端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年12月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全770スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
26 | 10 | 2015年3月14日 20:31 |
![]() |
9 | 6 | 2015年3月8日 18:03 |
![]() |
31 | 13 | 2015年2月26日 21:00 |
![]() |
8 | 7 | 2015年1月29日 20:31 |
![]() |
2 | 2 | 2015年1月16日 08:12 |
![]() |
5 | 4 | 2014年11月26日 11:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
題名の通りで二度目の交換です。あといろいろ節電チューニングしても電池の減りが早いです。電話したとしても「リニューアル品ですから…」とあしらわれそうで怖いです。到着して一週間経ってまして、もし言うなら今しかないと思うのですが黄ばみ再交換というトピックが無かったので二の足をふんでいます。何か参考になる情報ありますでしょうか?
書込番号:18550001 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も何回も交換しました。
ワンセグが映らないと言って交換しました。
以下、参照にして下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000428824/Page=9/SortRule=1/ResView=all/#17547452
書込番号:18550062
4点

所謂「尿液晶」と呼ばれています。
もしよろしければ写真をアップできれば尿液晶の程度について第三者の判断もアドバイスがあるかと思いますよ。
ショップの対応で仮に端末が交換が出来たとしても製造ロットなどにより更にもっと尿液晶(黄ばみ)が酷くなる可能性もありますので注意が必要です。
書込番号:18550069
1点

レスありがとうございます。
取り敢えずダメ元で言うだけ言ってみようとおもいます。写真については並べてみて撮ってみたんですが気持ち暗いかなって程度で全く意図した絵にならなかったので割愛しました。
書込番号:18550285 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もリニューアル品で液晶黄ばんでいたのと、サイドのメッシュが
浮いて糊がハミ出していたので再度の交換を申し出ました。
始めは渋っていましたが、粘ってあと一回だけという条件で交換。
まともな個体が届きました。ダメ元で交渉してみましょう。
この機種は個体差が激しいので、運もありますね。
リニューアル品にしてから、私もバッテリー持ちが悪くなりました。
交換前は2日持っていたのに、交換後は1日しか持ちません。
書込番号:18550799
4点

スレ主です。その後の話です。
まるるうさんの情報を参考にわりとすんなり
交換してもらいました。
が、交換品は液晶がさらに黄色ぽく高輝度でも
暗いものでした。
すっかり意気消沈、もうどうでも良くなったので
機変しようと思います。
書込番号:18571458 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

忠告通りで言わんこっちゃないでしょう。後の祭りです。以後の教訓にして下さい。
今後のスレ主さんに 大きな幸あれ〜!
書込番号:18573800
1点

腹立つなーその駄目出しする必要あったの!?
こっちはマナーとして最終報告して忘れようとしてるのに
親の敵でもとったかのようなテンションと上からやめてもらえませんか?
もともとキヘンしようとしてたので「ニコニコのパパさんさん」ほど祭っていませんよ。
参考にもしてません。ほんとカンベンして下さい。
書込番号:18573853
4点

お役に立てられずにすいませんでした。
私は機種変更しても、まだ、十分に使用できるので、UQmobleでかみさんが利用しています。
書込番号:18575151 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分もdocomoの別機種ですが
不具合があって交換したところ尿液晶の個体が届きました・・・
常駐アプリが増える事を厭わなければ
「ホワイトバランス調整アプリ」を常駐させて
ある程度見た目を改善させることは可能です。
自分は Screen Adjusterと言うアプリの有料版を使用しています。
機種によっては使用できない物もあるでしょうが
無料版もありますので一度お試しになってはいかがでしょうか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.netmanslab.sa&hl=ja
これも液晶の尿具合によりますがBlueの部分を少し(10〜20程度)まであげると
黄色っぽさは大分軽減されます。
書込番号:18575389
2点

お世話になっております。
Akito-Tさんから教えて頂いたアプリ、
良いですね。blue+5で取り敢えず妥協できました。
仲義さん いえいえリニューアルは必要でしたので
参考にさせてもらいましたよ。現機は売却するつもりです。
お二方ありがとうございました。
書込番号:18578369 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
Gmailやヤフオクなどの通知音の後に、ちゃ〜ちゃら〜と段々大きくなって、ちゃらっちゃらっちゃちゃっちゃって音楽が、大きな音で1分弱くらい流れます。
色々な音の設定や、通知音の設定を変えてもダメです。変えた音の後に流れてきます。
これはなんなんでしょうか?どなたか知っている方教えて下さい。
携帯購入時からです。
書込番号:18554135 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Gmailやヤフオクなどの通知音の後に、ちゃ〜ちゃら〜と段々大きくなって、ちゃらっちゃらっちゃちゃっちゃって音楽が、大きな音で1分弱くらい流れます。
動画をアップして下さい。第三者からの判断も容易になるかと思います。難しい場合はスルーして下さい。
書込番号:18555174
0点

ありがとうございます。
Gmail着信の時はこんな感じです。
最初のピロロンって音は設定できるのですが、後から変な音楽が流れてきます。
今、撮影した携帯からHTL21に赤外線で送ろうとしたら、『受信する』をタップした瞬間、流れました。
予期せぬとこで流れるので、本当に困ってます。
書込番号:18556602
2点

スレ主さん、動画のアップお疲れ様でした。ご要望に答えて頂きまして本当にありがとうございます。
早速動画は視聴させて頂きました。
気になる点ですがGmail着信時に流れているメロディーは端末に標準搭載されているが着信時の音設定はしていないということでしょうか。
それとも端末にはこのメロディーは未搭載で着信時の音設定もしていないのにメロディーが勝手に流れるということなのでしょうか。
書込番号:18556694
0点

早々にありがとうございます。
あまり音にこだわりがないので、各種通知音や電話着信音など、完全デフォルトです。
昨日、サポートに問合せたら『ヤフオクのアプリがいたずらしてるかも』と、アンインストールしてもダメ。セーフモード立ち上げてもダメでした。
サポートも『故障かも』とか『仕様かも知れませんね』とか曖昧で。
結論は『とりあえず修理に預かって、メーカーに出してみる』と。
仕様なら出す意味もないのに!と思います。
挙げ句、『メーカーに問合せてみたら?』との対応でした。
HTCは『日本では各キャリアの商品として販売してるので、問合せは各キャリアに』とHPに書いてあるし。
今も、Google+の写真の自動アップロードの通知が来て流れました…
書込番号:18556807 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>昨日、サポートに問合せたら『ヤフオクのアプリがいたずらしてるかも』と、アンインストールしてもダメ。セーフモード立ち上げてもダメでした。
>サポートも『故障かも』とか『仕様かも知れませんね』とか曖昧で。
>結論は『とりあえず修理に預かって、メーカーに出してみる』と。
>仕様なら出す意味もないのに!と思います。
>挙げ句、『メーカーに問合せてみたら?』との対応でした。
>HTCは『日本では各キャリアの商品として販売してるので、問合せは各キャリアに』とHPに書いてあるし。
スレ主さん 心中お察し致します。
キャリアが販売した端末のサポート責任はキャリアが基本となります。
こういったキャリア販売の場合には端末製造メーカーは所謂OEMメーカーという扱いです。
例えば車(ダイハツがOEM製造しトヨタが販売する場合)などが同じOEM製造メーカーの原理ですね。
キャリアが販売した端末という立場からOEM製造メーカーはキャリア経由のサポートが基本でありOEM製造メーカーは補佐的な役割ということになります。
スレ主さん、昨日ご相談したサポート担当者は正直非常識な「大ハズレ(最低な担当者)」会話で可哀想に感じました。
今後はサポートが嘘の説明や完全に間違った説明したことにより消費者が困惑(被害を被る)するような場合の責任に対して店舗や本社などに苦情を報告することもできますから今後はサポート担当者との会話は相手の名前を記録しておく事をお勧め致します。
いずれにしても正常動作する端末に修理されてスレ主さんのお手元に一日も早く戻る事をお祈り致します。
書込番号:18556946
1点

メーカー(AU)に修理依頼を出すにしても初期化されてしまいますから、バックアップを取ってから
初期化して発生するかどうか確かめたらいかかですか。
PCをもっているのならば、PCとUSBケーブルを繋いで、Heliumというバックアップソフトを使えば
SDカードにユーザー環境をバックアップができ復元も簡単です。試してみて下さい。
書込番号:18557039 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
同期エラーと同期に問題がありまもなく回復しますの表示がつき。新しいアカウントにしましましたが、それでもこれらの表示がつきます。何か改善方法はないでしょうか?
書込番号:18520403 スマートフォンサイトからの書き込み
9点


このデータっていうのは消しても問題ないんですよね?問題なければさっそくやってみます。
書込番号:18520574 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

さっそくやってみましたが、ユーザーの詳細の横に矢印と!マークがつきますけど。何が原因何ですか?因みに矢印に!マークがついてなければ、同期できているということ何ですか?
書込番号:18520593 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そういうエラー情報は、さきに出さないとダメですよ。
"ユーザーの詳細の同期"は、google gamesやgoogle+関係のデータの同期のようです。
ちらほら事例はあるようですが、どうやれば直るかなど、明確な対策は不明です。
とくにそうしたことに使っていなければ、とりあえず同期をオフにすれば、実用上、関係ないでしょう。
それ以外にもエラーがあるなら、それもきちんと書きましょう。表示された内容は、一字一句、正確に書き移してください。
また、なにかアプリを無効にしたりしていませんか。
書込番号:18520637
1点

すいません。いくつか無効してますが、書かれているものだと、GooglebooksとGooglemovieなんとかとGoogle+ です。
書込番号:18520672 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Googleアカウントの削除・再設定で直ることもありますが、確実ではありません。下記も試してみるといいでしょう。
http://ameblo.jp/avtomatkalashnikova/entry-11728236409.html
書込番号:18520728
2点

『「現在同期で問題が発生しています。しばらくお待ちください。」?!』参考サイトです。
・「現在同期で問題が発生しています。しばらくお待ちください。」と表示され、連絡先の同期がエラーになり同期できない問題についての解決策です。
・キャッシュを削除したり、Gmail連絡先の「Starred in Android」などのグループの削除、ドコモ電話帳等を云々したりしても状況はかわりません・・
・以下手順です。初期化までしなくてもこの方法で改善されるはずなので、お困りの方はお試しください。
http://www.sumaho-etc.net/?p=256
書込番号:18520781
1点

改善されません・・・。新しく登録したアカウントですが、再び新しいアカウントに変えたほうがいいんですかね?因みに電波は関係ありますか?
書込番号:18520910 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ユーザーの詳細の横に矢印と!マークがつきますけど。
ユーザーデータはガラケーからの移行でしょうか?
@A等特定の文字が使用されているとエラーになる場合があります。
書込番号:18520974
1点

特に特定の文字は使ってません。因みに同期しなくても問題ないですか?問題なければとりあえず、同期せずに後日ショップに持って行きます。
書込番号:18521145 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

既に電話帳等データの移行が終っていれば同期は自動でしなくて、手動にしたほうがいいです。自動同期は電池を喰うだけです。
gmail等必要なもの以外、自動同期のチェックを外してもいいと思います。
書込番号:18521204
2点

普段は自動同期をオフにしていますが。同期のチェックを外してもいいんであれば、チェックを外したいと思います。皆さんありがとうございました。
書込番号:18521379 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同期に問題があるとPlayストアからアプリが落とせないことがあるので、そこだけ確認しておくといいでしょう。
書込番号:18521450
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
こんにちは。
本機をご利用のみなさまが初期不良をチェックするならばどのような項目でしょうか?
基本的なチェック項目から使用者ならではの玄人チェックポイントまで幅広くお願い致します。
チェック項目の羅列だけでなく補足としてチェック方法も教えて頂けますと助かります。
是非よろしくお願い致します。
**************************************************************************
手前味噌ですが、2年間使用し電池持ちが悪くなったため安サポプラスにて交換品を受け取り、
開封1分で初期不良を見つけ、再度送付して貰うよう電話しました。
初期不良項目
リア外装:直径1ミリ程の放射状の蜘蛛の巣ひび割れが2ヵ所。
表面に引っかかりがないため内部のようです。
電源ボタン:平行でなく斜め。カードスロット側が浮いてない。反応はする。
2点

スレ主さん ショップでお受け渡しされているようでしたら、端末の動作確認を含めて、ショップの店員さんにも、目視と動作確認をされてみてはいかがでしょうか。不良品を掴まされる可能性が、極力低くなると思いますがいかがでしょうか。
また、持ち帰り後、後日発生する場合も当然ですが、その可能性は十分あります。
『(端末)機械は、基本的に何時か(すぐの場合もあります)壊れます。不具合も出るでしょう。だからメーカー保証(通常1年くらい)があるのだと思います。』そして、キャリアでも有料保証を設定しているではないですか。これが、悲しいかな現実です。
メーカーの都合とは申しませんが、(端末)機械が壊れないと次の新しい(端末・機械)製品が売れなくなりますし・・・コスト削減のしわ寄せも・・・まあ、いろいろ詮索すれば、出てくると思いますよ。
可哀想な運の悪い方の場合は、もしかすると交換しても何度も不良端末に遭う可能性も実は否定出来ません。
残念ですが、知人に3度も同じ不良品に遭われた方が、実際にいらっしゃいました。最後は、結局返金対応になりました。
書込番号:18418525
0点

ニコニコのパパさんさん
安サポって事なので自宅に届くタイプなのではないでしょうか?
初期不良チェックとしては
外観以外も気をつけてください。
音楽をスピーカーで再生したとき、最大音量にしても小さい音でしか聞こえない
通話をスピーカにしたら相手にノイズしか聞こえない
ってことが、以前ありました。
書込番号:18418654
2点

けぼっけさん そうだったんですね。すみません勘違いでした。教えて頂きまして、ありがとうございます。
書込番号:18418681
1点

その程度なら私は許容範囲内ですね。実用に支障のあるもの以外の不良は目をつむります。どうせ使い倒しますし。
中古で売るつもりなら…んー。
書込番号:18418795 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

製造過程がライン工程なのでハズレがあってもおかしくはないですよね。ドット欠けで大騒ぎも初期のPCでありました。
職人が作った100万円のスマホとかなら理解出来なくもないですが。外国製品ですよ。外国人からすれば、細かい点に突っ込んでくる時点で、マジかよだと思いますよ。
外食の現場を知れば、貴方は外食も出来なくなると思いますが。大雑把過ぎる性格も難ですが細かすぎるのも…鏡で自分をみるのもいいかも知れません。
書込番号:18419018 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ショップで購入ならば、1ヶ月以内、安心サポートならば、二週間以内で初期化不良を探すどします。
一番、確実に充電できるか。私は、1ヶ月にハズれを引いてショップで、交換しました。
二番、ワンセグが見えるか。私の場所で三局は映りましかので、安心サポートで交換した途端映らなかったし、液晶も黄色だったので、一週目で交換しました。
WIFI、bluetooth、GPSは絶対条件。
クレドールは持っていたので、クレドールで充電できるかも初期不良条件に入ってます。
USBのふたもちゃんと閉まるか。最後に交換したものが、USBのふたが甘くなってきました。
今は、機種変更したので安心です。
長々すいません。
書込番号:18419090 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

完璧を求めても疲れるので、とりあえずもう一台届いたら比べて良い方を選択しようと思います。
書込番号:18419206 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
土曜日にこのスマホを落としてしまい、液晶画面に割れが発生した為、サポートセンサーに電話し、昨日、新しいスマホが届きました。
ホルダ型の充電器を使っている為、今までカバー等装着していなかったのですが、これを機にカバーの装着を検討しています。
カバー装着のまま、ホルダ型充電器にさせるタイプのものは無いと思いますが、着脱性のよいものとかありましたら教えていただけると助かります。
落下時の保護が可能なタイプとなると、ポリカーボネート製になるのかなと思っています。(手帳型は考えておりません。)ポリカーボネート製の着脱のしやすさも気になります。
皆さんのお勧めを教えていただけると助かります。
2点

元々、Androidはケースなどの選択肢が多い方ではないのとHTC J butterflyが比較的人気のあった機種といっても販売終了して暫く経ってるじからそんなに選択肢はないでしょうねぇ。
まだ買えそう&スマホのハードケース(ソフト系も出してるけど)で定番だとレイ・アウトのケースあたりになるんじゃないかな?
http://www.ray-out.co.jp/products/au_htc_j_butterfly_htl21.html
>落下時の保護が可能なタイプとなると、ポリカーボネート製になるのかなと思っています。
当然カバー無しに比べると保護出来るけど、ハードケースって大抵薄く作られてるし素材的に上下は覆われていないものが大半だから落下しても大丈夫とかってより普段使いで傷が付かないって感じじゃないかな?
着脱は楽にできるけど、ケースって頻繁に取り外しするものではないから何度も着脱してると割れてくるとかあるかもね。(当たり前だけど細いパーツなんかは顕著)
http://www.ray-out.co.jp/products/htl21c3/
ボリュームとか電源スイッチのところのくり抜きで外側が細いライン上になってるケースとかもあるけど、上記を見る限りこの機種に関してはそんな風に作られてないようだから、そんなに心配しなくていいかな?
書込番号:18373362
0点

どうなる さん
カバーの情報ありがとうございました!
大変助かります。
装着状態の画像とかもあって参考になります。
フィルムも購入予定ですので、じっくり画像見て
決めたいと思います。
書込番号:18374871
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
二度目の交換なのですが、昨日交換用のリフレッシュ品が届いて使ってみたのですが、今まで使えた場所でもすぐに圏外になってしまうし、やっと3GやLTEが繋がっても読み込みがとてつもなく遅く、またすぐすべての電波が消えます。不良品でしょうか?
不良品のような端末が届いても、交換しなければならないのでしょうか?
サポートに電話してみようと思うのですが、こういう場合はどうなるでしょうか?
私としては、電波の入るリフレッシュ品と交換して頂きたいのですが、ショップで修理するように言われるだけですかね…。
どなたか教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします。
書込番号:18207733 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

届いたばかりの翌日に「修理に出せ」とは、さすがに言わないでしょう。
アプリもまだ入れてなくて殆ど初期状態なのに…という点を強調して説明すれば、替わりのリフレッシュ品の送り直しになるかと思います。
(勿論、カウント対象外で)
とにかく先ず本日、早急に連絡することが大事でしょう。
書込番号:18207786 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゅぅちんさん
早朝にありがとうございます。
ネットで同じような経験者の記事を読んでいたら、修理に出すように言われてたので少し不安でした。
新しくリフレッシュ品を送ってもらえるように、今日早速電話してみたいと思います。
書込番号:18207798 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

simカードの抜き差し、初期化しても改善無しそれでも改善しないなら交換と言われました。
到着後2週間以内の初期不良ならカウントなしの無料交換ですが2週間以上経つと交換も2回目というこで料金も高くなります
書込番号:18208212 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドラゴンヒートさん
ありがとうございました。
カウント無しで交換をして頂ける事になり、安心しました。
書込番号:18208446 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)