端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年12月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全770スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 6 | 2013年4月28日 10:50 |
![]() |
7 | 6 | 2013年4月26日 10:14 |
![]() |
14 | 11 | 2013年4月26日 19:09 |
![]() |
1 | 2 | 2013年4月25日 18:08 |
![]() |
0 | 3 | 2013年4月25日 11:04 |
![]() ![]() |
3 | 6 | 2013年5月2日 12:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
特定の場所(駅ホームや移動中にLTEが不安定で3Gになった場合)で、アンテナは立ってるのに、モバイルデータ通信だけが出来ず、設定画面からON→OFF→ONにしないと繋がらないことが多々あります。
SoftBankのiPhone5も使ってるのですが、こちらは3G、LTEの切り替えがスムーズなのとLTEの電波がauより強くて安定してます。
auが問題なのか、私が使ってるHTC J butterflyの電波の拾いが悪いのか、仕様なのか分かりません。改善方法教えてください。
あと、Wi-Fi接続中にBluetooth接続するとWi-Fiが一旦切断するのですが、これも不具合なのでしょうか?
前に使ってたGALAXY S2、XPERIA acro HDでは起こらなかったです。
書込番号:16065950 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんばんは。
自分のも急に通信だけ繋がらなくなりましたが、auの通信障害のようですよ。
書込番号:16066186 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんばんは!
後半部分について・・・
自宅では、Wi-Fi 接続中に、Bluetooth ヘッドフォンを接続して音楽を聞いていますが、Wi-Fi が切断されるようなことは、一度も経験がありません
書込番号:16066207 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お返事ありがとうございます^ ^
先ほどauショップに行ったら今日はネットに問題があるようですねσ^_^;
でも、私の端末は普段からこの調子なんです。
SIMカード取り替えてもらいましたが、BluetoothとWi-Fiの問題は解決せず、初期化してみます。
書込番号:16066219 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

通信障害について・・・
au のお知らせページでは、障害地域を「東京都、神奈川県、山梨県の一部」としていますが、ここ愛知県でも同じ頃に、LTE はもちろんのこと、3G の表示さえ出ない状態がしばらく続きました
現在はまったく問題ありませんが、関東地域の障害が他地域まで影響したのでしょうか
関東地域では、現在も障害継続中だそうなので、まだ何か影響を受けるかもしれませんね
書込番号:16066275 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

普段か
でるようであれば
※5050 にダイヤルすると
最新の通信プロコトル?に更新されるので
切替がスムーズになるようですよ
書込番号:16068388 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おはようございます!
PRL は、現在、ver. 0006 ですが、それでもあまり芳しくないようです
ただ、上げないより、上げたほうが、やっぱり良いと思いますが・・・
書込番号:16068407 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
現在Xperia acro HD IS12Sを使用してますが、毎月割りも残っているため
HTC J butterfly HTL21の白ロム携帯を購入して、持ち込み機種変を行おうと思ってます。
その場合、現在のパケット通信はISフラットになってますが、
機種変後は、4GLTEのためLTEフラットへの変更が必要と思いますが、
AUショップ窓口にて、持ち込み機種変と同時にLTEフラットへの変更は可能でしょうか?
0点

可能です
後 定額データ通信プランだけで無くIS.nrtからLTE.NETに変更する必要が有ります
詳細はauショップで聞いてください
書込番号:16060715
0点

@チョコさん
早々の返信有難うございました。
指摘の様に、
機種変した際には、 定額データ通信プランだけで無くIS.nrtからLTE.NETに変更する様に致します。
書込番号:16060749
0点

毎月割りに関して、
※割引対象期間中に機種変更 (端末増設) ・一時休止・解約や指定のパケット通信料定額サービス (一部料金プラン含む) から指定外のサービスへ変更または廃止された場合、変更お申し込み (プラン適用されなくなった月) の前月利用分をもって終了致します。
とありますので、毎月割りは、なくなるのではないでしょうか?
auに確認されたほうがよいです。
書込番号:16060769
2点

まいぱさん
auの場合 機種購入を伴わない場合の契約変更や機種変更は毎月割は継続します
auショップで確認済みです
書込番号:16060787
1点

今回は増設になるので毎月割はそのままです。
書込番号:16060874 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

@ちょこさん
reoreooneoneさん
ありがとうございます。
購入を伴わない場合は、OKなんですね。
HPに、上記記載があったので、あれっと思ったしだいです。
時々、auの料金体系勝手に変わってしまうので…
一番こたえたのは、スマフォ毎月割りが、ダブル定額対象外になったことです。
書込番号:16060911
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
前のガラケーのアドレス帳をSDに保存しておいたアドレス帳をHTL21に書き込みしようとしたときの話です。
アドレス帳はプリインストールのものです。
アドレス帳をSDに保存して復旧する際、
私は200件以上保存してあるのに、何故か10件でフリーズ(2時間待っても変わらず)
↓
ホームボタンで戻る。
↓
10件しか保存されてない。
と言う状態になってしまいます。
10件ずつでも9件でフリーズし、
確認すると10件保存されています。
可笑しいのですかね?
auSHOPの方は「デモ機にもアドレス帳は弄ったこと無いので解らない。」といっていました。
皆様の端末は平気ですか?
書込番号:16058148 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

電話帳のinstallは、HTC J butterflyの電話帳を立ち上げて、SDからimportで、出来るはずですが。
駄目なら、赤外線。
元の携帯があるなら、電話帳をGoogleに移し、HTCで同期をかける。
まさか、SDカードが使えるからといって、以前のカードを、使い回ししていませんか。
別な端末に使う時は、使う端末で、初期化(フォーマット)した方がいいです。
のちに、読めなくなる事があります。
データを移したあと、初期化を勧めます。
書込番号:16058249
1点

↑
普通前の携帯からインポートするときは
前のSDカードからのバックアップですよね??
でもできなかったら、
上の方法に加えて、
前の携帯にさしてICに記憶(auに預ける)等して
インポートするしかないですよね。
画像等もできなかったらSDの不具合だと思うので
ほかのルートでインポートするしかないですね。
その後初期化して、それでもできなかったら
端末の不具合の可能性がありますね。
書込番号:16058343
1点

紛らわしい書き方でした。
電話帳の移動時だけならいいのですが、安心して使うなら、移動後、初期化を勧めたわけです。
利用者の中には、試供品のSDを、使い回している人がいます。
互換があるとはいっても、初期化した方が、安心出来ます。
書込番号:16058386
1点

駄目なら、PCにGoogleの連絡先を開き、SDをさし、importし、スマホの方でも、同期をかける。
これが一番簡単かも。
書込番号:16058401
1点

MiEV様
有難うございます!
赤外線で試しましたが、やはり同様の症状に見舞われます…
Googleはセキュルティの観点から自分の情報以外同期させないようにしているので…
自分の情報は良いのですが、もしもの時、友達、先輩、先生などの情報を守るのは最低限のルールだと考えているので…
変だと思われるかもしれませんが、之だけはやらないようにしています。
済みません。
SDの情報、本当に有難うございます!
まさにご指摘の通りでした…
ただ赤外線、Bluetoothでやってもやはり本機のせい?
と言う感じです…
ただ、初期化はやってみようと思います!
書込番号:16058821
1点

れたろ様
有難うございます!
そうです!
10件ずつなら出来ますし、
何度も消すこともないので、とても困るわけではありませんが、
この不具合が将来大きなバグの前兆だと嫌だと思い、聞いてみました。
余りSDからもの書き込みの方はいないのですかね(汗)
書込番号:16058908
1点

私もMicroSD経由でのインポートを行いましたが、名前の部分が文字化けしてしまい全く使えませんでした。
そこで、auアドレス帳からフレンズノートにデータを移動させ、スマホにインポートしたところ問題なくインポートが完了しました。
MicroSD からのインポートはやめた方が良いと思いますけど。
書込番号:16059285 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

kenx3様
検証結果、教えてくださいありがとうございます!
やはりSDからの書き込みには何かしらの不具合を持っている。
と言う事で良さそうですかね…
意外と皆様、アドレスのSD書き込していらっしゃらないのですかね…
書込番号:16060075
1点

もし、以前の機種が残っていて、SDカードが、もう1枚あるなら、元の機種から、電話帳のBackupを作り、HTCに入れたらどうでしょうか。
もう一つは、元の機種と、HTCをau shopに持ち込み、電話帳コピーサービスを、やって貰う事。
どうでしょうか。
書込番号:16060420
1点

MiEV様
有難うございます!
教えて頂いた方法の
auショップに行き、アドレス転送やってもらおうと思ったのですが、
とても忙しそうだったので、10件ずつ登録してしまいました(汗)
ただ空いていたらやってもらうのが一番手っ取り早そうですね!
皆様有難うございました!!
書込番号:16062303
1点

赤外線は機種によっては、一括送信が出来ず、10件づつしか出来ないのがあります。
Googleでの同期は、一度使ったら、止められません。
機種変更だけでなく、キャリア変更でも、関係なく、同期が出来ます。
Googleの一番良い所は、もし、スマホもSDの電話帳を、復元出来ない事態になった時です。
端末を修理、もしくは買換えして、Backupの電話帳が、無くとも、PCでGmailの連絡先を開くと、スマホにはありませんが、復元があります。
時間指定や日付指定が出来、30日前までのデータが戻せます。
電話帳をいじっていなかったら、30日間いつでもいいわけです。
これは助かります。
Googleと言っても、クラウドのHDDですから、貰えない時の事も考え、SDカードと複数のPCに、Backupを取っています。
今回のように、Googleの同期を使わず、SDで不調でも、PCからUSBをかいして、電話帳を戻せます。
以前、データを無くしたので、Backupを取る習慣が、出来ました。
データが一つしか無いのは、怖いですよ。
書込番号:16062375
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
ソフトバンクからMNPする際に smart energy LU02 for smartphones とゆうものを手に入れました。
製品仕様は 内臓電池・リチイムイオン3.7v4900mAh
入力電圧・DC 5.0v
入力電流・最大1.0A
出力電圧・DC 5.0v
出力電流・最大1.5A
au+1collectionにも似たようなバッテリーがあったのですが,適合機種にhtl21が入っていませんでした。
auショップから貰ったACアダプタは出力DC5.0v,1.0Aだったので,使えるとは思うのですが不安です。
スマホは初めてなので至らぬところがあると思いますが,アドバイスいただけたらうれしいです。
お願いしますm(_ _)m
0点

基本的に問題なく使えますよ。
MicroUSBケーブルでつないでやればいいだけです。
市販のモバイルバッテリーも対応とは書いてないけど、規格が同じだから使えるというのもありますからね。
書込番号:16057755 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

早速ありがとうございます。
まだ開封さえしてないんですが使ってみることにします。
ポイント交換でせめて使えそうなものとして選んだので助かります^^
書込番号:16058110
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
DSLR Controller BETAというアプリで、ライブビューをAndroid端末に表示させてカメラコントロールが出来るというものがあるらしいのですが、butterflyでも問題なく使えるのでしょうか?使いたいカメラはCanon5Dmark2です。
usbホスト機能に対応したスマートフォンなら使えるそうなのですが、実際に使えるものなのか教えていただけますでしょうか?
よろしくお願い致します。
0点

スレ主さん
アプリのレビューにHTL21で使えなかったとコメントが有りますね
(カメラは対応機種の60D)
なので使えない可能性が大きいです
書込番号:16056937
0点

@ちょこさん
さっそくのご返答ありがとうございます。
アプリのレビューをチェックしてみます。
書込番号:16057033
0点

自己レスです
アプリのレビューをチェックしにいったところ。
概要のところに
HTC devices usually do *not* work !
と書いてありました。残念!
書込番号:16057063
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
ちょっと気になった程度なのですが友人知人に同ユーザー居ないためお伺い致しますm(_ _)m
100%とは言い切れないのですが、電話をかける時本体内から「ブンッ」という何かバネを弾いた様な音と振動が起こります。
これは仕様でしょうか?
ついでにスレ違いで既出ならすいませんがHTCメディアコンパニオンの通知が電話後やたら起動してきたり、たまに宣伝動画立ち上がったりします。
設定の通知チェック外してますがそこそこの頻繁さでイラッとしますw
不具合なんでしょうか?
たびたびすいませんがよろしくお願い致しますm(_ _)m
書込番号:16053276 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分のバタフライはそういう異音はありませんので、auショップで検査とかして不具合なら修理、交換してもらった方がいいと思います。
書込番号:16053568 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電話を切ったときには、「プッ」という音がでますが、最初にはならないですね。
通話切ったときには、なりますか?
書込番号:16054077 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドラゴンヒートさん、ありがとうございますm(_ _)m
やっぱりそうなんですか(^^;)
いざ再現しようとすると出ないのですが1日数回はあります。
ただ弊害が無いので慣れてきてしまってました。
サポート相談考慮しますm(_ _)m
書込番号:16054708 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヤイヤイJさん、ありがとうございますm(_ _)m
わたしの場合かけるときだけの様です(>_<)
細めの針金を弾いたみたいなブンッという音と振動です。
通常のバイブレーションとは全く違う印象ですがやはり不具合なんでしょうか?
心配になってきました汗っ
正直商品の当たり外れのひきが弱いです(^^;)
書込番号:16054729 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

じゃあ、切ったときに音がなってしまう私の本体が不良品の可能性もあるかも。
書込番号:16057359 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

特に弊害もないので使ってみますm(_ _)mありがとうございました
書込番号:16084946 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)