端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年12月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全770スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 7 | 2013年5月16日 16:03 |
![]() ![]() |
5 | 5 | 2013年3月4日 20:14 |
![]() ![]() |
3 | 7 | 2013年3月3日 14:03 |
![]() |
1 | 8 | 2013年3月2日 23:01 |
![]() |
9 | 8 | 2013年3月5日 21:35 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2013年3月2日 11:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
テザリングでPSPをインターネットに接続したいのですが接続ができません。PS3では普通に接続出来ました。PSPを繋ぐ場合は特別な設定をしなくてはいけないのでしょうか?それともPSPには対応してないのでしょうか?
書込番号:15850496 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

暗号化方式をWEPにしてみてはどうでしょうか?
確かPSPは11bと11aしか対応してなかったと思いますので、それが原因かもです。
書込番号:15850699 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

AMD 大好きさんご回答ありがとうございます。
WEPの設定をした時、PSP側の設定を自動取得にするとタイムアウトとでます。HTCのIPアドレスのところから手動で入力しようと思っています。
WPAキーというのはパスワードでいいのでしょうか?
デフォルトルーター プライマリーDNS セカンダリーDNSと言うのはHTCから見てどこのことなのでしょうか?
書込番号:15852197 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>WPAキーというのはパスワードでいいのでしょうか?
そうですね。パスワードのキーとなります。
>>デフォルトルーター プライマリーDNS セカンダリーDNSと言うのはHTCから見てどこのことなのでしょうか?
これはテザリングの設定項目にはありませんね。
メニューの詳細設定にもありませんし、何でつながらないんでしょうね。
書込番号:15856138
0点

AMD 大好きさん返信ありがとうございます。
PSPで接続するのは諦めます。しかしテザリングの広告の絵はPSPだと思うのですが、広告詐欺ですかね。
書込番号:15856724 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それはどうですかね。
とりまButterflyとPSP両方持ってるので、今夜でもやってみます。
書込番号:15856883 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今更解決済の件かと思いますが、その後書込がないようですので一応私なりの解決策を書き込ませていただきます。
使用機器 htc J butterfly HTL21
sony PSP-1000
設定内容:
HTL21のWi-Fiテザリング起動後、メニュー→詳細設定→Wi-Fiチャンネル→自動以外にする
LAN設定→ローカルDHCPにチェック
セキュリティはWEP(128)またはWPA(TKIP)
PSPのアドレス設定は”かんたん”モードでOK
これで繋がると思います。
書き漏れあったらすいません。
書込番号:16110485
0点

土星☆王子さん
回答ありがとうございました。
設定を変えたら繋ぐことが出来ました。しかしなぜ普通の設定じゃ出来ないのでしょうかね?
書込番号:16139659 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
ずっとSoftBankを使用していたのですが、家のネット環境で安くなる事もあり、MNPでこの機種に変更予定です♪
せっかくのFHDなのでビデオパスも入ろうかと思っていますが、良いコンテンツありますか?
個人的には洋画やアニメ等充実してなければ値段に合わないかなと迷っています
書込番号:15847828 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ビデオパスを取得しても、wifi利用ならともかく、
Lte使う予定ならば、7G制限にすぐに到達してしまいますよ。
堪能する方法はnasneで録画した動画を、スマホに転送して、外出先で見る方法が一番です。
初期投資やく17000円ほどで、あとはお金かからないですし。
Wifi環境で使用するなら問題ないと思います。
書込番号:15847954 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

くわっど6600さん
早速の返信ありがとうございます!
そんなにすぐ7Gに到達するとは知りませんでした。家はWifi環境あるので主に家で使用する事にします!
コンテンツ的には値段に見合うとの回答でよろしいですか?
書込番号:15848151 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

個人的には見合うと思います。
携帯コンテンツにしては結構あるかなって思うし…
自分は すぐ登録してしまったので うろ覚えで申し訳ありませんが、確か登録とか しなくてもラインナップは見れたハズ…
アプリか何かDLした後だったかな…
少なくとも いきなり有料登録して金を取られるって事はないから、ラインナップを見てからでも参考になるんじゃないかなと思います。
Wi-Fi運用なら問題ないし、液晶が綺麗なのもあって自分としては 結構 満足してます。
書込番号:15848165 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

霊児さん
返信ありがとうございます♪
ラインナップ見れるのですね。試してみます!
せっかくのFHDですものね!楽しみたいと思います♪
今週中にはMNP予定です!すごく楽しみです!
書込番号:15848248 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あくまで うろ覚えなので…
もし違ったら ごめんなさい。
書込番号:15848684 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
昨日初めてのスマートフォンとして購入しました。
Google日本語入力をハードウェアキーボードで利用していますが、変換予測の学習やユーザー辞書の反映がされません。
標準のIMEだと英字入力時にハードウェアキーボードの配列がおかしくなってしまうしで・・・
何か良い解決策はあるでしょうか(´・ω・`)
書込番号:15841846 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Google日本語入力Betaの設定は、行っていますか。
Google日本語入力の設定→学習機能→利用するにチェックを入れる
Google日本語入力の設定→辞書ツール(ユーザー辞書)
書込番号:15841879
0点

お返事ありがとうございます。
連文節変換の学習機能・・・・という項目であっていますか?その項目は「学習機能を利用する」になっています。
書込番号:15841965 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Google日本語入力の設定には、学習機能の項目はありますが、
学習を利用する
学習を利用するが更新しない
学習を利用しない
の3つしか無いと、思います。
連文節変換は、無いでしょう。
書込番号:15841988
0点


Google日本語入力の設定画面にて、
学習機能
連文節変換の学習機能の・・・・
と表示されている項目ですよね?
それは「学習機能を利用する」
にチェックが入っています(´・ω・`)
書込番号:15842080 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

HTC J butterfly HTL21 はAndroid 4.1なので、「日本語106/109キーボードレイアウト」を使用できます。
標準のIMEでもキー配列どおりに入力できると思いますので、一度お試しください。
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.init0.android.keyboard109&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsIm5ldC5pbml0MC5hbmRyb2lkLmtleWJvYXJkMTA5Il0.
書込番号:15842279
1点

解決しました。
教えていただいたキーボード配列をインストールしたところgoogle日本語入力正常に使えるようになりました。
結局原因は不明ですが…
ありがとうございました。
書込番号:15843126 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
自宅ではwifiを使ってネットをしたいのですが、なかなか接続ができません。
設定画面で、自宅のルーターのボタンをクリックするとパスワードを入力する画面になるのですが、ここに入力するパスワードとは何ですか?
パスワードを入力しないと接続ができないのでしょうか?
ガラケーでは自宅のルーターを登録すればパスワードを入力する必要がなく接続できたのですが、この機種ではどうすれば接続できるのか教えていただけないでしょうか?
1点

ルータの横あたりにパスワードというか、
KEYが書いてあるのでそれを入力すればよろしいかと。
こちらのほうが安全性は高くなったと思います。
まぁ、入れなくても接続は出来ますが。
書込番号:15840063
0点

無線ルーターの本体にパスワードが書かれたラベルが貼られている場合が多いのでそれを入力するだけです。
無線ルーターはパスワード入力する方法とルーターに近づけて認証する方法がありますね。前回は後者の方法で登録したのでしょう。
書込番号:15840069
0点

パスワードを利用し暗号通信をします。
無線のセキュリティは、ちゃんと理解して使わないと、アカの他人にただ乗りや
通信内容を丸見えになる危険が有りますよ。
書込番号:15840299
0点

早速のご返信ありがとうございます!
おっしゃるように入力してみましたら接続できました。ありがとうございます。
ちなみにパスワードを入力しないで接続する方法も教えていただけるでしょうか?
書込番号:15840316
0点

簡単接続は下記の通りです。ご参考までに。
この記事の「WPSボタン長押し方式で設定する」の方法で大丈夫かと。
http://www.akakagemaru.info/port/internet-android.html
但し、bl5bgtspbさんの仰るとおりで、
パスワードを利用しての暗号通信が安全でよいかと思います。
自分は、面倒ですが、基本的に全てパスワードを利用しての通信のみです。
書込番号:15840377
0点

こんばんは!
簡単接続の有名どころとしては・・・
バッファローの AOSS ですね
バッファローのルータと、AOSS アプリで手軽に接続できます
書込番号:15840383 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほど。返信してくださった皆様ありがとうございます!
これからもっと初スマホライフを楽しみたいと思います。
書込番号:15840430
0点

スレ主さん、是非、快適なスマホライフをお楽しみください!
書込番号:15840743
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
本日、携帯が修理から戻ってきました・・・。
データは、初期化です。
以前に、自分で質問した内容とかぶる所がありますが、見て操作しても分からないので、教えていただけると助かります。
以前に、ライト機能を教えて頂いたのは、すべてのアプリを開くと、そこに懐中電灯のアプリがあって、そこから貼ったのを使っていた記憶があるのですが、修理から戻ってきた物には、アプリがありません・・・。
記憶違いか判りませんが、ご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教授ください・・・。
1点

フラッシュライトっていうアプリがないんでしょうか?
確かに普通はありますよ。
書込番号:15840021
1点

過去スレからですが、このことですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005352/SortID=15465523/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83%89%83C%83g%8B%40%94%5C#tab
書込番号:15840030
0点

牛乳割が好きさんの貼ってある物です・・。
私も過去ログは見ました・・・。
確かに、記憶だと、すべてのアプリに懐中電灯のアプリがあった記憶があったのですけど・・・。
記憶違いかな・・・。
便利なアプリだったから、また使用したいのですが・・・。
ご存じの方いらっしゃいましたら、ご教授ください・・・。
書込番号:15840156
1点

AMD大好きさんがおっしゃてるように、フラッシュライトのアプリは始めから入ってましたよ。
初期化で消されたんですかね?
書込番号:15840282 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

「フラッシュライト」という懐中電灯の役割に似たアプリは、HTC端末に必ずプリインされているものであり、HTCはこのプリイン機能アプリを売りにもしていますのでないのはおかしいです。ちなみに、Butterflyからライトのデザインが一新されたようです。
初期化によって削除されるべきものではない(なにせHTC端末には常にあったアプリですから)ので、設定→アプリケーション→すべての中を確認してないのであれば、なぜ「フラッシュライト」が消えたのか問い合わせた上で、アップリを復活させてもらった方がいいでしょう。
書込番号:15840338
0点

すこしレスが遅かったかもしれませんが一応
フラッシュライトはプリインアプリにも関わらずアンインストール出来てしまいます(電卓もと同様)なので誤って消されてしまっている場合があります。この場合、本体の初期化またはアップデートでアプリが復活します。私も一度消してしまったので初期化しました(笑)
書込番号:15842604 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

GoogleNexusさん
試しに「フラッシュライト」のアイコンを長押ししてみたら、確かにアンインストールできますね(笑)。HTCが売りにしているプリインアプリのはずなのにな〜(笑)。
書込番号:15844058
0点

皆さん、回答ありがとうございました・・・。
皆さんにグッドアンサーをつけたいのですが、数に限りがありますのでご容赦ください・・・。
本日、auショップに行きまして、フラッシュライトが入っていないと説明しました。
あと、電卓も入ってなかったです・・・。
確認できた、消えたアプリはこれだけなのですが、他にもない物があるかもしれません・・・。
確かに、初期化では、フラッシュライトと電卓は間違いなく入っているとの回答でした・・・。
他にも、2人から電話をかけたが、どうしてでないの?と言われ、確かに相手の発信履歴にはあるのですが、こちらの着信履歴には入っていないトラブルもありました・・・。
そして、auショップの店員が、年に2回までは、電話機の新品交換が無料ででき、自宅に配送してくれるサービスがありますとの事なので、電話機を新品に交換してもらう事にしました。
今回は、充電蓋の故障で修理に出したばかりなので、年2回のカウントには入らないで、新品に交換してもらえるので、良かったです。
書込番号:15853614
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
こんにちは。
001HTから乗り換えを検討しています。
デモ機を少しだけ触りましたが、001HTにあった検索ボタンがないことに不便さを感じました。
全体的な操作性は格段に上がっていると思いますが、実際001HTから乗り換えた方いらっしゃいましたら、使いやすくなった点、使いにくくなった点を教えてください。
よろしくお願いいたします☆
書込番号:15837329 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

HTC J butterflyを実際、使っています
ホームボタンの長押しで検索する画面に行けますよ
書込番号:15837392 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます(*´∀`)
情報いただき感謝です。
書込番号:15837602 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)