HTC J butterfly HTL21 のクチコミ掲示板

HTC J butterfly HTL21

  • 16GB
<
>
HTC HTC J butterfly HTL21 製品画像
  • HTC J butterfly HTL21 [レッド]
  • HTC J butterfly HTL21 [ホワイト]
  • HTC J butterfly HTL21 [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J butterfly HTL21 のクチコミ掲示板

(11690件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1405スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

音声通話がものすごく不安定で 途切れたり
声がものすごく遠い ほとんど聞こえなかったり 聞こえたりします。
で 。サポートに電話するとケースカバーで電波が悪くなる可能性があるとの事。
ためしに ケースを取って話すとクリアーに聞こえました。
音声不良はケースのせいなのは間違いないみたいなんですが?

そもそも アンテナが弱いんじゃ??と思ってるんですが?
この ケース使って 同じような症状の方いますか?
不良でしょうか?
レイ・アウト
au HTC J butterfly HTL21用 フラップタイプ・レザージャケット/ブラックRT-HTL21LC1/B

これ

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00AHKIOV0/ref=oh_details_o01_s00_i00?ie=UTF8&psc=1

書込番号:15770271

ナイスクチコミ!1


返信する
Gero-nimoさん
クチコミ投稿数:10件

2013/02/16 02:03(1年以上前)

私は、無線が趣味なのですが、スマホや携帯の周波数は低くでも800メガヘルツ(Mhz)高いと2000メガヘルツ(2Ghz)と非常に高い周波数で反射がひどく、熱にも化けやすいロスの多い周波数です。波長からするとほんの数センチから十数センチのアンテナでいけるんです。大きなバタフライの長さなら十分です。自分で1200メガヘルツ(1.2Ghz)のアンテナを作って、アマチュア無線で話してますから間違いありません。これくらいの周波数はあまり距離がかせげません。電話会社も出力を上げたいところですが、あまり上げるとアンテナ周辺の方々の体調に影響があるし、携帯側の出力を上げないでアンテナ基地の出力だけを上げても、スマホや携帯から基地のアンテナに届かず意味がないのでギリギリのところで抑えて、別のとこのアンテナに任せ分散させているはずです。何せ高い周波数であまり1200で喋っとるとはげるという言い伝えがハムの間にはあります。後少しで電子レンジに近くなりますから。色々と書きましたが、言いたいのはつまりそのスマホが悪いのではなく、金属でもないカバーで影響されるほど電波が弱い弱電界地域でスマホをお使いになっている可能性が高いのだとハムの私は判断します。高い周波数の電波はとんでもない反射をするので、きっとお近くで少し電波が強く入り、また良く飛ぶところがあるはずです。

書込番号:15770728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:32件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/02/16 06:02(1年以上前)

音声拾うところがUsbのふたの右側だと思うので、そこにカバーが干渉しているのでは?

書込番号:15771036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/02/16 19:13(1年以上前)

私も同じカバーを12月の発売と同時に装着して愛用していますが、そのような症状は発生していないようです。。
Gero-nimoさんの言われる様に、場所を色々変えて試してみてはいかがでしょう?

私のを見てみたところ、カバーとマイク穴は干渉していませんでした。

無いとは思いますが、友人と話す時に時々聞こえなくなる時がありまして(友人はXperia)、
あれこれ調べてみたんですが、結局は話してる内に自分の指でマイク穴を塞いだりしていた・・・
という笑い話が有りました。 カバーをしたままの時の違和感から無意識にしていたようです。
ご参考になれば・・。

書込番号:15773889

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ワンセグについて

2013/02/16 18:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:8件


ワンセグって、常に動いてるものなんでしょうか。


昨日初めてワンセグを使い、終了の仕方がよくわからなかったので、ホームボタンを押して終了しました。

ですが、音量ボタンを押してみると、どうも四六時中ワンセグが動きっぱなしのようで、メールをしてるときも、スマホでゲームをしてるときも、いつもワンセグの音声が流れてる状態です。


スマホ初心者のため、よくわかりません。

この状態で問題ないようなら良いですが、もし問題があるなら正しいワンセグの終了の仕方を教えてください。


書込番号:15773753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2013/02/16 18:55(1年以上前)

ワンセグは画面が無くとも、バックでつながっている場合があります。
ワンセグ終了は、戻るボタンで、切れませんか。
状況判断は、通知バーに、ワンセグのアイコンが無いなら、切れています。

書込番号:15773810

ナイスクチコミ!0


hydepyさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/16 18:57(1年以上前)

戻るボタンで終了できますよ。
今も起動中なら、本体メニューの最近使用したアプリで、ワンセグを引き上げて消してください。
もしくはステータスバーにワンセグがいると思うのでタップしてから戻るボタンで終了。

書込番号:15773821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/02/16 18:59(1年以上前)

ありがとうございました!

常にワンセグのアイコンが表示されており、気になっていたのですが、解決いたしました。

本当にありがとうございました!

書込番号:15773828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/02/16 19:00(1年以上前)

『ワンセグ』に限らず、アプリの終了時には
「戻る」ボタンです。

「ホーム」ボタンはアプリを一旦停止して
他のアプリに切り替えたい時に使用します。
(例えばネット閲覧中にメール画面を見たい
場合など)

書込番号:15773833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2013/02/16 19:01(1年以上前)



ありがとうございました!
解決いたしました。


丁寧なご回答、参考になりました!

書込番号:15773844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/02/16 19:02(1年以上前)

カブりまくりでした。失礼いたしました。

書込番号:15773847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/02/16 19:04(1年以上前)


そうなんですか!

ワンセグに限らず、すべてのアプリにおいて、ホームボタン使ってました・・・


助かりました、ありがとうございました!

書込番号:15773854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/02/16 19:05(1年以上前)


いえいえ、大変参考になりました(*^^*)

書込番号:15773858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

迷ってます!!

2013/02/14 19:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:9件

biblioを3年使ったので、そろそろスマホにしようと思っています。
auからMNPするつもりはないです。

HTC J butterflyとinfobar A02が気になったので、先日、ビッグカメラに行ってみましたが、infobar A02の実機はまだありませんでした。
店員さんに話を聞いたところ、RAMが1Gと2Gでは全然違い、買ってよかったスマホランキングで1位(恐らく、auのみのランキング。因みに、2位はHTC J、3位はiPhone5だそうです...)で、auからHTC mini(http://htcsoku.info/htcmini-ncc/)の発売が決まったし、フルHDディスプレイなので(気のせいかもしれませんが、HTC J butterflyのフルHDディスプレイは、隣にあったHTC Jとあまり違いがないように思えました。)、HTC J butterflyの方が絶対に良いと言われました。
また、電池持ちのいい機種を聞いたら、「スマホは大体、電池持ちが悪いです」と言われました。

僕は、仮想キーでないことや、(電子書籍を読むので)画面の大きさから、今のところ、HTC J butterflyの方がいいのかなぁと思っています。
infobar A02では、iida UIには特にこだわりはないのですが、USBのフタが改善されていること、防水が強化されていること、電池が取り外せることが魅力的に感じています。

「ガラケーからスマホに一緒に変えに行こう」と言っていた両親が、HTC J butterflyのパンフレットの実寸大の写真を見て、「でかすぎる」ということで、少し購買意欲が下がってきているし、もう少し待った方がいいのかとも思っています。

なるべく長く使いたいので、とても迷っているので、良いアドバイスをよろしくお願いします。

また、この2機種の他に、オススメの機種、ガラケーから乗り換える人でも使いやすい機種、50歳前後の人でも安心して使える機種があれば教えてください。

書込番号:15764473

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:32件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/02/14 19:24(1年以上前)

バタフライは不具合も出尽くしたので、蓋にはアロンで対応。それでほぼ完璧なスマホになりますよ。
今のところ他に不具合なく、おすすめのスマホですよ。auならこれがいちばんだと思います。

書込番号:15764517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:37件

2013/02/14 19:38(1年以上前)

見た目はデカイですが、本体が薄いのと背面のアーチ形状で持った感じは違和感ありません。

何より、画面サイズのおかげでネットや動画は見やすいですよ^^

まぁ、片手入力はしにくいですが^^;

書込番号:15764567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:55件

2013/02/14 20:25(1年以上前)

こんばんは!

butterfly の本体って、他の端末と比べて、そんなに大きいでしょうか?
端末の写真がズラリと並んでいる、auの広告を見ても、特に大き過ぎるとは思わないのですが・・・
本体サイズはさほど大きくならず、画面サイズは目一杯大きくなった端末だと思います
観る道具としては、最高だと思いますよ!

ただ、INFOBAR A02 も大変魅力的な端末ですね!?
もし今、私が新しいスマフォを購入する段階だったとしたら、他人に答えを出してもらいたいぐらい悩むと思います
お気持ち察します

それでも決めろと言われたら・・・
本体価格が1万円以上安ければ、A02 を選択するでしょう
それも、nishikigoi をね!!

書込番号:15764789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MTOTOさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:3件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/02/14 22:09(1年以上前)

本日A02を触ってきましたが、本体の大きさはButterflyとほとんど同じ。
自分が持ちやすさと感じたのはButterflyの方でした。画面表示領域は断然Butterflyの方が広くて快適です。
A02の長所はバッテリ交換可能とiida UI、デザインでしょうか。
普通に使うならButterflyで電池は1日持ちますので、値段が気にならなければButterflyの方が快適でしょうか。
ヘビーに使うならバッテリー交換可能なA02でしょう。

書込番号:15765380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:32件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/02/15 06:04(1年以上前)

http://gigazine.net/news/20130128-htc-mini/

Htcminiは、日本での発売は無さそうですね。

7インチタブレットとの組み合わせならうれそうですが。

書込番号:15766629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/02/16 16:35(1年以上前)

皆さん、丁寧に答えて頂き、ありがとうございます。
今でも、ものすごーく迷っていますが、infobarの実機も触った上で、決めたいと思います。

書込番号:15773127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPhone5からの機種変更

2013/02/05 16:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:59件

私は、現在auのiPhone5を使用しておりますがHTC J Butterfly HTL21に機種変更を考えております。

最近のiPhoneは進化どころか退化しているように感じているからです。
それとauのiPhone5はパケ詰まりがあり非常にイライラさせられるものがあります。

最近のAndroidはとても進化しておりiPhoneレベルになってると伺います。
HTC J Butterfly HTL21は日本のガラパゴス機能にしっかり対応し非常に気になります。
そしてauの素晴らしいサービスであるauスマートパス、うたパス、ビデオパスもAndroidならiPhone以上に活かせる機能であると感じております。

私はiPhoneでは音楽機能をメインで使ってますが、HTC J Butterfly HTL21でも同様音楽機能はiPhone並に使えるものでしょうか。
音楽機能を使用しつつのAndroidの欠点バッテリーの持ちも気になるところです。

どちらの方が今後幸せになれるでしょうか。

ちなみにAndroidはiPhoneの同様iCloudのような同期やバックアップ機能があるのでしょうか。

皆さんの意見をお待ちしております。

書込番号:15721069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5 どこブロ 

2013/02/05 16:32(1年以上前)

>>私はiPhoneでは音楽機能をメインで使ってますが、HTC J Butterfly HTL21でも同様音楽機能はiPhone並に使えるものでしょうか。
音楽機能を使用しつつのAndroidの欠点バッテリーの持ちも気になるところです。

音質はそこそこいいです。
音楽プレイヤーはLISMOプレイヤーを使用しています。
しかし電池持ちは特別良くないので、2台持ちがお勧めです。
現在iPhoneを使用ならば、そのままiPod touchのように音楽を聞くほうが移行せず良いかと思います。
また僕はLISMO for XアプリでHTL21の音楽を管理しています。

>>どちらの方が今後幸せになれるでしょうか。
ちなみにAndroidはiPhoneの同様iCloudのような同期やバックアップ機能があるのでしょうか。

ぼくはHTL21にした方がいいと思います。
僕はHTL21のユーザーですが、とてもよい機種です。
レスポンス、ガラケー機能にも対応していてとても完成度が高いスマホだと思っています。
LTEもiPhone向けよりもエリア、障害物に強いためおすすめですね。

AndroidではiTunesのような公式なアプリはありません。バックアップは自己責任でお願い致します。
まあほとんどがGoogleのアカウントに入るのであまり問題ありませんが、電話帳などは必ずバックアップが必要です。

あとauにこだわりがなければdocomoなどにMNPするほうが安くなりますよ。
docomoは春モデルのMNP待遇はとても良く機種が実質マイナスの価格で購入出来ます。
docomoでもよければ、MNPをおすすめします。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/23224048.html
価格はこんなかんじです。


書込番号:15721101

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件

2013/02/05 16:37(1年以上前)

ご丁寧に説明頂きまして誠にありがとうございます。

私自身AndroidはIS03の悲劇以来に考えておりますのでまたあの悲劇を味わうのではないかと恐い気持もあります。

やっぱり電池持ちがよくないとの事ですがiPhoneのように一台で音楽機能も使えたら最高なのですが無理なんでしょうか…。

書込番号:15721117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5 どこブロ 

2013/02/05 16:44(1年以上前)

>>私自身AndroidはIS03の悲劇以来に考えておりますのでまたあの悲劇を味わうのではないかと恐い気持もあります。

あの時はひどかったですね。
友達が1日に3回も充電してて驚きました。
Android4.0以降の機種は重大な不具合を抱えてる機種は少ないですね。
ですので、ちゃんと調べて買えば悲劇に遭うことを回避できると思います。

>>やっぱり電池持ちがよくないとの事ですがiPhoneのように一台で音楽機能も使えたら最高なのですが無理なんでしょうか…。

良くないわけではないですが、悪く無いですね。
僕はハードに使ってますから、朝8時から17時くらいまでで0%に行ってしまいます。
おそらく普通の方なら帰宅までに持つと思います。
仕事中はほとんど触らない、通勤でのネットサーフィンや音楽鑑賞位ならおそらく1日持つと思います。
でも僕はやはり、電池の問題から音楽プレイヤーとスマホは分けたほうがいいかと思います。
機種変などをしたらiPhone5は手元に残るわけですし、iPhone5を有効に使えるので2台持ちがおすすめです。

書込番号:15721127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2013/02/05 16:50(1年以上前)

ご丁寧に説明頂きまして誠にありがとうございます。

AMD 大好きさんはこの機種にされてどこが良かった点ですか?
ちなみに悪い点はございますか?

ちなみに電池持ちなのですが省電力モードだけで対策できますか?

教えていただけると幸いです。

書込番号:15721144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5 どこブロ 

2013/02/05 17:00(1年以上前)

>>AMD 大好きさんはこの機種にされてどこが良かった点ですか?
ちなみに悪い点はございますか?

僕はiPhone4を以前使っていたのですが、Androidはワンセグ、赤外線、おサイフケータイ、などのガラケー機能が使えること、ホーム画面のカスタマイズがしやすく、iPhoneのように制限されず自由でとてもいいです。
他にもiPhoneではバカだった入力アプリも自分で変更が可能です。
防水にも対応していますし、なんといってもフルHDで5インチの大画面が見やすいです。

悪い点としては、ワンセグの感度が悪いこと、充電のキャップが取れやすいこと。
電池持ちがびみょーなところですね。

>>ちなみに電池持ちなのですが省電力モードだけで対策できますか?

省電力モードはついていますが、結構優秀ですね。
僕はONにしていますが、OFF時と比べて少し電池が持つ気がします。
またCPU電源の管理を入れてクロックを制限してもOFF時とほとんど体感は変わりません。
僕はネットサーフィンを2時間、LINEを1時間、その他軽いアプリを30分程度使ってます。
それで17時まで持ちますから、そこまで悪くはないですね。
画面OFF時の省エネは見事なので、休憩時間と通勤をメインに使うならば問題ないと思いますよ。

これは余談ですが、僕は今docomoのELUGA X P-02Eが欲しいです。

書込番号:15721175

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件

2013/02/05 17:07(1年以上前)

ご丁寧にご説明ありがとうございます。

非常に参考になりました。
電池持ちも普段使いなら省電力モードをオンにしてれば問題なさそうですね。
ありがとうございます。

やっぱり日本のガラパゴス機能あれば使いますもんね。
私にもとても魅力的な存在です。

気になるのはキャップですね…。
噂には聴いてましたがそんな簡単に取れてしまうのですか。
修理も有償みたいですし壊れたら防水の意味もなさそうな…。
少し怖いです。

書込番号:15721204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


霊児さん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:37件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/02/05 17:23(1年以上前)

自分も あの機種は使ってましたが、アレと比べたら雲泥の差ですよ(笑)

確かに全く問題無い訳ではありませんが、この機種は優秀ですし。

自分も待機電力は良いと思いますし、万が一の時の為にモバイルブースターとかを持つのも良いかと思います。

音楽に関しては、せっかくiPhoneが手元にあるなら、そっちを使った方が 音楽を聴かない分 butterflyのバッテリーがもつので、自分は そっちの方が良いと思います。

仮にbutterflyで聴くにしても 音そのものは普通に聴くなら 悪くないとは思います。

書込番号:15721265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5 どこブロ 

2013/02/05 17:26(1年以上前)

僕の知り合いがP-02Eを購入していてとても良いと言っていました。
僕も実機を触ってみましたが、とても良くButterflyよりも欲しいなって僕は思いました。

まあこの機種の防水はIPX5までの対応となっていて生活防水のみです。
他の機種の防水と比べると劣るのが否めませんね。
キャップの件ですが、僕は2ヶ月弱で取れました。
↓こちらがそのスレ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005352/SortID=15711870/#15711870

修理の方ですが、預かり修理でほぼ無償なので値段の方はいいですが、データは預かれないため工場出荷時の状態で戻ってくることが嫌ですね。
防水に期待しなければこちらの機種でも良いかと思います。

書込番号:15721270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2013/02/05 17:35(1年以上前)

ご丁寧にご説明頂きまして誠にありがとうございます。

雲泥の差ですか!!!
良かったです。
モバブーあれば大丈夫そうですね。
安心しました。

二台持つのは重いので出来れば一台で使いこなしたいと考えております。

書込番号:15721317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2013/02/05 17:39(1年以上前)

なるほど…。

こうなってしまうのは困りましたね。
修理の度に初期化さらてしまうのならiCloudのようなバックアップ機能がないのなら復元がとても大変そうですね。

お風呂で使おうと思っているので防水機能と考えておりましたがキャップ壊れてしまったら防水の意味ないですもんね。

書込番号:15721334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/05 17:40(1年以上前)

あれはひどかったですよねw

私は、この機種も5もどっちも使ってます。
音質は、パワーAMPというアプリを使ってきいてますが、そんなにかわらないと思います。

質問者さんの使い方だと(これを買うと仮定して)5を白ロムやなどに売って持ち運びに便利なnanoを買うのはいかがでしょうか?電池の心配もしなくていいですし音楽の管理も現状のままで楽じゃないかな。

傷などはいってなければ4万くらいで買取されると思います。この機種の代金にあててもいいと思います。

書込番号:15721339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5 どこブロ 

2013/02/05 17:42(1年以上前)

>>お風呂で使おうと思っているので防水機能と考えておりましたがキャップ壊れてしまったら防水の意味ないですもんね。

これはあんまり向かないかもですね。
あくまで生活防水までですからポチャンしたらだめになるかもです。
IPX7以上の等級に対応している製品を買ったほうが、お風呂で使うなら良いと思います。
この機種はキャップレス防水ですので、イヤホン部分はいいと思いますけどね。

書込番号:15721349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2013/02/05 17:46(1年以上前)

キャップレス防水なのですね。

でしたら充電のキャップが万が一壊れてしまっても防水機能が使えるのですか?

書込番号:15721364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5 どこブロ 

2013/02/05 17:53(1年以上前)

>>でしたら充電のキャップが万が一壊れてしまっても防水機能が使えるのですか?

イヤホン部分はという意味です。
勘違いさせてしまったようですいません。
防水機能はキャップが取れてしまったら使えません。

書込番号:15721396

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件

2013/02/05 18:05(1年以上前)

ご説明ありがとうございます。

それは非常に残念ですね。
参考にさせて頂きます。
ありがとうございます。

書込番号:15721441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2013/02/05 18:10(1年以上前)

ご丁寧にご説明頂きまして誠にありがとうございます。

なるほど。
nanoという選択肢もありますね。
それなら持ち運び便利そうで良さそうですね。

ちなみにiPhone5とHTC J butterfly HTL21どちらをメインでお使いですか?

買い換える価値ありますか?

宜しければ教えて下さい。

書込番号:15721467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2013/02/05 19:25(1年以上前)

☆やっくん☆さん、
au iPhoneの問題は、LTEサービスエリアが狭い事にあります。始めから解っていた事ですよね。パケ詰まりは、iOS6.1でかなり改善された模様です。それでも、800MHzと1.5GHzを使うAndroidのLTEとは大きく違います。

HTL21の音楽は、リッピングしたファイルをmicroSDか本体メモリのmusicフォルダに移すだけです。転送に際して、アプリケーションを同期する必要はありません。iCloudに相当するストレージサービスのDropbox25GBがあり、2年間無料です。microSDカード64GBがサポートはしていませんが刺せるので、容量は問題になりません。

音楽再生アプリに、PowerAmpやLismoを使うとバッテリの減りが早めですが、付属の「音楽」を使うと、バッテリはなかなか減りません。ほぼどんなフォーマットでも再生できます。私は、iTunesでリッピングしたAAC320kbpsにしています。肝心の音質は、XperiaやiPhoneと同等です。

音楽ファイルは、パソコンで管理し、定期的に入れ替えています。入れ替えは簡単で、全部消去して、新たにコピーするだけです。microSDは、取り出してパソコンに刺せるので、コピー速度はパソコンとSDの速度次第です。

イヤフォンのおすすめは、こちらにあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005352/SortID=15642506/#15653347

スマホが趣味でない限り、買い換えはおすすめしません。

書込番号:15721741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/05 19:49(1年以上前)

買い替える価値あると思います
質問者さんが、使ってた頃に比べてアンドロイドもシステムの安定性、さくさく度などiOSに遜色ないほどになってます。

システムのチューニングによってサクサク度がかわってきます。iPhoneがうまいのはAppleがOSとハードをまるごと作っているから。

HTCは、システムのチュニーングがうまいと思いますよ。

使用頻度は、私の場合5の方が多いと思います

使い方として

butterflyは、大画面を使ってネット検索 地図などのナビ
Appleより大画面ですしナビはGoogleがつくってるだけあってこちらの方が上。ナビも音声で5は教えてくれないですよね?これらと、Googleサービスが強いのがこちらの利点ですね

5は、アプリと音楽 

アンドロイドもアプリが充実してきましたが、まだ、Appleの方が質が高いアプリが多い気がします。後、音楽を移すのがめんどくさいのと、昔かった資産が無駄になるということで私が、IOSを捨てれない理由ですね

書込番号:15721859

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2013/02/05 21:03(1年以上前)

ご丁寧にご説明頂きまして誠にありがとうございます。

スマホは好きですがコレクターでは無いので長く使えればなと思います。

iOS6.1でパス詰まりが解消されてるというニュースを拝見しましたが本当にパス詰まりが起きないなら非常に嬉しいですし、使い続けようと思います。

音楽機能は慣れればAndroidでも普通に使えそうなのが良かったです。
安心いたしました。

書込番号:15722209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2013/02/05 21:12(1年以上前)

いいろいろとご教授の程誠に感謝しております。

なるほど。
使用頻度としてはiPhone5の方が多いのですね。
やはりiPhoneの方がアプリの完成度がたかいのですね。
利便性としてもiPhoneの方が上のようですね?

書込番号:15722256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5 Atelier Nii 

2013/02/05 21:46(1年以上前)

> ☆やっくん☆さん
HTC J butterflyとHTC J butterflyの両方を所有しています。
音楽機能に関しては、butterflyの方が上かなと思います。
サウンドエフェクトのBeats Audioはオンにしています。
(個人的にはDesire HD、EVO 3D時代のSRSの方が好みですが)
プレイヤーに関しては、標準のプレイヤーはiOS系の様なギャップレス再生(前の曲とつないで再生)が出来ないので、ギャップレス再生に対応しているPowerampを利用しています。
音楽の同期はHTC Sync Managerを使ってiTunesのライブラリを同期させています。
バッテリーの持ちはまあbutterflyも頑張っているけど、iPhone 5には負けていますね。

買い替える価値があるかどうかですが、前がIS03だったとの事なのでAndroidも知っている前提です。
LTEのエリアが展開されそうな地域ならば良いですけど、見込みが経たない場所ならば買い替える意味もあるかと思います。
ただ端末価格帯はbutterflyも安くないのでその辺りを考慮に入れて。

自分はカメラと一部アプリでiPhone 5を使っていて、曲、動画再生はbutterflyですね。
役割分担している感じです。それ以外はケースバイケースで使用しています。
カメラは、butterflyは暗い所がiPhone 5と比較して弱い感じです。好みの差かもしれません。
どちらか一つとなると、現状はカメラとアプリでiPhone 5かな。

パケ詰まりは、iPhone 5と800MHz帯の基地局の複合的な問題でもありますので、LTEへの移行が進まない限り根本的な解決にはならないかなと思っています。
パケ詰まり発生の一つの理由が800MHzのLTEサービス開始による影響とも言われていますし。

書込番号:15722462

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/05 22:25(1年以上前)

はい5の方が高いです
アプリの質は僅差で5が勝ってるかな
そこは、もう少ししたら追いつき追い越しになると思うので、心配しなくていいと思いますよ。
アプリの量はAndroidがこしたみたいです。
5と同じアプリもAndroidにあるのですが、また買い直さなきゃいけないのでそこもネックになってます

バタフライは完成度が高いので長く使えますよ。今のところ、日本で売られた中では史上最高のAndroidなんじゃないですかね?
利便性はこっちが上だと感じます。iPhoneにはない痒いところ手がに届きます。ガラケー機能なんだかんだで便利ですよ。
使うかどうかわかりませんが、お財布ケータイが便利です。マックとかお財布ケータイのみのクーポンとかあります。
カードをかざすだけで、Suicaなどの残量がみられるのもいいですよ

質問者さんの、auのサービスをコンテンツを多く受けようとするならば、こっちの機種じゃないかなぁ

書込番号:15722734

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:14件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度4

2013/02/06 02:42(1年以上前)

レビューを見て頂ければわかると思いますが、私もiPhone5からこの機種へ変更しました。

決め手はやはりLTEの受信状態があまりにも悪すぎる事につきます。
他はそんなに不満はありませんでした。

ここの口コミや、その他掲示板等では必ず「LTEサービスエリアが狭いのは始めから解っていた事ですよね」

と言われますが、自分的には「悪いにも程がある」って感じです。
ビルの中や室内はほとんどダメ、電車内もダメ、地下はもちろんダメ、空港のロビーもダメ
さらにはLTEはおろか3Gでさえも不安定・・・

いくら悪いと言っても、こんな状態を想定できるはずがありませんでした。

今はこの機種に変更してiPhoneでダメだった場所も余裕で繋がっており大満足です。

iPhoneの方は、すっかりiPod化してまして、音楽再生専用になってます。
やはり音楽に関してはiTuneの方が優れてますし、この機種で音楽を聴くとバッテリーの消耗も激しいので、使い分けてます。

書込番号:15723859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2013/02/06 14:46(1年以上前)

とてもご丁寧に説明頂きまして誠にありがとうございます。

そうなんですね。
やはり一本化するならiPhone5ですか。
私は都内に住んでいるのでLTEは普通に使えておりますがやはり安定はしていないと感じます。
ただiOS6.1でパケ詰まりが解消というより改善されたと伺ったのでもう少し様子をみようと思いました。

ご丁寧にご教授頂きまして誠にありがとうございました。

書込番号:15725436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2013/02/06 14:50(1年以上前)

ご教授下さいまして誠にありがとうございます。

確かにガラパゴス機能はとても魅力的ですね。
ガラケーの時はおサイフケータイ使ってましたので機能があるなら確実に使うと思います。
auのサービスもAndroidではきっちり果たされているので羨ましいです。

ただやはり皆様のお話を伺っていると電池持ちとキャップ問題が非常に怖くまだ替えるまでに躊躇しております。

書込番号:15725448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2013/02/06 14:53(1年以上前)

ご丁寧に説明して頂きまして誠にありがとうございます。

iPhone5からこちらにされて良い点と悪い点お伺いしても宜しいでしょうか?

やはり電池持ちは悪いですか。
私は出来たら一本化したいのでこの機種にしたら音楽(特にうたパス)もこの機種で聴きたいです。

書込番号:15725461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2013/02/06 16:43(1年以上前)

バッテリの保ちに関しては、
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1302/05/news117.html
こちらにあります。

ガラケー機能を諦めたから、iPhoneにしたのではないのですか?電波状況に問題がない限り、iPhone5を使い続けるのがよいと、私は思います。

音楽再生に関しては、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005352/#15722462
>プレイヤーに関しては、標準のプレイヤーはiOS系の様なギャップレス再生(前の曲とつないで再生)が出来ないので、ギャップレス再生に対応しているPowerampを利用しています。
===流石スマホの巨匠Nisizakaさんです。これが大きなポイントでPowerampを使う人が多いのです。Powerampを使うと電池の保ちは悪くなります。auのLismoを使う人もいますが、Lismoも電池の保ちは今一つで、ギャップレスではなく、使い勝手はiTunesの方が優れていると思います。私は、ギャップレス再生を諦めて、純正の「音楽」を使いますので、電池の保ちは良く、問題になりません。

カメラに関しては、
HTL21
http://i.imgur.com/cnXbW.jpg
iPhone5
http://i.imgur.com/UTMJn.jpg
等倍で見ると、暗部がiPhone5の方が良く見えます。

キャップ問題は、
未だ解決された、というレビューは上がってきていません。
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/archives/cat_630631.html
参考にされると良いでしょう。

HTL21は、薄くて持ちやすいという人もいるのですが、いかにも大きいですよ。ポケットに入れるには大き過ぎ、私には草鞋に見えます。あんなものでは恥ずかしくて電話はかけられないので、ISW13HTと交換して欲しいと言われているけれど、拒否しています。beatsのヘッドセットを使う事を前提にすると、問題になりませんね。

情報端末を2台持つ、という選択肢は、私にはありません。携帯を持つようになっから、腕時計をやめたくらいです。

書込番号:15725774

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:43件

2013/02/06 16:58(1年以上前)

iPhone5辞めたらiPhone5の支払いが残りませんか?絶対そっちの方が損です。自分も音楽に強いXperiaZにするつもりでしたが、やっぱお金がもったいないので…。電波が不安なら月々3880円で持てるイーモバのモバイルルーターでも追加してもいいのでは?それも無駄遣いですが…。iPhoneの魅力はコストパフォーマンスでしょ!

書込番号:15725832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2013/02/16 13:08(1年以上前)

皆様とても貴重な意見をありがとうございました。

最終的にiPhone5をこのまま使用することに決めました。
また今後何かあればご教授お願い致します。

本当にありがとうございました。

書込番号:15772363

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 メール作成時

2012/12/12 20:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 audisonさん
クチコミ投稿数:9件

質問させて下さい。
メールを作成する時に、宛先を電話帳から引用する時に表示される連絡先の画面で、右端に縦に表示される50音のどの部分を押しても、「あ」行しか表示されません。

電話をかける時に関しては、連絡先の画面の右端に表示される縦の50音を押すと、しっかりと押した部分は反応します。

皆さんはメールも電話をかける時の両方共に、しっかりと縦に表示される50音は反応しますか?

伝わりづらい質問内容でしたらごめんなさい。

よろしくお願いいたします。

書込番号:15469697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5 どこブロ 

2012/12/12 20:22(1年以上前)

僕も同じ状態に陥ってますね。
電話では縦の50音スクロールが反応するのに、メールではしてくれません。
上の検索欄に文字を入れれば検索は出来るんですけどね。

書込番号:15469817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/12 22:16(1年以上前)

同じ状態でしたが、私の場合お勧めはしませんが、
携帯端末のリセットしたら直りました。

書込番号:15470475

ナイスクチコミ!0


スレ主 audisonさん
クチコミ投稿数:9件

2012/12/12 22:26(1年以上前)

AMDさんありがとうございます。

私以外にも同じ症状が発生している方がいらっしゃったのですね。

なんとかアップデートなどで改善されれば良いのですが。

書込番号:15470541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


栃サポさん
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:6件

2012/12/12 22:31(1年以上前)

私も同じような症状です。
ただ違う点はメールを作成する際に「あ」しか出ないのは一緒ですが、
メールはもちろん電話をかける際にもただ単に連絡先を参照する際にもどの文字をおしても「や」行のあたりにしか飛びません。
ホントにアップデートで直してくれると良いのですか・・・

書込番号:15470575

ナイスクチコミ!1


スレ主 audisonさん
クチコミ投稿数:9件

2012/12/12 22:33(1年以上前)

ここたつパパさんありがとうございます。

そういった改善方法があるんですね。

私以外にも同症状の方がいたのでビックリです。

発売したては仕方がないのでしょうね。

書込番号:15470583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 audisonさん
クチコミ投稿数:9件

2012/12/12 23:06(1年以上前)

栃サポさんありがとうございます。

メール以外にも症状が出てしまうのですか。

ここまで同症状の方がいらっしゃると、恐らく他にも沢山いらっしゃるでしょう。

早く対応してくれると嬉しいですね。

そしてメール作成時の宛先を引用する時に全ての登録されている電話帳が表示されてしまうので(電話番号のみを登録してる人も)アドレスがある方だけ表示されたら良いです。

書込番号:15470781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tosenraさん
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:17件

2012/12/13 03:21(1年以上前)

Google playで探せば気に入る電話帳が見つかるんじゃないですか?

ちなみに私はデザインが気に入ってConTacTsという電話帳をつかています。

書込番号:15471468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2013/01/05 18:26(1年以上前)

私も同じ症状がでています AUに聞くと症状を認めアップデートで対応を早急にするので
待ってほしいとの事? 但し相談員が同機種で試したところ不具合は発生しないので
当たり外れも有るのかなと思い新品と交換を依頼しました。結果は届き次第報告しますね。

書込番号:15575610

ナイスクチコミ!1


スレ主 audisonさん
クチコミ投稿数:9件

2013/01/06 14:10(1年以上前)

tosenraさん、返信遅くなってすいません。
その様な方法があるんですね。
ありがとうございます。

書込番号:15580037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 audisonさん
クチコミ投稿数:9件

2013/01/06 14:14(1年以上前)

仁義無き戦いさん、返信ありがとうございます。
au 側も症状を認めてるんですね。
貴重な情報ありがとうございます。
ただ、やっぱり当たりハズレがあるのでしょうかね。早く対応して下さると助かりますね。

書込番号:15580059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2013/02/14 05:36(1年以上前)

交換後のその後なんですが 結果は同じ症状で着いたその日にAUショップから電話するも対応した相談員は全く症状を把握してなくてまた最初から説明を・・・結局はアップグレード待ち^^;
それから早くも2か月 未だアップグレードされる気配が無い為問い合わせました。
故障受付から安心サポートに回され延々1時間同じ説明を何度も繰り返し他挙句。普通に使える製品を送ってくれるようにお願いし、翌日に到着 早速AUショップへ 今度こそはと思いながら電源ON・・・結果は最悪電波が普通に拾えないという携帯として使えない不良品でした(怒)
今度は安心サポートから技術担当に回され延々1時間結局交換機種を送ると言う事である意味「根負け」2台目3台目とダメで4台目が今日届きます。今度こそはの期待で待ってみます。 

書込番号:15762288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2013/02/16 12:35(1年以上前)

 いい加減にして欲しいよ AU安心サポート

メールのアドレス帳引用出来ない件で結局安心サポートと数回やり取りをし
実機をチェックして普通に作動するのを送ると約束を取り付けて依頼。
翌日到着 早速お店へ結果は1台目 同じ症状 2台目電波入らず 3台目1台目と同じ
呆れ果てて安心サポートに電話 答えはこの機種はすべて不具合が発生してるので交換しても
同じ症状が出るのでアップデートまで待つようにとの事!呆れて返す言葉もない状態です。
一体購入後のAUとのやり取りはなんだったんでしょうか?

書込番号:15772245

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SDデータの移動方法

2013/02/15 16:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 cozy mimiさん
クチコミ投稿数:150件

迷っていたのですが、3Gの時と月の使用料にあまり変わりなかったので、買っちゃいました。

今、色々設定しなおしているのですが、今まで使用していたスマホに装着していたSDカードに、
その時使用していたアプリのバックアップをとるアプリを入れてバックアップをとっていたのですが、そのようなデータをこのスマホで使用するにはどうしたらいいのでしょうか?
どのアプリを使えばSDの中身を閲覧できるのでしょうか?

分かりやすくご説明しただけると助かります。

書込番号:15768338

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2013/02/15 17:09(1年以上前)

アプリの種類によっては、戻せない物もあります。
元の端末があれば、アプリのデータのみ、SDに移し、HTC J butterflyに、アプリも入れた後に、SDのデータを、本体に移す。
本体ストレージや、SDカードの中を見るには、Google playから、ファイルマネイジャーを入れる。
間違いやすいのが、名称です。
SD→内蔵ストレージ、external sd→SDカードです。

書込番号:15768415

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 cozy mimiさん
クチコミ投稿数:150件

2013/02/16 10:38(1年以上前)

MiEVさん、お返事ありがとうございます。
SD内を閲覧するアプリははじめは入っていないのですね。
今まで使用していたスマホは、全種類を見れるアプリが元々入っていたので、
こちらのスマホも入っているのかと思っていました。

どうもありがとうございました。

書込番号:15771790

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)