HTC J butterfly HTL21 のクチコミ掲示板

HTC J butterfly HTL21

  • 16GB
<
>
HTC HTC J butterfly HTL21 製品画像
  • HTC J butterfly HTL21 [レッド]
  • HTC J butterfly HTL21 [ホワイト]
  • HTC J butterfly HTL21 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J butterfly HTL21 のクチコミ掲示板

(5584件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全770スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
770

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:1187件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度4

8GBのメモリーしか積んでないので1280x720で撮影すると撮影時間が短くなってしまうので、640x480で撮影してますが、DVD-Videoオーサリングすると当然4:3の映像になってしまいます。
SD画質相当で16:9のアスペクト比で撮影する術はありますでしょうか?

何かご存じでしたら宜しくお願いします。

書込番号:16427586

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/08/02 07:23(1年以上前)

>SD画質相当で16:9のアスペクト比で撮影する術はありますでしょうか?
これは出来ませんね。編集(PCで)の段階でアスペクト比を変換するしか方法は無いと思います。

書込番号:16427847

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度4

2013/08/22 23:38(1年以上前)

了解です。有り難う御座いました。お世話になりました。

書込番号:16497228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

音楽や動画をSDカードに移動させたいです

2013/08/22 13:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 hasumin12さん
クチコミ投稿数:10件

リスモプレーヤーなどで内部ストレージからSDカードへ移動させたいと思うのですが何度実行してみても内部ストレージから移動ができず、容量が変わりません。
写メも同様にできないので困っています。
SDカードとの相性が悪いのでしょうか?

書込番号:16495475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2013/08/22 13:55(1年以上前)

ファイルマネイジャを使って、出来ませんか。

書込番号:16495478

ナイスクチコミ!0


スレ主 hasumin12さん
クチコミ投稿数:10件

2013/08/22 15:01(1年以上前)

アプリはインストールしてみたんですが…
なかなか難しいです。
頑張ってみます!ありがとうございました!

書込番号:16495646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2013/08/22 15:12(1年以上前)

補足しますが、最近のOSのversionでは、アプリを内蔵ストレージから、SDには移動出来ません。
画像・動画・音楽・データは、移動出来ます。

書込番号:16495673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2013/08/22 15:15(1年以上前)

これで、わかりますか。
http://sp.oshiete.goo.ne.jp/qa/view/f0d3fb3c5426b8f38e406cbfc9de3f38

書込番号:16495685

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hasumin12さん
クチコミ投稿数:10件

2013/08/22 15:20(1年以上前)

このアプリです!!
操作方法がわからなかったのですごく助かります。
わざわざありがとうございました!

書込番号:16495694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホンジャック

2013/08/18 18:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 YBRさん
クチコミ投稿数:123件

3日ほど前から急にイヤホンジャックにイヤホンを差しても認識されなくなりました…
何種類か差してみましたが、症状は変わらず(泣)

設定とかの問題ではないですよね?
同じような症状になった方いますか?

書込番号:16483345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/08/19 02:13(1年以上前)

何かの不具合だと思いますので、切り分けとして組み合わせを変えて確認するのがベターでしょう。
ありていですが、ショップにてスマホの同型機でイヤホン反応の差を見るとかになると思います。

書込番号:16484894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5 どこブロ 

2013/08/19 02:33(1年以上前)

水などがはいった形跡はありませんか?
僕はその場合において一切イヤホンが反応しなくなったのですが、水を抜いたら普通に使えるようになりましたよ。

書込番号:16484906

ナイスクチコミ!0


ちる♂さん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:9件

2013/08/19 02:59(1年以上前)

自分も同様に使えなくなりました

イヤホンをさしていないのにイヤホンマークがつき音が出なくなったこともありましたが現在はイヤホンが認識しない症状になりました

修理にだせばいいのですが、なかなか時間がとれないのでそのまま使用しています

書込番号:16484919 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 YBRさん
クチコミ投稿数:123件

2013/08/21 10:00(1年以上前)

スピードアートさん
やはり、ショップに持ち込むのが一番ですよね…
ただ足を運ぶのがなかなかorz
カ書きこみありがとうございました!

書込番号:16491873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 YBRさん
クチコミ投稿数:123件

2013/08/21 10:02(1年以上前)

AMD 大好きさん

何度か風呂場には持ち込みました!
直接は水にかかってないのですが…やはり湿気なども影響があるのですかね(T_T)

書込番号:16491878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 YBRさん
クチコミ投稿数:123件

2013/08/21 10:05(1年以上前)

ちる♂さん

イヤホンが使えないと不便ですよね(泣)
修理に出すとリセットなるので、なかなか踏み切れません(;o;)

書込番号:16491884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

これの意味解る人いらっしゃいますか?

2013/08/19 22:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:42件
機種不明

ありきたりなことかも知れないので、具体的な内容は取り敢えず省きます。
なぜ、こんなことが起きるのか教えて下さい。

書込番号:16487280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2013/08/19 23:08(1年以上前)

この機種をつかいはじめて、どの位たちますか?

書込番号:16487581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:17件

2013/08/19 23:22(1年以上前)

失礼します。

電池の劣化で電圧が急降下することで残量系が狂っている、もしくはシステム的に電源系の残量表示が可笑しいのかもしれません。

書込番号:16487650

ナイスクチコミ!0


仲義さん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:29件

2013/08/20 00:02(1年以上前)

こんにちは、

バッティリィの故障では、ありませんか?

私も買って2カ月目で、急で電源が落ちて、数回再起動したら充電できましたが、
AUのショップにこれと似た画面を見せたら、新品と交換してもらいました。

それ以降、この現象は発生してません。

書込番号:16487798

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/08/20 01:25(1年以上前)

実際に手にしてもわかりにくい事象の「具体的な内容」を省略したら、それは難解になるだけではないでしょうかね?

少なくとも、充電から外しているのはどこか?外していないのか?状況が変化しているところで何か操作とか充電状態か否か見かけ上の動作が変わっているのかは必要では無いでしょうか?

さらに、システム上のスクリーンショットでアップすればCPU動作がわかるであろうものの、アナログ的な外から撮ったスクリーンショットとかもあります。

見る限りでおかしいのは、ディスプレイが点灯していないタイミングで消耗があるところですね。
それがステップ的で無い?ところからすると、バッテリの要因と言うよりは何らかのアプリが消耗させているのでは無いかといった感じではありますね。

書込番号:16488012

ナイスクチコミ!2


霊児さん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:37件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/08/20 09:12(1年以上前)

他の方も言ってますが、具体的な使用状況などを省いたら答えるものも答えられないのでは?

ひとまず 思いつくのはバッテリーの劣化や不具合…

もしくは何らかのアプリが関係してるか…

アプリならばアンインストールと再起動して様子を見れば良いだけだし、そうでないなら 修理に出せば良いだけかと…

あとは たまたま この時だけであるなら 再起動なりして しばらく様子を見るとか…

スレ主さんの かなり省略された質問状況で答えられるのは こんな感じですかね…

書込番号:16488554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2013/08/20 11:18(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございます。また、何かもったいぶったような書き方して申し訳ありませんでした。

実は、昨日、これとは別の問題が、ほぼ同じような時間に発生しまして、その問題と今回の問題が関係があるのかどうかを知りたかったのです。

それで、その別の問題というのを具体的に書きます。
昨日の早朝5時に外出し、その時にバッテリーを見たら確か20〜30%ぐらいでした。
で、6時くらいにYouTube見ていたら、急に読み込み画面のままフリーズしたのでホーム画面に戻したら、ステータスバーのアンテナアイコンのところに「×」と表示され、更にその横にSDカードみたいなアイコンと「!」のマークも表示され、メイン画面には「サービスがありません」と出ています。
意味が解らなかったので取り敢えず再起動したら、二回目くらいで正常に戻ったのですが、また直ぐさっきの異常画面になり通話やネットが出来ない状態になりました。
で、7時の出勤時間になっても回復しないので、このまま後でショップに持ち込もうと思っていました。この時に、バッテリー残量が10%くらいだったので、一応充電くらいはしておこうと充電しながら操作してました(車載インバータによるACアダプター充電)。で、また10回くらい再起動を繰り返していたのです。すると、やっと正常な画面に戻ったのですが、バッテリー残量がいきなり「75」ということになっていたのです。
訳が解らないままも、一応それ以降はそのまま正常に使えてたので結局ショップに持ち込みしませんでした。
ところが、帰宅して画面みたら、またあの異常画面になっていたのです。今度は再起動一回で直ったのですが、バッテリー残量見たら急な低下をしていた訳です。それで質問に至ったのですが、これは一体何なのでしょうか?今はとくに問題は起きてませんが、ショップに持ち込んだ方がよいのでしょうか?
長くなりすいません!

書込番号:16488776

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件

2013/08/20 11:28(1年以上前)

ちなみに、購入時期は昨年末の中旬頃です。
あと、システム上のスクリーンショットでアップというのがやり方が解りませんでしたm(__)m

書込番号:16488796

ナイスクチコミ!2


物欲翁さん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:12件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/08/20 11:42(1年以上前)

simを交換してみては?
電波を掴めなくて大騒ぎして急激にバッテリーを消耗してる感じに見えますが。
違ってたらごめんなさい。

書込番号:16488825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:55件

2013/08/20 13:26(1年以上前)

こんにちは!

「サービスがありません」の表示やSDカード状のマークから考えて、SIM ( au IC カード)の不具合と思われます
一度、SIM を取り出して、挿し直してみて下さい
一番単純な、SIM の接触不良かもしれませんので

それでも、何ら変化がなければ、ショップで確認してもらうのが、一番近道だと思います

書込番号:16489096 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


霊児さん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:37件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/08/21 00:08(1年以上前)

なるほど…

SIMの可能性はありますね。

SIMの接触が悪いとかで、結局 機内モードのオン オフの繰り返しみたいな状態…

SIMが認識されて 電波を探して繋ごうとする…

その辺の繰り返しで 無駄にバッテリー消費してるのかも…

他の方も言ってるように、まずはSIMを抜いてみて、そこから また挿入して…って感じで様子をみてみるのが良いのかなと…

ただまた そうなると いざって時に…

となるので、もうさっさとショップに持ち込むか…

そんな感じでしょうかね…

仮にスレ内容とSIMが関係ないのであれば、やはりアプリが悪さして バッテリー消費してるかもしれないので、最近 インストールしたアプリをアンインストールしてみるなりして 様子を見てみるしかないですね。

どちらにしても SIMも その状態なら、一度 入れ直して再起動してみる事をオススメします。

書込番号:16491056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


霊児さん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:37件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/08/21 00:09(1年以上前)

ちなみにスクリーンショットは

電源ボタンと音量下げるボタンの同時押しで撮影できます。

書込番号:16491062 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/08/21 02:42(1年以上前)

確証はないので推測の域になりますが、通常あり得ない電池グラフの乱れは、フリーズや再起動を続けて何度も繰り返した際の単なる弊害のように思います。
battery statsの値が保持されない状態で更に充電すれば…不定値同然のグラフを示すのではないでしょうか。

他の方の仰るようにSIM周りが先ず怪しそうですが、電池の件はとりあえず切り離して対策を練るのが宜しいかと思います。
(先の件が収束すれば、電池グラフも正常値を示すようになるような…)

何の解決にもなってなくて失礼致しました。

書込番号:16491316 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 黒鷹さん
クチコミ投稿数:35件

先日7月28日に近所のヤマダ電機で機種変購入しました
購入当初は問題なかったのですが(気がつかなかった?)
発信と着信ともにできません
発信時は ダイヤル後ブツブツっと言った後
何気に待ち受け画面になります
着信時は有無を言わさず留守電サービスへつながります

サポートなど電話して
色々とできる範囲で試してみましたが依然不通です
明日(8月2日には)購入したヤマダ電機へ電話してみますが
ヤマダ電機では初期不良で機器交換はしてもらえるのでしょうか?
自分でショップ持込修理なのでしょうか?

明日電話すればわかることですが
なんだか考えると眠れなくなって
書き込みさせていただきました

書込番号:16427622

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/08/02 03:42(1年以上前)

ヤマダ電機等の量販店では端末の故障修理受付出来ないので
ドコモショップに行って点検して貰ってください

書込番号:16427651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/08/02 03:46(1年以上前)

ドコモショップっと書き込みましたがauショップの間違いです
すいませんでした

書込番号:16427655

ナイスクチコミ!0


vinstudioさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/02 07:08(1年以上前)

2月に購入、現在同じ症状で修理依頼しています。
auから電話があり、症状が再現できないため問題ないとのこと。
 当方からは、auショップ店員と共に症状確認しているので、再現できなくとも問題を
解決してほしいと要望しています。どうもsimカートあたりが原因だと思いますが、auの対応には
まぁ、少し不満があります。電話が繋がらないのは致命的だと強く言いました。

書込番号:16427827

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 黒鷹さん
クチコミ投稿数:35件

2013/08/03 23:21(1年以上前)

同じ?境遇と言う事でvinstudio さんを選ばせていただきました

こちらの結果は 機器交換していただけることになりました
ただしヤマダさんちでは交換は無理だと言う事で
詳細はわかりませんが近所のauショップでの対応となり
明日でも交換にいってきます

書込番号:16433791

ナイスクチコミ!0


スレ主 黒鷹さん
クチコミ投稿数:35件

2013/08/04 22:02(1年以上前)

今日 ヤマダ電機指定のショップに行ってきました
結果は 修理対応でした (# ゜Д゜)∂ あ?
ヤマダ電機側の話は
ショップにて交換対応します でしたが
いざショップに行くと
交換は無理 修理対応しか出来ません と
ゴネテモしょうがないのでとりあえず預けてきました。。゛(ノ><)ノ ヒィ

書込番号:16437196

ナイスクチコミ!0


(^_-)-☆さん
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:2件

2013/08/05 22:11(1年以上前)

もう、修理に出されてしまった様ですが、
もし、「安心ケータイサポートプラスLTE 」に入ってれば、
電話1本で、交換機種を2日以内に送ってきます。
(保障期間内なら、このケースでは無料と思います。)
私も、ギャラクシーですが先日電話の調子が悪く、
相談したところ、翌々日には交換機が送られてきました。
「安心ケータイサポートプラスLTE」に入ってる場合は
電話のほうが早いそうです・・・(某AU社員に教えてもらいました)

書込番号:16440460

ナイスクチコミ!0


スレ主 黒鷹さん
クチコミ投稿数:35件

2013/08/06 22:39(1年以上前)

(^_-)-☆さん ありがとうございます
安心サポート 加入してます 加入時の売り文句も
早い!が売りでしたが 悲しいかな製造終了の先代モデル
最短2週間程度考えてください との返答でした

ちょっとがっかりです ┐(´∀`)┌


書込番号:16443867

ナイスクチコミ!0


スレ主 黒鷹さん
クチコミ投稿数:35件

2013/08/16 23:33(1年以上前)

大変遅くなりました
結果報告です (*´Д`)=3ハァ・・・

購入店(ヤマダ電機)での修理交換対応はお約束通り不可と言う事で
ヤマダ電機の案内で新品在庫確認ショップへ行きました

当初その場で新品交換と話がありましたが
ショップとしては一度でも持ち帰られた(登録)機器は
基本的に修理対応で交換対応は無理だそうです
理由は水濡れ等の不申告などあった場合ショップの負担となるからだそうです
とにかくメーカ修理に出さないと話が進まないので 修理依頼です

今回は不具合が全てメーカで再現できたそうで
基盤交換をされたそうです
修理完了と連絡があり ショップへ引き取りに行き
その場で新品交換をしてます
(このショップを選んだのは 該当機器の新品在庫を確認できたため
   修理に出すときから在庫新品をキープ 修理後は新品交換をお願いしてました)
その後問題なく使用できています

書込番号:16477362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:10件

上記アダプターを使用されているユーザーの方々感想聞きたく、書き込み致しました。因みに私は、頻繁に切断します、何が、原因なのでしょう?

書込番号:16452038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10件

2013/08/14 03:31(1年以上前)

WIFI 周波数帯域が鍵となりそうです。改善策として、使用する周波数帯域を指定する事によって、上記症状が解決できた。勿論WIFI 運用時の場合です。本体WIFI 詳細設定で周波数帯域を指定する事は、可能です!ご参考までに。全体的なWIFI の詳細については、理論的な話になるので、ここでは、やめときます、あしからず。

書込番号:16467351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)