端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年12月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全770スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2013年3月20日 19:49 |
![]() |
4 | 4 | 2013年3月19日 15:04 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2013年3月19日 15:31 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2013年4月2日 00:55 |
![]() |
1 | 4 | 2013年3月18日 20:08 |
![]() |
1 | 4 | 2013年3月22日 00:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
先日機種変更をしてからずっと気になってる事があるのですが…
常に電波が4段階中の1〜2なのです。
そして電話が掛かってきた瞬間に3〜4に変わります。
そういう仕様なのでしょうか?
今まで使ってた携帯は常にアンテナ最大。
家族が使ってるギャラクシーS2も常にアンテナ最大です。
宜しくお願いします。
1点

こんばんは!
私、いわゆる大都市と言われる街に住んでいますが、LTE で4本になったことは、私が見る限りでは一度もありません
ほとんどの場合、2本か1本です
これは、自宅よりも中心部に近い職場での状況です
ただ、1本の状態でも、ダウンロード等は高速に行われます
また、職場では、3Gに切り替わることも割とあります
なお、自宅では、ほとんど3本の状態です
書込番号:15913421 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

通話するとアンテナピクトがマックスになるのは仕様みたいです。
以前に変だと思いサポートに話して交換しましたが交換機でも同じだったので。
書込番号:15914470 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ひーーさんさん
j-mackさん
どうも有難う御座います。
どうやら普通の事の様で安心しました。
今後、改善されていくと良いのですが…。
書込番号:15916533
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

ATOKの設定から「辞書・定型文・Myコレ」→「辞書ユーティリティ」→「MENUキーを押す」→「一覧出力」でSDカード等に保存できます。
書込番号:15909416
1点

以和貴さん、レスありがとうございます。
逆に戻す時はどうやってやるのでしょうか?
書込番号:15910388 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

手順は「一覧出力」と同じです。
「一覧出力」の左側にある「一括登録」をタップし、出力したファイルを指定するだけです。
書込番号:15910431
1点

以和貴さん、ありがとうございました。
手順がわかりましたので、これからはいちいち登録し直さなくて済みます。
書込番号:15911178 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
今までは29度だったのに、最近は30度を超えます。
40度まで上がったこともあります(それ以上は上がらない)
暖かくなってきたからでしょうか?
皆さんのbutterflyは平均何度ですか?
また、なんらかのアプリが悪さをしていた場合、そのアプリを特定する方法はありますか?
ご回答宜しくお願い致します。
書込番号:15908305 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

僕のは平均27度でした。
まあ季節柄暖かくなっているので、スマホも比例して平均温度が上がってるんだと思います。
特定は一番CPU処理を利用しているアプリでしょうね。
Battery Mixで見れますよ。
ちなみに負荷をかければ40度を超えるのは当たり前ですよ。
僕も最近ゲームをするようになって35度とかが当たり前になってきました。
あとこのスマホの構造上液晶、バッテリー、基盤という順番ですから、背面が熱くなるのは仕方ないかと思います。
あつくなったときはケースなどを外して放熱してあげてください。
書込番号:15908387 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

大丈夫だと思います、かなり負荷のかかるアプリでも40℃までしか上がりませんでしたし、依然使っていたGALAXYやARROWSなんかは65℃とかMAX70℃を記録しました(-o-;)
自身このbutterflyに機種変してこんなにも発熱しないのかと感動してます(^^)/
書込番号:15909826 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AMD 大好きさん
ご回答ありがとうございます。
さっそく使ってみたいと思いますm(_ _)m
書込番号:15911224 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

地の獄さん
普段が30度前後だったので40度まで上がった時は焦りました(^_^;)
なかなか良い機種ですよね(´▽`)
書込番号:15911242 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
メール作成画面でアドレス引用を選ぶと
連絡先にTwitterの友達がでてきてしまいます。
すごく不便です。。。
ふつうにホーム画面から連絡先を開くときは出てきません。
誰か解決できる方いませんか?
書込番号:15908142 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

連絡先にtwitterアカウントが登録されてますよね。
本体設定→アプリケーション→すべて
twitter 及び HTC Senseのtwitterのデータを削除すれば解決するはずです。
その後、念のため再起動してください。
書込番号:15908421 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございました!
解決しました!(;_;)
書込番号:15909064 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみません。
素人なもので、もう少し詳しく教えていただけないでしょうか?
本体設定とは、設定でよろしいのですか?
自分でやってみると、設定・アプリケーション・ その後がわかりません。
どうすればいいか、詳しくよろしくお願いします。
書込番号:15967065 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何度もすみません。
Twitter消せましたがFacebookのやつは消えません。
どうしたら、いいでしょう?
書込番号:15967204 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
ATOKとGoogle日本語入力って、どちらの方がオススメでしょうか?今まではATOKのスマートパス版を使ってきたのですが、Google日本語入力にも最近魅力を感じてきてインストールしてみたのですが、どっちも使い易くて、決めがたいです。使われてる皆さんなら、どっちを薦めますか?
書込番号:15907671 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

僕はGoogle日本語入力使ってるので、Google日本語入力をおすすめします。
やっぱり最近の言葉の変換能力はとても良いです。
右寄せとか高さ調整も最近できるようになったので、ATOKとの機能差は少なくなったかと思います。
まあ使い用によりますね。
すぐに切り替えられますので、わざわざ一つにする必要はないと思いますよ。
書込番号:15907889 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Google日本語入力Betaを、勧めます。
大分使いやすくなってきました。
書込番号:15908114
0点

>AMD 大好きさん
回答ありがとうごさいます。確かに、Google日本語入力は最近の言葉に強くて便利ですよね。とりあえず、しばらくGoogle日本語入力をメインで使ってみたいとおもいます。
書込番号:15908286 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>MiEVさん
回答ありがとうございます。しばらくGoogle日本語入力メインで使いたいと思います。
書込番号:15908296 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
プリインのメモ帳をEvernoteと同期して使用中です。
Evernoteのほうで、不正アクセスだか何かで、パスワードの変更を指示されましたので、変更しましたが、その後からメモ帳のほうで
「同期エラー、パスワードが正しくありません」
と毎日エラーが出ます。
メモ帳のデータをクリアにしたり、アカウント設定を見てみますが、有効な手だてが見つかりません。
毎回、新パスワードを入れれば同期ができますが、毎日入力するのはちょっと大変だし、エラーアイコンが出てるのも気分が悪いです。
同じ症状の方、また改善した方、どのような方法で直せましたでしょうか?ご教授いただければと思います。
書込番号:15905125 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

以下の対処法(一旦サインアウト→サインイン、Evernoteアプリを一旦アンインストール→再インストール)
は試し済みでしょうか。
http://stage-corp.evernote.com/intl/jp/contact/support/support_faq.php#5
書込番号:15905705
0点

私も同様にパスワードの再入力を何度も要求されて困っていました。
SCスタナーさんが書かれている
Evernoteアプリを一旦アンインストール→再インストール
を行なっても数回パスワードを要求されましたが
ココ数日は安定しています。
Evernoteアプリを一旦アンインストール→再インストール
を行なって様子を見てみてはいかがでしょう?
書込番号:15906441
0点

SCスタナーさん
ありがとうございます!お返事が遅くなり、申し訳ありませんでした、インフルエンザに罹患してしまいました汗汗
Evernoteアプリは入れていませんでした。
メモ帳をEvernoteアカウントで同期していましたが、設定がどうにも変更できないようです。。。
なので、メモ帳は停止にし、Evernoteアプリをインストールしました。
書込番号:15921852 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

三段腹の平兵衛さん
ありがとうございます、困りますよね汗
上記させていただいたとおり、Evernoteアプリは入れていませんで、この際メモ帳は停止にし、Evernoteアプリを使用したいと思います。
書込番号:15921865 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)