win7pcでの確認、
SD刺した状態と刺さない状態での再起動確認、
使ってるアプリのSD読込/書込の解除、
再フォーマットして確認、等々で原因を絞りこん
でいくしかないように思います。
最後は現物での確認が主になると思いますので、
上記確認作業で解決できなければ、ショップへ
駆け込むのがいいと思います。(((^_^;)
書込番号:15483923 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさん色々ご意見いただき有難うございました。
あれからSD初期化等いろいろ試しましたが,どうやらHTL21と
Transcend 32G class10は相性問題があるようです。
同じTranscendでも16G class4 だと使えたりしてます。。。。
とりあえずこれからの状況報告を待って,できるだけ安いものを
買うようにします;
書込番号:15483988
0点

解決済ですのに蒸し返すようで迷ったのですが、そんな不具合があったとは知らず
当方の機体では問題なく動作していたので・・・
安易にリンクを貼ってしまいまして大変申し訳ない限りです;
今後気をつけます・・・。
書込番号:15484742
0点

とんちゃん7さん
> できるだけ安いものを買うようにします
覚悟の上でしょうが、個人的にはこれは危ないと思います。。。(冷汗
mac0100さん、毎度です!
おっしゃる通り、切り分けは重要ですね。
対処療法で不明確にしておくと、後で痛い目を見ることもありますから。
mai-dsさん
私が言うのも何ですが、、、ドンマイです。
本件や引用から、この機種には若干癖が匂う様に思いますので。。。
書込番号:15485025
2点

スレ主様
値段もかなり下がってきていますので、
まずは正常に動作する確率の高い実績あるカード
をお奨めします。
値段の安さはその次の段階でもいいと思うのです。
PCで読めて端末で認識しないカードは個体による
のかもしれません。あるいは、部分的に読めな
くなっている事も考えられますので、該当端末
でカードの再初期化を行ってみてください。
それでもダメなら販売店と交渉してみてくだい。
別のカードを受け取りそのカードでも同じ現象が出る
なら相性があるんだと思います。
私は(ファイル管理が正常に働かなかったり、
接触不良 、オンオフの電気的ショック、スピードの遅い
カードで激しい読込/書込みで壊れて)読めなくなる
のは多く経験していますが、再フォーマットする事で
全て解決できていて、まだ相性に出会った事が
ありません。でもひょっとすると相性があるの
かもしれませんね。(((^_^;)
書込番号:15485204 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

(追記)
↓下記フォーマッタで論理フォーマットと物理フォーマットもできた
と思います 。物理フォーマットも失敗するようなら、
もうそのカードは使えないと考えていいと思います。
(壊れにくさの差はカードにあると思いますので
大切なデータはバックアップをとり、実績あるカードを
選択されんことを願っています)
<FAT32汎用フォーマッタ>
http://buffalo.jp/download/driver/hd/format.html#1
書込番号:15485247 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mac0100さん
>mai-dsさん
>スピードアートさん
板を閉めた後もいろいろアドバイス頂き有難うございます。
その後,SDカードに係る別スレが置かれ,そこで動作確認
されていたsamsung 32G class10を注文いたしました;;
ただ今回のTranscend 32Gを,mac0100さんのアドバイス
通り初期化してみようと思います。
FATの初期化は1ファイル 最大4G制限となるのでしょうか?
もし,この板をご覧になることがあったら,ご教示願います。
それでは有難うございました!
書込番号:15485858
0点

FAT32フォーマットですので1ファイル4.2GBまでです。
Buffaloのフォーマッタでとりあえず物理フォーマットしてみて
ください。リムーバブルディスクが見えると
思いますのでそれです。
(特にc:ドライブとかしないように)
書込番号:15485958 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とんちゃん7さん
Transcend 32Gの顛末がわかればよろしくです。
mac0100さんレベルでは相性が無いというか克服してしまうケースがほとんどではないかと思います。(苦笑
逆に、たとえば破壊では無い場合に、ある特定の端末ではどうしても鍵が開かないことがあると、ごく一般の方では厳密な切り分けが困難で、相性とかともすれば破壊と解釈されてしまうのではないかと思います。
書込番号:15486916
0点

スピードアートさん
私は高速なSDカードが欲しくてサンディスクを使ってる
んですが、性能信頼性を求めたら最も安かった
というオチが付いてきたので、他の人にも
サンディスクお薦めしてる次第です。
32,64GBのmicroSDを使うようになったのは
ここ最近なんです。microSDでも速度に不満
があり現在は標準SD(レキサー)をisw11ht,so-04d
に内装使用してますが、これも満足できる
ものでした。
(当機種もそうですが、so-04dではホストUSB
機能利用して標準SDをつけ256GBで使って
ますが、商品の選択はまちがってなかったと
思ってます)
ですので、使ったメーカ数少なく相性のような現象
に出会ってないだけのような気もしてます。
多分相性なるものが存在するのかもしれません。
相性があるのでしたら注意したいと思います。
(^-^ゞ
書込番号:15489571 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
初めてのスマホデビューにあたりこちらの機種を購入致しました。
そこで慣れない文字入力を解消しようとauスマートパスにあった文字入力アプリのATOKを初心者にお勧めと言われるままにインストールしたのですが、
Cメール等を送る際に絵文字のアイコンが表示されません。
一応一覧として空白のマス目とカテゴリーの名前は出てきますし、
空白部分をタップすると本文には反映されます。
ただ空白をやみくもに選ぶだけなのでどれが出るかはギャンブル状態。
絵文字の設定にて電話会社もauにしてあるのですがそれでも出てきません。
アンインストールと再インストールを行っても改善されないまま。
同じ様な症状になっておられる方、もしくは改善策を知っている方がいらっしゃいましたらご教授下さい。
1点

おそらく以下と同様と思われますので、参照されるとよいかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14828816/#14828816
書込番号:15482208
1点

☆SCスタナーさん
早速の返信有り難う御座いましたm(_ _)m
ペッタンして頂いた口コミを拝見させて頂いたところ、
私の症状とほぼ同じですね。
と言う事はこれはATOKの仕様と言う事に・・・
対応機種にこのbutterflu HT21も入っていたので当然絵文字等も普通に使えて私のやり方や個体の不具合の問題だと思っておりましたが、
どうもそうでは無さそう・・・
絵文字を使いたい場面が多いのでATOKはアンインストールしてディフォルトに戻して使ってみたいと思います。
書込番号:15483798
1点

auパスの対応機種にこの機種が入ってますが、ATOKアンドロイドのホームページには、注釈が親切に
記入されています。
auのサポートセンターに問い合わせすると初期化あるいは、本体交換を進められました。
挙げ句の果てには、販売店での初期不良交渉も容認
ネット検索でも直ぐにでも分かる事すら10時間程度のサポートセンターとのやり取りですら解決せず顧客満足度1を堂々と掲げているのには日本の通信会社も終わりです。
今後もauサポートとは、録音等を駆使してauサポートの品質向上に向け対応していきます。
本人確認を相当されていますが、客からの改善要望には、答えない日本を代表する通信会社が、こんな現状です。
書込番号:15950354 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
バッテリーの持ちをとことん良くしたいのですが
どういった設定、どのようなソフトを入れば良いのでしょうか?
具体的に教えて下さい。
宜しくお願いします。
書込番号:15480898 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ひまだるまさん
この機種の所有者ではないのですが、先日、友人のを触って覚えていることを記します。
Wi-Fi、GPS、Bluetoothを切っておく。
輝度を下げておく。
省電力モードを活用する。
あとは、バッテリーの慣らしを行う。
といったところでしょうか。
一度、お試し下さい。
ただ、あまりに電池のことだけ気にして、性能を発揮できないのもったいないと思いますので、あくまで個人的には最低限の節約がいいのではないかと思っています。
書込番号:15480967 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

早速のご回答ありがとうございます。
わかりました、色々オフにします。
おっしゃる通りですねあまり気にしすぎるのもダメですね。ありがとうございました。
書込番号:15481006 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Wi-Fiが使えること環境が多い場合、切っておくと3G・LTEで食いますので、切らない方がいいと思います。
(むしろ効くのはモバイルデータ通信のオフ=電話は遣えるが当然ネットは使えない)
Wi-Fiは常時オンが初期の端末もあってそれほど食わないはずですので、実力を確認した方がいいと思います。
書込番号:15481264
2点

『節電♪長持ちバッテリー 』というアプリを前から使用しています。ISW11Fですから必須でした。
簡単に電池節約設定できます。WiFiやbluetoothなどOFFし忘れても不要なものを一気に切ってくれます。
機種変更しても利用しようと思います。すごく人気あって沢山の人がDLしています。うなずけます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.ignis.battery.dapan
書込番号:15481458
2点


みなさん情報本当にありがとうございます。
それと音楽を画面オフでかなり聞いてます、バッテリーも結構へるので、みなさんはどうですか?
書込番号:15484549 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Googleアカウントの同期をオフにするのもよかったと記憶してます。
書込番号:15484819 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)