端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年12月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全770スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 5 | 2013年2月10日 13:43 |
![]() |
13 | 9 | 2013年2月9日 03:45 |
![]() ![]() |
7 | 17 | 2013年2月21日 14:47 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2013年2月10日 23:16 |
![]() |
2 | 1 | 2013年2月8日 04:00 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2013年2月8日 06:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
いつもお世話になります。
初期設定では、「Wi-Fi」や「赤外線」などのアイコンが表示されている画面があるかと思いますが、その下に表示される「au Wi-Fi」「スポット検索」というアイコンが消えてしまった場合、どのようにすれば再表示が出来るでしょうか。
家族の端末なので、今すぐに確認が出来ないのですが、回答を頂けると助かります。
よろしくお願いします。
2点

ホーム画面で長押し→ウィジェットなりショートカットから選べませんかね。
書込番号:15738006 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>広い池さん
ありがとうございます。
それが… そこも見てみたのですが、同じアイコンが無くて断念しました。
「au Wi-Fi接続ツール」という、同じようなアイコン(中身も同じですが)はあるので、それでも良いといえば良いのですが、初期にあったものの方が、使いやすいので、どうにか再表示出来ないかな〜と思いました。
書込番号:15738093
2点

こんにちは!
もし、何かの拍子にアンインストールしてしまったのなら、再インストールされては・・・
スマートパスからダウンロードできます
ちゃんとウィジェットとして動作します
もちろん、Google Play からもダウンロードできます
なお、Wi-Fi接続ツールは最近更新されたはずなので、もしかしたらアイコンも変更されたかもしれませんね
書込番号:15738230 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんばんは。
ウィジェットの中にあります。
au Wi-Fi接続ツールの2×1が2種類あります。
1つがオリジナルのスポット検索で、もう1つがWI-FIの自動接続ONです
ウィジェットの中では、アイコンが1つにしかみえませんが、
ホーム画面に展開すると2つのアイコン表示になります。
書込番号:15741149
1点

>ひーーさん
>ひ&みさん
回答ありがとうございます。
家族が帰るのを待ち、ひ&みさんの言われるように、ウィジェットを見たらありました!
まさか、これだとは・・・(笑)
お答えいただいた皆様、ありがとうございました!
書込番号:15743534
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
こちらの機種の購入を検討している者です。
LTEテザリングしていて途切れたりすることはないでしょうか?
またテザリング中に電話が掛かってきた場合は通信が途切れますか?
現在ISW11Fを使用していて使い物にならないくらいに酷いのでLTEテザリングがすごく気になります。
先月いっぱいで光回線を解約済で早くLTEテザリングを試してみたいです。
ご回答宜しくお願いします。
書込番号:15734505 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

途切れることはありません。
電話も問題なく出れます。
しかしLTEのテザリングは毎月7.5GBまでしか通常速度で使用できません。
7.5GBを超えると128kbpsという超低速な速度に制限されます。
これを解除するためには2GB分2625円を課金しなくてはいけません。(課金は任意)
ですので、動画サイトを見たりダウンロードを頻繁にする場合はおすすめできません。
7GB制限の概要はこちらです。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/21499526.html
これの対策として、制限のないWiMAXスマホorWiMAXルーターを使用する方法しかありません。
ですので、1ヶ月7.5GB以内に収まれば良いですが、収まりそうにない場合は、au光(スマートバリューがあるため)を契約するかWiMAXにするしかありません。
書込番号:15734541 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

光回線を解約されたのは、LTEがつかえるからとお考えなら、解約を取り消すか、wifiルーター使う方法にかえないと、スマホもパソコンも7G制限がかかって、両方使い物にならなくなる恐れがありますよ。
書込番号:15735014 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

AMD大好きさん、くわっと6600さん、回答ありがとうございます。
通信が途切れずに使用出来るのにはすごく助かります。
これから白ロムで安く手に入れようと思います。
光回線を解約したのは少しでも節約したかった為で7GB制限に関してはデータ使用で確認しながらやる予定なので問題ありません。
それにPCではインターネットビジネスを中心にやっているのでネットサーフィンさえ快適に出来ればそれはそれでいいかなと思ってます。
ありがとうございました。
書込番号:15735189 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その様な使い方ならこの機種ではない方がいいのでは?
少しでも安く、ネット出来る程度というなら尚更WiMAXモデルの機種を使うべきでは?
このモデルにする意味が無いかと。
書込番号:15735407 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まいるどでカフェオレさんご回答ありがとうございます。
住んでる地域はwimax対応エリアで室内の窓際でも全く入らず困惑しております。
近所の知人曰く、LTEは感度が良く通信が早いと言っていたのでwimax機種は持っていても意味がないと思っています。
これがきっかけでLTE機種に決めたわけですが。
書込番号:15735478
1点

私はテザリングしてる時に電話がかかってくると、テザリングの通信が途切れてしまう事で悩んでました。当たり前なのかと半分諦めていたのですが、通信が途切れないっというコメントを目にしたので、何か設定があるのか、自分のだけがおかしいのかっという状況です。
書込番号:15736480 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

インターネットビジネスで使うのならオススメはできませんね。
いくらデータ使用を確認しながら使ったところで7GBなんてあっという間に使い切ってしまいますから…と皆さんが心配してくれているのにご理解できないようなので百聞は一見に如かずで試してみるのもいいのではないのでしょうか。
地域にもよるので確実にとは言えませんがWIMAXよりは快適だと思います。ただ1ヶ月のうち何日快適に使えるかですね。
書込番号:15736490
2点

解決済みになっていますが、
>またテザリング中に電話が掛かってきた場合は通信が途切れますか?
これは、テザリング中に通話しながらPCでWEBページを更新したりする必要があるということでしょうか?
もしそうだとしたら、こちらのページによると
http://www.au.kddi.com/jiyu/4glte/
※テザリングをご利用中に着信があった場合は、通話が優先されますので、大事な用件を取り逃すことはありません。もちろん、通話終了後は、自動的にデータ通信が再開されます。
とあるので、auの仕様として無理じゃないでしょうか?
購入前によくauに確認されることをお勧めします。
ちなみにドコモでは可能なようです。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/func_tool/tethering/
音声通話中でもテザリングが可能!
書込番号:15736611
1点

SoftBankも可能なはず
書込番号:15737097 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
S006から機種変更したばかりです。
トヨタ純正のHDDカーナビにCDから音楽の取込みをしております。
音楽のタイトル取得をBluetoothでS006と接続し、PacketWINで行っておりました。
HTL21とカーナビの接続はできているのですが、PacketWINには対応していない様で、
タイトル取得ができません。
カーナビで選択できるのは、auはPacketONEかPacketWINしかなく、
あとはDOCOMOが2つ、SOFTBANKが1つと個別(マニュアル)設定しかありません。
過去ログに、SOFTBANK(TOSHIBA)を見かけましたが、私のSOFTBANKは3Gパケットのみで、
試しましたが、使えませんでした。
HTL21でタイトル取得するにはどうすれば良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
1点

ん?素直にパソコンで取り込んでbutterflyに転送ではダメなのでしょうか?
書込番号:15733310
0点

カーナビの方は よく解りませんが、butterflyそのものは繋がってるのに…って事は単純に対応してないだけでは?
あとはナビの取説なりメーカーとかに聞いた方が もしかしたら早いかも…
それで 例えば対応してるスペックみたいなのを聞いて、butterflyが それに当てはまるかどうか…
解りづらかったら すいません。
書込番号:15733379 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

えっと、HDDナビの音楽のタイトルをHTL21で通信して取得するということですよね?
私はホンダのインターナビですが、この機種でナビを使えればウィルコムのデータ通信カードを解約するつもりでいました。
結果、PDAnetなどのアプリを使ったものの、満足いく結果が得られずに引き続きウィルコムを使っています。
月530円〜800円くらいなので、ま、いっか〜という感じです^^;
音楽タイトルの取得は試していませんでしたが、やはりナビ側が対応していないと難しいかもしれんません。
もしPDAnetなどを試していないのでしたら、一度試してみてはいかがでしょうか?
PDAnet カーナビ などで検索すれば、設定方法などたくさん出てきます。
書込番号:15733775
2点

どないすんねんさん
お返事ありがとうございます。
butterflyに音楽を取込んでいますが、
家族が運転することもあるので、
タイトルの取込みができれば行いたいです。
書込番号:15733910
0点

霊児さん
お返事ありがとうございます。
おっしゃる通りPacketWINなど、対応していないと思います。
なので、手動設定(マニュアル)で、どこか接続先などが
ないかと探しております。
また、先程、auお客様センターにも確認したのですが、
BluetoothのプロファイルでGAVDP(詳細不明?)がないので、
出来ないと言われてしまいました。
但し、代替えとなるアプリなどがあれば、別とも。
Bluetoothの知識が乏しいので、何を言われてるのか・・・。
書込番号:15733943
0点

sakurakuraさん
お返事ありがとうございます。
「PDAnet」調べてみたいと思います。
ウイルコムが安くて気になりましたが、
カーナビの接続先にウイルコムは無かったので、
きっと駄目だろうなあ。
書込番号:15733963
1点

sakurakuraさん
PDAnetを使用した時の費用を教えてください。
今迄、PacketWINを使用していた時は、使用した月のみ525円+パケット料金でした。
PDAnetの場合は、どうなるのでしょうか?
DOCOMO以外だとパケット割引サービスの対象外になるような記事があったのですが、
その場合、CD 1枚当たり、どの位の費用かかるのか?
もしくは、どの程度のパケットが発生するのか、ご存じでしたら教えてください。
また、PDAnetはVer3.5より、FoxFiを使うようになったので、
FoxFi単体で使用する方がいいとの記事がありましたが、
その辺についても、ご存じでしたら教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:15734217
0点

ひ&みさん
パケット通信料ですが、機種変した月からの請求書を確認したところ、定額以外で
請求されているものが見当たりませんでした。
機種変した12月の請求書にパケット通信料/プランEシンプル596円という記載が
ありましたが、これは機種変する前に使用していたEVO3Dのもので、通信料/LTE
フラットは全額割り引かれています。
ナビをテザリングしたのは12月ですので、別に課金されているという形跡はありません。
翌月分も確認しましたが、定額以外で課金されているものはありませんでした。
パケット数は請求書に記載されていないのでわかりません。
定額で行けるならパケット数は気にしなくてもいいんですが・・・
PDAnetとFoxFi両方ともインストールしていましたが、そう言われればFoxFiしか使って
ませんね^^;
私が試したのはインターナビのルート案内や、PCで登録した目的地の同期などです。
結果、使えるような使えないような、不安定な状況でしたので、現在は使用していません。
書込番号:15734674
1点

hondaですが、これで接続してます。
ご参考まで。
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/carnavi/
http://www.premium-club.jp/info/communicate/au/?cont=ins_topics&org=hn.20121102
書込番号:15739959 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

sakurakuraさん
お返事ありがとうございます。
本日、FoxFi単体で試したところ、
タイトル情報の取得ができました。
パケット料金などは、明日確認してみたいと思います。
本当にありがとうございました。
書込番号:15740967
0点

ひろしん0715さん
お返事ありがとうございます。
カーナビ用のサービスがあったのですね。
全く知りませんでした。
ただ、残念なことに、私のカーナビはトヨタ純正ではありますが、
G-BOOKは非対応なので、使えそうにありません。
でも、貴重な情報ありがとうございます。
書込番号:15740998
0点

レンタルのCDを入れると題名からとかでないのでそのための接続をして題名の取得ですよね?
面倒でも借りたCDをB`sでCDテキストにて題名を取得してコピーすればどうですか?
そうすれば当然ナビ側で題名出ますよ。
私の周りの人はみんなそうやってます!
書込番号:15753201 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

reoreooneoneさん
お返事ありがとうございます。
B'sを持っていないので、
言われていることがわかりませんが、
検討してみたいと思います。
書込番号:15754733
0点

B`s recorderです。
周りの方で持ってる方がいるかもしれませんよ、近ければお貸しできるんですがね。
CDをコピーするソフトの事です。
書込番号:15755054 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
その後パケット代のほうはどうなりましたか?
曲取得するだけでも、カーナビプランに加入したほうがいいのどしょうかね?
よろしくお願いします
書込番号:15792275 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ダークサイドさん
FoxFi使用によるパケット代は
LTEプランで収まっているようです。
他の料金請求はありませんでした。
但し、CDタイトルの取得にのみ使用しているので、
G-BOOKの様な機能が使えるのか、
また、使用した場合の費用についてはわかりません。
よろしくお願いします。
書込番号:15792349
0点

スレ主様
回答ありがとうございます。
私も曲取得にしか使わないのであとは問題ないです。
以前のスマホは曲取得が出来なかったので、今回機種変更してよかったです。の
書込番号:15796232 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
質問がここで合っているのか不安では有りますが
使用者の方が色々知っている事が多いかと思い質問させて頂きます
今月中旬にも、こちらの機種htc j butterfly htl21に
機種変するのですが
せっかくの大画面ですのでBluetoothキーボードでも使ってみたいと思い色々我が儘な検索してみたのですが求めてる物が見つからず此方に来ました
求めている物
iPhone用で既に発売されているスマホと一体になるスライド式のキーボードみたいな物が欲しいのですが…
これは我が儘が過ぎたなと思い
htc j butterfly htl21と同じサイズのBluetoothキーボードが無いかなと思い探してみましたが、これも見当たりません…同じサイズに拘ったのはシステム手帳風のカバーにスマホとキーボード取り付けられたら良いなと考えたからです
私が求めてる物が伝わり難い文章だったら申し訳ありません
簡単に言ってしまえばスマホをキーボードをズボンのポケットに入れて一緒に持ち運べたら良いです
私は基本手ぶらで外出したい派なのでポケットに収まるものしか求めていません
何か良い商品ご存じでしたら、教えて頂けると助かります。予算は出来れば安い方が良いですが高くても良いです。(流石に3万超えると買う気しませんが)
宜しくお願い致します
書込番号:15732760 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なかなかないものですよ。
折りたたみのものかシリコン製のものぐらいでは?この機種用の物がでればてっとり早いものですが。
参考リンク
http://www2.elecom.co.jp/tables/smartphone-mobile/top.aspx?_isquery=&carrierInput=au&makerInput=HTC&smartPhoneInput=HTC+J+Butterfly+(HTL21)&keybordInput=%83L%81%5b%83%7b%81%5b%83h&existOnlyInput=%8c%bb%8ds&ngWordInput=&_end=#_cttableanchor
リンクが途中で切れてしまってる場合はコピー&ペーストしてください。
書込番号:15733109 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カバー一体型の製品はなさそうなのですが、iPhone用製品で使えるかな?
と思うものを例えに・・・
紹介記事 : http://gigazine.net/news/20130117-iphone-5-case-with-keyboard/
Bluetoothキーボードをマグネットでカバーにくっつけるタイプのようです。
(本体・キーボードどちらがマグネットなのかは不明)
HTL21カバーを加工(マグネットシート等を貼り付ける)すれば、運用面だけで言えばいけそうな気はしますが・・・
見た目が非常に残念になりそうな予感です。
あくまでも、参考までに・・・w
書込番号:15735388
0点

参考になりました♪ありがとうございました♪
書込番号:15746546 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
上部のボタンを押すと本体がロックされ誤作動しないようになっていますが、最近ふと、ロックした時に紫のLEDが点滅していることに気付きました。
なんの示唆なのか不明です。
LEDの設定では紫は使用していません。
しばらくすると点滅は消えています。
2点

主様と同じかどうかわかりませんが、私も似たような現象が起きます。
私の場合はメールを紫に指定しているのですが、メールを受信した際、すぐにメールを開封すると未読と判断されるのか、その後、ことあるごとに紫が点滅します。
そしてなぜか通知バーを引っ張ると点滅が消えますが、スリープ等にするとまた点滅し出します。
特に何も通知きてないんですけどね…。
一旦メールのLEDの設定をオフにするか、再起動で点滅しなくなりますが…
書込番号:15732764 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
自分だけなのか知りたいのですが、ロックはずしたあと少し動かなくなります。
スクリーンのスクロールなどもいきません。
それと、プリインされているタスクマネージャーのアプリですが、すべて終了をするとステータスバーなどに常駐させておきたいアプリまで終了してしまいます。しめじも解除されてしまいます。
これから常駐させておきたいアプリを外してすべて終了させる方法あったら教えて頂きたいです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:15731340 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おはようございます!
>> ロックはずしたあと少し動かなくなります。
>> スクリーンのスクロールなどもいきません。
はい! 私の端末もスリープ解除直後(1秒くらい?)は,動きを止めていますよ
きっと,復帰のための読み込みをしているのではと思っています
急いでいる時は,ちょっとイラっとしますが,あまり気にしていません
PCでも,スリープor休止状態から復帰するには時間が掛かりますからね
それに比べたら,速い速い(^^)
書込番号:15732882
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)