発売日 | 2012年12月9日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5インチ |
重量 | 140g |
バッテリー容量 | 2020mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1405スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 3 | 2013年2月14日 11:00 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2013年2月14日 06:02 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2013年2月14日 03:44 |
![]() |
15 | 3 | 2013年2月13日 23:19 |
![]() |
6 | 7 | 2013年2月13日 23:07 |
![]() |
1 | 2 | 2013年2月13日 23:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

設定→ストレージにありますね。
書込番号:15758714 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

設定→マウント解除で できますよ(^-^)
書込番号:15758719 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信が遅くなりました!
ここにあったのですね!気が付きませんでした(汗
回答ありがとうございました!
書込番号:15762982
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

おそらく、プリインの顔文字は編集できないと思いますが、
例えば以下のようなアプリの利用を検討されてはどうでしょうか。
(参考)
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/127/127199/
書込番号:15748947
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
前回は、カバーの件で大変お世話になりました。
お陰様で機種変も完了致しました
前回大変良いスレになりましたのでご活用下さい
[MicroUSB差混み口のキャップ取り扱い方法と修理方法]
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005352/SortID=15746535/
今回は、文字入力について良い方法有れば教えて下さい
今も入力していますが、このタイムラグどうにかならない物かと
悩んでおります
他の機能面に不満が無いだけに、少し。。。いや、かなりイラついてます
ワガママかもしれませんが、ご教授頂けると助かります
宜しくお願い致します
書込番号:15761546 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

aqua555さん、こんばんは。
IMEにはいろいろあります。
・ATOK
・POBox
・Wnn IME
・Google
・Simeji
・OpenWnn
・Baidu
有名所は、こんなところでしょうか?
好き好きなのですが、おすすめは、ATOK・POBoxあたりです。
比較的レスポンスも速く、変換精度もよい、と思います。
色々試してみて下さい。
書込番号:15761738
0点

こんばんは
わたしはGoogle日本語入力を使っています。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.inputmethod.japanese
書込番号:15761829 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ATOK愛好家です。
バグがありましたが(この掲示板に入力出来ないなど多数)昨日の更新でかなり改善されたような気がします。たまたまかもですが?
文字入力はフラワーに慣れちゃったので他のが使いにくいです。フラワーのゼスチャーガイド無しに設定すれば、かなりの高速で入力可能です。ゼスチャーガイドの表示処理が追いついて居ない?!
ただ、位置関係記憶しないと。単純な配列なので1週間もあれば大丈夫かと思います!
お勧めします。
書込番号:15762054 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分はATOKしか使った事がないですが、オススメです。
書込番号:15762080 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます♪とりあえずGoogleにしてみました♪
書込番号:15762216 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
はじめまして、今どこものアナログ携帯からビューティフル?かオプティマスプライム?とかのスマホにしようか悩んでます。ビューティフルは車で充電できないと聞きましたし、できるとも聞きました。どうすればいいのでしょうか?
3点

こんにちは
USBケーブルで充電可能な機種は、コンセントでも自動車からでも充電できます。
できない方がいるとのことですが、給電不足が大抵の原因です。
機種により、必要な給電が異なるのです。
ケータイはほとんど機種で500mAhで充電できますので、このような問題はありませんでした。
スマートフォンの場合、750mAhであったり、1000mAhであったり、さまざまです。
機種にあった充電機器を購入すれば充電できます。
その際、充電機器に付属したUSBケーブルを使用することも必要です。
書込番号:15758282 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

追記
バタフライと呼んであげてください。(*^^)v
書込番号:15758285 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

私は問題なく車のシガーソケットから充電できています。
ちなみに以前auショップの店員さんから「車のシガーソケットから充電する場合、量販店で売っているような安価な汎用品を使うと、電圧が一定しないことがあって携帯が破損することもある。なので多少費用はかかるけれどauで販売している純正の充電ソケットを使用したほうが安心です」と教えられたことがありました。そこまで問題視する必要があるのかは不明ですが、携帯が壊れてから泣くのは嫌だったので私は勧め通りに購入しました。
書込番号:15761370
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
GPS(位置情報)を全てオンにしていても画面上部の、何ていうんでしょうか、PCでいえばタスクバーみたいなところにパラボラアンテナのようなGPSの記号が常駐しません。それが原因かわかりませんが、GPS機能が必要なauウイジェットの”周辺情報”も操作できません。”マップ”アプリを立ち上げるとその間は上部にGPSの記号は現れますが、アプリを閉じるとすぐに記号までも消えてしまいます。でも画面の”GPSボタン”には青い線が表記されており、GPS機能はオンの状態を示しています。これは通常の動作なのか疑問に思っているのですが、問題ないのでしょうか?
1点

設定はどうなっていますか。
設定→位置情報サービス→Google位置情報サービス・GPS機能・位置情報とGoogle検索 この3つにチェックが、入っていますか。
書込番号:15623596
1点

いま確かめてみましたが、GPSを使用していない時はアイコンは表示されないようです。
ローカルやナビアプリを立ち上げると、アイコンが表示されますね。
スレ主さんと同じ状態ですが、全く問題なく使えるので正常ではないでしょうか。
書込番号:15623676
0点

MiEVさん、
設定画面ではご指摘の箇所すべてにチェックが入っています。
sakurakuraさん、
先ほどauショップの店頭に置かれているデモ機を見てみたら常時アイコンがついていたので「あれ?」と思ったのですが、常時ついていない方が普通なのでしょうか。
書込番号:15623821
2点

私も過去の口コミに書いたのですが、GPSのせいか分かりませんが、auウィジェットの周辺情報が反応しなかったので、ショップに持って行ってLTEカードを差しなおして再起動したら一時的になおったのですが、たまにウィジェットが反応しなくて再起動したらまた反応します。その都度設定が面倒ですが。GPS、Wi-Fi関連全ての項目にチェックを入れています。充電の蓋も切れた(通常使用)ので、交換して欲しいのですが、ショップで話したら修理代金が発生すると言われました。通常使用で粗末に扱わずにいたのに。
書込番号:15630963 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

改行忘れていました。申し訳ありません。
書込番号:15630967 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

GPSをオンにしてるだけではアンテナのアイコン出ないと思います。
地図やその他現在地を取得するアプリで現在地確認中はアイコンが出ると思いますが・・
書込番号:15656239
0点

皆様返信ありがとうございました。またお返事が遅れましたことお詫び申し上げます。
先日、別の要件でauショップに行ったついでに件のことを相談しました。そして私が当初問題視していたauウィジェットの”周辺情報”は、「GPSだけではなく同時にWiFi機能もオンにする必要がある」ことを教えられました。
すなわちGPS機能をオンにするだけではこのウィジェットは作動せず、WiFiもオンにすることで始動がかかるようなのです。ただバッテリー保護の観点から野外でWiFiをオンにしておくことにためらいを覚えてしまうのですが・・・ 要は「必要な時だけ作動させろ」ってことですね。
そしてたとえGPSをオンにしていてもアイコンは常時出るわけではないようですね。GPSが作動して初めて表記されるよう。したがってどこにも問題はなかったようです。
書込番号:15761275
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
スリープ中のwifi接続が15分で切れるのがデフォルトですが、この場合、radikoやうたパスを聴いていて画面がスリープになると15分でwifiは切断されるのでしょうか? スリープにしないかスリープ中に切断しないようにするしかないですか?
書込番号:15760863 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

画面が消えている≠スリープなので
画面だけ消した状態でアプリが動き続けWi-Fiも切れないと思います
少なくともradikoはスリープ無効の権限があるからスリープしないはずです
書込番号:15761139
0点

なるほど。うたパス聞いてるとネットが切断されたのですが、これは他の原因でしょうか?
書込番号:15761247 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)