HTC J butterfly HTL21 のクチコミ掲示板

HTC J butterfly HTL21

  • 16GB
<
>
HTC HTC J butterfly HTL21 製品画像
  • HTC J butterfly HTL21 [レッド]
  • HTC J butterfly HTL21 [ホワイト]
  • HTC J butterfly HTL21 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J butterfly HTL21 のクチコミ掲示板

(5584件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全770スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
770

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

充電について

2013/02/12 22:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:19件

Butterflyを使い初めて2ヶ月が経ち、かなり満足しています、
これからも長く使っていきたいのですが、バッテリーの取り外しができないので
なるべくバッテリーの劣化を防ぎたいと思っています。

そこで、バッテリーに詳しい方にお聞きしたいのですが、
充電のタイミングとして例えば毎回60%から100%まで充電し続けるのと、
毎回30%から100%充電するのとではバッテリーの劣化は違ってくるのでしょうか?
2年間使用した場合の回数だと50%のほうが充電回数は多くはなりますが、
当然回数も関係ありますよね?

もう1点、15%で充電するのと10%で充電するのとの細かい違いで充電するのでは
劣化に差が出るのでしょうか。(当然多少は出ると思います)
当方1.5日おきぐらいで15〜10%ぐらいになったら充電していますが、
そこまでギリギリまで待たなくても関係ないとか、20%がベストですよとか、
この方が劣化が少なくて良いよという方法があればご教授いただきたいです。

お金を出せばバッテリー交換してくれるのはわかっています。
こんな変な質問ですが、なるべく今のまま長く使っていきたいので
よろしくお願いいたします。

書込番号:15756252

ナイスクチコミ!4


返信する
霊児さん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:37件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/02/12 22:51(1年以上前)

最初の何日かは慣らしを兼ねて使い切るかギリギリで充電した方が…

ってのは よく聞くし、自分も毎回やってますが、普段の充電も可能な限り使い切るかギリギリのが良いらしいですけど、最近のは 性能も良くなってるから そこまで気にする事もなく、

自分の好きなタイミングで良いらしいですよ?

書込番号:15756605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


capsule8さん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:3件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/02/12 23:30(1年以上前)

なんだか使ってるうちに電池が2日保つように!
同じ使い方でEVO3Dよりもちますね。
ということで、タイミングは好きなときに1票



書込番号:15756845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


rin1021さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:4件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度3

2013/02/13 01:07(1年以上前)

満充電のしすぎが良くないのでは?
なかったでしょうか!

書込番号:15757388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:55件

2013/02/13 02:30(1年以上前)

こんばんは!

Li-ionバッテリの特徴として、継ぎ足し充電に強い、自然放電が少ない、大きな電力を長い時間出力できる、充放電の耐用回数が多い、などが挙げられます

ただし、完全放電はLi-ionバッテリに大きな打撃を与えます
少なくとも、完全放電状態で放置することは絶対避けなければなりません

メモリ効果がほとんど無く、継ぎ足し充電に強いですが、やはりできれば充電回数は少な目がよいです
充電しながらの使用は、実は充放電を繰り返しているのに近い状況です
なるべく避けたいですね

以上のことから、充電量10〜30ぐらいまでは放電させ、充電は必ず満充電まで行うことがよいと考えます


まぁ、でもぉ、そこまで神経質にならなくてもよいと思いますよ

書込番号:15757565 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:32件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/02/13 06:45(1年以上前)

http://matome.naver.jp/m/odai/2133994958662380301

こちらに色々まとめられたものがあるので、
参考にしてください。

書込番号:15757847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2013/02/13 22:21(1年以上前)

皆様、ご返信ありがとうございます。大変参考になりました。
いただいた内容から現在のスマホでは、
あまり神経質にならなくても良いのかなと思いました。
しかし何事も無茶はダメですね。
これからもっとスマホライフを楽しみたいと思います。
ありがとうございました!

書込番号:15760953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

LED通知ランプ

2013/02/13 14:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 finenanさん
クチコミ投稿数:2件

2か月使用していますが 良いスマホでとても気に入っています。
ただ 通知ランプが5分ほどで消え、AU歴が長い私にはありえないことです。

メール 電話着信通知については、確認できるまで消えないで欲しいです。

何かしらの設定で 上記のことが可能でしょうか
他アプリを使用すれば 上記のことが可能でしょうか

問い合わせ電話では「出来るはず」と言われるし、書き込み等では「仕様だ」ともあるし分かりません。教えていただいてスッキリしたく書き込ませていただきました。お願いします<(_ _)>

書込番号:15759117

ナイスクチコミ!3


返信する
霊児さん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:37件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/02/13 14:57(1年以上前)

機種不明

確か仕様のハズです。

あとはplayストアで

通知 LEDで検索すれば

iLED NOLEDと2つ ありますが、これは通知ランプのない機種でも液晶に表示されるソフトなので、最悪コレで対応してみては どうかと思います。

書込番号:15759195 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 finenanさん
クチコミ投稿数:2件

2013/02/13 15:46(1年以上前)

早速教えていただき有難うございます。
やはり仕様ですか・・私にはとても残念です。
教えていただきましたアプリを試してみます。

お時間をとっていただき感謝です。有難うございました<(_ _)>
 

書込番号:15759353

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電差し込み口のカバー

2013/02/10 23:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 aqua555さん
クチコミ投稿数:21件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

明日念願の機種変です♪
待ち遠しかった(笑)先月ガラケーローン終わったんで(笑)
本題に入ります
差し込み口のカバーが取れやすく酷い端末だと1ヶ月もしない内に取れるとの事ですが
諦めて修理に出さない方にお聞きしたいのですが
そのまま放置ですか?
それとも何か工夫してホコリ入らないように差し込んでるとかあれば教えて下さい。

なんかこの機種でてから、一部のiPhoneユーザーと、この機種のユーザーが張り合ってるようなスレもありましたが…情報収集してる側からすると
物凄く不愉快なんで、このスレでは勘弁して下さいね♪
どちらにも良い所、悪いところがあり決めるの質問者ですので…100倍良いとかオーバーにも程がある…
個人的感情剥き出し勘弁です。

書込番号:15746535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に2件の返信があります。


霊児さん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:37件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/02/11 01:10(1年以上前)

自分のは まだ取れてませんが、取れたら放置します(笑)

周りでも取れたら放置してます。

それこそiPhoneだって剥き出しだし…

例えばGALAXY WiMAXを使ってましたが、剥き出しだったけど特別 問題無かったし、むしろ充電する時の手間もなく かえってラクでした。

確かに取れたら防水って意味では機能しなくなりますが、butterflyの防水そのものが たいした防水性能ではないし、水場では使わないし、雨が降った時ぐらいかな…

気をつけるのは…

普通に使う分には 気になるなら補強材…

その程度で良いんじゃないかなと 個人的に思います。

それに接着するのに しくじると かえって蓋が開閉しにくくなるとか そんな書き込みもありますし…

ちなみに自分 もう面倒だし わざと引き抜こうかなと…(笑)

でも引っ張ってみたら 結構 丈夫なんですよね…

初回生産のロットから外れて改善されたのかな…

ホント取れる気配はないし、取れる前に根っこから外れそうな感じです…

なのでスレ主さんも、現在 市場に出回ってる本体は そんな気にする必要もないのかも しれないですよ?

あくまで推測ですけど…

書込番号:15747164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 aqua555さん
クチコミ投稿数:21件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/02/11 04:51(1年以上前)

返答ありがとうございます。
なるほど♪参考になります♪

何らかの改善をした可能性もありそうって事ですね♪
確かに発売当初から何処も品薄で、いきなり買って間がないのに蓋が取れてしまうような端末もあったとお聞きしていたので、追加生産で改善されていても不思議ではなさそうですね♪仕様が変わる訳じゃないですからね

今日、機種変時に定員に突っついてみるつもりでしたが、無知な定員なんかより、参考になります♪
ありがとうございました♪

書込番号:15747603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 aqua555さん
クチコミ投稿数:21件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/02/11 04:54(1年以上前)

定員じゃなく店員です。誤字すいません

書込番号:15747606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:55件

2013/02/11 07:08(1年以上前)

おはようございます!

私は発売日に購入しましたが、未だ蓋は健在です(^^)v
もし外れたら、やっぱり一度は接着にチャレンジすると思います

とりあえず、とれないように扱っています
以下のスレも、ご覧下さい

スマートフォン > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
『USB端子口の蓋を開けるのに便利なグッズです』
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15676668/?cid=mail_bbs#tab

書込番号:15747739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 aqua555さん
クチコミ投稿数:21件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/02/11 07:25(1年以上前)

心強い返答ありがとうございます

何よりも為になるのは私もURL貼りましたが
経験談です
本当にありがとうございます

書込番号:15747768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/02/11 10:24(1年以上前)

一か月半ほどですが先日取れました。折れたという感じ。いつの間にかなかったので当然剥き出しです。(本体側から出てる折れた残りの片方は、邪魔なので引っこ抜きました)

見た目と防水以外で困らなければ、このままの使用が一番です。充電のたびにキャップ開け閉めしなくていいので使いやすいです。

ホコリとかは気にしてもしょうがないかと思います。些末な事で悩むのが面倒になので。キャップがないことが原因で壊れたら、「その時」に交換でも修理でも考えればいいかなと。
そう思えるくらいいい機種です。

書込番号:15748407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/02/11 10:31(1年以上前)


私もホワイトを12月27日に手に入れまして今まで使ってますがフタは取れてません♪

よくスマホを使うので充電も頻繁で多いときは日に2、3回開閉しますが全然なんともないです。
くっついてる部分に負担をかけないように常に(画面側から見て)右側のみに力を加えるようにして開けていれば大丈夫だと思います。
でもやはり見るからに細いしくっついてる部分も極細で千切れるんじゃないかと少しヒヤヒヤはしますねヽ(;▽;)ノ笑

書込番号:15748444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/02/11 11:17(1年以上前)

機種不明

12月17日から使い始めて、昨晩、とうとう取れました。
結構慎重に扱っていたとは思うんですがしょうがないですね。

取れる前兆としては、蓋を締める際にヒンジ側がしっかりハマらずに
浮くような事があると既に接着が剥がれ始めている様です。
ここ2,3日そんな様子でした。

今日にでも舜着で直そうかと思ってます。
そのままもなんか埃とか入りそうなんで・・・

またご報告します。

書込番号:15748654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件

2013/02/11 15:24(1年以上前)

キャップが折れてしまいました。
瞬間接着剤でくっつけましたが、なにせ細いので気休めにしかならないかもww
にしても、もう少し硬質の素材で作ってほしかった。

書込番号:15749780

ナイスクチコミ!1


スレ主 aqua555さん
クチコミ投稿数:21件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/02/11 16:41(1年以上前)

皆さん色んなご意見ご回答ありがとうございます。
今日、機種変に行ってきました♪
でもレッドがなくて( ノД`)…
明日以降には用意出来てるとの事でしたので
委任状書いて身内に取りに行くようお願いしてきました(笑)
ついでに実機も触ってきましたが♪やはり素晴らしいの一言です♪
僕は手がデカイので5インチに違和感すら無かったです(笑)因みに現在はIS11SH…
これと比べたらどんな機種でも素晴らしいと思ってしまいますが(笑)
余談は、これくらいで、ありがとうございました。
引き続き何かあれば宜しくお願い致します。
価格.com からグッド決めろとメールくるまでは、このままにしておきたいと思います

書込番号:15750088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/02/11 22:29(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

作業がし易い様にタブレットの充電台に乗せてます。

ゼリー状瞬着を爪楊枝に取ってくぼみに塗布します。

先の細いラジペンで柔らかく押さえてます。

着きました。

とりあえず直してみました。
外でもやられてる方がいらっしゃいますので、
私の方は私なりの方法を具体的に載せますね。

書込番号:15752083

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 aqua555さん
クチコミ投稿数:21件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/02/12 01:59(1年以上前)

HTC J butterfly HTL21>HTC J butterfly HTL21 充電 キャップの直し方

画像付きで参考になりました。ありがとうございます

書込番号:15753018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


はな5さん
クチコミ投稿数:120件

2013/02/12 11:48(1年以上前)

こちらの情報で注意して扱っていましたが、やはり取れてしまいました。
充電の際に外すのが面倒なのでそのままにしてあります。

書込番号:15754007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:8件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/02/12 16:38(1年以上前)

フタが横方向に開く構造にも関わらず、フタに設けられた溝が横方向に開けるのに適していないのも、微妙な仕様ですよね。
フタのヒンジ(?)部分に対し、「無理に引っ張るような力」が加わるのは、目に見えて明らかです。

私は常に深爪ということもあり、爪で引っかけて開けることすら困難な人なので、購入当時から爪楊枝で開けています。
これならフタに無理な力を掛けず、容易く開けることができます。
しかも塗装にも優しいヽ(´ー`)ノ

お陰で、今のところ取れそうな徴候は微塵もありません。

書込番号:15754852

ナイスクチコミ!0


スレ主 aqua555さん
クチコミ投稿数:21件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/02/12 17:24(1年以上前)

爪楊枝ですか♪
なるほどグッドアイデアですね♪

爪楊枝を常に持っているのは無理がありますが
充電器持ち運びするような方には
先に出たペーパーークリップや安全ピン
ヘアピン等々、財布にでも入れておくと便利そうですね♪
参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:15754977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件

2013/02/12 18:28(1年以上前)

別機種

折れたフタ

充電プラグ差し込み口のふたが折れて瞬間接着剤で修繕を試みましたが
細い部分なので接着がうまくいきません(+o+)
このまま放置か!?この部分だけ交換とか?できないかな?

書込番号:15755221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:55件

2013/02/12 19:26(1年以上前)

こんばんは!

他の方のスレで、勝手な質問、お許しを

ポーイング747さん>

上の写真の状況は、普通に蓋を開けようとしたら折れたのですか?
もしそうだとしたら、やはり製品としては問題ありですね

書込番号:15755450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件

2013/02/12 22:27(1年以上前)

ひーーさんさん>

開ける時ではなく、枕元で充電しながら睡眠を取っていた所このように折れてしまいましたww
にしても強度には問題ありだと思います。
開閉の仕方が縦開きではなく横開きだとしたらこのような折れ方はしなかったかもしれません。

書込番号:15756450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:55件

2013/02/13 01:52(1年以上前)

ポーイング747さん>

レス、ありがとうございます

なるほど、それで、ACアダプタのプラグの根元、急に細くなる辺りを支点として折れたわけですね
知らない間に、何か強い力が掛かったのでしょうね
どれくらいの衝撃で、ポキリッといってしまうのかなぁ?

これも、薄さと軽量化の代償ですね

ただ、考えようによっては、もし蓋がそう簡単には折れない作りで、蓋は壊れず、USB端子が破壊される・・・
よりかは、蓋が破壊されるほうがまだマシなのかなぁとも思ってしまいました
失礼しました(^^ゞ

書込番号:15757504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/13 12:14(1年以上前)

私は、こちらの書き込みを参考に、フタが取れる前からもう補強しました。百均の接着剤です。
作業は基本的に成功したのですが、本体側にマスキングしてなかったので、接着剤の影響により本体に少し白い跡(変色?)が残ってしまいました。
なので、気になる方は何か紙一枚でもかましてから実行された方がよさそうですね。

書込番号:15758729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HTC J butterfly HTL21に最適なアプリ

2013/02/10 06:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:45件

先日、IS11CAから機種変更しました。前機種があまりに不具合が多かったための機種変更ですが、こんなにも2年の歳月はデカいのか?と言わんばかりの快適具合に驚いています。
まあ、その辺の具合はレビュー欄の皆さんの反応と一致してるのですが、すでにこの機種を使いこなしてる方々への質問です。
すでにいろんなアプリを入れて快適に使われていることと思われますが、この機種に最適なホームアプリ等をお聞かせください。
前機種ではホーム用にLauncherPro、アプリ管理にAdao Task Manager、音楽や動画再生にnswPlayer、着うた作成にRingdroidなどを利用していました。
しかし今回は既存のホームアプリがなかなかどうして使いやすく、プリインストールのマイフォンを使うとsoundhoundとも連携していたりで、どうカスタマイズすればもっと快適になるのかよくわかりません。
皆さんはどのようにカスタマイズされていますか?参考などお聞かせ下さいm(_ _)m

書込番号:15742021

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:32件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/02/10 17:13(1年以上前)

そのまま、純正アプリが一番最適化されているとおもいますよ

書込番号:15744435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2013/02/10 21:00(1年以上前)

クワッド6600さんありがとうございました。
シンプルなだけに解りやすいです。
そうなんですよねえ・・・。バッテリー長持ちアプリとか、大勢に影響のないアプリから取り入れてみて様子を見てみます。
なにかオススメあれば、情報お願いいたします

書込番号:15745564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:55件

2013/02/10 21:34(1年以上前)

こんばんは!

私は、音楽再生には Poweramp、動画再生には BSplayer を使っています(^_^)

書込番号:15745818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2013/02/11 22:39(1年以上前)

ひーーさん書込みありがとうございます。
さっそく試してみます。
またいろいろ情報ありましたらお願いいたします。(^ヮ^)

書込番号:15752148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件 tomokinのガジェット説明書 

2013/02/12 00:33(1年以上前)

-----ホーム-----

NovaLauncher

----------------

-----状態表示系-----

CooltoolでCPU使用率(数値とグラフ)、CPU周波数、空きメモリ量、バッテリー温度、バッテリー残量を常に表示
Migiued+で年月日、現在時刻(時分秒)、プロバイダー名、3G電波感度、Wi-Fi接続先SSID、Wi-Fi電波感度を表示

-------------------

-----通知バー-----

Notification Toggleで機能(Wi-Fi ON/OFF、Bluetooth ON/OFF、画面輝度調節、テザリング ON/OFF等)追加
ZDboxで電池残量表示・通信料確認・自動サイレントモード切替(指定時間になったらサイレント等)
aNDClip Freeでクリップボードの履歴をとって簡単に過去にコピーした文字を呼び出せるように
volimer++で音量管理

------------------

-----アプリ------

Quick Picで写真等の閲覧(キャッシュ作成後は高速で読み込んでくれる)
プリインストールアプリのタスクマネージャーでタスクの終了
Camera ICSで無音で高画質な写真の撮影
プリインストールアプリのニュースと天気でニュースの確認(自分の興味のある記事を「Android」等と入力するだけで収集してくれる。Android4.0から搭載のアプリらしい)
Dumpsterで誤って消したファイルを復元

-----------------

って感じです

長文すみません

書込番号:15752772

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2013/02/13 01:52(1年以上前)

tomokin966さん
詳しい情報ありがとうございます。
クイックピックは前のスマホでも使っていたので早速入れてみます。
みなさんありがとうございました

書込番号:15757506

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

bluetoothでのハンズフリー接続時の音

2013/01/14 17:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 huuchinさん
クチコミ投稿数:76件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度5

bluetoothでカーナビにハンズフリー接続していますが、音が歪みます。
機種変更前のIS03ではクリアな音質で接続できていました。
ナビはアルパイン製です。
音量をかなり絞っていますが、それでも音割れします。
またbluetooth接続が、時々切れます。すぐに再接続していますが。
同じような症状の方はいらっしゃいませんか?

書込番号:15618233

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/14 19:08(1年以上前)

ハンズフリーの電話での使用です。
私は車の純正のbluetoothを使って電話していますが、声が割れ気味です。
以前使用していたIS04ではクリアでした。
取り敢えず、少し聞きづらいとは思っていながら会話はできるので気にしませんでしたが、
huuchinさんの書き込みをみて自分のだけではなくこの機種の仕様?癖?なのかなと思いました。
そのうち別の車でも試してみます。

書込番号:15618897

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/01/19 17:19(1年以上前)

私も以前のXperiaを使用していた時は、カーナビにBluetoothで接続して電話をしても音は我慢できる程度でした。この機種に変えてから、音が割れて相手の声は聞きづらくなり、仕方なくBluetoothのイヤホンマイクに変えました。原因は恐らくBluetoothのバージョンだと思います。この機種はバージョン4.0か何かですよね。カーナビも替えれば、聞き易いかもしれませんね。

書込番号:15641135 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/13 00:29(1年以上前)

私のトヨタのメーカーオプションカーナビでも音が歪みます。これは何とかして欲しいなぁ。非常に聞き取りづらくなってしまいました。機種変前の複数の携帯ではいずれもクリアだっただけにこの落差はあまりにも大きい。Bluetoothのバージョンの上位下位でこんな事になってしまうんでしょうか?ファームウェアのアップ等でHTCには何とか対応して欲しいものです。

書込番号:15757211

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初スマホです

2013/02/11 11:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:7件

近々ガラケーからスマホに機種変更します。

バタフライとiPhone5が気になっています。


バタフライについてですが.やはり女性の片手操作は厳しいでしょうか?

・手は小さくはありませんが大きくもないです。


電池もちはどうでしょうか?

・平日はネット1〜2時間.休日は3時間ぐらいです。
・今はほとんどゲームはしませんがスマホに変えたらアプリでゲームしたいと思っています。


カメラの写りはどんな感じでしょうか?

・食べ物や景色ぐらいしかとりません。(ちなみに今使っているガラケーはCyber-shot携帯のS003です。)


ワンセグの感度が悪いと見たのですが.全然見れないような感じでしょうか?


以上の点が気になっています。
他におすすめのスマホがあれば教えて下さい。

家族がauのためau以外の機種は考えていません。

初スマホなので優しい回答よろしくお願いします。

書込番号:15748813

ナイスクチコミ!1


返信する
puyoppyさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/11 12:10(1年以上前)

当機種
当機種

白熱灯の下で撮影したのですがこんな感じです。設定は触っていません。

書込番号:15748921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5 どこブロ 

2013/02/11 12:15(1年以上前)

>>バタフライについてですが.やはり女性の片手操作は厳しいでしょうか?

こればかりは自分で実機を触ってみないとわからないと思います。
僕はキーボードを右に寄せてるので問題なく操作できています。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/23503759.html

>>電池もちはどうでしょうか?

まあ普通くらいだと思います。
ガンガンつかえばすぐに無くなってしまいますし、使わなければほんとに減りません。
ネットだけならだいたい3時間くらいは使えると思います。
僕自身ゲームはやってませんが、ネットサーフィンの時よりも電池を食うでしょうね。

>>カメラの写りはどんな感じでしょうか?

これは800万画素ですが、ふつうに良いと思います。
しかしS003はかなりカメラに特化した携帯ですからね。
これも量販店の実機等で、きちんとみてみるといいと思います。

>>他におすすめのスマホがあれば教えて下さい。

個人的にはiPhoneにするならばSoftBankの方がいいように感じます。
auのLTEはAndroidの方がエリアが広く障害物に強いので、auでLTEを使うならばAndroidですね。
他におすすめの機種というとINFOBAR A02です。
Butterflyと比べると小さくなり、フルHDではなくHD、RAM容量も1GBと半減しますが、昨日KDDIデザイニングスタジオで触ったときはサクサクしていました。
ヘビーに使わなく、Butterflyはデカイと思う方にはこちらがおすすめです。
一応昨日動画を撮ってきたので、よかったらどうぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=tE8mhuIgqy8

書込番号:15748946

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/02/11 12:25(1年以上前)


puyoppyさん

写真を載せていただきありがとうございます。

800万画素ということで心配でしたが綺麗です。

回答ありがとうございました。

書込番号:15748996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/02/11 12:33(1年以上前)


AMD 大好きさん

今度実機を見に行きたいと思います。

カメラも見に行った時に自分で確認してみます。

INFOBARもあったら触ってきたいと思います。

iPhone5は繋がりが悪いとのことなので今回はAndroidにしようと思います。

丁寧で細かい回答ありがとうございました。

書込番号:15749037

ナイスクチコミ!0


霊児さん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:37件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/02/11 20:44(1年以上前)

重くはないけど、やはり大きいってのは持ったときに感じますね…

片手操作は慣れればって感じはしますが、その分 不安定になるかなと…

可能であれば 可能な限り両手で使うとか、ネックストラップや リングストラップに指を通すとか…

それなりの工夫をした方が 安心かなと思います。

ワンセグは 場所にもよるだろうけど、ワンセグアンテナも内蔵式だし ハッキリ言って 期待しないで 映ればラッキー程度に思っていた方が良いかと…

カメラに関しては 現在サイバーショットを使っているようなので、それに比べたら どうなのかなとは思いますが、実際の画素よりも綺麗かなと…

ちょこちょこ写真をプリントしたりも しますが、出来上がりも悪くはないし、携帯で見るにも液晶が綺麗だし…

何よりもカメラの起動がホントに早い…

連写撮影とか パノラマ撮影なんかも つなぎ目はいわ違和感なく…

インカメを使った自分撮りなんかも綺麗に撮れます。

サイバーショットを使ってるって事は カメラの性能も それなりに重視してるのかなと勝手に思ってますが、勿論 デジカメと比べるのは どうかと思いますが、これぐらいの性能ならデジカメは 要らないなってのが個人的な感想です。

書込番号:15751323 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/02/11 21:24(1年以上前)


霊児さん

やっぱり両手で使うほうがいいのですね。

ワンセグは期待しないようにしようと思います。

カメラもいいようなので良かったです。

回答ありがとうございました。

書込番号:15751581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:55件

2013/02/11 22:14(1年以上前)

こんばんは!

私は、ほとんど片手で操作しています
ただし、背面にリングホルダーを取り付けていますが

上下が長いので、上から下まで親指を届かせるためには、リングに通した中指をずらす必要があります
それが少々面倒ですけどね

書込番号:15751960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/02/11 22:36(1年以上前)


ひ--さん

片手で操作できるんですね。

リングホルダー初めて聞きました。
調べてみたいと思います。

回答ありがとうございました。

書込番号:15752132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:55件

2013/02/11 22:42(1年以上前)

Bunker Ring でググってみて下さい

他にも似たような商品があるようです

ご参考まで

書込番号:15752180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/02/12 07:09(1年以上前)


ひーーさん

わざわざありがとうございます。

書込番号:15753340

ナイスクチコミ!0


鍋々さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:8件

2013/02/12 10:51(1年以上前)

もう既に解決してる話かもしれませんが…

カメラの写りは画素数では決まらないと思いますよ。

私の場合、前に使ってた1200万画素のガラケーより5年前の600万画素のコンデジの方が写りは
良いと思っています。物凄く大雑把に言えば、レンズの大きさが決め手かと。

カメラについては、是非お店で実機を触って見て下さい。それでスレ主さんが納得できる画質
であれば、それでOKかと思いますよ。

納得できるスマホに出会えるといいですね。

書込番号:15753834

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/02/12 19:45(1年以上前)


鍋々さん

そうなんですね。

実機を触って確かめたいと思います。

回答ありがとうございました。

書込番号:15755521

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)