HTC J butterfly HTL21 のクチコミ掲示板

HTC J butterfly HTL21

  • 16GB
<
>
HTC HTC J butterfly HTL21 製品画像
  • HTC J butterfly HTL21 [レッド]
  • HTC J butterfly HTL21 [ホワイト]
  • HTC J butterfly HTL21 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J butterfly HTL21 のクチコミ掲示板

(11690件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

↓続…LTE-CDMA電波

2013/02/23 16:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 地の獄さん
クチコミ投稿数:53件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度5

連投ですいませんm(__)m

ネットでよくしらべたら載ってました…(-_-#)

やはり電波が多い方がバッテリーにも負担がかからないっぽいです

Wi-Fiを使っている時はLTEを切って3G(CDMA)にしておいた方が良いらしいです

ちょっとした節電方法かもしれないので報告します

書込番号:15806179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
霊児さん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:37件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/02/23 20:40(1年以上前)

Wi-Fiを受信してる時はLTEだろうが3Gだろうが関係ないと思うのですが…

それと連投するなら 先程 ご自分で立てたスレに返答で良いのでは…

新たにスレ立てて乱立すると初心者の方も混乱したり 見辛くなったりすると思うので…

書込番号:15807186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 地の獄さん
クチコミ投稿数:53件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/02/23 21:10(1年以上前)

そうなんですか、

Wi-Fi使ってる時でも電波の柱が増えたり減ったりしてるから電波探してるのかなって思ってそれなら少ない電波より多いほうが負担が少ないんじゃないかと思ったんです

書込番号:15807349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:64件

2013/02/23 23:41(1年以上前)

大変ですね。
知らない人のレスが厳しすぎて。
Wifiであろうと無かろうと電話として使っているなら、
基地局との間で常に通信を行っています。
要するにバリ3じゃないと電波をの出力を上げるので電池消費は多くなります。
ガラケーでも一緒です。

書込番号:15808386

ナイスクチコミ!0


霊児さん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:37件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/02/23 23:49(1年以上前)

別に厳しいスレをしたつもりはありませんが…?

実際

そうです


と断言した言い方はしてませんし、スレ主さんに対してWi-Fiで繋がってるなら変わらないんじゃないかな?と思ったから そう答えただけですけど?

少なくともスレ主さんに対しても

俺は こう思うけど?

と答えただけですよ?

スレ立てにしても そう思ったから 気をつけた方が良いのでは?と言っただけです。

※スレ主さん 関係ないレスで すいません。

書込番号:15808430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hydepyさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/24 04:24(1年以上前)

wifi 時でもバックグラウンドで通信はしますから、
多少の差はあるでしょうね(笑)

wifi の時は、モバイル通信off で良いのでは?バッテリーもパケットも節約できます。

あ。off だと au災害‥がつかえないのかな?





書込番号:15809190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

電波CDMI-LTE

2013/02/23 16:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 地の獄さん
クチコミ投稿数:53件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度5

どうも、このbutterflyに変えて当たり前かもしれないけど報告します

GALAXYを使ってて電波が4本あったのにもかかわらずbutterflyだ1本になってておかしいなと思いモバイルデータの設定をいじってみましたら電波が自動切り替えになっててLTEの方に常時切り替わってました

何となく電波が1本しか無いのが寂しいのでCDMAのみで設定したら電波の棒が増えました(^^)v

そこで詳しい方に質問したいとおもいます

LTE電波1本とCDMA電波3〜4本だと電波が悪い方がバッテリー消費が激しいんでしょうか?

書込番号:15806110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ55

返信27

お気に入りに追加

標準

新型HTC発表キターーーーーー!

2013/02/22 14:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 rin1021さん
クチコミ投稿数:63件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度3

http://www.gizmodo.jp/sp/2013/02/htc_one.html
流石HTC!

書込番号:15800615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:15件

2013/02/22 14:26(1年以上前)

これが発売されると、バタフライの価格が下がったり、毎月割が増えそうですね。
充電の蓋が改良されている事を期待したいです。

書込番号:15800631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 rin1021さん
クチコミ投稿数:63件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度3

2013/02/22 15:01(1年以上前)

不具合無くパーフェクト目指してほしいですね!
(^_^;)

書込番号:15800708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2013/02/22 16:04(1年以上前)

しかし日本で発売されるのでしょうか?

書込番号:15800877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2013/02/22 17:15(1年以上前)

日本では、コードネーム「M7_WLJ」が、HTL22として発売されると噂されています。

HTC OneSの4月2日に対して、ISW13HTの5月25日の前例を踏襲すると、3月8日のフランス発売に対して、ゴールデンウィーク商戦向け商品になると思われます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005352/SortID=15758631/#tab

書込番号:15801087

ナイスクチコミ!2


itoitoさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/22 17:39(1年以上前)

上下にあるスピーカらしきものは今度こそ実装って感じですかねえ?
横向きのミュージックビデオみたいな画像とBeatsAudioマークが点いてるてことはそういうことですよねえ。
ちょっといいなあ・・・。

書込番号:15801164

ナイスクチコミ!3


ちる♂さん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:9件

2013/02/22 18:07(1年以上前)

あんまり魅力を感じませんでした
スペックも似てるしデザインも革新的な変化なし

LTEもそのままだと考えるとJ とbutterflyみたいな差はなさそうですね

書込番号:15801258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:55件

2013/02/22 19:41(1年以上前)

こんばんは!

新しい物は、なにがしかの魅力があるものです
それでも、butterfly を大切にしてあげましょうよ!
ね!!

書込番号:15801595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 rin1021さん
クチコミ投稿数:63件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度3

2013/02/22 21:15(1年以上前)

クロックアップは嬉しいですねぇ!(^-^)
あとバッテリーも!
auのチューニング次第ですね!

書込番号:15802044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rin1021さん
クチコミ投稿数:63件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度3

2013/02/22 21:19(1年以上前)

機種不明

確かに背面にスピーカーが無い!って事は?(^_^)

書込番号:15802075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/02/23 00:20(1年以上前)

なんと、大きなスピーカが前面にあるようですね。

beats sound ピュアオーディオをブラッシュアップしてきてる
ように見えます。わくわくします。

(beats sound の内部は24bit処理なんでしょうか、
ダイナミックレンジの広い澄みきったパワフルな元気のある
butterflyの音は世界一級品と思います)

ソニーフルデジタルS-master搭載のxperia tablet sは単体
で2w出ますのでbeats特質の100hz付近がよく鳴る
5w(バッテリとの兼合もありますが)以上を期待したい
ところです。(((^_^;)

butterfly同様コンピュータの基本性能や操作性のよさは
もとよりbeats sound音とips液晶full hd画面と高級
感ある質感デザインで世界一を目指すピカイチの存在で
あってほしいですね。(^-^ゞ

書込番号:15803180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


tosenraさん
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:17件

2013/02/23 02:13(1年以上前)

現状ではLTEの周波数が1800/2600MHzなので日本で発売できるのかな?

書込番号:15803614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/02/23 02:36(1年以上前)

動画がありました。
http://www.youtube.com/watch?v=illkdZ8uf9A

書込番号:15803649

ナイスクチコミ!2


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/02/23 06:18(1年以上前)

↑の動画みました。
ひゃ〜、物欲をそそる上品なデザインですね。
シルバーが渋く似合う。いいですね。

カメラ越しの絵は印刷のよう。
マイク越しの音もいいですね。
驚嘆してしまいます。(*^o^)/\(^-^*)

書込番号:15803846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/02/23 06:33(1年以上前)

mac0100 さん、おはようございます。
動画見て、欲しくなりました。

書込番号:15803865

ナイスクチコミ!2


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/02/23 06:53(1年以上前)

MiEVさん

おはようございます。(^-^ゞ

私も欲しくなりました。一目惚れですかね f(^_^;)
貯金しなくちゃ…

書込番号:15803890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2013/02/23 07:26(1年以上前)

私も動画等を見て興味が出てきました、シルバーとブラックも良さそうですがレッドが一番気になってます。
まぁまだ気が早すぎるかな(笑

書込番号:15803977

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2013/02/23 07:57(1年以上前)

個人的にはWindowsphoneのほうを日本にリリースして欲しいかな。

書込番号:15804045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:55件

2013/02/23 09:14(1年以上前)

おはようございます!

真夜中に15分にも及ぶ
動画を見ていたら、途中で寝てしまった・・・(^^;)
改めて視聴

タスク切り替えボタンがないゾ
背面の通知LEDがないゾ
ホームやドロワーが縦スライドしてるゾ
電源ボタンが左上にあるゾ(右手だけで操作する人には、不便。私はイイが・・・)
USB充電口は、開きっぱなしだったゾ(非防水仕様か?)
充電用接触端子はないゾ
左側面の上のほうにある小さな穴が気になったゾ
Xperia とドットの比較をしてたけど、画面ではその違いが全く分からなかったゾ
オマケに、デンマークの言葉はさっぱりだったゾ

ということで、めちゃ欲しいとは思いませんでした

書込番号:15804281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2013/02/23 09:31(1年以上前)

ひーーさんさん
タスク切り替えはホームボタンをダブルタップで行うようです。
私自身は防水に拘ってないので、MicroUSB端子が剥き出しなのは歓迎です。

書込番号:15804339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:55件

2013/02/23 10:47(1年以上前)

armatiさん、こんにちは!

>> タスク切り替えはホームボタンをダブルタップで行うようです。

 なるほど、iPhone と同じ操作なのですね(^_^)
はて、同時にメニュー呼び出しも、別操作でできるのでしょうか?
(片手操作人間には、下部でメニューを呼び出せることはとても重要なんです・・・)

書込番号:15804688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:11件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/02/23 13:53(1年以上前)

グローバルモデルで今回発表されたのは、前面にステレオスピーカー搭載みたいですね。ただ、microSD非対応、バッテリー取り外し不可の仕様です。
Jやbutterflyの時もauとHTCで日本向けにカスタマイズしてるので、このままの仕様では発売しないはず。
個人的にはステレオスピーカーはそのまま搭載したほしいし、microSDは64GBにも対応してほしい。
けど、butterflyの支払いが12月まであるからなぁ…。
一括で買い増しするか…。

書込番号:15805500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 rin1021さん
クチコミ投稿数:63件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度3

2013/02/23 14:18(1年以上前)

ステレオスピーカーは魅力的ですねぇ!(^-^)
日本仕様が楽しみです!

書込番号:15805618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/02/23 14:26(1年以上前)

うーん、SD(SDHC or SDXC)はほしいかな。

microSD128GB出るのも時間の問題だろうし、
何より簡単にストレージ拡張できるのはiphoneには
ないandroidの大きなアドバンテージだと思います。
標準SDなら現在256GB可能なので なおうれしい。

端末買い換えるたびに大きなストレージ捨てるのは
もったいないし、データの入れ替えが大変。
(外部ストレージ拡張不可の機器はコンピュータにあらず?)
(((^_^;)

書込番号:15805643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2013/02/23 14:38(1年以上前)

ひーーさんさん
>なるほど、iPhone と同じ操作なのですね(^_^)
そういえば確かにそうですね、言われてから思い出しました。
スマホでの片手操作は、初スマホだったXperiaの時にさっさと諦めました(笑

日本仕様については、グローバル仕様にMicroSDスロットが付いてくれたら御の字くらいに考えてたり。

書込番号:15805689

ナイスクチコミ!3


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2013/02/23 14:44(1年以上前)

そう言えばHTC Oneのカラーでレッドだけ一部地域って事らしいけど、日本では出ないのかなぁ個人的にレッドも出て欲しいな。
連投失礼。

書込番号:15805714

ナイスクチコミ!2


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/03/09 05:07(1年以上前)

↓M7の日本での発売は5月以降なんでしょうか…
音と画像がどう進化しているか、気長に待って
価値ある機種ですね(((^_^;)

http://rbmen.blogspot.jp/2013/03/htc-one5.html?m=1

書込番号:15867615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2013/03/09 22:07(1年以上前)

auの発表が待ち遠しいですね。

書込番号:15871079

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 2ヶ月使ってみて!

2013/02/17 14:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 imamasa@45さん
クチコミ投稿数:8件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

たまに、アプリの強制終了はありますが、気になりません。北海道の田舎に住んでいますが、街にでるとほぼ全域LTEになるので便利です。かえって札幌の方が場所によってLTE になったりならなかったりで不便です!

YouTubeを見ることが多く電池の持ちは普通ですが、YouTubeを見ながらでも、充電してくれるので急速充電は超便利です!

ただ、5インチに慣れたので、次は5.5インチかな?
結果、超満足しています(^_^)

書込番号:15777737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

microUSB充電口のフタについて

2013/02/16 02:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:575件 くらくらとK10D 

いまさらですが、今後の新規購入者のためにちょっとした情報を提供したく載せておきます。

充電口のフタが取れてしまった問題について、色々なコメントを拝見しており、ひとごとじゃないなーと思い、毎日ビクビクしながら開閉してる自分がいます(^_^;)
こんな私はもうすぐ2ヶ月になりますが、まだ取れたところを見ません。

取れるときはどんな感じ??と気になって、店に置いてあるホットモックやコールドモックで実験!(※悪い子はマネしないように)
早速、フタを開けて、引っこ抜いたり握りつぶしたりチョロチョロしたり引っ張ったりとしましたが、頑丈でした。
良い意味で不良品を目撃することは出来なかった。

よって、このスマホを購入にあたって、店員さんに「このフタが取れやすいと聞いており、ちょっと開閉を試させてもらえないでしょうか?」と伺ってみた確認を徹底するといいのでは?と思いました。

気分良くないやり方かもしれませんが、少々でも不安な方はこういった徹底的な確認も必要だろうと。
今後の被害者削減のために(^_^;)

書込番号:15770755

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/02/16 02:48(1年以上前)

充電スタンドが付属していれば、USBのキャップも、外す回数も減るのですが。

書込番号:15770834

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/02/16 03:02(1年以上前)

購入時に確認しました。が、
2日目、普通に充電中にポロ!
引っ張ったわけでもなく、無理したわけでもなく。
って感じです。

書込番号:15770862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:32件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/02/16 05:59(1年以上前)

使用一月でとれましたが、一番大事なのは、

とれた蓋を無くさずゲットすることですね。

そうすれば、アロンで付けたら解決する話なので。

書込番号:15771033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:55件

2013/02/16 06:48(1年以上前)

おはようございます!

蓋を開けずに済む専用クレードルの発売は確かに待ち遠しいのですが、昨日スレ立てしたように、蓋のしてあるUSB端子でさえ接触不良を起こします

前に使っていたフィーチャーフォンの時も、充電端子部が(むき出しなので)汚れたり、汗や水分で酸化したりして、次第に充電効率が落ちていきました
時々きれいにしていましたが、充電端子部が少し引っ込んでいたので綿棒を使わなければならず、非常に面倒でした

butterfly の充電端子と言われている部分は大変小さいです
うまく接触するのか、何となく不安
果たして、毎日気持ち良く充電し続けられるのでしょうか?

書込番号:15771097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


tosenraさん
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:17件

2013/02/16 10:35(1年以上前)

私も充電口が取れた一人です。

充電口のフタについては扱い方が問題ではなく根本的な作りの甘さにあるので被害者削減にはなりません。
取れた箇所を見ると取れなかったらラッキーくらいの作りです。


それよりも今後購入される方、あるいは購入してもまだ充電口のフタが取れていない方は

「butterflyには充電口のフタが取れる可能性が十分にある」

ということを認識しておくほうが大事だと思います。(高い買い物でこんなことを思わないといけないのはおかしな話ですが。)

書込番号:15771778

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2013/02/16 12:42(1年以上前)

新品同様品と交換の場合、配送センターの在庫が「当該箇所が改良済のモノか否か」は不明という事。いつ一巡するかも不明。修理なら確実に改良される。らしいですが、自分は初期設定の面倒の回数で交換希望してます。もう少し経ったらまた改めて問い合わせしようと思ってます。

なんだそれ!って感じの対応ですね。

書込番号:15772269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 akinakoさん
クチコミ投稿数:55件
機種不明

先日、相手が通話が聞き取りにくいと言われて、安心サポートから無償で新品に交換になったと書き込みを行ったものです。

すぐに交換品が届き、交換後は通話も問題なく使えていて、一安心です。
もちろんクレーム処理扱いなので、安心サポートの使用回数にはカウントされていません。

adb Backupを使用して、以前の機種からフルバックアップを試みたのですが、PCでコマンドを入力して認識する状態まで行って、バックアップしたのですが、うまくいかず、結局フルバックアップが完了できずに、初期化して、返送してしまいました。
バックアップが完了していたと思いきや、途中でPCとのマウントがはずれてしまいうまくいきませんでした。
100均で買った通信ケーブルを使っていたのですが、先ほど電気屋でメーカー製の600円程のケーブルを購入して同じ作業をしてみたところうまくいったみたいなのですが、返送してしまったあとなので時既に遅しでした(汗)
ケーブルにかけるお金をケチったがための自業自得と思ってあきらめます・・・

話は変わりますが、皆さんこの機種と相性が悪いと思っているアプリってありますでしょうか?
私はMyVolumeとの相性が非常に良くなかったようでした。
サイドボタンで音量が勝手に変わってしまうのを防ぐために、上記アプリでサイドキーのロックをかけていたのですが、バテリーミックスでの負荷の占有率がダントツで高く、電池も朝充電満タンで、19時ころには大して使用していないにもかかわらず50%ぐらいまで電池が消費されていて、MyVolumeを削除したところ飛躍的に電池持ちがよくなりました!
(私の機種だけなのか、この機種全体がそうなのかはわかりませんが・・・)
皆さんはこのアプリの影響で電池消費が激しかったぞ〜っていうお勧めできないアプリはあるでしょうか?

参考までに本日のグラフを張っておきます。

今日は朝7時頃に充電満タン、朝目覚まし使用で、仕事中は忙しいのもあって、ハードな使用はせず、電話1回数分、数回ブラウザを数ページ使用、天気予報アプリを1回起動、メールとラインも各5回程度通信を行った程度の使用でこのようなグラフ変化となっています。

皆さんの電池の減り具合と比べてどんなものでしょうかね??

長々としつれいしました。

書込番号:15713965

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 akinakoさん
クチコミ投稿数:55件

2013/02/03 23:34(1年以上前)

レポート良なのに表情が涙っておかしかったですね(汗)

失礼・・・。

書込番号:15714190

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:7件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/02/04 01:40(1年以上前)

凄いバッテリーの持ち具合ですね(汗)

私は前機種が、何もしなくても、恐ろしく減りが、早かったので、この機種の持ち具合には感動しておりましたが、それでも、GPSをOFFにしたり、バッテリーの持ちを良くする為のアプリを入れたりと、色々しても、一時間5%〜6%は消費してますね。

さすがに1%台は凄いと思います!

書込番号:15714708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 akinakoさん
クチコミ投稿数:55件

2013/02/04 08:43(1年以上前)

機種不明

くきくんさん返信ありがとうございます。

昨夜動画を10分ほど閲覧して、PCとの接続で数分充電した以外は充電せずに寝たのですが、現在まだ61%残っていて私も想像以上にバッテリー持ちがよく、びっくりしています。
ついでなのでこのまま充電せずにどのくらい持つか試してみようと思います。

参考までに、私の環境ですが、省電力OFF、WiFi、GPS、自動回転は常時ON、輝度は自動を使わず基本30%(HTC設定ウィジェットの輝度設定の最低)
ブルートゥースは常時OFF
いろいろ不要なアプリは凍結。
使用するホーム以外のホームのウィジェットはすべて削除してページも1ページにする。
使用しているホームはau
フォルダオルガナイザーでよく使うアプリをジャンルごとに分けてフォルダ整理。
ホーム画面は3ページで使用している(ジョルテ、電卓で各1ページ使っているので、基本1ページでよく使うアプリはフォルダ分けして1〜2タップでアクセスできるようにしています)
使用しているウイジェットは7個でHTC設定のWiFi、GPS、自動回転、輝度、ジョルテ4×4、電卓、グーグル検索です。

スマパスのウイルスバスター使用。

節電アプリは「超節電」、「驚早メモリ(1日1回自動リフレ)」、「節電♪長持ちバッテ」を使用しています。

参考になれば幸いです。

書込番号:15715315

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:7件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/02/04 12:25(1年以上前)

これは、細かに書いて頂き有難うございます!

やはり、節電を意識したカスタマイズはしておられたんですね。

交換品を、ほぼノーマル状態で使用されてるのかと思っておりました(汗)

この機種に変えてからは、快適過ぎるので、わざわざパソコンが出来る環境でも、スマホでブラウジングしたりと、前機種では何も出来なかった反動で、色々試したりしております(笑)

節電アプリがそんなにあるとは知りませんでした。是非、参考にさせて頂きたいと思います。

書込番号:15715913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)