HTC J butterfly HTL21 のクチコミ掲示板

HTC J butterfly HTL21

  • 16GB
<
>
HTC HTC J butterfly HTL21 製品画像
  • HTC J butterfly HTL21 [レッド]
  • HTC J butterfly HTL21 [ホワイト]
  • HTC J butterfly HTL21 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J butterfly HTL21 のクチコミ掲示板

(11690件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全130スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 Millon Godさん
クチコミ投稿数:6件
機種不明
機種不明
機種不明

以前、同様のスレありましたが、新たに紹介します。

自分は胸などのポケットに携帯を入れるのが好きじゃないので、ベルトケースを昔から愛用しています。
今回のデカスマホに合ったものは、まだ時期尚早かなと思っていて諦めていました。
が、なんとなんと見つけちゃいました(^O^)/早速GETしました!写真参照してください。
仕事柄、必要とされる方もいらっしゃると思いましたので、紹介させていただきます。

ただ、butterflyほどの大きいスマホを腰(ベルト)につけて座った時などに
邪魔にならないか、ちと心配ですけど商品来てからまた報告します。

amazon HPの商品検索で『ベルトクリップ HTL21』と入力したらダイレクトヒットするはずです。

書込番号:15479659

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/12/15 22:18(1年以上前)

これですかね?

http://www.amazon.co.jp/AQUOS-PHONE-SERIE-SHL21-au%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%88%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9/dp/B009ZW15OE
型番:SHL21BLTLTR

以前にレスをつけた者として一応の責任を果たしたいと思ったものですから・・・

これはQUOS PHONE SERIE SHL21用とありHTL21用はすでに検索結果に出てこないようですね。
どうやら専用仕様のようですから欲しい向きが全部買われて行ったんでしょうね。

バタフライではこのSHL21用はサイズ的に難しそうですし、楽天市場で検索しても
出てこなかったので現状はあったとしても品薄なんでしょう。

私はフィーチャーフォンの時はこのタイプを使用していたのでとても良い印象ですね。
クリップ式だとクリップだけで固定になるのでどうしてもクリップ部が硬くて
なかなかベルトに取り付けられなかったり、ベルト幅がないとクリップ不能で
役立たずになったりと様々な経験をしましたね。
このタイプでこの価格は非常にリーズナブルで機能的だと感じました。
あとはクリップしておく場所ですかね。背面方向だと恐らく曲げ方向の力が
かかっても判別できずいつの間にかポキっといってします印象が強いです。
なので私なら前面かなぁ・・・縦型にして体の横につける方法もありますけどね。
このケースではそれもできないでしょうし、端末のサイズアップは色々苦労が
絶えませんね。通常は皆さん、どうしてるんでしょうかね。ポケットに突っ込んでるのかな?
女性はバックを持ち歩いているから簡単でしょうがベルトケースしか使用したことがない
私にはとても不思議に思うのです。
ジーンズとかはかなり難しいだろうし、ダボダボのズボンならポケットに突っ込んでおけそうですね。
ただでかいので落っことしそうな気もします。

スレ主さんはベルトケース派ですから関係ない話でしたね。失礼しました。

書込番号:15483876

ナイスクチコミ!1


スレ主 Millon Godさん
クチコミ投稿数:6件

2012/12/16 02:23(1年以上前)

どうやらHTL21用は品切れのようですね。私が見つけた時は18個在庫ありましたから。。。
butterflyが如何に人気かが伺い知れるような^ ^ Androidで一番の人気になりそうなので、
iPhoneのようにもっと沢山アクセサリーが増えてくれることを願います。

書込番号:15484972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:3841件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5 どこブロ 
機種不明
機種不明
機種不明

設定項目

設定前

設定後

皆さん知っている方もいると思いますが、この機種はメニューボタンが画面上の下部や右上部に表示されます。
その分画面のスペースを取ってしまったりしますし、ボタンがないのはとても不便です。

そこで右のボタンである最近使用したアプリケーションボタンをメニューボタンと兼用にする設定項目がありました。
設定→ディスプレイ、ジェスチャ、ボタン→[最近使用したアプリケーションボタン]ボタンで設定できます。

これを設定した場合、設定前は画面下部にメニューのスペースがありましたが、設定後はメニューが消え、最近使用したアプリケーションボタンがメニューボタンとして使用できます。
画面が狭くて困っている、メニューボタンがホームボタンの隣にないと気が済まないって方はぜひ設定してみてください。

他にもHTC J Butterfly関連のことを書いていますので、もし良かったら見に来てください。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/

書込番号:15461682

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ22

返信13

お気に入りに追加

標準

本日発売開始ですが

2012/12/09 09:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:90件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

中部地域に住んでいるので1ヶ月前から予約を入れているのに入手不可能。
一番台数の稼げる関東圏を優先するのはわからないでもないですが、同じ利用料を払わせる(今までもこれからも)のに非常に不満に感じます。
たった1週間ではありますが、それなら1週間遅らせてでも全国一斉発売にしてほしいと思うのはワガママなんでしょうかね。

書込番号:15453794

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/09 09:59(1年以上前)

お気持ちごもっとも、私があなたの立場でもきっと怒ります。これからauショップに行って来ます、ごめんなさい。

書込番号:15453871

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:90件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2012/12/09 12:49(1年以上前)

あはは、誰でも感じますよね。
皆様のレポートを楽しみに1週間待ってみます。

書込番号:15454731

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/09 13:04(1年以上前)

心中お察しいたしますが、地域全体にそうなのですかね?
時々あるのは運と言うか、そのショップの要因だったりしますが。。。

書込番号:15454799

ナイスクチコミ!0


とらx3さん
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:102件

2012/12/09 13:21(1年以上前)

販売実績の多い販社に多く廻すのが合理的です。(地域に関係なく)
地域特性だとか入荷数が少ないだとか、販売実績を積み上げてこなかった店の言い訳にしかすぎません。
(そんな店に予約した自己責任でもある)

人気機種の入荷数・入荷頻度が 量販店のほうがDSより強いのは何故か・・・
貴殿が通信キャリアの営業責任者だとして考えてみてはいかがでしょう。

もちろん、街中の特売店の入荷ルート上に『販売実績の多い販社』が噛んでいることは
オトナの常識で、双方 WinWin関係なのです(笑)

書込番号:15454872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:32件

2012/12/09 13:40(1年以上前)

私の見た記事では、

  http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1212/06/news071.html


>9日に発売するのは、東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・栃木・群馬・山梨・新潟と沖縄地区で、
   それ以外の地区では、14日に赤と黒を、また21日に白を発売する。

となっているので、中部地域は14日からですね。 私の地区も上記地区以外の関西地区なので14日からです。

本日発売地区を見る限り、あまり販売実績は関係なさそうなんですが・・・・・
新潟、沖縄地区より明らかに中部の名古屋、関西の大阪の方が販売実績よさそうですけど。

まあ、自分の地区が本日の販売地区に入っていないから言うわけではないですが、
スレ主さんの言うように、わがままではなく平等に全国一斉発売すべきですよね。
IGZO液晶のタブレットは全国一斉発売になっていたのに。

書込番号:15454954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2012/12/09 14:16(1年以上前)

自分も関西在住なので遅れるようですが先に買った方のレポートも参考になりますし気にしてないですね〜

ネットで購入という手もありますし


私の場合はホワイトが遅れている方が気になりますね

書込番号:15455133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:8件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度4

2012/12/09 14:22(1年以上前)

中部販売の方がおっしゃっていたのですが、契約者の多い首都圏で最初に販売することで、短期に不具合確認できるそうです。

書込番号:15455166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


とらx3さん
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:102件

2012/12/09 14:35(1年以上前)

> 中部販売の方がおっしゃっていたのですが、
> 契約者の多い首都圏で最初に販売することで、短期に不具合確認できるそうです。

詭弁。中部での販売が優先されない言い訳。
そもそも不具合は販売前に ゼロにすべきこと、首都圏の有償利用者を
『モルモット』にする根拠なんて無かろうに。。。
(『モルモット』募集して試用機テスト委託するとかが一般常識だし)

書込番号:15455218

ナイスクチコミ!0


moondreamさん
クチコミ投稿数:26件

2012/12/09 14:44(1年以上前)

私も中部在住です。
首をながーくしてまっております(笑)

ただ、発売について、12月上旬以降、順次発売ということで、
まぁ、書いてあることに嘘はないのです。
全国一斉とも書いてない。
それに、現在のところ遅延の話もないわけで(仮に遅延している方がいたらごめんなさい)

たしかに、AUは以前より、全国一斉の発売を行っていません。
それは、キャリアの姿勢として、評価は分かれるところです。
でも、楽しみに気を長く持ちましょう。

書込番号:15455250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/09 16:27(1年以上前)

日程確認無しの投稿失礼いたしました。。。(瀧汗
比較的近畿・中部を行き来する感覚からしますと、末期とかレア機種が残っている傾向は中部の方が高いように感じます。
これすなわち、旧品処理が比較的遅れている傾向と考えられ、そうなるとディレイがかかってもおかしくないとは言えますね。

書込番号:15455623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2012/12/09 19:15(1年以上前)

>>スピードアートさん

旧品が売れ残っているから新機種の投入を遅らせたということでしょうか?
どこからの情報か知りませんが、個人の推測で発言するのではなく客観的な事実で発言すべきものだと思いますよ。
そんな理由でディレイさせる意味がわかりません。
スマホに関しては、最新機種を追い掛けるユーザーもいれば、性能は二の次で価格が安ければそれでいいという人も大勢いるので根拠がなさすぎですね。

書込番号:15456435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/09 20:11(1年以上前)

ここまで来たらあとは気長に待つことにします
発売日が決まるまでが一番楽しかったりして(笑)
修学旅行の直前を思い出しました^^

書込番号:15456674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:6件

2012/12/09 21:57(1年以上前)

ワタシは今月分の無料通話がまだ残っているので、14日のLTEプランへの変更までに使い切る期間として納得させます。

ちなみに、過去のスレによると、繰り越しの無料通話分は機種変後も今月中であれば使用できるとのことだったと思います。

今月分だけでもあと1週間で無駄話でもして使い切らねば、なんか損した気分(笑

でも、ホンネは今すぐ変更したい!

書込番号:15457255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信15

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:281件

適用割引:毎月割、基本使用料(LTEプラン)1年半額

LTEプラン    \980 1-21時au間通話無料
基本使用料半額 -\480 1年間月額基本料半額
LTEフラット   \5,985 7GB以降128Kbps制限
LTE NET      \315 
テザリングオプション \0 2年間525円無料
本体分割代金 \3,255 本体代金78120円
毎月割 -\1,890 2年間合計45360円
ユニバーサルサービス料 \3 2012年12月現在
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
1年目 1ヶ月維持費 \8,168
2年目 1ヶ月維持費 \9,148
2年間合計維持費 \207,792

電話としての一番の肝である通話料無料がついていなくてこの価格・・・
家でしているインターネットよりも高いです(´;ω;`)
スマートバリューも所詮2年間しか安くならない、テザリングオプション料も
2年たったら発生、LTEは7GB規制・・
貧乏なので契約しなかったらそれだけの話なのですが、機種変更する人には
正直この価格はきついとみなさんは思いませんか・・?

書込番号:15450820

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:10件

2012/12/08 19:53(1年以上前)

現在の1ヶ月維持費はいくらですか?

書込番号:15451033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:281件

2012/12/08 19:55(1年以上前)

4000円ぐらいです。

書込番号:15451046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2012/12/08 20:45(1年以上前)

確かに高いですが
極論は消費税が上がったり税金が高いとか思いませんか?

に、なってきそうですね。

正直、どこかのキャリアから価格破壊でもしてくれたらいいんですがね。

書込番号:15451279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2012/12/08 22:01(1年以上前)

高いですね。
スマホ中毒でなければ、普通は払いません。まあ1万円くらい平気で払う人もいますから、それに比べればまだ安い方ということになります。
MNPすれば、はるかに優遇されます。同じキャリアに忠誠を誓って機種変更してもなんの見返りはありません。2年ごとにキャリアを変えた方がずっと安いです。ま、どこかでキャリアのメールアドレスを捨てれば良いだけですし。

書込番号:15451690

ナイスクチコミ!4


とらx3さん
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:102件

2012/12/08 22:03(1年以上前)

なんでも『高い、高い、高い、・・・』『安くしろ!、安くしろ!、安くしろ!、・・・』。
そんな思考回路の人間ばかりじゃデフレスパイラルの終焉は遠いよね(哀)

収支の 支を減らすのも 収を増やすのも 結果的には同じこと、
『給料あげろ!、収入増やせ!、単価あげろ!、・・・』、という思考に ならんかな。。。

書込番号:15451705

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2012/12/08 22:09(1年以上前)

家の固定回線と比べちゃいけません。
移動通信にどれだけ価値があるかは使い倒せばわかるはず。
でも、まぁ、選べるプランがナヒ!ってのは考えもんですね。
この辺は皆でキャリアに声を上げるしかないかと思います。

書込番号:15451742

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:23件

2012/12/08 22:57(1年以上前)

毎月の支払いを安くしたいなら、本体代一括+スマートバリュー併用しかないと思います。
大手量販店なら一括で買って10%のポイント還元受けれるので、分割で購入するよりお得ですよ。

書込番号:15452031

ナイスクチコミ!0


bfsgsさん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:17件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2012/12/09 00:07(1年以上前)

この機種、mnpの毎月割が優遇されてないのが残念です。

書込番号:15452480

ナイスクチコミ!2


tosenraさん
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:17件

2012/12/09 01:19(1年以上前)

パケ割が無かったころを考えたら安いという見方もできますね。
今でもLTEフラットやISフラットが無ければ100万近い請求がきますからね。

そもそもこの機種に限らず高いと思う人はスマホなんて使わないしフィーチャーフォンで通話とメールだけで済ましてると思います。

便利や楽しさを追求すればお金が掛かる時代なんです。

書込番号:15452758

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:281件

2012/12/09 01:49(1年以上前)

100万近い請求と比較してどうするのでしょうか・・(汗)
外でインターネットを純粋に使おうと思えば、無線機を別途
契約すればWimaxなど2,000円から契約できちゃいますし、海外と
比べてもこの価格設定は非常に高いと思います。それが普通なんだと
思う感覚が麻痺しているのではないかと。。
純粋に携帯電話を電話としてより使おうと思えば、AU同士ばかりにかける
わけもなく、固定電話にかけたり会社にかけたりでその金額は莫大になりそうです。
現在の4,000円もMプランやSプランを毎月変えて、繰越をうまく利用してauキャリア外
の電話にもある程度電話をしてもこの価格に抑えられています。普通にその辺りの
プランを利用して指定割などのオプションを追加していくと1万を超える金額になり、
真っ青になりました。すごい時代になったものです(^_^;)

書込番号:15452850

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5 どこブロ 

2012/12/09 01:56(1年以上前)

>この機種、mnpの毎月割が優遇されてないのが残念です。

一応年内までは男子割、女子割がありますから980円×24ヶ月=23520円割引になりますよ。
auは年明けたら、MNPの月々割を増やす予定とかないんですかね?

一応Butterflyの料金をブログで出してみたので、よかったら参考にしてみてください。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/20830351.html

書込番号:15452873

ナイスクチコミ!0


tosenraさん
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:17件

2012/12/09 12:07(1年以上前)

> 純粋に携帯電話を電話としてより使おうと思えば

スマホを使う人にそういう感覚の人はいないでしょ?
それならフィーチャーフォンを使えば料金は抑えられます。

スマホしか売ってないなら分かりますが…で、結局butterflyの板で何が言いたいのですか?
「どうにか安くする方法はないですか?」なら分かりますが、butterflyに興味を持っている人が見る板でこういう疑問を書く感覚の方が…

書込番号:15454519

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:782件Goodアンサー獲得:10件

2012/12/09 12:19(1年以上前)

マイノリティーの、ための設定

 LTEをOFFにして、3Gオンリーしてしまう。
   http://mikan8929.blog6.fc2.com/blog-entry-597.html
    調べれば、ほかにもいろいろあるかも。

AU LTEおすすめ http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/smartphone_lte/
総額=7280円
 LTE NET-315円+LTEフラット5985円=6300円カット
 =980円 で最低使えるみたい。

 NET接続はwifiオンリーとなる。

 また、LTE携帯で3GでNET接続すると、+500かかるそうです、そして「ダブル定額スーパーライト」になるのかな、この辺の説明が良く分からなかった。
 

書込番号:15454592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:782件Goodアンサー獲得:10件

2012/12/09 12:23(1年以上前)

 AUは、分かっていると思うが、こん設定をさせないで、LTE版の「ダブル定額スーパーライト」作るべき。

書込番号:15454603

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/12/11 23:38(1年以上前)

あれ?気になってちょっと調べてみたんですが、いつの間にかLTE以前の端末の
毎月割適用がISフラットだけになっちゃっているんですね。いつの間に・・・

http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/maitukiwari/

今のところ私は昨年の機種変更の延長なのでダブル定額で毎月割が適用されています。
LTE端末リリースにかこつけてLTEへの移行をさせる戦略か?意図的な印象が高いですねぇ。

そしてLTEフラットは月5,985円、ISフラットは5,480円です。
バタフライの毎月割はいきなりの1,890円、Jは現在1、995円ですね。
これを比べるとバタフライに流れるように価格設定しているとしか思えないですね。

あと、LTEにはこんなコースもあるんですね。

http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/ryokin/ltenet_for_data/

これって何も書いてないのでもし通信してしまったら青天井、ってことかな?
怖いですね。
もうすこし親切に開示して欲しいですね。

結局のところ、LTE NETまで含めると980+315+5,985-1,890=5,390円が最低の
月額料ですかね。しかし無料通話がないのでプランSSと同じ30秒/21円の課金が
かかるのでこれを何とか回避することが先決なんでしょうね。
キャリアは通話をさせたくないのか?と疑いたくなりますねぇ。
今時通話を必ずこんなバカ高い方法を回避する方法はたくさんあるというのに。
どのみち通信料で取り返す戦略に変更したような印象も受けますね。
できるだけWiFi受けすれば費用はかからないやり方もありそうですね。

この端末の白ロムが出回り始めるとどうなるんでしょうかね・・・

びっくりしたのはJと比べて大きいはずなのに全然違う。かなり持ちやすい。
面長なことを除けば非常によくできた端末だと感じます。
何か、価格比較してしまったら欲しくなってきてしまいましたね・・・
夏モデル発表まで待つ、と決心したはずなのに。
その際には第二弾が出てくるでしょうから楽しみでもありますね。
ちょっと勇み足ですが今後の展望も気になりますね。この冬はLTE化は明確でしたから
その通りになったわけで・・・価格改定するかどうか、毎月割が増額すれば
また違ってくるんでしょうね。

書込番号:15466574

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ47

返信31

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:10件

正式発表されましたね。
12/9より順次とのことです。

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/1206a/index.html

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

KDDI、沖縄セルラーは、「HTC J butterfly」を2012年12月9日より、順次発売します。

「HTC J butterfly」は、国内初の大画面、超高精細の5インチFull-HDディスプレイにより、色彩やコントラストの美しさを最大に表現できるAndroid&#8482; 4.1搭載のフラッグシップスマートフォンです。

さらに「HTC J」の特長であるカメラ機能の高速起動、オートフォーカス機能はそのままに新たに強化されたフロントカメラではF2.0の明るいレンズと88°の広角レンズにより、大人数でも明るい写真撮影が可能です。

地域により発売開始日が異なる場合があります。各地域における発売開始日は、auホームページをご覧下さい。

詳細は別紙をご参照ください。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

書込番号:15440769

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:36件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2012/12/06 14:50(1年以上前)

中国地方でホワイトは21日なんて、ショックです(泣)

書込番号:15440897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/06 15:39(1年以上前)

しかし地域でこんなに差がでるのは何故なんでしょうね?特にホワイト・・・

書込番号:15441044

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5 Atelier Nii 

2012/12/06 16:01(1年以上前)

関東と沖縄だけが全色9日発売で、それ以外の地域は赤、黒が14日、白が21日の様子ですね。
沖縄は会社が違う為だろうけど、あとは関東優先配分なのかと。
純増数が10月だと関東は12万弱、他の地域は全て合算して同じ12万弱なので偏りが激しいので致し方ないかと。
白が遅れるのは田舎の需要が多い?

書込番号:15441115

ナイスクチコミ!3


坦々麺さん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:21件

2012/12/06 16:02(1年以上前)

自分は中部地域に入るから14日発売かぁ…
もう少しの我慢します(-.-)

書込番号:15441124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/06 16:12(1年以上前)

関東・沖縄の方がうらやましいですね。
私の希望色は赤なので14日です。
ゲットした方のレビューを拝見し
14日を楽しみ待ちたいと思います。

書込番号:15441151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/06 17:02(1年以上前)

発表されたのはうれしいのですがみなさんが7日やら8日やら9日やらで販売店から連絡もらったのは何だったんでしょう?

さらに地域によって発売日が違うのもさみしい限りです(涙)
大阪でカラーも赤を予約してるので14日まで待たなくては・・・
どうせなら全国一斉9日発売してほしいです(涙)
現在EVOを使用中で容量不足でいやになってるので早く手に入れたい(涙)
auさん早く発売してくれ〜(笑)

書込番号:15441326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Topgear95さん
クチコミ投稿数:7件

2012/12/06 17:07(1年以上前)

新潟県は…
8日に渡せる連絡のままだから、フラゲ期待!
ってか、携帯にフラゲって有るのでしょうか?

書込番号:15441342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2012/12/06 17:14(1年以上前)

新潟だけ8日のようですね(笑)
auショップ様の素晴らしい情報なわけですから間違いないでしょうね。

レビューお待ちしております

書込番号:15441362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Topgear95さん
クチコミ投稿数:7件

2012/12/06 17:21(1年以上前)

auSHOPに確認の連絡入れたところ9日に変更だそうです(泣)
ガセ情報流してごめんなさい。
8日で、予定くんでたのに。。。。。。

書込番号:15441390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2012/12/06 17:38(1年以上前)

いろんな情報があるうちが一番ワクワクします。
auショップも本部からそう聞いてたんだと思います。
それしにしても、日曜日発売とは何かありましたでしょうか。
たぶん台数を用意してから中旬に発売するかどうか直前まで迷ったんだと思うんですよね。

書込番号:15441451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2012/12/06 18:29(1年以上前)

白色というのは、他の色に比べて塗装に時間がかかるらしいですよ。

HTC J butterflyは、完成度高めるために防塵の査定受けたりしてたので、初期ロット作り始めるのが遅くなったのでしょうね。

まあ、その分それなりの完成度を期待してもいいと思います。

書込番号:15441637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2012/12/06 18:36(1年以上前)

防塵に対応したのですか?
確か防水だけだったような気がします。

書込番号:15441672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2012/12/06 18:45(1年以上前)

auショップでは8日に発売だと表示されていたのに、正式の発表では9日というのはちょっと予想外でした(汗)

これで発売日が確定したのですからあとは登場を待ってレビュー待ちですかね(苦笑)

書込番号:15441706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/12/06 18:57(1年以上前)

すみません、誤解を与える書き方をしてしまいましたね。

どっかの記事で本当は防塵も対応させたくて査定してるけど発売まで間に合わないかもという、文言を見たのでそれを元に・・・

今、元記事を探索中なので少々お待ちを・・・

書込番号:15441745

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2012/12/06 19:15(1年以上前)

http://magazine.kakaku.com/mag/pc/id=958/

ありました、始めの方に書いてあります。

ということで、防塵も目指して作っていたので、公式スペックより少し頑丈な機種だと思います。

そろそろスレの流れから脱線するので、この話はここで切りますね。

書込番号:15441816

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:30件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度2

2012/12/06 19:22(1年以上前)

東北地方は残念ながら14日になりましたが、購入前に皆さんのレビューをお聞きすることが出来て良かったです。

書込番号:15441842

ナイスクチコミ!0


noriwowさん
クチコミ投稿数:3件

2012/12/06 20:39(1年以上前)

大阪ですが、今日auショップにいくと、「明日から発売です」とフツーに言われました・・・
一応赤を予約してきましたが、「入荷台数とか割り当てが全くわからないので」とりあえず明日連絡くれるそうです。そのショップ大丈夫かなぁ・・・

書込番号:15442162

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2012/12/06 21:25(1年以上前)

butterfjyの関西での発売が、9日だとか14日だという説が出ているみたいですが、いったい何日なんでしょう?予定がたてにくいです。

書込番号:15442441

ナイスクチコミ!2


bighonnさん
クチコミ投稿数:1件

2012/12/06 21:55(1年以上前)

本日正午過ぎにauショップより予約したレッドが8日(土)と電話連絡がありました。9日(日)では?と聞き返したのですが、8日(土)と言われました。ただ、入荷数が未定なので私に渡せるかは後日また連絡とのことです。どう考えても9日だと思うのですが・・・
auショップは埼玉県内です。

書込番号:15442604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/12/06 22:12(1年以上前)

9日だといいのですが・・・。いろいろクチコミを見ていると関西なので発売は関東以後かと・・・。

auショップからの連絡待つしかないみたいですね。

書込番号:15442685

ナイスクチコミ!1


Bomb-Bさん
クチコミ投稿数:41件

2012/12/07 06:29(1年以上前)

他機種発売状況も混ざっちゃってますが
地域別発売日です
http://www.au.kddi.com/seihin/chiikibetsu/denwa.html
公式発表後も販売店ごとに色々な情報があるって面白いですね(笑)

書込番号:15443922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/12/07 10:28(1年以上前)

今、auショップから連絡ありました。
14日の午後から来店下さいとのことでした。
ちなみに北海道札幌市在住です。

書込番号:15444490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/12/07 12:37(1年以上前)

やっと公式発表来ましたね!!(^o^)
私は関西在住ですが、東京のネットショップに通販で注文したので、10日には届くと思います。
楽しみです!!

書込番号:15444892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/12/07 21:03(1年以上前)

今知ったんですが、butterflyの発売は関東、関西、沖縄が12月9日で、その他の地域は12月14日発売というのはほんと?

書込番号:15446601

ナイスクチコミ!1


noriwowさん
クチコミ投稿数:3件

2012/12/07 21:50(1年以上前)

続:本日、auショップからなんの連絡もありませんでした・・・あれほど「電話します」と言ってたのに・・・やはり信用ならなかった・・・大阪府寝屋川市のショップです。

書込番号:15446870

ナイスクチコミ!1


noriwowさん
クチコミ投稿数:3件

2012/12/07 21:56(1年以上前)

続々:と、書き込み完了したとたんにショップからTELが!!「KDDIに確認を取っていたら遅くなりました。発売が延期になって(確かに延期といったー!!)14日以降になります。白はもっと遅くなります」といわれました。・・・その情報はこの掲示板でわかってるよ・・・。

書込番号:15446904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/08 13:37(1年以上前)

関東は明日発売ですね。いいなぁ〜、うらやましいな〜ほしぃな〜。。。

シロ希望だから21日まで待てってふざけんな(-_-#)イライラ

書込番号:15449608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:36件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2012/12/08 13:55(1年以上前)

明日本当に関東の人が手にできるのか?

先ほどショップに聞いても14日や21日は遅れる可能性ありとの返事でした。
入荷しても2台とかはやめてほしいな(泣)

書込番号:15449667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/12/08 14:06(1年以上前)

>しかし地域でこんなに差がでるのは何故なんでしょうね?

auは昔から地域によって発売日をずらす傾向にありますね。
初回入荷台数が極端に少ないのと、auのAndroidに対する力の入れようでしょう。

書込番号:15449711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2012/12/08 17:33(1年以上前)

本日午後にショップからTELがあり明日から受け取れる、ときました。これが初スマホなのでかなり楽しみです。

書込番号:15450448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:36件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2012/12/08 18:13(1年以上前)

とりあえず明日の延期はないのでホッとしています、明日の今頃の皆さんの感想を楽しみにしています!
電池持ちがJと同じくらいなら最高なんですが(笑)

書込番号:15450616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

ストラップ運用

2012/12/05 22:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 Lupin IIIさん
クチコミ投稿数:152件

もうすぐ発売ということで、楽しみですね。
データをバックアップしたりして、移行の準備をはじめています。

さて、この綺麗なスタイルを損なわないように、今回もケース無しのガラスコーティング剤で運用しようと思います。
いままでのスマホもカバー無しでリングストラップでの運用でしたが、HTC J Butterflyはストラップ・ホールが無い点が少し不安。
特にゴリラガラスは落下に弱いらしいので、落とさないためにもストラップは付けたいところ。

そこで、USBポートの蓋に穴を開けて、そこにストラップを通そうかなと考えています。
防水性もエポキシ系のボンド等で固めてしまえば大丈夫そうですし。
それに開け難いらしいUSBポートの蓋を開けるのも楽になりそうです。

それほど強度は求められませんが、落下防止程度の役割であれば大丈夫かなと。

一時は本体に穴を開けることも検討し分解図を眺めていましたが、USBポートの蓋であれば失敗や取れてしまっても、部品取り寄せて交換できそうな気がします。

HTCには次のモデルからストラップホールも検討してほしいところです。

書込番号:15438352

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2012/12/05 23:11(1年以上前)

めんどい

書込番号:15438451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2012/12/05 23:20(1年以上前)

昔は、HTCは結構ストラップホールが有ったんですが、最近のHTCは、アップルの真似てほしくないところばかりを真似て、内蔵メモリーだけ、内蔵電池、ストラップホールなし。
ということが増えてきました。
Jモデルは比較的海外版よりは日本向けですが。

書込番号:15438508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


コモ+さん
クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:9件

2012/12/07 13:38(1年以上前)

htc Jの話ですが、当初パーツ扱いで買えた蓋類は、現在修理扱いで、預けないと交換できません。
買える内に入手しておいた方が賢明ですね。

書込番号:15445105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)