端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年12月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全770スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 9 | 2013年1月22日 16:24 |
![]() |
1 | 2 | 2013年1月21日 22:52 |
![]() ![]() |
26 | 8 | 2013年1月20日 00:51 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2013年1月19日 12:19 |
![]() |
9 | 8 | 2013年1月19日 01:01 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2013年1月18日 07:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
私は今EVO3Dを使っているのですが、機種変もしくは白ロムにてJかbutterflyを考えているのですが、3Dから機種変した方の感想を聞かせていただけませんか
一番気になるのはバッテリーです
書込番号:15650788 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は違いますが、ちょうど最新のレビューがEVO3Dからの機種変でしたよ〜
すでに拝見していたらすいません・・・(汗)
ちなみに、バッテリーの持ちはブラウジング1時間程度、メール10〜15通、COMMでの無料通話5分程度、バッテリー+を使用、省電力ON、GPSはOFF、自宅ではWi-Fiで、AM9:00〜AM0:00で残量50%以上です。あくまでも私も場合ですが・・・。
書込番号:15650830
1点

EVO WiMax、EVO 3Dを経て、バタフライに機種変しました^^
ほとんど室内(WiFi)での使用ですが、EVO3Dのときは1日〜1.5日に
1度の充電でしたが、バタフライは2〜3日に1度の充電で間に合ってます。
使用状況ですが、ヘビーユーザーではありません。
メールチェック、カレンダーアプリでの予定表入力&確認、フェイスブックや
ツイッターがメインで、時々YouTubeです。
使わないプリインアプリは無効にしてあり、Automatic Task Killerでアプリを
自動終了させています。
くきくんさんと似通った使用ではありますが、通話しない分持ちがいいのかな?
あと劇的にいいのがカメラ。
IS11HTやIS12HTではカメラを使う気になれませんでしたが、バタフライはコンデジ感覚で
使用しています^^
レスポンスも良いですし、画質も綺麗。
メモリも多いのでストレスがヘリますよ^^
難点は片手操作がしにくい(見やすさとトレードオフですが)のと、車載用のホルダーが
使えなくなったことですかね。
バタフライのウラ面が湾曲しているので、ホルダーの掴みが浅く路面に状況が悪いと
振動で落下してしまいました。
それでも、最高の機種だと思っています。
書込番号:15650976
2点

ちょうどevo3dからバタフライに変えて3日目です。
バッテリーは初期設定のままではかなり悪かったですが、チューンしてevoと同じ位です。
ヘビーユーザーですが朝から夜中までは使えるので合格!?
画面OFFだと減りにくく、使用中だとevoより減る印象です
書込番号:15651013
2点

くきくんさん、sakurakuraさん、capsule8さん返信ありがとうございます
みなさんの言う通り性能が最高なのは分かっているのですが、自分の仕事の環境では充電出来ないのでそこが一番気になるところです
ほぼ3Dと同じ感じだと購入をかんがえてしまいます
だけどとても欲しい…う〜ん
書込番号:15651322 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

バッテリーは、これだけ画面が大きくなれば当然減りも早くなります。
ACが無い状況であれば、携帯型の充電器を持ち歩くのはいかがでしょうか?
書込番号:15652532
2点

こんにちは!
>> 自分の仕事の環境では充電出来ない
これは、仕事場にコンセントがないということでしょうか?
それとも、状況的にできないということでしょうか?
もし充電する行為自体は可能なのであれば、モバ・ブーを利用するのはどうでしょう
書込番号:15652560 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

evo3DからJに変えて2週間経ちます
バッテリーの持ちは、自分の使用環境ではevoと同じ位〜少し良い程度で、良いとは言えないと思います
バッテリー持ちが第1に重要なら、この機種は止めた方が良いと思います。
書込番号:15652674 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

> あやみーさん
EVO 3D、HTC J、HTC J butterflyを所有しています。
バッテリーの持ちに関してはどの機種も大きく変わりません。
その意味ではbutterflyはパフォーマンスに対して持ちが良いです。
ちなみにbutterflyは24時間無充電で時々ブラウズ程度でバッテリー残り75%です。
ベンチマーク等をフルフル動かすと1時間で25%〜35%程度は消費しているでしょうか。
使い方でバッテリーの持ちが大きく変わる印象です。
butterflyはEVO 3DとJと比較してその傾向が強くなっています。
会社で充電出来なくて不安な場合は、モバイル・ブースターを使えば良いかと。
以下のモバイル・ブースター(現在はUSBモバイル電源)を使えば3回から4回分充電出来ます。
USBモバイル電源 QE-QL301
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=QE-QL301
書込番号:15654338
1点

皆さん色々な情報ありがとうございました
悩んではいるのですが自分なりに結論が出ませんでした、モバブーも含めてもう少し時間をかけて考えたいと思います
だけど内心は今すぐ欲しい…
書込番号:15655303 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
2点質問があります。
1.メールフォルダのなかにもう一つフォルダを作ることは出来ますか?
2.メールを時系列で送受信交互に見ることはできますか?
書込番号:15651679 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もしキャリアメール(@ezweb.ne.jp)のアプリのことでしたら、
ご質問の2点とも(現状では)出来ないと思います。
書込番号:15652548
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
初めまして。FP歴8年からようやくSPに切り替えを考えている者です。
こちらの機種に一目惚れし、機種変更を考えているのですが、こちらの掲示板や幾つかの店頭モックで確認致しました際、ワンセグが非常に受信し辛い点がネックとなり踏み切れません。
自分が普段使う重視機能は順に、
@ワンセグ(予約録画2〜3時間)
Aweb(暇潰しのゲームや検索目的)
Bメール
です。
同じ店頭でも他機種は受信に問題が無かった為、やはりこの機種が感度が今一ならば、諦めてDIGNOかAQUOSにしようかと思っております(DIGNOは重さとカメラが難点、AQUOSはバッテリーが不安)。
家にPC等の所持は無く、他の録画機械も無い為、ワンセグ機械は自分には必須です。
コネクタの蓋の問題やかさばりが気になる為、外付けチューナーを購入してまでこの機種を選ぶべきか迷っています。
また、チューナーもSP用でアンテナを伸ばさず鞄の中等で使え、手頃な価格の物がありますでしょうか。
長くなりましたが、皆様のご意見をお聞かせ願えれば幸いです。
2点

ワンセグの受信は良くないですね。
かなり良好な場所でも固定してる分にはいいのですがちょっと動くとプチフリーズします。
ワンセグ重視ですとこの機種はオススメしません。
書込番号:15641455 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

他に素晴らしい部分はたくさんありますが、ワンセグだけはダメですよ(^^;)
書込番号:15641586 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

こんにちは!
私も,ワンセグの受信についてはお薦めしません
昨年の大晦日の夜に,除夜の鐘を撞きに行ったのですが,行列に並びながらワンセグで「紅白歌合戦」を見ていました
もちろん屋外だったのですが,体の向きを変えると受信できなくなり,画面がフリーズすることがありました
あの状況を考えると,屋内での安定した受信は期待できないと思います
書込番号:15641621
3点

ワンセグ感度に関しては概してSHがいいと思いますので、店頭で確認されてはいかがでしょう?
書込番号:15641862
2点

みなさん書いてるように生活レベルでの視聴は困難だと思います。他の国産のスマホやガラケーがギリギリ受信してた場所では多分入らないと思います。
自分もワンセグは頻繁に利用するわけではないですが機種選びにおいてかなりのウェイトを占めていましたが一応チューナーが内蔵されてるだけで実用性はほとんどないのでがっかりしました。
自分なりに感度上げれないか色々調べてXperiaで使用してるイヤホンジャックに差す外付ワンセグアンテナってのがあったので別途購入して試して見ましたがあまり効果はありませんでした。
確実に見れる方法は家のアンテナケーブルをスマホの近くまで持ってくるしかないんじゃないかなぁ。
ワンセグが第一なら国産が無難だと思います。
書込番号:15641891 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ワンセグ重視ならシャープにしたほうがいいんじゃないの
書込番号:15641987
2点

ワンセグの受信感度は 弱い方だと感じます
あと当たりハズレというか…
自分のは99分59秒でエラーが出て強制終了
それまでの録画も残らない状態になってます
そういった可能性もあると考えておいた方が良いかと!
ワンセグ録画しておいたら何も残ってなくガッカリってのも辛いですから…
修理や初期化も考えたのですがアプリの兼ね合いもあって 現在は録画する時は一時間毎に録画するようにしてます(笑)
書込番号:15642179 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様ご教示ありがとうございました!
沢山の方々にご意見をいただき感謝致します。
お一人ずつに返信出来ず申し訳ありません。
やはりこの機種でワンセグまで満足するのは難しいようですね…。
販売ひと月経って、改善されてないかと期待したのですが(>_<)
見た目・手持ち感・使用感・表示等、その他は文句無く気に入っていたので残念です。
外付けチューナーを使用しても厳しく、また100分以上の録画に関する問題も未だ未解決のようですので、やはり自分の使用目的としてはこの機種を選んでも後悔しそうなので、今はお薦めいただいたSHを筆頭に、他機種を検討しようかと思います。
本当にありがとうございました!
楽しくSPデビューしたいと思います(^-^)
書込番号:15643364
3点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
先日このスマホに機種変したのですが、前に使っていたIS03か006(ガラケー)からサイトのブックマークを移行させたいのですが出来ませんでした。
赤外線、Bluetoothやったのですがファイルが読めないみたいなんです。
いい方法ありませんか?
書込番号:15636682 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

@スペック(CPU、電池容量、画面サイズなど)
A機能(防水、おサイフケータイ、ワンセグなど}
Bデザイン
この順番ですね。
僕はスペック重視で決めるタイプですので、デザインは正直すげえへんじゃなかったらどうでもいいです。
スペックは長く使う上ではハイスペックの方が良いでしょうし、デザインは3ヶ月くらい見てれば飽きてくるので。
あくまで僕の意見ですよ。
書込番号:15632223
1点

バタフライは、バッテリー持ち違う意味で騙されましたね!バッテリー持ちかなり良いですね!
書込番号:15632256 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

@メーカー
A搭載SoC
BAndroid OSバージョン
Cキャリア、通信規格
D画面サイズ、解像度
Eユーザーインターフェース
F機能(ガラスマ機能以外)
Gデザイン
Hバッテリー
ですかね。
バッテリーは持たない物と割り切っているので、大きかろうが小さかろうか気にしていません。
butterflyは、HTC、APQ8064、Android 4.1、LTE、Full HDが決め手になっています。
書込番号:15632274
3点

第一に、安定性です!
次にバッテリーの持ちでしょう。
どちらかが欠けても、スマフォは高価な文鎮でしかありません。
書込番号:15633568 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

1.安定性(致命的不具合のない、手慣れてる)
2.音、映像がとにかく良い事
3.デザインが良い事(高い質感、高級感がある事)
4.usbホスト機能(外部ストレージが 使える)事
書込番号:15634469 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

鬼ヶ島桃太郎さん
Good answerありがとうございます。butterflyは
特に音と映像,高級感のあるデザイン,usbホスト機能が
嬉しいですね。(*^o^)/\(^-^*)
書込番号:15638464 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主 魔導師みーくんさん
失礼しました。お名前 間違えてしまいましたorz
訂正致します。お許しください(^-^ゞ
書込番号:15638486 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
キャリアメールが受信できません。
お恥ずかしい話ですが、どなたかお助け下さい。
本日本機を購入し、意気揚々といじくり倒していたのですが、どうにもキャリアメールの受信が出来ません。
条件は以下の通りです。
・利用アプリは「Eメール」
・送信は可能(Gmailへの送信は確認済み)
・「設定更新」済み
・3g、LTE 、Wi-Fiの接続は確認済み
・RLC更新済み
・シムカード再投入済み
・iPhone4Sからの乗り換えで、iPhoneから00090015をやっても「配信失敗」となる。(店員さんがやってくれたのでは?と思っています)
・店員さんからは購入後操作の指示は受けていない
また、以下のこと不可解なので一応記載しておきます。
・auマーケットから「Eメール」アプリを見ると「お使いの機種には対応していない」という記載があり、アップデートもインストールも不可
(皆さんも同じなのでしょうか。。。?そもそもアプリが違う?( ´△`)?)
お心当たりのある方いらっしゃいましたら、アドバイスを頂ければ幸いです。
以上、宜しくお願い致します。
書込番号:15634395 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はじめまして。iPhoneからAndroidへのキャリアメール変更は、変更後の機種の方からSMS 00090015 (本文1234)を送るのではなかったですか?
書込番号:15634644 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今朝再度試したところ、難なく受信できました。。。
御一読・ご回答下さった方、ありがとうございました。
書込番号:15634691 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)