| 発売日 | 2012年12月9日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5インチ |
| 重量 | 140g |
| バッテリー容量 | 2020mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全64スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 90 | 28 | 2012年12月9日 22:16 | |
| 15 | 5 | 2012年12月9日 01:55 | |
| 15 | 3 | 2012年12月6日 12:04 | |
| 10 | 1 | 2012年10月21日 11:28 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
iPhoneのライバルは、GALAXYだよ。
butterflyは、すでにこれを越えてるね。
間違いなく、最強。
一目惚れする事間違いなし?
書込番号:15450952 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
iPhoneユーザーです。
HTC Jに引き続き、今年、二度目の物欲を抑えてる最中です。
悪い情報をドンドン挙げて下さいぃぃ〜
我慢するにも人には限界というものが.........
書込番号:15450991 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
iPhoneと、比べると。
画面が、綺麗すぎる〜。
液晶の完成度が高すぎる。(笑)
ヤバいんだが。
書込番号:15451011 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
スレ主さんは購入予定ですか?
先程、テレビのCMを見てしまったぁ〜
「画面デカ過ぎ」と自問自答しています(>_<)
「ほ し い 」けど 封印、封印。
iPhone5にしたばかりなのだ(>_<)
後悔なんて.......してない........と思いたい(>_<)
書込番号:15451064 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自分は、HTCjにしたばかりです。
毎月割が、無くなるとかなり負担増えます。
買うかもしれませんね。(笑)
全部入り最高。(笑)
書込番号:15451186 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
HTCjの毎月割も2ヶ月しか、貰ってせん。(笑)
書込番号:15451192 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私はiPhone5の毎月割をまだ、1ヶ月しか貰ってません。
4Sの残債も..........
どう転んでもHTC J butterflyを購入なんて出来ません。
悪い噂は無いのですかぁ〜
4S発売時の衝動がぁ〜
たかがスマホ...........と.....思えない(>_<)
1週間も経てば抑えられるかな?
書込番号:15451552 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
まず、衝撃的な位素晴らしい出来。
HTC J と比べて、薄いし軽い。
とにかく、フォルムが素晴らしい。
完璧だと思います。(笑)
HTC J のベンチが、11000越えてるですが、
butterfly は20000越えてるとか。
書込番号:15451583 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自分はiPhoneを4年間使い続けていますが、この機種に機種変する予定です。
iPhone5もすばらしい端末ですが、androidに比べて制限が多すぎます。
正直この機種は完璧。隙がないですよね。心配な点はバッテリーぐらいでしょうか。
HTCの端末というのも、信頼できます。auのLTEサービスが使えるのも魅力的です。
DocomoのLTEは都内でも入らない場所が多すぎますので。
Samsungの端末も魅力的ですが、最新機種はDocomoから発売で、価格も強気ですよね。
HTCの端末は、auがMNPですぐ投売りするので、買いやすいですよね。(この機種には少しでも人気が出て欲しいものですが・・・)
個人的に国内メーカーの端末は選択肢にも入りません。
SamsungやLGだけでは困りますので、HTCには今後も日本市場で頑張っていただきたいと思います。
書込番号:15451747
4点
液晶なんだけど、有機Elみたいに発色が良いかな。
携帯そのものが、美しいし最高なんだが。
とりあえず見てみるしか!
書込番号:15451755 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自分は、HTCj買ったばかりだし。(笑)
書込番号:15451761 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
半年後にはさらにすばらしいものが出るでしょうよ(苦笑)
現在のHTCのリリースサイクルを見れば。
また半年後におなじことを言うことになるのでわ。
HTC JもなかなかのものだしLTEがどうしても欲しいなら仕方ないと思いますが
そんなに焦る必要があるのかな?
バタフライの後継機発売あたりに下落を狙えばいいのでわ?と思いますけどね。
ただauにとっては痛いでしょうけど。
HTCに対し今回はEUやUSAからの引き合いがあまたあるようですから台湾香港の
実績が世界中に広まったのが日本発信のJですからね。さて今後はどうなることやら。
日本であまりうれなければ再考するだろうし。HTC Jから機種変する層が果たしてどの程度いるのかな・・・
書込番号:15451787
3点
HTCjから機種変更するとなると、毎月割が大量に無効になりますよね。6月にでたばかりだし。
書込番号:15451860 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ゴインチヲ感じさせない握りやすさでした。
田舎でもLTEガシガシ入ります。
WiMAXと違って室内でもガシガシ入ります。
バッテリーの持ちに難があるはずだと自分を律してます。
書込番号:15451923 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
バッテリーは、サムスンより持つみたいだよね。
スマホは、劇的に進化したよね。(笑)
書込番号:15451942 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
バッテリーは、サムスンより持つとか。
INFOBARでるみたいなので。4.7インチやし。
それみてからでも良いかなあ。(笑)
書込番号:15452071 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スレ主さん、お気持ちはわかりますが、
ここはTwitterじゃないんですよね^^
書込番号:15452235
9点
Twitterのように会話にならないくらい自分の言いたいことだけ単発に投稿しないで欲しいという意味がわからないのですか?
あなたが投稿するたびにこのスレが上にくることになり他のスレがうもれていきます。
書込番号:15452457
13点
>>>間違いなく、最強。
何を持って最強というの?
そもそも最強ってなに?????
携帯電話に戦わすの?
microSDXCに非対応・バッテリーの容量がGalaxy Note2以下、Sペンも使えない。
これらを考慮してスレ主さんのいう最強って意味がわかりません。
まずは日本語の勉強をお勧めします。
それといまは持ってないのでGalaxy Note2との比較はできませんが14日に購入するので最強なのか検証してみます
書込番号:15452806
8点
GALAXYノートが、好きな人はそれていい。
個人的には、sペン不要だし。
有機Elなのも、気になるね。
ちなみに、最強ってゆうのは私見ですよ。(笑)
書込番号:15453628 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
「最強」とは自分にとって「最強」ということだろうと思いますが。
そんなあいまいな言葉に絶対的な定義を他者に言ってもせんなきこと。
そして最強だかなんだか知らないけど自分の選択と欲するもので購入の是非を
決めれば良いのです。
気に入らないのは単にここをつぶやきの場にしてる、ってことでしょう?
それなら見なければいいことじゃなんですかね?
つぶやきに反応することはまさに「つぶやき」ですがな(苦笑)。
ちなみに私はiPhone自体の体験がないもんですから比較など無意味と思っています。
結局は使ってみないと自分にとっての長所短所がわからないことが経験上わかりましたので。
しかしそこまで出費するほど余裕はないのでやる気はないですね。
しかしどうしてこうも新型がでるたびに系統の全くことなるiPhoneと比べたがるんですかねぇ。
購入層によってもかなり違うと思うんですけどねぇ。
私は電波状況の関係から契約当初からauで継続中。そのような人を周囲でたくさん見てますよ。
これから買う学生さんとには良いでしょうけど買い換える層はどの程度いるんですかねぇ。
カメラ性能の不満から?それだけでも大きなメリットを感じればそうなるんでしょうけど
本来ならコンデジの方が安くあがるんですけどね。
SNS連携が重要なら別ですけどね。
結局は所詮「道具」だということを見失うとこのような状況がたくさん出るのだとおもいますねぇ。
書込番号:15455340
5点
iPhoneと、比べると液晶が綺麗すぎる〜。
iPhoneは、動作が安定していて使いやすいけど
基本的に、カスタマイズできないかな。
HTCj使い続けたいですが、HTCjbutterflyも気になります。
私見では、HTC推奨します。
書込番号:15455993 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
iPhoneの液晶とは、レベルが違いますから(笑)
とりあえずJの有機Elは汚いです(笑)
書込番号:15456011 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
(笑)
必死ですね。
頑張ってください。
自分は、HTCの社員とかじゃ無いですから。
書込番号:15456621 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
必死て、スレ主の事だろ(´・_・`)
書込番号:15457323 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
先程近くのコジマで実機を触ってきたのですが画質のきれいさに度肝を抜かれました!恐ろしいほどの視野角です。視野角180度って感じでまるで印刷された写真を見ているようでした。ビックリです。私は既にOptimus Gを買ってしまったので見送りですがこれがもし11/2に発売されていたらこちらを選んだかもしれません。手に持った感じもとても軽いと思いました。大きさもソフトケースに入れた私のOptimus Gと大差なかったです。バッテリー持ちや不具合がないか等はもちろんわかりませんが噂どうり超魅力的な機種だと正直思いました。ちょっと残念。
11点
上記の付け足しですが、ちょうどそのバタフライにAntutuとQuadrant Standardがご丁寧にインストールされていたので実行してみたところAntutuが20,800程、Quadrant Standardが7,680でした。サクサク度もOptimus Gとほぼ同等の感じでした。ご参考までに。
書込番号:15450890
3点
画面のきれいさに気がドウテンしてしまったのでその他はあまり覚えてないのですが、Optimus Gとの比較で言うとMapを立ち上げてみたんですがOptimusよりは現在地の捕捉は早いように感じました。あくまでも感じです。あとは背面がOptimusと違いラウンドしているので持ちやすかったですね。色はRedだったんですがすごい品のある艶仕上げでしたよ。正直かっこいいっす。カメラ等は試写しなかったんで不明です。撮ってみりゃよかったなー。そんなとこです。
書込番号:15451340
1点
どういたしまして。
とにかく来年からこんなのがあたりまえになっていくのかと思うと恐ろしいですねー。そのうち3Dディスプレイとかになったりなんかして。
書込番号:15452868
0点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
http://getnews.jp/archives/276780
ガジェット通信に、開発機をもとにしたレビューが掲載されていました。
・LTEは超速で、バッテリのもちもかなり良い。
・なによりau田中社長一押しのカメラ機能が素晴らしい。
スマホであることを忘れるくらい。
・液晶もただフルHDにしただけではなく、ピクセル数も素晴らしい。
非の打ちどころが無いですね。
ますます楽しみになりました。
発売日関連のスレ立ては止めて、おとなしく待っていましょう。
6点
フルHDはピクセル数の定義だからフルHDの時点でピクセルうんぬんはないと思います。
書込番号:15439914
1点
たしかに中途半端な表現でしたね。
正しくは、
「5型液晶でフルHDを実現させたことにより、440ppiの表現力が素晴らしい」
といった所でしょうか。
ピクセルとドットピッチが混同してました。失礼致しました。
書込番号:15439941
5点
すみません。
揚げ足をとるつもりじゃなくて誤解を招く書き方だと思ったので指摘させていただきました。
書込番号:15440281
3点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
予約したのですが、もう既にかなりの予約が入っているため当日受け渡しは確約出来ないと店員さんに言われました。
前機種のJの出来が良かった影響かHTC人気出てるみたいです。
5点
お店次第ですかね。
地方都市なので予約は1番でした。色は赤がいいかなと思ったのですが、カバーを付けるとは思いますが、指紋の付きにくいマット加工の黒を予約しました。
IS03からの機種変更なので、どれほどサクサク動くのか楽しみです。
書込番号:15232877
5点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

