| 発売日 | 2012年12月9日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5インチ |
| 重量 | 140g |
| バッテリー容量 | 2020mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全770スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 2 | 2013年7月3日 23:13 | |
| 2 | 3 | 2013年7月2日 22:18 | |
| 6 | 3 | 2013年7月1日 21:33 | |
| 1 | 2 | 2013年7月1日 21:17 | |
| 4 | 2 | 2013年7月1日 18:18 | |
| 6 | 5 | 2013年6月30日 19:23 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
この前「カメラが起動しない」という件で書かせてもらいましたが
またカメラが起動しなくなりSDカードに問題があるのかと思い
アマゾンでSamsungの32GのClass10に買い替え、使っていますが
フォーマットしなおしても起動せずセーフモードにしようとしても
左したにセーフモードって出たから下ボタンを離すと
勝手に再起動してセーフモードが出来ません。
一般的な対処法はやってありますがまったくダメでした・・・
他に方法ありますか?
あとブーストローダというものを開いたりしたら
一回カメラが起動出来たのですがカメラとブーストローダは何か関係あるのですか?
よろしくお願いします。
1点
カメラを起動する前に、タスクマネージャで
起動中のアプリを終了するようにしてみてはどうでしょうか。
書込番号:16314507
![]()
0点
返信ありがとうございます。
ZDで確認しましたが起動状態になってなかったです。
もーあきれてAUショップに行き確認したうえで初期化しても
起動すらしなかったので修理することにしました。
ご参考ありがとうございます!
書込番号:16326259
1点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
Auスマートパス解約しませんでしたか??
書込番号:16320771 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
就寝中に何らかの原因で再起動してしまって、
ホーム画面に置いていたショートカットアイコ
ンのみが消えた可能性もあるかと思います。
設定→アプリケーション管理→すべて
にて、アプリ本体が消えてるかどうか?確認し
てみてはいかがでしょうか。
書込番号:16321026 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
くわっど6600さん、りゅぅちんさん
回答ありがとうございました。
au IDの設定を見たところauかんたん決済の利用制限を全て制限していたのが原因でスマートパスが解約されてました。
書込番号:16321804 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
Googleのアカウントを2つ持っていましたが、初めにつくったほうのアカウントを削除しました。
その後、間違って削除したアカウントでログインしようとしてしまい、パスワード入力画面までいきました。
しかし、アカウントは削除しているのでそこから進むことはできませんでした。
そのまま放置しようと思ったのですが、ステータスバーに”ログインできません”の様な表示がでて、邪魔だったので、長押し→アプリ情報→無効にするを押してしまいました。
すると、Googleplay、Google+、Gmailは起動しなくなり、YouTubeにはログインできなくなりました。
Googleのサービスが使えず、大変困っています。
解決方法分かる方いらっしゃいましたら、お願いします。
書込番号:16317461 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
無効にしたアプリを有効に戻せばよいはずです。
本体設定>アプリケーション で、下方に、すべて というタブがあるので、タップ
そこに、アプリ一覧が出てくるので、
スクロールして、右側に、無効と表示されているものを片っ端から、タップして、有効にするをタップしてください。
そのうち、該当アプリが、見つかるでしょう。
書込番号:16317498
3点
まいぱさん
出来ました出来ました!!
無効にしていたのは、Googleアカウントマネージャーというものでした。
本当に本当にありがとうございました。
書込番号:16317553 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スポンジBobさん
すぐに解決できて、良かったです。
書込番号:16317606
1点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
質問失礼します。
色々と試してはみたのですがwi-fiの自動接続をoffにして手動で接続できるようにしたいのですが、
どのような設定をすればよいのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
書込番号:16303623 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
au Wi-Fi接続ツール内の設定で自動接続をオフ、もしくは
au Wi-Fi接続ツール(アプリ自体)の無効化は試し済みでしょうか。
書込番号:16313753
![]()
0点
SCスタナーさん、回答ありがとうございます
m(_ _)m
早速試してみましたが今のところ自動接続はされていません!
本当にありがとうございました☆
書込番号:16317522 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
先日、windows phone notificationsというアプリをダウンロードしました。アプリを起動してみると、どうやら、本体の設定から「ユーザー補助」をオンにしないと使えないみたいなんですが、クレジット番号等の個人情報を読み取る可能性があると表示されます。このアプリに限ったことではないと思うのですが、ユーザー補助をオンにしても安全なのでしょうか。また、キーボードの履歴を消しても無駄なのでしょうか。よろしくお願いします!
書込番号:16314020 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ユーザー補助の各項目はオンにしても問題ないです。
ただし、ユーザー補助の中にある 「talkback」 は絶対にオンに(起動)しないこと。
オンにすると普通の一切の操作(フリックやタップ)ができなくなり、大変なことになります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=15861839/
私もbutterflyでオンにして、解除するのに大変な目に遭いました。
書込番号:16314821
![]()
3点
ありがとうございました。
TALKBACKのことまで教えて頂き、
本当に助かりました!!
興味本位でオンにしてしまっていた
かも知れません(*_*;
書込番号:16316805 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
購入して2日目充電満タンにして、少し触るだけで、すぐに減ります。1時間くらいで半分は減り(もっと早いかも)その後も減りは早くたぶん二時間も触ってたら充電切れになる感じです。初期はそんなものですか?これから落ちつくのでしょうか?教えてください。
3点
これは早すぎだと思います。
ずっとゲームをしてるのならば、2時間で切れることはありえますが、さすがに早すぎかと思います。
設定→電源→使用量はどのアプリが一番電池を食っていますか?
書込番号:16293196
![]()
1点
ありがとうございます。ブラウザ50% YouTube8% 後は10%以下で、wifiが14%です。
書込番号:16293218
0点
起動しているアプリの中にWi-Fiがありますよね。
これモバイルデータ通信と一緒にオンにした状態で移動すると、Wi-Fiの電波を探しては繋がって切れてを繰り返すので、それをやっているなら電池持ちはそんなもんですよ。
書込番号:16295651 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
1ヶ月くらいすると、内部で学習するのか結構変わってきます。
もう少し様子見てみては如何でしょうか!
書込番号:16312848 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ゆろぴさんkenさんありがとうございます。もう少し様子を見てみる事にします。
書込番号:16313163
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


