HTC J butterfly HTL21 のクチコミ掲示板

HTC J butterfly HTL21

  • 16GB
<
>
HTC HTC J butterfly HTL21 製品画像
  • HTC J butterfly HTL21 [レッド]
  • HTC J butterfly HTL21 [ホワイト]
  • HTC J butterfly HTL21 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J butterfly HTL21 のクチコミ掲示板

(11690件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1405スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

工場出荷状態

2020/02/16 22:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:56件

使わなくなったので転売しようと思うので本体を工場出荷状態にしたいのですが
手順をご教示頂けないのでしょうか
宜しくお願いします

書込番号:23235767

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13649件Goodアンサー獲得:2849件

2020/02/16 22:57(1年以上前)

>chibitorajpさん

こちらを参考に。
https://mobareco.jp/a66176/

書込番号:23235896

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2020/02/16 23:10(1年以上前)

>あさとちんさん
ありがとうございました

書込番号:23235936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ワンセグアプリの修復、再インストール

2017/03/31 02:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 bigfm21さん
クチコミ投稿数:481件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度4 YouTubeも宜しく(^o^) 

ワンセグアプリで、特定チャンネル サンテレビを選択すると強制終了します。また、エリア切替を選択すると削除されリセットされます。ワンセグアプリの再インストール方法を教えて頂けますか。auショップに持ち込んでも、電波が弱くて受信出来ないと言われました。サンテレビのアンテナバーは振り切っています。

書込番号:20780814

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/03/31 04:45(1年以上前)

>bigfm21さん

ワンセグアプリはおそらくPlayストアにもau Marketにも公開されていないので、再インストールは出来ないのでは。

本体設定→アプリケーション→『ワンセグ』→【データ消去】をタップすれば、アプリのリセット(設定等をクリアして初期状態へ戻す)は出来るかと思います。

書込番号:20780885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2017/04/01 04:45(1年以上前)

> ワンセグ

当HTL21で外していたらスルーですが、アプリは『テレビ』かも?
あと、バンドルアプリは『すべて』タブを選択する必要があるかと。。。

書込番号:20783613

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/04/01 05:20(1年以上前)

>スピードアートさん

仰るとおりHTC機種のワンセグはアプリ名が『テレビ』でしたね。
失礼致しました。補足ありがとうございます。

書込番号:20783631 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 bigfm21さん
クチコミ投稿数:481件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度4 YouTubeも宜しく(^o^) 

2017/04/15 05:35(1年以上前)

結局、初期化しても治らず放置状態です。テレビは視聴しないようにします。以前はこんな不具合無かったのですが、ハージョンアップ後からおかしいですね。

書込番号:20818427

ナイスクチコミ!1


スレ主 bigfm21さん
クチコミ投稿数:481件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度4 YouTubeも宜しく(^o^) 

2017/04/16 03:51(1年以上前)

三度目のチャレンジで、もう一度初期化しました。すると、テレビアプリの不具合が少し改善しました。特定の放送局が選択できないトラブルは解消しましたが、エリア設定を変更する時必ず初期化されるようになってしまいました。

あれ?こんなこと無かったのにまた不思議な経験です。大阪から京都へ持って行く度に初期化されます。癖のある端末ですね。移動しなければ問題ありません。そろそろテレビから卒業しなければいけないようです。

書込番号:20821120

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ79

返信36

お気に入りに追加

標準

ネットワーク利用制限有り端末

2013/05/10 15:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 マサ48さん
クチコミ投稿数:159件

ヤフオクからこの端末の白ロムを購入して三ヶ月経過し問題なく使えていたのに最近になってネットワーク利用制限で×になりLTEが全く入らなくなりました。(購入した当時は△)

ヤフオクで取引した方の前の所有者の情報が全く分からない状況です。

まあネットワーク利用制限のある端末を購入した此方に落ち度があるので諦めてこのまま使用するか悩んでます。

そこで質問ですが、もし他の4G LTE端末で制限がないものを買い増ししてICカードを入れ替えて使用したら問題なく使えるでしょうか?

書込番号:16117172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/05/10 16:15(1年以上前)

これですね。
ネットワーク利用制限携帯電話機について
http://www.au.kddi.com/support/mobile/network-riyoseigen/

>諦めてこのまま使用するか悩んでます。
不正なのでこのまま使用するのは避けたほうが良いでしょう。

>もし他の4G LTE端末で制限がないものを買い増ししてICカードを入れ替えて使用したら問題なく使えるでしょうか?
端末自体の制限なので、正規の端末に正規のICカードを入れ替えれば使えます。

書込番号:16117222

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/10 17:01(1年以上前)

窃盗とかなら即座に制限を掛けるので多分月賦金とかの問題だと思います
Wi-fiで使用するなら問題無いと思います


まるるうさん
制限が掛かった端末を使用すると何か法律に引っかかるのでしょうか?

書込番号:16117336

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/05/10 18:43(1年以上前)

@ちょこさん
私は法律に引っかかるなんて一言も書いてませんよ。
auのHPにも書いてあるとおり、なんらかの不正で制限が掛かっているので
このまま使わないほうが良いと言っただけです。

書込番号:16117604

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/05/10 18:53(1年以上前)

マサ48さん
このHPで、端末のIDを入力してネットワーク利用制限について調べることが出来ます。
お調べになって、解決できるなら折角買ったHTL21なので使えるようになると良いですね。

書込番号:16117636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/10 19:17(1年以上前)

まるるうさん

それで有れば使用する使用しないはスレ主さん次第ですよね?
わざわざ使用しない方が良いと書き込むので何か訳が有るのかと思いました次第です

貼られたURL
http://www.au.kddi.com/support/mobile/network-riyoseigen/
にも使用を控えてくださいとは書かれていないので

書込番号:16117700

ナイスクチコミ!12


スレ主 マサ48さん
クチコミ投稿数:159件

2013/05/10 19:28(1年以上前)

まるるうさん回答ありがとうございます。

そのHPは制限あるかないかを調べるだけです。

端末購入前にネットワーク利用制限が△でしたが、購入しなければ良かったとかなり後悔してます。

まあしばらくはこの端末で使っていこうかと思ってます。

書込番号:16117747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 マサ48さん
クチコミ投稿数:159件

2013/05/10 19:39(1年以上前)

@ちょこさん回答ありがとうございます。

>窃盗とかなら即座に制限を掛けるので多分月賦金とかの問題だと思います

おっしゃる通りだと思いますが、最初に記載した通り調べられないので詳しくは分かりません。

>Wi-fiで使用するなら問題無いと思います
今は固定回線引いてないですが、フレッツ光を検討していて近いうち契約しようと思ってます。外出先でLTE使えないのは残念ですが・・・

書込番号:16117794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/05/10 20:57(1年以上前)

@ちょこさん
>それで有れば使用する使用しないはスレ主さん次第ですよね?
マサ48さんは、このまま使用するか悩んでおられるようなので、使用しないほうが良いとアドバイスしたのですが・・・

>わざわざ使用しない方が良いと書き込むので何か訳が有るのかと思いました次第です
その訳は明白です。不正で利用制限が掛かっているからですよ。

>使用を控えてくださいとは書かれていないので
逆に使っても問題ないとも書いてありませんし、HPの文中で「不正」という言葉を多用していることから
使用しても問題ないとは受け取れないと思います。(受け取り方は個人差がありますが)

マサ48さん
実際このまま使用してもまともなLTE通信が出来ませんし、使い続ければ今後金銭がらみのトラブルが発生する可能性も。
@ちょこさんが仰るように最終的に使うかはマサ48さんが判断することですが、使い続けることはおすすめしません。
auショップに持ち込んで、相談してみてはいかがですか。

書込番号:16118095

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/05/10 21:02(1年以上前)

モバイルネットワークが使えない以上、使い続けることは不可能なんじゃないでしょうか。

書込番号:16118116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/05/10 21:03(1年以上前)

いくら前所有者が把握不能としても、私なら少なくともキャリア間はクリアしてすっきりさせて使いますね。
何故なら、万が一にも前所有者と共謀しているとされる可能性があるのは気持ち悪いですからね。

書込番号:16118121

ナイスクチコミ!1


仲義さん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:29件

2013/05/10 21:37(1年以上前)

月末の振り込みがずれただけで、モービルネットワークが使えなくなるのですね。
びっくりしました。
結構シビアですね。
横道ずれてすいません。

書込番号:16118297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5 Atelier Nii 

2013/05/10 22:06(1年以上前)

> マサ48さん
数ヶ月の滞納があった場合に赤ロムになり、一度赤ロムになると解除には応じないとの事。
ただ、通話と3Gは仕組み上SIM側が問題なければ通信出来てしまう様子です。
多分、元々の契約者が売却後、端末の分割払いをしていない為に起こっているのかと思われます。

> 仲義さん
数ヶ月の滞納なので悪質なケースの場合に赤ロムになるとの事。
一ヶ月ぐらいでは大丈夫らしいです。

書込番号:16118450

ナイスクチコミ!3


スレ主 マサ48さん
クチコミ投稿数:159件

2013/05/10 22:15(1年以上前)

まるるうさん
auサポートのKDDIお客さまセンターに相談してみたところ「個別の規制解除は承っておりません。
そのため本件につきましては、端末のご購入元にてご確認・ご相談ください」との事で多分auショップでも同じことを言われそうで無理かと。
本当に自分がバカでした。

書込番号:16118503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 マサ48さん
クチコミ投稿数:159件

2013/05/10 22:19(1年以上前)

うみのねこさん回答ありがとうございます。

ネットワーク利用制限(×)がかかってもLTE回線が使えないだけで3G回線はそのまま利用出来ます。

書込番号:16118532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/05/10 22:25(1年以上前)

マサ48さん
それは残念です。出品者に返品を申し出てもダメなのでしょうか?
まともに使えないのなら返品に応じるべきですよね。

ただ、承知の上での出品ならどうしようもないですが。
だとしたら悪質な出品者です。

書込番号:16118568

ナイスクチコミ!0


スレ主 マサ48さん
クチコミ投稿数:159件

2013/05/10 22:29(1年以上前)

スピードアートさん回答ありがとうございます。

>いくら前所有者が把握不能としても、私なら少なくともキャリア間はクリアしてすっきりさせて使いますね。

前所有者にも相談したのですが、前々所有者の情報が全く分からない状況でさすがにこれはどうしようもないとおもっています。いくら白ロムの新品未使用でもネットワーク利用制限△の端末に手を出した自分が本当に情けないです。

書込番号:16118596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/10 22:30(1年以上前)

こんな事かき込むと怒られるかも知れませんが 台湾版のROM焼いて他社で使用すれば・・・

書込番号:16118600

ナイスクチコミ!4


スレ主 マサ48さん
クチコミ投稿数:159件

2013/05/10 22:37(1年以上前)

Nisizakaさん回答ありがとうございます。

> 数ヶ月の滞納があった場合に赤ロムになり、一度赤ロムになると解除には応じないとの事。
ただ、通話と3Gは仕組み上SIM側が問題なければ通信出来てしまう様子です。
>
最悪もし赤ロムになってもそのまま通話と3Gは使い続けることは可能なんでしょうか?SIMは問題ないと思いますが・・・。
無知ですみません。

書込番号:16118636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/05/10 23:30(1年以上前)

マサ48さん、踏み込んじゃった物は経験にしましょう。

くどいですが、対キャリアで後々突っつかれない様に確認はしておいた方がいいと思います。

書込番号:16118896

ナイスクチコミ!0


霊児さん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:37件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/05/11 01:33(1年以上前)

サポセンで そう言われたなら 時間のある時にショップに行って、購入から現在に至るまでの経緯を話してみた方が良いかなと思います。

他の方も言ってますが、大丈夫ともダメともHPには書いてませんが、何かのトラブルに巻き込まれないとも言えないだろうし…

使うか使わないかは本人の考え次第ではあるけど、仮に それを承知で ただでさえ 制限があって まともに…

本来の使い方が出来ないのに、加えて万が一 トラブルにでも巻き込まれたら馬鹿臭いかなと…

使うか使わないかはショップに行ってから判断しても良いかもしれないし…

ショップも 対応がいい加減とか話も聞くし行くのも手間かもしれないけど、それで面倒くさがって行かずに 変なのに巻き込まれたら それこそ後悔する事にもなるかなと…

あくまで個人的な考え方なので、どう判断するかは あくまでスレ主さん次第ですけど…

書込番号:16119354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に16件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:25件

htl21をauで使ってます。端末が3年使ったためか勝手に再起動するようになりまして機種変更を考えてます。今、私は特殊な使い方をしておりまして、データ通信はポケットWi-Fiを別途契約しており、auの定額は使ってません。しかしauで機種変更をしようとしたところ、現在は必ず定額の契約をしなければいけないと言われました。ポケットWi-Fiを契約しているため、データ通信をダブルで契約してしまうため、それは避けたいところです。そこで考えたのが現在使ってる端末と同じものをヤフオクなどで買って、simカードだけ差し替えて使いたいと思うのですがそれは可能なのでしょうか?volteになったことで弊害ができたと言われましたがよく理解できませんでした。どなたか詳しい方教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

書込番号:20189604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
拡張熊さん
クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:73件 advbear.cf 

2016/09/11 02:59(1年以上前)

@古い3G機種を除く、auの4G LTE用SIMカードを用いた機種は同系統SIMであれば端末に依存しない
同じ種類のSIMカードであれば、別機種に挿しても正常に動作します。
4G LTE機種に挿さっていたSIMは、同じ4G LTE機種にであれば流用可能です。
(機種型番の3文字目がLの機種。HTLxxやSOLxx等)

A最新のVoLTE機種には、VoLTE対応SIMでしか利用できない
VoLTEを利用するにはVoLTEに対応したSIMが必要なので、古い4G LTE用のSIMカードはVoLTE機種では利用できません。
(機種型番の3文字目がVの機種。HTVxxやSOVxx等)
逆もまた同じく、VoLTE用のSIMカードは4G LTE機種では利用できません。

BVoLTE機種は、auキャリア以外のSIMカードで利用するにはロック解除が必要
VoLTE機種は、auキャリアが発行するSIMカード以外では利用することが出来ないため、mineoやUQ MobileなどのMVNOが発行するVoLTE用SIMカードで利用する場合は、端末のSIMカードロックを解除する必要があります。

おそらく、これらの情報がごちゃまぜに入ってきて混乱しているのだと思います。
auの端末で機種型番3文字目がLの機種(HTL21含む)は、SIMカードの差し替えで問題ありません。
ましてや同じ機種であればSIMカードのサイズが異なるということも無いのでほぼ問題は起きないでしょう。
購入前に、機種のネットワーク利用制限(https://au-cs0.kddi.com/FtHome)だけしっかり確認することを気をつけると良いかもしれません。

書込番号:20189798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2016/09/11 08:57(1年以上前)

>拡張熊さん
大変分かりやすいご回答ありがとうございます!volteの説明、大変分かりやすかったです!これでhtl21を買う決心がつきました!かなり昔の端末ですが使いやすく、ヤフオクなどで安く買えるのでかなりコスパがいいですね!アンドロイドのバージョンが低かったりしますがそこはしょうがないかと!本当にありがとうございます!それにしても携帯の最新機種の値段、高過ぎますよね。

書込番号:20190208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ98

返信56

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 ★の砂さん
クチコミ投稿数:13件

初めまして。
よろしくお願いいたします。

私はhTC蝶を購入してまだ1ヶ月も経っていません。
久しぶりにスマホケースの掃除をしようとした所、
本体の裏側が若干の膨張…突起してるのに気づき安心サポートに連絡しました。
そしたら、
その様な事例は無い為一度au ショップの方に足を運んでもらいたいと言われ、そのままショップの方に行きました。
一度も落とした事もなく新品同然なので私の接客をしてくれた副店長さんは本体を確認し直ぐに事実確認した上でもう一度安心サポートの方に連絡をしてくれました。
そしたらなかなか電話に出なく30分待たされ一度修理に出すと言う話が安心サポートの人から言われました。
今や携帯本体価格が高い事や購入して1ヶ月経っていない事、安心サポートプラスに登録している事、一度も落としていなく綺麗な保存状態ッて事を副店長さんは安心サポートの方に再度話をしてくれましたが、修理1回目5,250円かかります。
との一点張り。
ここまでの経緯に2時間以上も待たされ…言葉になら無いくらいのショックを受けました。
詐欺にあってるかのような気持ち…
副店長さんは安心サポートの対応の悪さと連絡の遅さに激怒していました。
言葉にならないほどにショックを受け
納得いかない私は、安心サポートの担当者に携帯本体台の請求と解約すると言う話をしました。
安心サポートの方は一度上層部と話し合いをするので時間が欲しいと言われ後日改めて連絡させて欲しいと言う内容になりました。
ここまでB時間もショップに居る事となりました。

本日電話があり、先日の謝罪もなく一度修理で有料と言う事になると言う内容を聞かされました。
もし膨張や突起でケガでもしたらもっと大問題になる事、今回の内容に納得いかないので解約と請求はそちらでなんとかしろ。迄も言いましたが取り次いでもらえませんでした。

電話だと膨張の確認が取れないのでショップで事実確認をと言われ足を運んでB時間もの安心サポート電話待ち時間、こんな対応はあってはならないと思います。
10 年もau を使って来た私にはショックと怒りの気持ちでいっぱいです。
お客様満足度No.1なんて嘘です。
最近、au調子にのってるのではないですか?
私は新品と交換さえしてくれればこんな事にならなかったと思ってます。
膨張は破損に入らないんですか?

この場合、どうしたらいいんでしょうか?
よろしくお願いいたします。



書込番号:16072850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2013/04/29 14:31(1年以上前)

電池が膨張していたら、怖いですね。

書込番号:16072866

ナイスクチコミ!2


スレ主 ★の砂さん
クチコミ投稿数:13件

2013/04/29 14:37(1年以上前)

MiEVさん
電池部分なのかわからないんですが、膨張…突起ぽくなっています。
対応の悪さに本当に怒り…高い買い物なので膨張破損にショック。。。です。

書込番号:16072884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:55件

2013/04/29 18:28(1年以上前)

こんばんは!

自分のも気になって、思わずカバーを外して確認しました
とりあえず、何ともないと思うのですが・・・気になる

どのような状態なのか、画像のアップはできませんか?
ぜひ、お願いしますm(__)m

書込番号:16073664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mackvol4@さん
クチコミ投稿数:32件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/04/29 19:15(1年以上前)

「消費者センターに相談させてもらいます」
この一言で大抵態度がガラっと変わりますよ。

書込番号:16073861

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2013/04/29 20:04(1年以上前)

使用1ヶ月で膨張ということは

そのまま使えば破裂という可能性もありますね

危険なのに修理してくれないということを

消費者センターに電話してみては?

書込番号:16074049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/04/29 21:04(1年以上前)

状況が正確にわかりませんが、素朴な疑問としては「物を見ないで?これに対する正確な判断が出るのか?」ということろですね。。。
まぁ、「サポートプラス対応してくれ」ということに対するタテマエの金額を提示しているだけかもしれませんが。。。
いずれにしても、auは『原理原則』を強行する会社ですので、納得が行かない場合は食い下がるか、第三者を入れることでしょう。

最近の国民生活センター系はピンキリですので、製造物責任ならここの方がいいかもしれませんね。
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/outline/madoguchi.htm

書込番号:16074302

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:9件

2013/04/29 21:26(1年以上前)

知った口聞いてw
PLが何で関係するの?
経産省?相手するかよw
因みにNITEも相手しません。
正しい苦情なら都道府県レベルの消費生活センターはちゃんとするよ。

書込番号:16074418

ナイスクチコミ!4


スレ主 ★の砂さん
クチコミ投稿数:13件

2013/04/29 22:44(1年以上前)

ひーーさん

返信ありがとうございます。

画像を試みたんですが、どうしても反射して上手く撮る事が出来ませんでした。
本当に申し訳ありません。

書込番号:16074849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ★の砂さん
クチコミ投稿数:13件

2013/04/29 22:50(1年以上前)

mackvol4さん
こんばんは。
回答ありがとうございます。

消費者センターに相談する事をどっちに伝えたらよいのですか?
au ショップの担当者か安心サポートの担当者なのかを教えて欲しいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:16074885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ★の砂さん
クチコミ投稿数:13件

2013/04/29 22:56(1年以上前)

アークトゥルスさん

返信ありがとうございます。

膨張させるような使い方や落としたり等の行為をしていないので、納得いかないです。
今までもau 携帯だけでは無く電池パックの膨張で発火や火傷するような事がテレビで取り上げていても尚このような対応するのは、おかしいです。

消費者センターに電話をしてみる予定です。

書込番号:16074913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ★の砂さん
クチコミ投稿数:13件

2013/04/29 23:07(1年以上前)

スピードアートさん返信ありがとうございます。

状況は、膨張している事に気づき安心サポートに連絡をした所電話では確認出来ないので一度au ショップの方に足を運んで欲しいと言われました。電話の後直ぐにショップに向かい傷等無く新品同様と確認取れ副店長さんから安心サポートに事実確認をしてもらっての状況に至ります。

食い下がりたい気持ちもありますが、携帯本体高額ですし日々使うので食い下がらず頑張りたいです。

消費者センターと製造物責任のどちらに連絡をした方がいいですか?

返信よろしくお願いいたします。

書込番号:16074962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ★の砂さん
クチコミ投稿数:13件

2013/04/29 23:12(1年以上前)

cypherunknownさん
こんばんは。
PLとNITEの略がわかりません。すいません。
明日、副店長さんから連絡があると思いますが一度消費者生活センターに相談してみます。

書込番号:16074983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:9件

2013/04/29 23:25(1年以上前)

まず、機種自体の問題とサービスへの苦情とに分けた方が良いと思います。
そもそも機種自体に対する苦情が一連の流れの発端と思いますので、単に機種への対応のみをお願いすればよいのではないでしょうか。
サービスの『質』なんて主観的なもの持ち出せば、相手の思うつぼです。

ちなみにPL、NITEぐらいはご自分でググってください。

なお、消費生活センターが正式な名称ですので、お間違えのないように。
相談する側にも相手の名前を間違えないようにする程度の礼儀は必要ですよ。


書込番号:16075063

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/30 03:32(1年以上前)

スレ主様
本体の変形気になりますね、ショップの副店長さんも明らかにおかしいと認識しているなら買われて1か月も経っていない様ですし初期不良として店内在庫で対応してもらえないか相談してはどうでしょう?当方も購入して3日目で液晶のバックライトに色ムラがあり相談したところ対応してくれた定員さんが交換してくれました。
また別件で安心サポートを利用したのですがケースバイケースなんでしょうが同じ事を2度別々の担当者に説明させられ30分近く掛かりあまり良いイメージがありませんので。因みにその時は交換機種の在庫がなく2日では届きませんとの回答でしたので書かれている注意内容とはいえなんだろうなぁって感じでしたが。

書込番号:16075600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/04/30 08:10(1年以上前)

★の砂さん

出たとこ勝負と言うか、電話ですとかけた時の担当のレベルによりますから、両方と言うか関係のあるところは全てかけてみるのが今後のための参考になると思います。

なお、国民生活センターが消費者庁的な統括的総称で、左リンクに消費者センター「等」とある様に、もともとの末端で「消費者〜」という運用を行っていた名残りで、その後のある意味統制が取れていない感のある事情で末端の窓口組織の名称がバラバラと言うのが実際です。
http://www.kokusen.go.jp/

書込番号:16075978

ナイスクチコミ!0


スレ主 ★の砂さん
クチコミ投稿数:13件

2013/04/30 08:27(1年以上前)

hariboteyotarouさん
返信ありがとうございます。

今日副店長さんから連絡が来ると思うので、初期不良として在庫で対応してもらえるか聞いて見ようと思います。
ダメだった場合は、消費生活センターに相談して見ようと思ってます。

書込番号:16076016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:9件

2013/04/30 14:51(1年以上前)

担当者のレベル云々より、スレ主が上手く事情を説明できるかが問題。
行政は証拠がすべてなので、本当に本体がふくらんでいるなら対応は早いんじゃないか。

10人見て8人がふくらんでいると感じる程度なら、auしっかりしろよとは思う。

今週末あたり、蝶に乗り換えようと思っていたので非常に残念な情報だわ。

書込番号:16076969

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2013/04/30 16:40(1年以上前)

>危険なのに修理してくれないということを

修理しない。とは書き込まれていないです
修理するには「有償」

ダメ元で自分なら
「修理に出して、膨張の原因が私の過失(使い方)が認められれば有償で直す。だけど原因不明なら元々不良品の可能性が疑われるから『無償』では?」
と論点をずらして交渉する
まあ、腐食と同様で有償を覆すのは難しいだろうけどさ

上のような長々と喋るのが面倒なら
「約1ヶ月で膨張させる方法を教えてください」

書込番号:16077259

ナイスクチコミ!2


スレ主 ★の砂さん
クチコミ投稿数:13件

2013/04/30 23:31(1年以上前)

こんばんは。

連絡が遅くなりまして、申し訳ありません。
本日、auショップの副店長さんに電話をしました。内容はやはり安心サポートでは、対応出来ないと言われた事を伝えた後に、
「一ヶ月も経って居ない状況での膨張…突起。初期不良でショップで店内在庫との交換の対応して欲しいです。」と言いましたが…
答えは
「やはり、一度修理に出してプロに見てもらった方が良いです。お力に添えなくて申し訳ありません。」と事、
私は最後に「こ今回の件に関してどうしても納得いかないので国民生活センターに相談してみます。」と言いましたが、
「そのよう様な機関に相談してみるのも、一つの手だと思います。本当にお力に添えなくて申し訳ありませんでした。」で終わりました。

ここまで、足を運んで現物確認迄しても尚、交換してくれないのって…あんまりです。
やはり諦めた方が良かったんでしょうか。。。

明日、国民生活センターに相談してみるつもりです。

書込番号:16079117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/05/01 00:39(1年以上前)

相手をしてくれているのは所詮はサラリーマンですので、原理原則絶対であり、なかなか個人の判断では動けないということは理解してあげた方がいいでしょうね。
ホイホイ動けば自分が左遷されたり冷や飯を食わされたりするということです。
で、第三者が介入して会社として対応しなければならなくなったのであれば、個人としての重荷が下りる訳で、それがその弁でしょう。

なお、第三者機関で上手く説明できるかは、経験上あまり関係無い様に思います。
それは、敏腕でやる気のある方であれば察しが良く「一を聞いて十を知る」で、それほど話さなくとも効果覿面。
逆に、無能でやる気の無い方はであれば察しが悪く「豆腐に鎹、ぬかに釘」で、どれだけ詳しく繰り返し説明しても、「事業者のやることに口は出せません」が上等文句ですから。

たまたま、つい先日も国交省へ同一件の関連で3件かけたのですが、担当者がピンキリで、ハズレ2件の当たりが1件でした。
「専門や直接担当でないので知らない」と言いつつ、実は自分のところのことも尋ねている人より知らないということも珍しくありません。
昨今のレベル低下した役所では「下手な鉄砲数打ちゃ当たる」の様に思います。。。

書込番号:16079427

ナイスクチコミ!1


この後に36件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:10件

文字をコピペアプリ等でコピーして、例えば検索バーなどに貼り付けた瞬間に自動的にEnter押したようになり、検索を初めてしまうので困っております。

ブラウザ問わず、マッシュ問わず、とにかくそうなってしまうのでHTL21の仕様なのでしょうか??

検索ならまだその後に入力したいものを後から入力すればいいだけですが、
IDとパスワードの入力の際は本当に困ります。
IDを貼り付けた瞬間にEnterされて次の画面に行こうとし、まだパスワードも入れてないから当然エラーになるのですが、何度も何度も実行されるのであっという間に不正ログイン状態になりブロックされてしまいます。

何度も何度も勝手にEnter連打状態になるので、戻るを連打しても受け付けないし・・・。

この自動Enterのような状態を止める設定はないのでしょうか??
よろしくお願いします。

書込番号:16173297

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10件

2013/05/25 01:01(1年以上前)

すいません、マッシュ問わずと書いてましたが、いろいろ試したらsimejiって日本語入力アプリが原因のようです。
デフォルトのIMEだと不具合無しです。

書込番号:16173354

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:55件

2013/05/25 01:50(1年以上前)

こんばんは!

ATOK でも、そのような現象は起こりませんよ

書込番号:16173470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


supermicさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:17件

2013/05/25 13:55(1年以上前)

機種が異なるので再現できませんが、あまり聞かない現象ですね。私はコピペアプリというのが何となく気になります。アプリを使わなくても同様でしょうか。
また、メモ帳などでは連続改行されたりしますか?

書込番号:16174987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2016/06/08 14:24(1年以上前)

自己解決しております。

書込番号:19939522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)