HTC J butterfly HTL21 のクチコミ掲示板

HTC J butterfly HTL21

  • 16GB
<
>
HTC HTC J butterfly HTL21 製品画像
  • HTC J butterfly HTL21 [レッド]
  • HTC J butterfly HTL21 [ホワイト]
  • HTC J butterfly HTL21 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J butterfly HTL21 のクチコミ掲示板

(11690件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 mac0100さん
クチコミ投稿数:849件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

butterfly内臓のヘッドホンアンプは圧倒的にダイナミックレンジ
広くパワーがありますので、価格コムで上位のpc用
スピーカ2種5sp同時出力で音出しをしてみました。
http://s.kakaku.com/pc/pc-speaker/ranking_0170/

なんちゃって5.1chシステムですが、これがなかなか
いいのです。卓上で ン十万のシステムが鳴ってるのか
と錯覚してしまう程です(言い過ぎかな…(((^_^;))

以下はそのご報告です。金額安く一度お試し
くだされば…(^-^ゞと思う次第です。

(バランスとる為ワット数はあまりないのですが、
机上使用目的の数〜20wでも十分うれしい音が
してます。特にガスッとくる重厚な低音が出せて
ます。)

接続はヘッドホン2分岐(ペア用)の3.5Φジャックで2スピーカ
システム同時に鳴らすだけです。

Fostex PM0.3…30w(低中高音担当) 7700円程度
Sony SRS-D5…40w(重低音,高音担当)4800円程度

書込番号:15811750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:55件

2013/02/24 18:16(1年以上前)

こんばんは!

そーなんだぁ
butterfly の PA は、そんなにイイ音出すんですかぁ

私は、Bluetooth ヘッドフォン使いなので、基本的にその恩恵には預かれませんね・・・

書込番号:15811926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mac0100さん
クチコミ投稿数:849件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/02/24 18:38(1年以上前)

↑実は↑のspは音のよいbutterflyとxperia zの音
比較の為に購入したものです。

アナログとは別次元のイコライザの設定や比較詳細は
↓をご参照ください。orz
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=15676844/

オーディオに詳しい方のご意見いただけましたら、
幸いです(^-^ゞ

書込番号:15812034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mac0100さん
クチコミ投稿数:849件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/02/24 18:43(1年以上前)

ひーさん さん

あくまで、しろうと年寄の老化した耳で聞いた
感想ですのでちょっと怪しい?かもです(((^_^;)

でもダイナミックレンジの広い、いい音聞いてると情感
豊かに 幸福になれそうな、そんな気がします。
(^-^ゞ

書込番号:15812054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:55件

2013/02/24 19:02(1年以上前)

mac0100さん、どーもです<(_ _)>

いやいや、世代的には近いと思いますよ
私も、若い頃、オーディオに凝りました
ダイナミックレンジ、S/N比、ヒスノイズ、ワウ・フラッターなどなど
懐かしさを感じてしまいます
(ワウ・フラッターなんて、若い人には?では)

あっ、余計な話はここまでにして・・・
一度、手持ちの SP で音出ししてみますね(^_^)

書込番号:15812135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mac0100さん
クチコミ投稿数:849件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/02/24 20:03(1年以上前)

ひーさん さん

ワウフラに相当するクオーツ精度の時間軸の正確さは
デジタル時代ではD/A変換で重要なようです。
(((^_^;)

Powerampで30hz〜125hzのイコライジングを上げて
みてください。デジタルアンプでは安物ヘッドホンが高級
ヘッドホンになりますよきっと。恐るべしbeats(^-^ゞ

書込番号:15812429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:5件

2013/02/25 00:26(1年以上前)

大変恐縮ではありますが、流石にうん十万の音はしないですね(^^;;
FOSTEX自作組なので少し突っ込みたくなってしまいました。いやはや、大人気ない(笑)
ただ、確かに携帯端末に付いているモノとしては優秀だと思います。
比較するのもアレですが、iPhoneとは雲泥の差です。
携帯端末として色々な面でハイスペックと言える、良い端末だと思います。

書込番号:15813881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mac0100さん
クチコミ投稿数:849件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/02/25 01:43(1年以上前)

まいるどでカフェオレさん

書き込みありがとうございます。

Butterflyの音は,ン万円位のオーディオでしょうかね…
わたしはウォークマンしか知りませんので
金額は想像で書いてしまいました。orz

機会あれば、24bit-192khzの音源とか聞いて
みたいと思ってます。何か入門用でおすすめの
ヘッドホンアンプとかありましたらお教え下さいませ。
よろしくお願いいたします(((^_^;)

spはヘッドホンの音を小音量(数wから20wを想定)
で出せたらいいなと楽にスマホ音比較できたら
いいなと購入したものです。

iphoneの音はイコライザいじってもボリューム上げても
なんともしようがない、バケツ丸ごと投げられてる?
ような音でそれよりは格段にいいと思ってます。
それだけは分かります。(^-^ゞ

書込番号:15814138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:5件

2013/02/25 08:19(1年以上前)

オーディオ商品と、オーディオが備わっている商品を比べても仕方がないかとは思います。
最近のhifiオーディオは著しく進化を遂げています。
昔オーディオに凝られたのであれば、今のオーディオ世界にもう一度足を踏み入れても良いかもしれません。
きっと驚かれる事でしょう。
また、ヘッドホンアンプですが、据え置きか携帯かで全く異なります。
更にバタフライの3.5プラグから音源を持ってきて〜、と考えているのであればあまりオススメはできません。
バタフライはUSBから音源を持ってこれない(改造なしでは)ので、あまり期待が出来ません。
持論は携帯電話と携帯音楽プレイヤーは別々に使うべき、と考えているので。ですから特にiPhoneといった商品、というよりユーザーにはあまり良い感情を抱きません。
それで「電池が持たない!」などと消費者センターにまで申し立てしている方をみると辟易しますね(苦笑)
話が逸れましたが、手軽に気軽に良い音で聴きたい、というユーザーにはとても良いかと思います。
なので今の音に満足されているのであればそれで良いかと思います。
ご存じかと思いますが、オーディオとはお金が掛かるイキモノなので(笑)
限界が無い所がオーディオの素晴らしい所でもありますが。
スレチだったかもしれません。長文失礼致しました。

書込番号:15814625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mac0100さん
クチコミ投稿数:849件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/02/25 15:22(1年以上前)

まいるどでカフェオレさん

返信ありがとうございます。
今のオーディオの世界などと聞くとわくわくします。

現在は 数w〜20wで50cm近接距離場でヘッドホンに
負けない音が出せないかいろいろ試行してるところ
です。androidのDAPも何かいいものないか探して
ます。

私の最新デジタルアンプは
■Win用RASTEME RSDA302U
(30wx2 USB DAPデジタルアンプ)
http://www.rasteme.co.jp/product/audio/rsda302/u/rsda302u.html

■上海問屋 無名
(50wx2 アナログ入力デジタルアンプ)
http://www.donya.jp/item/20886.html
に古い
■sony SRS-150(apmで確か磁性流体ダンパ30wx2)spだけ繋いで使ってます 。

■blue tooth sp sony SRS-BTX500も購入しました。
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/spv/1301/18/news068.html
低音不足でblue tooth スーパーウーファーほしいのと
動画再生時時間遅れが気になります。

他に、気が向いたら自作
■13cmフルレンジSPを1.8mx0.9mx15mm厚ベニヤ板
につけて鳴らしてます。(((^_^;)

書込番号:15815801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mac0100さん
クチコミ投稿数:849件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/02/25 15:44(1年以上前)

(続き)
最近はスマフォやtabに凝ってまして、コンピュータモバイル
機器のその音質や映像比較を行ってます。

ヘッドホン長時間着けるのに疲れまして、3.5Фアナログ
経由で楽に比較できる環境作りをして
今回の書き込みに至ってる次第です。(^-^ゞ

書込番号:15815868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mac0100さん
クチコミ投稿数:849件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/02/26 23:31(1年以上前)

<近接距離音場用(ピロースピーカ向)イコライザ設定>

Butterflyのダイナミックレンジの広さとパワフルなアナログ出力
を利用してピロースピーカ向小音量(vol:10〜30%向き)
と思われるイコライジング設定を行ってみました。

■結果は意外にいけるのではないかと,つけ続ける
と疲れるヘッドホンから離れられ極小音量spでも聴感
補正できて少しでもヘッドホンに近い音が出せている?
のではないかと思ってます。(((^_^;)

(デジタルアンプはアナログとは別格でイコライザが良く効き
ますので、アプリpowerampのイコライザ指定で極小音
量でもヘッドホンに近い特性になるのではないかと
いう考え方です。(^-^ゞ)

※音楽のソースや好み,音量に合わせ500hz,1khz付近
を増減(微調整)するようにしています。

Butterflyのvol…(10〜30%)…ピロースピーカ時
SP1:Fostex PM0.3…vol(MAX)
SP2:Sony SRS-D5…メインvol(MAX) BASSvol(MAX)
(3.5Фペアようアダプタで2spを同時に鳴らします。
距離を変えてもエコーっぽくて面白いと思います)

アプリ:POWER AMPイコライジング(■=25%)
プリアンプ:■■
31hz :■■■■
62hz :■■■
125hz :■■
250hz :■
500hz :
1khz :■
2khz :■■
8khz :■■■
16khz :■■■■

書込番号:15822690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mac0100さん
クチコミ投稿数:849件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/03/01 00:15(1年以上前)

↑上記2spをフルパワーで鳴らしてみました。

良く聞くpopの曲も120hz付近がなぜか強いのです
が、sp低域強調の為のバスレフ?が気になりなすので、
powetampイコライザで調整してみました。
(beats はオフのほうが私的には音がスッキリします)

<iphoneアプリのSignalScope>で実際の音をマイクで
拾い周波数特性を見ながら気になる周波数の数値
を特定してイコライジング調整しました。
sp頑張ってる重低音30hz,60hzの"ドッコラ"と聞こえる
音が好きなので逆に上げてます(((^_^;)

アプリ:POWER AMPイコライジング(■=25%)
プリアンプ:■■
31hz :■■■■
62hz :■■■
125hz :
250hz :■
500hz : ■
1khz :■■
2khz :■■ ■
4khz :■■■
8khz :■■■
16khz :■■■■

※蛇足ですが、SonyのSRS-BTX500でも小型sp
特有の低域の強調が気になりなすが、大体同じ
セッティングでスッキリ、クリアできるようです。(^-^ゞ

書込番号:15831851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

↓続…LTE-CDMA電波

2013/02/23 16:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 地の獄さん
クチコミ投稿数:53件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度5

連投ですいませんm(__)m

ネットでよくしらべたら載ってました…(-_-#)

やはり電波が多い方がバッテリーにも負担がかからないっぽいです

Wi-Fiを使っている時はLTEを切って3G(CDMA)にしておいた方が良いらしいです

ちょっとした節電方法かもしれないので報告します

書込番号:15806179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
霊児さん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:37件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/02/23 20:40(1年以上前)

Wi-Fiを受信してる時はLTEだろうが3Gだろうが関係ないと思うのですが…

それと連投するなら 先程 ご自分で立てたスレに返答で良いのでは…

新たにスレ立てて乱立すると初心者の方も混乱したり 見辛くなったりすると思うので…

書込番号:15807186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 地の獄さん
クチコミ投稿数:53件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/02/23 21:10(1年以上前)

そうなんですか、

Wi-Fi使ってる時でも電波の柱が増えたり減ったりしてるから電波探してるのかなって思ってそれなら少ない電波より多いほうが負担が少ないんじゃないかと思ったんです

書込番号:15807349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:64件

2013/02/23 23:41(1年以上前)

大変ですね。
知らない人のレスが厳しすぎて。
Wifiであろうと無かろうと電話として使っているなら、
基地局との間で常に通信を行っています。
要するにバリ3じゃないと電波をの出力を上げるので電池消費は多くなります。
ガラケーでも一緒です。

書込番号:15808386

ナイスクチコミ!0


霊児さん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:37件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/02/23 23:49(1年以上前)

別に厳しいスレをしたつもりはありませんが…?

実際

そうです


と断言した言い方はしてませんし、スレ主さんに対してWi-Fiで繋がってるなら変わらないんじゃないかな?と思ったから そう答えただけですけど?

少なくともスレ主さんに対しても

俺は こう思うけど?

と答えただけですよ?

スレ立てにしても そう思ったから 気をつけた方が良いのでは?と言っただけです。

※スレ主さん 関係ないレスで すいません。

書込番号:15808430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hydepyさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/24 04:24(1年以上前)

wifi 時でもバックグラウンドで通信はしますから、
多少の差はあるでしょうね(笑)

wifi の時は、モバイル通信off で良いのでは?バッテリーもパケットも節約できます。

あ。off だと au災害‥がつかえないのかな?





書込番号:15809190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

電波CDMI-LTE

2013/02/23 16:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 地の獄さん
クチコミ投稿数:53件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度5

どうも、このbutterflyに変えて当たり前かもしれないけど報告します

GALAXYを使ってて電波が4本あったのにもかかわらずbutterflyだ1本になってておかしいなと思いモバイルデータの設定をいじってみましたら電波が自動切り替えになっててLTEの方に常時切り替わってました

何となく電波が1本しか無いのが寂しいのでCDMAのみで設定したら電波の棒が増えました(^^)v

そこで詳しい方に質問したいとおもいます

LTE電波1本とCDMA電波3〜4本だと電波が悪い方がバッテリー消費が激しいんでしょうか?

書込番号:15806110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 2ヶ月使ってみて!

2013/02/17 14:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 imamasa@45さん
クチコミ投稿数:8件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

たまに、アプリの強制終了はありますが、気になりません。北海道の田舎に住んでいますが、街にでるとほぼ全域LTEになるので便利です。かえって札幌の方が場所によってLTE になったりならなかったりで不便です!

YouTubeを見ることが多く電池の持ちは普通ですが、YouTubeを見ながらでも、充電してくれるので急速充電は超便利です!

ただ、5インチに慣れたので、次は5.5インチかな?
結果、超満足しています(^_^)

書込番号:15777737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

microUSB充電口のフタについて

2013/02/16 02:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:575件 くらくらとK10D 

いまさらですが、今後の新規購入者のためにちょっとした情報を提供したく載せておきます。

充電口のフタが取れてしまった問題について、色々なコメントを拝見しており、ひとごとじゃないなーと思い、毎日ビクビクしながら開閉してる自分がいます(^_^;)
こんな私はもうすぐ2ヶ月になりますが、まだ取れたところを見ません。

取れるときはどんな感じ??と気になって、店に置いてあるホットモックやコールドモックで実験!(※悪い子はマネしないように)
早速、フタを開けて、引っこ抜いたり握りつぶしたりチョロチョロしたり引っ張ったりとしましたが、頑丈でした。
良い意味で不良品を目撃することは出来なかった。

よって、このスマホを購入にあたって、店員さんに「このフタが取れやすいと聞いており、ちょっと開閉を試させてもらえないでしょうか?」と伺ってみた確認を徹底するといいのでは?と思いました。

気分良くないやり方かもしれませんが、少々でも不安な方はこういった徹底的な確認も必要だろうと。
今後の被害者削減のために(^_^;)

書込番号:15770755

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27237件Goodアンサー獲得:3111件

2013/02/16 02:48(1年以上前)

充電スタンドが付属していれば、USBのキャップも、外す回数も減るのですが。

書込番号:15770834

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/02/16 03:02(1年以上前)

購入時に確認しました。が、
2日目、普通に充電中にポロ!
引っ張ったわけでもなく、無理したわけでもなく。
って感じです。

書込番号:15770862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:32件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/02/16 05:59(1年以上前)

使用一月でとれましたが、一番大事なのは、

とれた蓋を無くさずゲットすることですね。

そうすれば、アロンで付けたら解決する話なので。

書込番号:15771033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:55件

2013/02/16 06:48(1年以上前)

おはようございます!

蓋を開けずに済む専用クレードルの発売は確かに待ち遠しいのですが、昨日スレ立てしたように、蓋のしてあるUSB端子でさえ接触不良を起こします

前に使っていたフィーチャーフォンの時も、充電端子部が(むき出しなので)汚れたり、汗や水分で酸化したりして、次第に充電効率が落ちていきました
時々きれいにしていましたが、充電端子部が少し引っ込んでいたので綿棒を使わなければならず、非常に面倒でした

butterfly の充電端子と言われている部分は大変小さいです
うまく接触するのか、何となく不安
果たして、毎日気持ち良く充電し続けられるのでしょうか?

書込番号:15771097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


tosenraさん
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:17件

2013/02/16 10:35(1年以上前)

私も充電口が取れた一人です。

充電口のフタについては扱い方が問題ではなく根本的な作りの甘さにあるので被害者削減にはなりません。
取れた箇所を見ると取れなかったらラッキーくらいの作りです。


それよりも今後購入される方、あるいは購入してもまだ充電口のフタが取れていない方は

「butterflyには充電口のフタが取れる可能性が十分にある」

ということを認識しておくほうが大事だと思います。(高い買い物でこんなことを思わないといけないのはおかしな話ですが。)

書込番号:15771778

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2013/02/16 12:42(1年以上前)

新品同様品と交換の場合、配送センターの在庫が「当該箇所が改良済のモノか否か」は不明という事。いつ一巡するかも不明。修理なら確実に改良される。らしいですが、自分は初期設定の面倒の回数で交換希望してます。もう少し経ったらまた改めて問い合わせしようと思ってます。

なんだそれ!って感じの対応ですね。

書込番号:15772269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

標準

7G制限を一週間使ってみた結果報告!

2013/01/31 13:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 rin1021さん
クチコミ投稿数:63件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度3

どうやら解除されやすい時間帯がある事が判明した!
0:00~14:00は制限解除されやすい!

前スレ
http://s.kakaku.com/bbs/K0000428823/SortID=15669752/Page=1/

書込番号:15696434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5 Atelier Nii 

2013/01/31 16:23(1年以上前)

7G制限を判定する加入者プロファイルサーバーが年末年始に過負荷で落ちて通信障害に陥ったので、現在は過負荷時に代理応答するシステムを入れています。
つまり、現状の加入者プロファイルサーバーが過負荷になると7G制限せず代理応答していますので、状況次第では7G制限は判定されない事になります。
加入者プロファイルサーバーは、現在システム修正していると思われますので、修正が完了すると24時間7G制限がかかると思われます。

年末年始に繋がらない、auが障害発生の状況を説明
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130116_581978.html

書込番号:15696821

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/02/01 04:21(1年以上前)

スレ主さん。

取り敢えずは7GB制限に引っ掛からない使い方をした方がいいのでは?エクストラオプション料金なんて痛くないっていうのなら話は別ですが。

Wi-Fiの環境を整える事ですね。

書込番号:15699669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:36件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/02/01 07:35(1年以上前)

昨日が月末なので8Gまで使い切って見ました、そのあとのスピードテストも変わりなく制限はされてませんでした。 

越えても課金されるわけではないのでなんか嬉しかったです(笑)

書込番号:15699875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:10件

2013/02/04 09:31(1年以上前)

どーゆー使い方をして

何日で7GB超えたのか、教えて下さい

書込番号:15715458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 rin1021さん
クチコミ投稿数:63件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度3

2013/02/04 15:34(1年以上前)

テザリングや動画です!
(^_^;)

書込番号:15716512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)