端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年12月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1405スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 3 | 2013年1月1日 06:56 |
![]() ![]() |
8 | 8 | 2013年1月1日 00:34 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2013年1月1日 00:24 |
![]() |
15 | 8 | 2013年1月1日 00:18 |
![]() |
4 | 6 | 2012年12月31日 22:50 |
![]() |
21 | 12 | 2012年12月31日 21:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
スマートフォンにはあまり詳しく無いのでわかる方いたらお願いします。
私は年に数回 仕事で海外に行きます。
以前パケット通信でとんでもない請求が来たためグローバルパスポートのアプリを必需品として使ってました、、
しかしこの機種に変更したらアプリが対応してないとコメントが出てダウンロード出来ません。
どなたが対応策を知っている方いますか?
事前に調べてマニュアルで設定するしかないのでしょうか?
書込番号:15550790 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは
これは通信アプリに限ったことではありませんが、アプリを使用してに高額請求がされても、アプリ製作側の保障はありませんし、請求はキャリアですから、利用した実績を支払いしかありませんよね。
LINEやモバゲーなども個人のリスクです。
そういったリスク観点から、わたしはキャリアによる契約をしています。
※WORLD WINGなど
通話料は高いですが、安心はできます。
書込番号:15551195
0点

auのLTE端末では、定額対応の海外キャリアにしか接続しませんので、
パケットがあまりに高額になるということはありません。
ただし、海外ダブル定額自体が2980円/日と高額なので、
グローバルデータなどWi-Fiルーターレンタル事業者を利用することもご検討ください。
書込番号:15551959
0点

ありがとうございます。
助かりました。
ダブル定額の上限も高いですが以前は4日で5万の請求でびっくりしたので!
書込番号:15554640 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
着信音量についてですが、何もしていないのにも関わらず稀に勝手に最大になっていることがあります。
皆さんの端末ではどうでしょうか?
それと、カメラで動画を撮る時にノイズというか、薄い縞縞模様が下から上に動いているような感じになるのですが、これはカメラの特性なのでしょうか?
手元にGALAXY S2もあるので、そちらでも試してみたのですが、GALAXYではこの現象は起きませんでした。
また、動画撮影中に端末を動かして別の場所を撮ろうとすると、その度にいちいち一瞬ピンぼけ状態になります。
フォーカスを合わせようとしてるのはわかるのですが、こんなものなのでしょうか?
こちらもGALAXYでは再現しませんでした。
j(もっと前から?)の時からカメラには拘っているようですが、これが仕様であるならばあまりカメラには期待出来ない気がするのですが、皆さんはどうでしょう?
何か解決策等ありましたらご教授下さい。
書込番号:15545780 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>薄い縞縞模様
フリッカーだったりしませんか。
デジカメ等では、シャッター速度を変えることで解消出来たりしますが…
書込番号:15545963
0点

ありがとうございます。
写真では問題ないのですが、ムービーだと症状が出るんですよね。
これもフリッカーというものなんでしょうか?
ちなみに撮ったのは室内で、蛍光灯のある真下です。
書込番号:15545975 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>蛍光灯のある真下です。
日中屋外など自然光下で発生しないのであれば、蛍光灯下ということなのでフリッカーの可能性が高いかと。
書込番号:15546019
0点

異常では有りませんよ。電気的に仕方のない現象です。
デジカメ等でも同様に発生します。
蛍光灯は1秒間に50ないし60回の点滅を繰り返して点灯しています。
カメラも同様に、同じような周期で画面の点滅を繰り返していて、その周期が近いとお尋ねの様な症状として現れます。
発生具合は機種によって、映像スキャンが微妙に異なりますからそれぞれですね。
日中の屋外やインバータ方式の蛍光灯の明かりでは症状は発生しません。
気にされないでください。原理上どうしても発生するものですから。
書込番号:15547264 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>> 着信音量についてですが、何もしていないのにも関わらず稀に勝手に最大になっていることがあります。
皆さんの端末ではどうでしょうか?
私の端末では,そういったことは起こっていません。
ただ,私は左手で端末を持って操作するので,よく人差し指がちょうど音量調整ボタンの下側の位置にきていて,ぼーっと握っていると,音量0にしていることがあります。
書込番号:15547673
0点

上の書き込みの訂正です・・・
「人差し指」ではなくて「中指」の間違いでした。
お許しを。
また,なぜその位置に中指がよくくるかというと,レイアウトのハードカバーの切り欠き部分(音量ボタンの部分)の下側に指を掛けると安定するからなんです。
書込番号:15547953
1点

> 着信音量についてですが、何もしていないのにも関わらず稀に勝手に最大になっていることがあります。
皆さんの端末ではどうでしょうか?
私も同じ症状になり困っていましたが、次の設定で解決しました。
設定→サウンド→ポケットモード をOFF
私の場合おそらく、液晶画面までスッポリ隠れるケース(レイアウト フラップタイプ)を使っているので、
センサーが「暗いからポケットだ!」と勘違いしてMAXボリュームにしていたのが原因だったようです。
ちなみに「電話を動かして・・・」「反転してスピーカー・・・」の設定も必要ないからOFFしてます。
この設定でどうでしょう?
書込番号:15548930
0点

皆さんありがとうございます。
動画のもやもやしたものはどうやらフリッカーというもののようですね。
着信音量が最大になっているのは不具合っぽいです。
ポケットモード等は元々オフにしていましたし、音量を制御するようなアプリも入れてませんので・・・。
書込番号:15554148 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
電話アプリで例えば"佐藤"なら3>4>1 と打つと佐藤という名前の人が出てくるそうですが、自分の場合、出てくる方と出てこない方がいます。
電話帳の登録内容が問題なのかと思い確認してみたのですが、出てくる方と出てこない方での違いは名前だけで、他になにも変わりありませんでした。
自分は佐藤と言う知り合いはいないので、兄(1>5)や母(6>6)で確認しました。
同じような方いらっしゃいますでしょうか?
また、文章入力中に戻って編集したりする時に起こる不具合に関してですが、これはアップデートで修正される可能性は低いですかね?
書込番号:15535645 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もこの電話かけるときの入力方式は謎です
私も関係ない人がでてきます
たぶんこの機種使ってる人はみんなおかしいと思うはずです
auショップの人も訳わからずでしたし
書込番号:15536593
1点

ありがとうございます。
関係ない人は出てきませんが、スマートダイヤルではなぜかひらがなで登録した人しか出てきませんね。
お客様センターの方は漢字で登録してる人も出てくるはずと言ってましたが・・・。
書込番号:15554110 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
HPで通信障害が直ったとありますが、私のは深夜と同じく未だ繋がらない状態です。
再起動はかけましたがダメで、一体何をどうすればいいのでしょうか。
E-mailも送受信できず、ネットにも繋がらないので天気でさえも表示されていません。
都合で本日ショップにはいけそうにもないです。
同じ症状の方っているんでしょうか?
しかし困るなぁ・・リセットだけはかけたくないのです・・
5点

こんにちは
スマホ本体から電池とSIMを抜き、
5分程度放置したあとに、電池とSIMをスマホにセットし
起動してみてください。
書込番号:15551227
0点

こんにちは。
私も直りませんね、、、
再起動(高速ではない方)、sim抜き、やってみましたが。
ショップに持って行ってみます。
書込番号:15551305
3点

通信障害ならショップ行ってもダメなのでは?
書込番号:15551332 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

落ち着いてください。
まず設定のなかのモバイルデータのしたは接続になってますか?
それとも切断になってますか?
書込番号:15551334
0点

新しいフォルダ(9)さん
ショップに駆け込むことが出来まして、
多分それを店員さんがやってくれたんですが
ダメでした。
書込番号:15554065
1点

HAL8666さん
HAL8666さんはまだ不通は継続中ですか?
わたしはSMSで細々やってます‥
一体いつ直るんだろ‥
書込番号:15554070
1点

川五右衛門さん
一応通信障害は解消されたってことだし
何がダメなのかわからなかったので言ってみたのですが
おっしゃる通りショップで出来ることは全てやったうえでダメでした。
これってau側がどうにかしないと戻らないですよね。
数日経っても戻らなかったら一体どうするんでしょうか。
書込番号:15554081
1点

bfsgsさん
切断になっています。
再起動しても、電源長押しoffにして立ち上げなおしても、
ICカードを新しいものに変えても
切断のままです。
書込番号:15554087
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
今日になって、LTEや3Gに繋がらなくなりました。
モバイルデータをオンにしたり、電源を一回切ったりして試してみましたが
全然繋がりません。
何か不具合でしょうか?同じような方はいますか?
良かったら教えてください。
よろしくお願いします。
2点


急に繋がらなくなると不安になりますよね、通信障害って後からわかるし。
家の中ではWi-Fiでメールは出来たので良かったですが外にいたら急に音信不通になりますしね。
書込番号:15552402 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

音信不通って。音声通話は障害対象外だったはずでは?
書込番号:15552505 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですね。
今回は通話は可能でしたね。
でもいきなり、データ通信が使えなくなるのは不安になりますよね。
今回は時間帯と音声通話が生きていたことが良かったですが、音声通話までダメになり日中に起こったら大変なことになるでしょうね。
書込番号:15552537 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すいません、音声もかと勘違いでした。
書込番号:15553732 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
昨日購入していじっていますが、いくつか?と思うことがありました。
検索してみましたが特に同じような事例がなかったので、もしこちらで同じようなことがあった方がいたら、どうされているかお聞きしたいのですが…。
ホーム画面はHTCのものを使用しています。
1.アプリ一覧をタップしても反応しない。→いつの間にか改善
2.ホーム画面長押しでウィジェットを出そうとしたら、通常長押しした時に画面上部にホーム画面の小さなものが出て、下にウィジェットを選択するところが出てきますが、その通常の画面の上にアプリ一覧(ドロワーのすべてのアプリを表示させるところをタップした時に出る一覧画面)が乗っかる感じで表示されました。(画面上部に5mmくらい、小さなホーム画面が並んでいるのが見えている状態)
何度やっても同じになったので、スクリーンショットを撮影しようと思ったところ、押し方が悪かったのかいきなり再起動。
3.その再起動後、メール作成画面でATOKでなくiWnnに戻ってしまったので、無効にしたのですが、ホーム画面上にアプリのフォルダを作成し、フォルダ名を変更しようとしたところ、キーボードが表示されませんでした。
iWnnを有効に戻したところ、iWnnのキーボードが出てきて入力できましたが、フォルダ名の変更にはATOKは使えないということでしょうか?
その後、ATOKがONになっているのですが、iWnnのキーボードしか出てこなくなりました。
再起動して、iWnnを無効にしても、キーボードが出てこないので、ATOKも反応してないようです。
今、結局ATOKが使えず、設定ではONになっていますが、キーボードが出てこないので、iWnnも無効にしているからだと思いますが、何か入力しようとすると「お話し下さい」と音声で入力するようになってしまいます。
再起動したり、ATOKをインストールしなおしてもダメでした。
iWnnではなくATOKを使いたいので非常に困っているのですが…改善策無いでしょうか。
あと、不具合ではないのですが、受話音量が大きすぎてびっくりしました…小さくする方法はないですよね。
周りに電話の声が筒抜けになるほどの大音量です。(耳がびりびり)
小さくする方法があれば教えてください。
3点

すみません、一つ解決しました。
さっきまで出てなかったと思うんですが、文字を入力したい画面で、ステータスバーにキーボードのマークが出ていたので、そこから入力方法を音声入力→ATOKに変更したところ、無事元に戻りました。
不具合がない限りはそうそう再起動しないと思うので、iWnnもこのままにしておこうと思います…再起動しなければiWnnに戻ることはないと思うので。
書込番号:15516214
2点

何度も追記すみません。
1.アプリ一覧をタップしても反応しない。←再発しました。
ドロワーのアプリ一覧をタップすると、壁紙だけが表示されて、一覧は出てきません。
壁紙(もともと入っていたもの)の絵だけで、ホーム上にあるウィジェットなどが消えた状態です。
何度してもその繰り返しです。
一度、別のアプリ(今回はGoogle Play)を起動させて、もう一度戻ってやり直したら、ちゃんとアプリ一覧が表示されました。
原因はわかりません…。
書込番号:15516295
2点

私も同じようにアプリが表示されずに壁紙の状態になるときがあります
表示されない状態になったときに右下のタスクを
タップして画面をフリックしたら出てきます
動作とておかしいので一応ショップ行って交換してもらう予定です
書込番号:15517005 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

A1234さん
レスありがとうございます。
今朝になって、起床して初めてアプリ一覧を開こうと思ったら、また同じように壁紙のみ表示されるようになりました。(また別のところを開いてから再度開きなおして直りました)
そして、ホーム画面を2度タップしたところ、また上5mmに…の状態になったので、今度はスクリーンショットを撮ってみました。
さっきわかったことですが、私がウィジェットの画面を出すのに勘違いしてホーム画面上でロングタップすべきところをダブルタップしていました…でも今またダブルタップしてみても再現しないので、やはり不具合なのか…。
ショップへ持ち込まれるとのことですが、その前に一度初期化を試してみるとか、ホーム画面をHTC以外にしてみるとか試してみて、不具合が再発しないかどうか確認してから行った方がいいでしょうか…初期不良と言っていいものかどうかもわからず、この先どうしたらいいのか悩んでます。
気にしなければこのまま使ってればいいんでしょうか…。
細かいことですが、マナーモードに簡単にするためにウィジェットを置いてますが、触ってないのに設定が変わったりもします。
初期化した方がすっきりするのかな…。
書込番号:15517255
1点

何度も何度もスミマセン…
今朝カメラを起動しようとしたら、画面は真っ黒、ボタンも反応なしで、目隠しシールみたいなのついてたっけ?みたいな状態になり…しばらくすると反応していませんというようなエラー表示みたいなのが出て、HTCに知らせますか?みたいなことになって、一回送信しておきました。
その後何やってもカメラが使えず、仕方なく再起動したら治りました。
再起動中もしばらく画面真っ黒になって焦りました。
一応ショップに電話して相談してみて、再起動も考えてみます。
書込番号:15517869
1点

結局再起動しました。
ですが、やはりカメラが立ち上がらない、アプリ一覧が表示されないなどの不具合がありました。
アプリ一覧が表示されないのは、電源ボタンでスリープモードから解除してすぐに一覧のボタンを押すとだめなようです。
こうなっていると、ホーム画面上をロングタップしてウィジェットを出そうとしても、ホーム画面の小さいものが上に出ているだけで、ウィジェットを選択する画面は出ません。
今回はカメラでエラー表示が出たときにデジカメで撮れましたので、参考までに載せてみます。
このエラーが出ているときは、スクリーンショットもできません。
アプリで無音カメラを持っていたんですが、それも起動できず、アプリをインストールして再起動してもこのエラーが出たりしたので、カメラそのものの不具合かと…。
メモリ不足と書いてありますが、買ったばかりで空き容量は余裕です。
しばらく設定を元に戻すなどしていじっていたら、カメラが問題なく起動するようになったのですが、カメラを起動した状態で右下のタスクボタンを押したところ、ピシッ!というような小さな音がして一番右側のような状態になってしまいました…写真だと見づらいですが、縞模様のような感じで、完全に壊れた!と焦りました。
その後、スリープモードになったので、電源ボタンを押したところ、元の画面に戻りました。
それと、今回初期化して気づいたのですが、最初に購入後にアプリをダウンロードしなおしていると、ホーム画面にアプリのショートカットが全部できてしまって、消すのが大変でした。
これってやはりおかしいですよね?
初期化後は全くそういうことはありませんでした。
結局初期不良っぽいので、明日にでもショップか安心サポートに電話してみます。
最終的には覚書みたいになってますので、こちらに書いたことを見ながら説明していこうと思います。
長々と失礼しました。
書込番号:15521106
2点

今朝auに電話して症状を説明したところ、結局交換ということになりました。
初期不良だということで、安心サポートにはカウントされないとのこと。
今度来たスマホで万が一また不具合が出た場合は、また交換してくれるそうです。
買ってしばらくは、不具合もなく調子よかったので、とっても残念です。
今度届くスマホ、調子いいといいな。
こんなこともあったよ、ということで、どなたかの参考になれば幸いです。
書込番号:15523347
3点

こんにちは.
私も「ドロワーが表示されず壁紙だけが表示された状態になる」現象に遭遇しました.
その状態でも,どうやら表示がされてないだけで,
該当アプリの表示されている(はずの)場所をタップするとアプリは起動します.
なるときとならないときがありますが,スリープ復帰後はまずダメですね.
アプリのダウンロードでショートカットができてしまうのは
仕様なのかと思っていましたが……
書込番号:15553096
1点

C_YANさん
コメントありがとうございます。
その後初期不良で交換してからも同じような現象が出たのですが、
なぜか忘れてしまいましたけど、
ロック画面を解除するアプリをアンインストールしたら治りました。
私がもともとインストールしていたのは「NO LOCK」というアプリでしたが、
HTL21本体でロックする/しないを選べることが分かったので
アンインストールしたところ、再現しなくなりました。
もしC_YANさんさんも、何かロック画面を解除するアプリを持っているようであれば
インストールしてみてはいかがでしょうか。
たまたま発見したので、もしそれでも治らなかったら申し訳ないですが。
アプリのショートカットの件は、仕様のようですね。
私もいろいろいじりすぎて勘違いしている部分もあるかもしれません(^_^;)
書込番号:15553165
2点

あ,本当だ! 確かに,No Lock アンインストールしたら再発しなくなりました!
No Lockの機能が4.1に対応し切れていないのかな?
助かりました.ありがとうございます!
書込番号:15553244
0点

他にも見ておられる方がいるかもしれないので参考までに,
本体によるリングロック解除は
設定→個人設定→ロック画面→「ロック画面なし」
です.
書込番号:15553256
1点

C_YANさん
よかった!
お役にたてたようでうれしいです。
似たような機能を持つアプリを複数持ってたりすると、
干渉したりするみたいで不具合も出たりすることもあるみたいです。
私もまだまだ勉強中です。
書込番号:15553317
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)