端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年12月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全770スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 3 | 2012年12月22日 18:14 |
![]() |
12 | 8 | 2012年12月22日 13:27 |
![]() |
6 | 7 | 2012年12月22日 12:59 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2012年12月22日 12:14 |
![]() |
9 | 14 | 2012年12月22日 09:57 |
![]() |
5 | 3 | 2012年12月22日 09:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
そうですよ。
他のランチャーを使えば、5×5とかに出来ますが、僕はHTC Senceが気に入ってるのでそのまま使っています。
書込番号:15514441
0点

HTCJのホームではできません。
こちらのアペックスランチャーなどを入れることで変更できます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.anddoes.launcher
書込番号:15514448 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

go launcher EXでもできますよ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gau.go.launcherex
書込番号:15514576 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
本日、デモ機を見て目的の機能(ホームネットワーク上の録画機器の録画物の再生)が使えるかどうか確かめてから機種変しようとauショップへ。デモ機にはアプリが見当たらなくて、店員にきいてみてもわからない様子。すると店員がもう1台のデモ機にアプリがあるのを発見。そこで、めでたしめでたしと機種変決定。しかし、渡された蝶にはアプリが無い。何処に問い合わせてもらちが明かない。
3時間すったもんだしたあげくキャンセルしました。店員が言うには、最初のデモ機はKDDIからのもので、もう一台はHTCからのものだと言う。そんなのありですか?
購入された方で、ホームネットワーク上の録画機器の録画物が蝶で再生できた方いらっしゃいますか?
2点

環境の詳細が分かりませんが
当方ではWHSとルーターにUSB接続したHDDに保存した動画の再生は出来ました
ESファイルエクスプローラーでLAN上にあるWHSやHDDが見えていて
フォルダ内の動画を指定してMX動画プレーヤーで再生することが可能です
書込番号:15466586
1点

そのアプリってHTCの野良アプリなんでしょうかね?
そうでも無ければPLAYストアとかにあるのではないかと思うのですが。。。
書込番号:15467059
0点

調べてみたのですが、デジオンのDIXIMプレーヤーというアプリでプリインのみで公開してないとのことです。
どなたかそれに代わるアプリをご存じの方はいらっしゃいませんか?
書込番号:15467341 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なるほど参考になりました。
Kスタでは無くてショップまで来ているデモ機なんですよね?
製品にバンドルもしない上に公開もしないなら、そんなの絶対無しだと思います。
その様な扱いになっているとすれば、メーカへのイメージとして完全にネガティブですから、非公開にする意味すら理解に苦しみますよね。。。
書込番号:15467419
2点

まるまるっとさんと同じく、ESファイルエクスプローラを使えばlan上やvpn越しに動画を再生出来てますよ。無料のアプリです。
書込番号:15467811 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

HDDレコーダーで録画した地デジが見れたと言う事ですか?
書込番号:15468302 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

docomo ARROWS V F-04Eに『DIXIM Player』
プレインストールされてますね。
「DIXIM Player apk」で検索するとダウンロ
ード出来るとは思いますが、内容的にグレー
っぽいので…あとは自己責任で(^-^;
書込番号:15471812 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

回答して下さった皆様、ありがとうございました。結局のところbutterflyはdtcp-ip非対応らしく、DLNAでの再生は出来ないみたいです。
書込番号:15513558 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
初のスマホがISW11Fで、バッテリーの加熱、充電不可、突然のフリーズ、再起動と非常に不具合の多い機種のためにまともに使うことにさえ大変苦労しました。
こちらのレビューを参考に、この機種かDIGNO Sの二択で悩んでいます。
店頭の実機も触ってみて、総合的には文句なくこの機種に気持ちが傾いていますが、ただ一点、バッテリーの持ちだけが気がかりです。
具体的には、朝7時頃から夜8時頃までの間に、ブラウジングとモバゲー等で合計1〜2時間程度使います。
電話はほとんど使いません。メールは着信で1日に7〜8通程度です。
今のISW11Fは色々と節電対策をしていても、昼休みの30〜40分のブラウジング程度でみるみるバッテリーが無くなってしまい、途中で充電しながらでないと、とても夜までは残量が持ちません。
レビューやクチコミを参考にすると、そこまでバッテリーの持ちが悪いとは思えないのですが、自分自身がISW11Fの使用経験しかないので、いまひとつ不安がぬぐえません。
そこだけに特化して考えるとDIGNO Sになるのでしょうが、実機を触った時には、この機種に感動すら覚えました。
私程度の使用状況でバッテリーの保ちがいかがであるか、一日が問題なく使える程度であるのか否か、すでに使用されている皆様にご意見をいただけると助かります。
0点

それぐらいなら大丈夫だと思いますが!
書込番号:15511532 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

大丈夫デス。
今のauならこのスマホしかないです。
デザイン、バッテリー、レスポンス。
めちゃくちゃいいバランスです。
書込番号:15511624
1点

それくらいの使用なら1日持つと思います。
しかし、ゲームなどすると一気に減っていくので、気をつけたほうがいいですね。
この端末は普通のユーザーでは1日持ちますが、ヘビーユーザーだと1日持ちません。
特に僕はかなり使いますので、夕方にはなくなってしまうことがあります。
それでもレスポンスや機能などは最強の端末なのでお勧めです。
買って損はないと思います!
ちなみに僕の使い方だと、ネットサーフィンを3時間と、LINEを2時間朝から使って、夕方に30%くらいです。
書込番号:15511698
1点

私もISW11Fを去年の発売日に購入し、数日前まで使っていました。
私の機種もブラウジング十数分で40度を超し、どんどんバッテリーが減り、使い物になりませんでした。
この機種は、ゲームやブラウジングをしていても40度代になることもなく、ISW11Fと比べると2倍以上保つ感じがします。ARROWSはほとんど使わなくても、昼過ぎにはバッテリー無くなってましたが、今は一時間位ブラウジングするくらいなら夜まで普通に保ちますよ。
朝8時半頃100%で、今18%です。
書込番号:15511723 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も同感です。
1~2時間程度のブラウジングでしたら、その間は13%/h程度。平均して6~7%/hかと思われます。
また、同期やGoogleへの位置情報の送信をオフ、かつ省電力モードを用いれば平均3~4%/hも実現できるレベルだと思います。
書込番号:15511738 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もISW11Fを使っていたのですが単刀直入に言います。
“はやくbutterflyに変えましょう!“
バッテリーの持ちもいいし発熱はしないしフリーズもしません。
butterflyを使うとISW11Fがガラクタに思えるほどです。
ストレスフリーの快適スマホライフが待ってますよ〜
書込番号:15512040
1点

多くの皆様から貴重なご意見ありがとうございます。
ここまで後押しをいただいて、スッキリと踏ん切りがつきました。
早速この連休中にbutterflyに機種変手続きをしに行ってきます!
書込番号:15513433
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

電話帳を立ち上げて、設定→SDからインポート
これは、無いですか。
書込番号:15511061
1点

自分も取り込みに悩みました。
電話画面を開く
↓
連絡先
↓
メニュー
↓
連絡先を管理
↓
連絡をインポート/エクスポート
↓
SDカードからインポートで取り込み出来ますよ。
書込番号:15512203 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご親切にありがとうございました。
お陰さまで取り込みできました!
しかし、操作が難しくて困惑しています…(T-T)
やっと手に入れたので、頑張ってマスターしたいと思います
書込番号:15513271
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
まもなく発売ですね!
みなさんにお聞きしたいのですが 黒 赤 白の三色のうちどの色を選びましたか?
これから買おうと思っている方、購入した方などは問いません
なぜその色を選んだのか一言で良いので教えて下さい
ちなみに私は
白で
理由は現在、XPERIAの黒で同じ系統の色よりは今まであまり使ったのことのないことから白にしました
また、パールが入っていて綺麗なのも気に入りました
ある程度しましたら色ごとに割合を出したいと思います
書込番号:15453789 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

予約は黒。モックも見ましたがマット加工がいいかなと思い黒にしました。
まあ当日赤に心変わりするかもしれませんが・・・
書込番号:15453805
2点

私は白で予約しました
今、使っているIS04が黒なので次は違う色にしたい…という理由なんですが
赤もかっこいいな
現在は白か?赤か?心揺れています
書込番号:15454040
2点

自分は赤を予約しました。
本当は白が欲しく予約してたんですが、住んでる所が関西で21日発売になるため急遽あか色に変更しました。
書込番号:15454134 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

俺はカタログのトップ、赤(^_^)
しかし画面側はすべて黒ですからカバー付けたら何色でも関係なし(笑)
書込番号:15454596 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は購入検討段階ですが、黒に決めております。
あのマッドの感触と本体側面のレッドのアクセントがさり気なく入ってるのがちょっとマニ
アック的でいい感じです。
書込番号:15454632
1点

私はホワイトを予約してます。
ラメっぽく白がシルバーっぽく綺麗だったので。
でも地元もホワイト21日発売なので、赤に変更しようか迷ってます。
まだモックを見れてないから、実際に14日に見てから決めます。
書込番号:15454653
0点

私は黒予約しました!
裏がマットで滑りにくい感じだったので。
デモ機もおいてありましたが、ちょっと大きい感じですが軽くてよさそうです。
初スマホ楽しみです^^
価格は78120円みたいですねぇ〜
近くのショップはスマートバリュー組むと機種代5000円引きだったので(機種変更ですが)ラッキー?でした。
書込番号:15454792
1点

古いスレッド(色で悩む・・)でも書き込んだんですが
ホットモックを触っての印象ですが、マットの黒は意外と手のあとがベタベタ残りますよ。
それにサラっとしているせいか滑りやすい。
艶のある赤、白のほうが手にピタっと吸い付く感じです。
私も写真で黒とサイドの赤の線が引き締まっていいなと思って予約したんでが、白に変更しました。
書込番号:15455591
0点

私はモックを見る前から白を予約していましたが本日ショップにて白のモックをみて21日まで待つことにしました。
いいですよ、白は!
書込番号:15455700 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日、赤を受け取ってきました。 初スマフォなので嫁に教わりながらイジってます。
黒はマットカラーなので自分的にはNG。
白と赤で悩みましたが、以下の点で赤にしました。
1.ケースを付ける気はないので、白は汚れや経年劣化によるくすみ等が目立ちそう。
2.カタログカラーなので一番生産数量が多いだろうから発売日に受け取れそう。←これが一番かも (^^;
手続き時に隣の若い男性が白を受け取ってましたが、やっぱり白も捨てがたいと思いましたよ〜。
書込番号:15456220
0点

黒→赤ときて、最終的に白を予約しました。
黒はモックを触ったときに背面が気になったので変更、赤と白は悩みましたが
長く使うことを考えると飽きにくそうでかつ、今後カバーを付ける事にしたときに
他の色とも比較的相性のよさそうな白を選びました。
当初色々と言われていた画面上部の白い箇所も、モックで見ると気にならなかったというのもポイントですね。
書込番号:15456343
0点

黒のマットは指紋が目立つんですねぇ〜
私はモックとデモ機触った感じだと赤や白のほうが手で触った後が目立ってたように感じたんでもう一回チェックしないといけませんね!!
書込番号:15456698
1点

ホワイトは私がこれまで使ってきた色なんですが、このバタフライは残念なことに
前面を統一にしてしまいましたね。Jはきちんと前面も白でよかったんですけどね。
バタフライでは本日モックを見たんですがやはり白は違和感を感じました。
裏面は問題ないでしょうが裏面を見つめる人はいないでしょうからやはり
前面にホワイトという痕跡をしっかり残して欲しかった、というのが正直な
感想です。
残りの二色から選択するとなるとブラックの方が好みですね。
側面の赤が映えてバランスがいいように感じました。
マッド加工のブラックは指紋がつきやすいという意見に対しては私は今まで
透明のカバーをほぼ全部につけてきたので触る機会はまずないでしょうね。
バタフライは裏面が外れないはずでしたよね?SIMもサイドから挿す形ですから。
結局は好みによる、ということでしょうかね。端末によっても違って来ますからね。
書込番号:15464874
0点

今日は白が中部地方等でも発売となりますね
ここで途中経過を出しました
赤・・・3票
白・・・6票
黒・・・3票
計12票
どの色も上品な色だとなので迷っちゃいますね
書込番号:15512739
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

帯域制限はパケット通信量によって掛かりますから、LTEだろうが3Gだろうが関係ないでしょう。
そもそもLTEと3Gは通信状態によってたえず切り替わっています。7GまでLTEだけで計算するということは考えにくいです。
書込番号:15500270
1点

ヤマダ電機のau担当の方は、LTEでの速度規制で3Gでの通信に関しては、関係ないとはっきりいってたのですが・・・。
書込番号:15512563 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)