端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年12月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全770スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 6 | 2013年6月11日 21:41 |
![]() |
0 | 2 | 2013年6月9日 10:56 |
![]() |
8 | 11 | 2013年6月11日 18:51 |
![]() |
4 | 13 | 2013年8月23日 19:01 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2013年6月8日 23:19 |
![]() |
2 | 2 | 2013年7月7日 10:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
バイブ音で
「ブッブッブッ ブッブッブッ ブッブッブッ ブッブッブッブーー」
という、何かの通知みたいなものがよく来ます。この時、ステータスバーに表示とかされないので、これが何の音なのか全く分かりません。このバイブ音の正体を確かめる方法とかってあるのでしょうか?
書込番号:16232955 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

auヘッドラインのウィジェット貼ってませんか?
だとしたら速報ニュースアラートの設定の中で
バイブレーション有効に レ が入ってるのでは?
書込番号:16235025
9点

Jane_one さん、ありがとうございます。
そういうのはひとつも付けてないのです。
ちなみに、ニュース速報のアラートが来ると、先に書いたようなバイブ音がなるのですか?
書込番号:16235563 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使用していないホームアプリでも更新系ウィジ
ェットを貼り付けてると、それが裏で生きてる
場合も考えられますので、一応チェックしてお
いた方が宜しいかと思います。
書込番号:16235702 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゅぅちんさんもありがとうございます。
すいません。みなさんの説明をよく理解できないので、とりあえず一度ニュースのウィジェットを貼って、そこから設定を開いたら「バイブレーション有効にする」にチェックが付いてたので解除してからまたウィジェットを削減しました。
これで時間が経ってもバイブが鳴らなければ成功ということですが、これで合ってますか?
書込番号:16240902 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

試しにそのウィジェットでバイブ設定オンに
して、一度バイブの鳴り具合を比べてみると
ビンゴかどうか、分かりやすいかと思います。
もし別に原因がありそうということでしたら
バイブの鳴る時間に何か規則性がないか?チ
ェックしてると、何かヒントが見つかるかも
しれません。
メール通知やアプリアップデート通知以外な
ら、アプリケーション管理→実行中の画面に
表示されてる(常に起動中の)アプリのどれ
かが犯人のはずですが。
因みに文面を拝見すると、この謎のバイブは
「三・三・七拍子」のようなカンジですか?
書込番号:16241393 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

優っちゃんパパさん
auヘッドラインが原因なら、それであってます。
書込番号:16241588
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
ベトナムに旅行中なんですが、時おり、謎の通知音「ピロピロ〜ん」って鳴るんですが何でしょう?
SMSもGmailも何もきていません。
ローミングに関係あるのでしょうか?
書込番号:16232274 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おそらくローミングでしょうね。
設定→モバイルネットワーク設定→データローミング効果音にチェックが入っているのだと思います。
音を消すにはこれのチェックを外すか、データローミングを切るもしくは機内モードで使えばいいかと思います。
書込番号:16232311
0点

ありがとうございます。
ローミング通知音とは見落としてました。
書込番号:16232411 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
これって確かOSのバグでしたよね?
一体いつになったら改善されるのかご存知の方いらっしゃいますか?もしくは、この件についてのauやHTCの見解などが掲載されている記事などはありますか?あれば教えて下さい(>_<)
書込番号:16231791 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

いまのところ根本的な改善策は無いみたいですね。
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/21929419.html
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/27580515.html
http://www.mitsu-shine.net/android-bug-10
書込番号:16231979
2点

OSのバグならむしろ直さなきゃいけないのはGoogleでしょうけど・・・。
直近のアップデート後は俺のButterflyでは発生していません。アップデート前はひどかったですが。
書込番号:16232139
0点

moro01さん
はじめまして。
同じ不具合に悩まされているものです。
直近のアップデートとはいつくらいのものをさしますか?
実機が手元にないので、試すことができないのですが、参考にしたいと思います。
書込番号:16232170
0点

みなさん、ありがとうございます。
まるるうさんのリンクからこんな書き込みを見付けました。
http://www.mitsu-shine.net/au-htc-142
これはどういうことでしょうか?
なぜauは不具合を認めないのですか?質問ばかりで<(_ _)>
書込番号:16232321 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

携帯打ちだと確実に飛びますね^^;
フリックで打てば飛ばないような 気のせいかな?
この不具合だけなければ完璧な端末やのに(T T)
書込番号:16232390 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ごめんです(T T) 入力時は飛ばなかっても変換時に飛びました(T T)
出直してきますw
書込番号:16232407 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>なぜauは不具合を認めないのですか?質問ばかりで<(_ _)>
クチコミ掲示板をチェックしてみるとカーソル飛びに関しては、auだけではなくてdocomoも認めていないような感じですね。
ただし、Galaxy NoteUでは何回目かのアップデートで直ったという書き込みがあったので興味があれば覗いてみては如何でしょうか?
書込番号:16232962
0点

sandy123goさん
えーと、いつだったかな?2月だか3月あたりにau公式のアップデートがあったはずです。
その前は渡しの場合AtokとFirefoxの組み合わせでカーソルを移動させようとするとカーソルがあっちこっちに飛ぶってのはあったんですが、そのアップデート後はそういう現象は特に起きていないのです。
ちなみに入力方法はキーボードタイプのローマ字入力、フリック入力(現在練習中)です。
書込番号:16233983
0点

> moro01さん
ありがとうございます。
以下のアップデートですね。
http://www.au.kddi.com/information/notice_mobile/update/update-20130307-01/
たぶん、これは当てたはずですね。
自分の場合は標準IMEに標準ブラウザです。
入力はローマ字ですね。
Chromeでも発生したというのは気のせいかもしれないと思ってきました。。
標準ブラウザとChrome、どちらも使っていますので。
FireFoxだと発生しないのであれば、使ってみようかな・・・。
書込番号:16234043
0点

まあ、私の端末では「まだ」起きていないだけという可能性はあるにはありますけどね。
一度画面割れで交換してますが、どちらの端末でも起きていません。
アップデート前は酷かったのですがアップデート後は落ち着いてます。一応アップデート後に初期化したのが良かったのかな?と勝手に思ってはいますが・・・。
書込番号:16235741
0点

moro01さん、ありがとうございます。
アップデート後に初期化してから落ちついているというのは、以後カーソル飛びが起きてないということですか?
書込番号:16240934 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
アップデート後からWi-Fi設定のオンオフが出来なくなりました。
設定ページのWi-Fi、ON・OFFで変更しようとしても「エラー」となりONに出来ません。
1度アップデートをアンインストールしてみましたが変化なし
再度アップデート済みです。
アップデートが原因か今のところ不明です。
対処方はありますか?
1点

アップデートを削除した後、ツールの初期設定の状態はどうなっていますか?
そこが原因の様な気がします。
書込番号:16231802 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初期設定ができません。電波状況を確かめもう一度やり直すよう案内がでますが、先に進めません。
電波状況は確認済み。
書込番号:16233012 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スクリーンショットにウィルスバスターのアイコンがあったので、ご参考まで以下の書き込みをご覧ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005352/SortID=15461336/#tab
書込番号:16235112
0点

ウイルスバスターはau wi-fi接続ツールがアップデートされるまでうまく共存していたので
関係はないかと思われます。
アップデートが原因ではないかと見ていますが確信はありません。
アップデート前までは普通に切り替わっていたので・・・・・・・
※画像はupデートアンインストール後の接続ツール初期設定画面、ここから先に進めない。
なので、またアップデートしなおし、次なる策を模索!
AUショップもって行きゃ有料?
書込番号:16235474
0点

有料って有料でも仕方ないでしょう。だって知らないのですから。
教えてもらうのにauで有料な訳ないですけどね。
書込番号:16235777 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

au Wi-Fi接続ツールがいうこと聞かないので「Free Zone WiFi」というアプリいれたら"ON"になった。
Wi-Fiに [接続されました] と表示されるが、ネットには繋がらないようだ!メールも受信しないし、ヤフーにも繋がらない!
どういうこと?LTEは正常に繋がるけど。
Wi-Fiのアンテナ表示に切り替わってるのに・・・・・・・・・・
なにが悪いのか?!
書込番号:16265789
0点

私もアップデートしてからwifiがつながらない状態(wifiはONになるが、電波をキャッチしない。またはキャッチしても微弱すぎてつながらない)になりました。au wi-fi接続ツールをいじっても改善せず。工場出荷状態に戻しても改善せず。
仕方ないので、auショップに持っていってメーカー修理に出しました。10日ほどで戻ってきました。
内容は「アンテナ部勘合不良の為でしたので、組み直しにより改善いたしました。」とのこと。
修理代金は無料でした。
参考になれば。
書込番号:16466092
0点

わたしも二度エラーでました(>_<)
再起動かシャットアウトかどちらかが有効でした、
二回とも仕事中でどちらか忘れてしまいましたがどちらかでは復旧しませんでした。
書込番号:16467042 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とりあえず『au Wi-Fi接続ツール』自体を無効化なりアンインストールするなりして、Wi-Fi設定を試してみてはいかがでしょうか。
書込番号:16467325 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先月、ガラケーからスマホに乗り換えた初心者です。
同様な不具合?が 私の方にも同様におこっています。
結局 どのように対処されましたか?
一度、auショップに相談行った際は、全然治らず、結局
オール初期化にて対応となりました。
初期化により、一度は治ったのですが、暫く使用していると
同様な現象が再発してしまいました。
何か対策あれば、わかりやすくご指導ねがいます。
書込番号:16470476
0点

私も昨日、同じ症状になりました。
・ウィルスバスターと、超節電 を同時に起動しているとエラーとなるようです。
以下の方法で復活しました。
・ウィルスバスターをアンインストール
・超節電 をアンインストール
↓
・電源off 後 再度電源on
ここでwifiの不具合は改善しているはずです。
↓
・ウィルスバスターをインストール
節電アプリは、超節電以外のアプリをインストールしました。
wifi不具合改善後、超節電を再度インストールするとエラーになるので、
この2つのソフトの組み合わせの問題だと考えます。
試してみてください。
書込番号:16476802
1点

連絡の通リに超節電 アンインストール後、再起動したら、WiーFi機能復活しました。
(ウイルスバスターは、インストールのままです。)
ありがとうございました。(#^.^#)
書込番号:16480666
0点

アップデート(8月22日開始)したら 繋がるようになりましま(^^)
今のところ…。
書込番号:16499438 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
先月買い換えたのですが上部メニューバーにいつの間にか意味不明なアイコンが表示されるようになりました。
スマホっぽいマークの右上に何か電波の受信もしくは発信してるかの様なアイコンなのですが・・・
コレ分かる方いますでしょうか?
書込番号:16230829 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

NFC/おサイフケータイですね。
設定→NFC/おサイフケータイ設定→NFC R/W P2Pのチェックを外すとステータスバーのアイコンが消えますよ。
書込番号:16230875
3点

さっそくご返事ありがとうございます。
実は変な事を常時されてないかと少し不安になってたんですが杞憂でしたねw
書込番号:16230905 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
Bluetoothで本体にプレインストールされていた音楽Playerで音楽を楽しんでいるのですが、Eメール着信時(こちらも本体にプレインストールされていたアプリです。)、ボリュームが最小になってしまい音楽が聞こえなくなります。
Playerは動いているので、手動でボリュームを上げてやれば、元に戻るのですが、非常に面倒臭いです。PlayerやEメールアプリの設定を眺めても良くわかりません。
仕様なのか?どこかに設定があるのか?それともスマホ本体の問題なのか?
どなたか経験や知見のある方、お知恵をお貸し下さい。
1点

自己解決です。SMSを受信したきっかけに一旦音量が下がりますが、直ぐに元に戻るようになりました。それ以来、音量が下がったままにはならなくなりました。原因は?ですが。
書込番号:16299865 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

前回、自己解決としましたが、また、元通りメール受信時音量が下がったままになりました。
他の人ではこの様な事が起きてないようなので機会を見て、auショップで聞いてみます。
書込番号:16339775
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)