端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年12月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全770スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 1 | 2012年12月9日 18:29 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2012年12月9日 10:47 |
![]() |
9 | 14 | 2012年12月22日 09:57 |
![]() ![]() |
11 | 6 | 2012年12月10日 20:59 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2012年12月8日 13:43 |
![]() ![]() |
2 | 5 | 2012年12月8日 13:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
本機へのMNPを考え始めたのですが、
外でパソコンを使う関係で、テザリングの持ち具合が気になっています。
取説には、
約250分(LTE)、約540分(3G)(それぞれパソコン一台の接続)
とあるので、GL04Pなんかとはかなり差があると考えられます。
実際のところは、LTEで4時間持たないと考えると、
ノートと本機をUSBで接続したまま使うとかしない限り、
もばぶーの手を借りる他ないのでしょうか?
購入した方で、テザリングの感じを教えていただけたら幸いです。
2点

あと7Gバイトの制限もありますよね
デザリングでPCを使うとすぐ制限に達する感じがします(笑)そしたらまた追金で、、、、確かにデザリングは出来るけど4時間とか長時間の使用向きかというと??だと僕は思います。PCの作業用途にもよるでしょうけど
結局、使い放題なら天国なんで、バッテリーの持ちとか考えますけど僕の場合は常に通信量が気になりデザリングは余り使わずやはり公衆Wi-Fiを探してます。デザリングは緊急時的なポジションです。
通常でスマホ使う時に通信量が制限を超えて低速通信になるとイラつきますしね
お金持ちの方は関係ない話しですけど(笑)
デザリングはオマケ程度ですね僕は
ガッツリ外でと考えるならWiMAXの使い放題でいいと思いますし
まぁ今年の秋から始まった通信量の制限はイラつきます。遅い!!ってなります。家では家のWi-Fiにつなげば通信量は加算されないですが、環境がない方は15日持つかな?動画とかガッツリ見てたら持たないでしょうね(笑)すぐに制限いきます。
ちなみに3Gの状態でも加算されますのでお気をつけください
書込番号:15456214 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
現在is03を使用でbutterflyを予約してますが機種変更時のアドレス帳のデータ移動の他に何をした方が良いのでしょうか?又、その方法を教えて下さい宜しくお願いします。
書込番号:15453993 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

white21さん
アドレス帳のほかに、写真や音楽などのデータをクラウド(当方はDropboxを用いています)や、SDカードに逃がす必要があるかと思います。
書込番号:15454108 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
まもなく発売ですね!
みなさんにお聞きしたいのですが 黒 赤 白の三色のうちどの色を選びましたか?
これから買おうと思っている方、購入した方などは問いません
なぜその色を選んだのか一言で良いので教えて下さい
ちなみに私は
白で
理由は現在、XPERIAの黒で同じ系統の色よりは今まであまり使ったのことのないことから白にしました
また、パールが入っていて綺麗なのも気に入りました
ある程度しましたら色ごとに割合を出したいと思います
書込番号:15453789 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

予約は黒。モックも見ましたがマット加工がいいかなと思い黒にしました。
まあ当日赤に心変わりするかもしれませんが・・・
書込番号:15453805
2点

私は白で予約しました
今、使っているIS04が黒なので次は違う色にしたい…という理由なんですが
赤もかっこいいな
現在は白か?赤か?心揺れています
書込番号:15454040
2点

自分は赤を予約しました。
本当は白が欲しく予約してたんですが、住んでる所が関西で21日発売になるため急遽あか色に変更しました。
書込番号:15454134 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

俺はカタログのトップ、赤(^_^)
しかし画面側はすべて黒ですからカバー付けたら何色でも関係なし(笑)
書込番号:15454596 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は購入検討段階ですが、黒に決めております。
あのマッドの感触と本体側面のレッドのアクセントがさり気なく入ってるのがちょっとマニ
アック的でいい感じです。
書込番号:15454632
1点

私はホワイトを予約してます。
ラメっぽく白がシルバーっぽく綺麗だったので。
でも地元もホワイト21日発売なので、赤に変更しようか迷ってます。
まだモックを見れてないから、実際に14日に見てから決めます。
書込番号:15454653
0点

私は黒予約しました!
裏がマットで滑りにくい感じだったので。
デモ機もおいてありましたが、ちょっと大きい感じですが軽くてよさそうです。
初スマホ楽しみです^^
価格は78120円みたいですねぇ〜
近くのショップはスマートバリュー組むと機種代5000円引きだったので(機種変更ですが)ラッキー?でした。
書込番号:15454792
1点

古いスレッド(色で悩む・・)でも書き込んだんですが
ホットモックを触っての印象ですが、マットの黒は意外と手のあとがベタベタ残りますよ。
それにサラっとしているせいか滑りやすい。
艶のある赤、白のほうが手にピタっと吸い付く感じです。
私も写真で黒とサイドの赤の線が引き締まっていいなと思って予約したんでが、白に変更しました。
書込番号:15455591
0点

私はモックを見る前から白を予約していましたが本日ショップにて白のモックをみて21日まで待つことにしました。
いいですよ、白は!
書込番号:15455700 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日、赤を受け取ってきました。 初スマフォなので嫁に教わりながらイジってます。
黒はマットカラーなので自分的にはNG。
白と赤で悩みましたが、以下の点で赤にしました。
1.ケースを付ける気はないので、白は汚れや経年劣化によるくすみ等が目立ちそう。
2.カタログカラーなので一番生産数量が多いだろうから発売日に受け取れそう。←これが一番かも (^^;
手続き時に隣の若い男性が白を受け取ってましたが、やっぱり白も捨てがたいと思いましたよ〜。
書込番号:15456220
0点

黒→赤ときて、最終的に白を予約しました。
黒はモックを触ったときに背面が気になったので変更、赤と白は悩みましたが
長く使うことを考えると飽きにくそうでかつ、今後カバーを付ける事にしたときに
他の色とも比較的相性のよさそうな白を選びました。
当初色々と言われていた画面上部の白い箇所も、モックで見ると気にならなかったというのもポイントですね。
書込番号:15456343
0点

黒のマットは指紋が目立つんですねぇ〜
私はモックとデモ機触った感じだと赤や白のほうが手で触った後が目立ってたように感じたんでもう一回チェックしないといけませんね!!
書込番号:15456698
1点

ホワイトは私がこれまで使ってきた色なんですが、このバタフライは残念なことに
前面を統一にしてしまいましたね。Jはきちんと前面も白でよかったんですけどね。
バタフライでは本日モックを見たんですがやはり白は違和感を感じました。
裏面は問題ないでしょうが裏面を見つめる人はいないでしょうからやはり
前面にホワイトという痕跡をしっかり残して欲しかった、というのが正直な
感想です。
残りの二色から選択するとなるとブラックの方が好みですね。
側面の赤が映えてバランスがいいように感じました。
マッド加工のブラックは指紋がつきやすいという意見に対しては私は今まで
透明のカバーをほぼ全部につけてきたので触る機会はまずないでしょうね。
バタフライは裏面が外れないはずでしたよね?SIMもサイドから挿す形ですから。
結局は好みによる、ということでしょうかね。端末によっても違って来ますからね。
書込番号:15464874
0点

今日は白が中部地方等でも発売となりますね
ここで途中経過を出しました
赤・・・3票
白・・・6票
黒・・・3票
計12票
どの色も上品な色だとなので迷っちゃいますね
書込番号:15512739
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
昨日au ショップに行きButterflyを予約し24回の分割払い払いで溜まってるauポイントを機器代金の頭金に充当したいと告げると「当店では頭金に充当する事はいたしておりません24回の分割金に充当されます」っていわれました。どうして頭金に充当出来るショップと出来ないショップがあるのですか?
書込番号:15453436 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

使えると思いますよ。(笑)
書込番号:15453487 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

頭金というか分割した分に割り当てられますので、請求がポイントがある間は相殺されて請求金額としては0円なので、なんら問題はないと思いますが.....
一括で支払うのであればその段階で充当されるはずです。
書込番号:15453585 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>「当店では頭金に充当する事はいたしておりません24回の分割金に充当されます」
このauショップの言っていることは、合っていると思います。
このauショップに限らず、auショップのいう頭金というのは、機種本体価格に上乗せしている金額のことです。
この機種の場合、本体価格は、78120円です。
この本体価格に、+5000円、+10000円を上乗せして、
オプション加入、コンテンツ加入などの条件を付けて、
条件を満たせば、上乗せしてある金額を引いてもらえます。
この条件が嫌な場合、上乗せした価格での購入になります。
頭金は現金の支払いで、本体価格にauポイントを充当します。
この頭金を設定していないauショップもあります。
書込番号:15453598
3点

>どうして頭金に充当出来るショップと出来ないショップがあるのですか?
auショップは代理店ですから、機種本体価格に頭金を上乗せするのは、各auショップごとの判断です。
この場合、auポイントは頭金に充当出来ないです。
頭金に充当出来るショップがあるという意味が、よく分からないのですが、
頭金を設定していないauショップのことだと思います。
頭金を設定していないauショップでは、
機種本体価格の一部を頭金と呼ぶと思います。
そうなると、auポイントは、頭金に充当出来るという解釈になると思います。
書込番号:15453712
3点

よく理解できました。
皆さんありがとうございました。
書込番号:15453917 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>KT0329さん
>このauショップに限らず、auショップのいう頭金というのは、機種本体価格に上乗せしている金額のことです。
私は8年越えのauユーザーで近所にあるauショップ3件とYAMADA、ヨドバシでガラケーやらスマホやらを購入したことがありますが、機種代とは別に頭金という名目で機種代金以上の請求をされたことがありませんでした。
よくdocomoスマホのスレで「頭金」なる表現でKT0329さんが仰ってるような機種代+頭金というのを拝見して、私の中では??でした。
なるほど、店舗によっては端末の値段は異なるということですね。
参考になりました。
有難うございますm(_ _)m
書込番号:15461122 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
初めて質問させていただきます。
スマホは使うには使えますが内部の詳しい機能なとについては詳しくない初心者なので至らない説明や文かもしれませんが許して下さい。。
今SONYのis11sを使っています。HTL21にかえる予定なのですが、写真は本体にも保存出来たりはするのでしょうか?
microSDHCは購入しますが安くネットで注文したためまだ手元にありません。
たしか今使っている機種の時は写真はSDに保存されるから〜と店員さんに言われ機種変更時に持っていき入れた気がします。
それとmicroSDとmicroSDHCは何が違うんですか(*_*)?
本当に無知ですいません。。
もしHTLも機種変更時にSDHCが必用なら今使っているSDを入れとけばいいのでしょうか(;_;)?
無知、乱文で申し訳ないのですが誰かお返事よろしくお願いします。
書込番号:15449052 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こちらの機種はROMが16GBなので、本体に写真を保存することができます。
SDは2GBまで、SDHCはそれ以上、またSDXCというのもあります。こちらをご覧ください。
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1311596613
書込番号:15449149 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> 写真は本体にも保存出来たりはするのでしょうか?
カメラの設定で本体の内部ストレージ、MicroSDカードの切り替えが出来ます。
MicroSDカードが無い場合は、自動的に本体の内部ストレージに記録されます。
> それとmicroSDとmicroSDHCは何が違うんですか(*_*)?
元々MicroSDは、2GBまでの容量しかサポートしていませんでした。
それを最大32GBまでサポートする様に規格を修正したのが、MicroSDHCです。
また容量が増えたため、転送速度の向上等が図られています。
現在登場しているMicroSDXCカードは、さらに32GB以上のサイズが利用可能になり、転送速度も向上した規格になります。
書込番号:15449158
1点

写真データはスマートフォン本体のメモリーにもmicroSDにも保存できます。音楽や動画や文書データも同様です。
microSDは2GB以下、microSDHCは、4GB〜32GB、microSDXCは64GB〜2TBとSD規格で決められています。
HTL21では32GBのmicroSDHCまで、となっていますが、64GBのmicroSDXCもフォーマットの方式によっては使えるようです。私は64GBを購入して待ち構えております、但しこれはデータの消失が報告されていますので要注意、使う場合は自己責任です・・・
書込番号:15449178
1点

追加です
>もしHTLも機種変更時にSDHCが必用なら今使っているSDを入れとけばいいのでしょうか(;_;)?
パソコン上で今使っているSDカードから今度使うmicroSDカードにコピーするのが一番簡単でしょう。でも、いま使ってるのはSDカードですか?もしmicroSDカードなら、そのまま使い廻しても良いですが、32GBのmicroSDHCを買えばデータを沢山持ち歩けますよ (^^♪
書込番号:15449212
0点

アクロについてきてたmicroSDなら、32GのSDHCですからバタフライにも使えるはず。私はこれをそのまま使うつもりです。
転送速度は気にしない。試供品って書いてあった気もするけど気にしない。
書込番号:15449623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
ガラスコーティングを考えてます
商品が色々あって迷うのですが
皆さんは表も裏もされるのでしょうか?
あとmicro SDのオススメと
他にこれも買っておいた方がいいのがあれば
教えて下さい
長く使いたいのでよろしくお願いいたします
質問ばかりですみません
書込番号:15446890 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ガラスコーティングはわかりませんが、
microSDはクラス10の32GBをおすすめします。
価格.comで探せばいいとおもいますよ!
モバイルブースターも必要かな..............
あと必要なのは、アンドロイドについての知識ですね。
書込番号:15447447
2点

ブリスを施工しました。
とても、ツヤツヤになり汚れも付きにくくなりましたよ。
カメラ部分以外すべてに塗りました。
液晶フィルムも必要ないです!
書込番号:15448752 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ガラスコーティングです。
自動車用として、オートバックスや通販で売ってます。
ブリスで検索すると色々出て来ますよ。
いつも、自動車に施工していて、いつまでも、新車のようにツヤツヤです。
ツルツルした物なら、何にでも施工出来るとの事です。
書込番号:15448918 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なんと!そんな便利なものがあったのですね。
お店で見て、赤の指紋の目立ち方があまりにも激しいので白を予約してしまったのですがそんなものがあるなら赤にすればよかったです。
HTCJ の赤のはそんなに指紋つかないのになにが違うんでしょうか
書込番号:15449683 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)