端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年12月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全770スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 4 | 2014年1月12日 15:44 |
![]() |
5 | 3 | 2014年1月9日 01:56 |
![]() |
2 | 3 | 2014年1月5日 19:12 |
![]() |
3 | 6 | 2014年1月17日 18:13 |
![]() ![]() |
7 | 8 | 2014年2月26日 15:31 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2013年12月25日 12:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
連休明けに韓国(ソウル)に行きます。
海外でスマホを使うのは初めてなので質問させてください。
なお、短期間の滞在なので今回はWi−Fiルーターのレンタル等は利用しないつもりです。
@韓国は海外ダブル定額の対象地域なので、モバイルネットワーク設定のデータローミングはONにしていても、高額な通信料を請求されることはありませんか?
A韓国はLTEが使えるので、エリア設定は「CDMA/LTE(国内/海外)」にしておいて大丈夫ですか?
以上、宜しくお願いします。
0点

国際ローミングでの高額請求は定額適用以外のキャリアと接続した場合に発生致します
なので手動でキャリアを固定する等すれば定額内に収まります
韓国の場合ソウル等では3GやLTE固定で問題は無いと思いますが地方に行くとまだまだ電波が弱い場合が有りますのでご注意ください
短期とはどのぐらいなのか分かりませんが空港でWifiルーターをレンタルした方が安いと思います
現地で時間が取れるならレンタルしてモバイルデータOFFがお勧めです
書込番号:17059182
0点

@ちょこさん、早速のご回答ありがとうございます。
auのホームページで調べたのですが、海外ダブル定額対象地域の場合は定額適用キャリアに自動で繋がるとの説明があったので大丈夫なのかなと思っています。
今回のソウル行きは二泊三日ですが、初日は現地着が午後10時台、最終日は現地発が午前8時台なので二日目のみネット接続するつもりです。WiFiルーターについてですが、ネットで「イモトのWiFi]というもので料金算定してみたところ、3日分の通信料、フルパック補償費用及び空港での受け渡し手数料を合計すると3510円になりました。
これだったら使わないほうがいいのかなと思ったのですが、もっとお得な方法があれば教えていただけますでしょうか。
書込番号:17059390
0点

chichin_pui_puiさん
私はいつもインチョン空港で借りています
http://www.konest.com/contents/phone_top.html
こちらの方が安いですから LTEで800円 韓国版Wimax wibroで500円
但し今回到着が遅い様なのでちょっと大変かも知れませんね
参考にしてください
書込番号:17059772
0点

今回は現地到着時刻が遅いので、現地でのルーターレンタルは終了しているようです。
ローミングで対応することにします。
書込番号:17063880
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
アドレス帳に同じ人が2つ出てきます。
原因調べててわかったことは、
1つはGoogle同期してる分、
もうひとつは、com.htc.Android.pcsc
となり後者が不要なのですが、
これはいったい何なんでしょうか?
また、非表示もしくは削除(1つ1つ手動は可能)の方法が分からず困ってます。
ご教示頂けますでしょうか。
書込番号:17050871 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

設定→アカウント同期設定→HTCアカウント
に設定してるGmailは同期オフになっておりります。
書込番号:17051100 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メニュー → 連絡先を管理 → 複数連絡先を削除でダブりは消せます。
書込番号:17051151 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
最近、アプリを閉じてから、ホーム画面に戻るまで間があります。
アプリが立ち上がるときはタッチしたと同時にたちあがるのですが、閉じたときはタッチと同時に閉じれず、少し間があきます。
以前はこのことにストレスを感じたことはなかったので、すんなり閉じていたのかと思います。
メモリを最適化したりしているのですが、効果はありません。何か他に原因があるのでしょうか?
1点

Androidを長く使うと、見えないところにゴミが溜まり、動作が遅くなるのは、普通です。
そんなときは、まず初期化して、それでも直らない場合は、修理に出しましょう。
まあ、最初からAndroidスマホじゃなくてiPhoneにすればいいだけですが。
書込番号:17037957
0点

最近電源の入切りをしていますか?
していないなら入切りしてください
PCでも電源をずっと入れていると動作が遅くなります
後最近のアンドロイドではメモリーの最適化等すると逆に悪影響が出る場合が有ります
(必要なタスクがKillされて動作がもたつく)
なので私は動作がおかしいなと思ったら電源を一度入れ直しています
書込番号:17038641
1点

iphone厨さん、ちょこさん、お返事ありがとうございます。
ちょこさん。確かにずっと電源を落とすことをしてませんでした。
今、再起動させてみたところ、確かに以前より早く閉じるよになりました。
ありがとうございます!
書込番号:17038857
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
以下で「くわっど6600さん」という方がFoxFiをインストールして楽ナビとの通信に成功している書き込みを見つけました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005352/SortID=16611991/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83X%83%7D%81%5B%83g%83%8B%81%5B%83v#tab
今まさしくそれで悩んでいます。
カーナビ:AVIC-MRZ09U
スマートフォン:HTC J butterfly HTL21
Yahoo知恵袋にも質問を投稿したところです。
お手数ですが、詳細は以下をご確認いただければ幸甚です。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12118935742
経験のある方、または方法について心当たりのある方は、何卒アドバイスの方よろしくお願い申し上げます。
2点

こんにちは、本人ですw
今でも楽ナビで愛用していますよ。
んー、ネットでやり方探してやったらすんなりできたのですが、自分自信が参考にしたサイトを探してみますね。
書込番号:17042265 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://nissan.wiki.fc2.com/m/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%81%A8%E3%81%AE%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E6%96%B9%E6%B3%95
このサイトに書いてある通りに設定すれば恐らく大丈夫だと思いますよ。
こんな感じで設定したので。
書込番号:17042280 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

因みに、ハンズフリー、スマートループは出来てます。
ただ、天気予報の受信は出来ません。
ガソリンスタンドの情報も取得可能です。
書込番号:17042291 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

くわっど6600さん
ご親切にありがとうございます。
まずは近日中にご提示いただいたサイトに従って設定してみます。
くわっど6600さんはこれで問題なく設定できたとのことなので、もしNGだったらナビ側の問題かも知れません(物理的にスマホに対応不可)。
トライしてみて疑問がありましたら、恐縮ですがまた質問させていただくかも知れませんので、その際は何とぞよろしくお願い申し上げます。
書込番号:17043721
0点

私のナビは、MRZ90なので、必ずできると思いますよ。連続してのスマートループの受信ができたりできなかったりしますが、一度受信できなくても、再度やり直してみると受信できる可能性が高いです。
書込番号:17044103 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

くわっど6600さん
ご丁寧な回答を迅速にいただいておきながら返信等できず大変申し訳ございませんでした。
嫁の出産が近いのと確定申告の準備やらでバタバタし、トライする時間がありませんでした。
現状ですが、実はまだ試していないので解決に至っていませんが、Yahoo!知恵袋に投稿したとおり、スマートループ以前にハンズフリーができていません。Yahoo!知恵袋の方は回答が得られなかったため削除されてしまいました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/que_del_reason.php?qid=12118935742
これは車載マイクが死んでいる可能性もありますので、一度点検に行こうかと思っています。自分でテストする方法があれば良いのですが・・・。
スマートループはハンズフリーの問題とは別なので、おそらくですが携帯電話会社を選択せず手動で「6.データ通信の設定をする」を試すことで通信が成功するのでは?と思っています。
解決していないまま失礼ですが、お詫びとお礼のメールとさせていただきます。
また何かございましたら引き続きよろしくお願い申し上げます。
書込番号:17082482
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

こんにちは、
もうすこし、詳しい内容を書いてないと皆さんがわからないと思いますよ。
たとえば、充電して直ぐ落ちるとか、電池が10%位で落ちるとか内容を書いて下さい。
私は、そのような現象になってないので、どこかどうなっているかわかりません。
書込番号:17000430
1点

自分はアップデートしてから自宅のwifeとの接続がうまくいかなくなったり繋がっても通信レベルが悪くLTE よりも速度が遅くてwifeでは使い物になりません。auに電話してもアップデート後にトラブルは発生してませんと言われて困ってます。
ちなみにwifeはau 光です。
書込番号:17000698 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>wifeとの接続がうまくいかなくなったり繋がっても
wifeでは使い物になりません。
wifeは、妻です。
書込番号:17006787
2点

Wi-Fiの間違えです(ToT)
書込番号:17007597 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今までは電源落ちはなかったんですが12月にアップデートしてからスマホを使用中に電源落ちしたり昨日は電源落ちしてから電源をつけるとすぐ電源落ちが三回ほど繰り返してました。
書込番号:17007614 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕はむしろすこぶる快調になったので何もアドバイスのしようがないです。
本体故障とアップデートのタイミングがたまたまかさなってしまったとか・・・
auショップで相談などしか解決のしようもないです。
すべてバックアップの上オールリセットという手もありますが、色々大変ですね
書込番号:17013112
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
通話が終了したのでスマホから顔を離しても画面が真っ暗なままで、通話終了のボタンが押せません。その為にその都度電源ボタンを押して終了させています。
以前、近接センサー部分をふさがないタイプの保護シートを使用していたときにはこうした問題は無かったのですが、最近、近接センサー部分も覆うタイプの保護シートに変えたことが原因でしょうか?
この場合、画面を表示させる方法はありますでしょうか?
1点

保護シートが原因の可能性はあると思います。
近接センサー部分だけでも保護シートをめくり、通話後に画面が点灯するか試してみては如何でしょうか。
書込番号:16997031
1点

センサー部分のシートを剥して試したら問題ありませんでした。
やはり保護シートが原因のようなので、センサー部分をカットして使おうと思います。
有難う御座いました。
書込番号:16997109
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)