端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年12月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全770スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2013年1月6日 20:14 |
![]() |
4 | 5 | 2013年1月6日 19:09 |
![]() |
1 | 2 | 2013年1月6日 17:47 |
![]() |
2 | 2 | 2013年1月6日 15:38 |
![]() |
5 | 3 | 2013年1月6日 11:43 |
![]() |
8 | 4 | 2013年1月6日 01:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
今までは着信音にringroidを使っていましたが、着信音トリマーがプリインストールされているため、使ってみましたが、「トリミングできませんでした」とエラーメッセージが出て、トリミングする事ができません。
原因がわかる方教えてください。
2点

トリミングする音源は、(拡張子名だけでなく)形式としてMP3になっているでしょうか。
(参考)
http://mobile.htc.com/learnmore/desirehd/jpn/howtos/GUID-D4916A4F-A0C1-4A1F-92CE-923688AB15F9.html
書込番号:15581544
0点

SCスタナーさん、ありがとうございます。
しかし音源は確かにMP3です。
書込番号:15581813
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
えー。以前YouTubeの音ズレで質問させてもらった者です。
結局、本体交換したのですが変わりませんでした。
今回は標準のカメラアプリでの録画についてです。
正常に視聴できる端末(Galaxy-S)でYouTubeを再生(音ズレ無し)し、Butterflyで録画したところ音ズレが発生します。テレビを録画しても同じ事が起こります。
数台でこの現象を確認していますので個体差では無いと思いますが、皆さんどうですか?
口の動きが判る動画を録画してもらえれば確認できると思います。(出来たら早口の物)
開発者オプション等で設定できないもんですかねぇ…
ストレス溜まりまくりです(泣)
3点

私は、6台触って検証してみましたが、全く気になりませんでしたよ。
YouTube、早口の自分撮影、子ども撮影。
個体差ではなく、個人差なのではないかな?
気にしすぎでは?
書込番号:15567799 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうごさいます。
私は5台、複数人数で現象を確認しています。
まさに個人差なのでしょう。
書込番号:15575124 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

録画ファイルの保存先がSDカードでしたら、
本体ストレージに変更してみてはいかがでし
ょうか。
既にお試し済みなら失礼いたしました。
書込番号:15578451 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさん
保存先を本体に変更したところ問題解決しました。また、そのファイルをSDに移しても正常に再生されます。
録画の保存先をSDにすると必ず発生するので、SDHCの相性ですかね?因みに安かったので「HI DISK」のclass10を使用しています。
大変助かりました。ありがとうございます。
書込番号:15581327 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とりあえず解決に至って何よりです。
が、気になるのは発症していた複数台すべて
その「HI-DISC」ブランドのSDカードを使用
していたのでしょうか?
相性というよりも安価なSDカードの品質の
問題かもしれませんね。
"class10"と高スペックを謳っておきながら
性能は実は・・・という粗悪品のケースも
珍しくないので。
激安ブランドには要注意です。
書込番号:15581480 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
題名の通りWebサイトのテキストボックスに貼り付けができません…
クリップボードが空な訳ではないのですが。
テキストボックスを長押ししても雫みたいなカーソル位置をいじれるのが出るだけです。
ギャラクシーでは普通に貼り付けできていたのですが…
何か操作方法に問題があるのでしょうか?
書込番号:15580106 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

長押ししたあとに青くなるので逸れをまた長押しですよ。
書込番号:15580610 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

出来ました!
あの雫みたいなやつを長押しすればよかったんですね。
助かりました。
ありがとうございました(^o^)
書込番号:15581069 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
バッテリーが30%以下になると、通知音(アラーム音)が鳴りますが、これをサイレントにすることは出来ませんか?
音が大きくて充電始めても止まらないので宜しくお願いします。
書込番号:15575110 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

他機種板なので動作確認は取れてませんが、
ご参考になれば。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000428826/SortID=15496134
書込番号:15578469 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アプリ早速入れて設定しました。
元々の本体の設定ではだめなんですね…
ありがとうございました。
書込番号:15580434 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
お世話になります。よく、保護フィルムを貼らずにガラスコーティングするとコメントがあります。中にはしっかりとコーティングでき、指紋もつきにくくなったとあります。ガラスコーティングといえばブリスが思い浮かぶのですが、メーカーのホームページには「ガラスには化学反応しません。」とあります。確かに私も車にブリスを施工してますがウインドウには付着してないように思います。ムラにもなってませんし。
実際はどうなんでしょうか?
気持ちの問題だけなんでしょうか?
この携帯の画面はゴリラガラスですから反応しないように思うのですが…
書込番号:15576024 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ブリス施工しています^^
指紋は普通につきますが、簡単に拭き取れるのとスベスベ感が
復活するので反応しているのではないでしょうか。
ただ、とくに乱暴に扱っているわけではないんですが、ガラスに
小さな擦り傷が付いてしまいましたので、ちゃんと保護フィルムを
貼ったほうが良いように思います^^
書込番号:15576080
1点

自分もブリス塗りました。
塗る前より明らかに、ツルツルになって操作もとてもし易く、汚れも付きにくく軽く拭けばすぐにきれいなります。
と言うことで効果は感じますよ!
書込番号:15578532 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

液晶用のガラスコート商品で「ぬってかピカグラス」を使っています。
ガラス面の汚れがつきにくくなり、ついた汚れもひと拭きすればサッと取れます。
乾いた指で触ればタッチ感はまさにヌルヌルで気持ちいいです。
ただ傷からの保護という観点では、効果は期待出来ないと思います。
自分はどうせ2年間以内の使用だと思い、傷がつくリスクは承知の上で、このヌルヌル感を優先しようとおもっています。
書込番号:15579402 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
先日ブラックを購入したものです.
ブラウザで検索窓に文字入力をする際,
入力中の文字に下線が表示されない(確定,未確定の区別がつかない),
カーソル位置と違う位置に文字が入力される
などの不具合が発生するのですが,なぜでしょうか.
ブラウザは標準,Chrome,Sleipnir,Angel,Dolphinを,
日本語入力はデフォルトのiWnn,Atok(スマートパス版,有料版とも)で
試してみたのですが改善しません.
どなたかご教示いただければ幸いです.
2点

今まで散々話題になってますが4.1のバグだそうです。
書込番号:15557845 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

川五右衛門さん
ありがとうございます.端末固有の不具合だと思い込んでいて,
Android4.1全体の話だというところに思いが至りませんでした.
割と深刻な話だと思うんですが,うーむ……
書込番号:15557862
2点

4.1のバグではないと思います。
IMEとの相性ではないでしょうか?
バグと決め付けるのであれば、すべてのIMEを試されは方が良いかもです。
当方はIMEはPOBoxを利用していますが、普通に下線が表示されています。
話題に上がるカーソル飛びもPOBoxでは遭遇してません。
iWnnは表示がバグってましたが。
WebはChrome利用です。
偶々、当方が遭遇しないだけかもしれませんが・・・。
IMEに強いこだわりがなければPOBoxお勧めです。
書込番号:15566724
2点

>coupdecoeurさま
アドバイスありがとうございます!
たった今、Chromeで再確認してみたところ、
ATOKでちゃんと入力できました。あれー……?(いや、ありがたいんですけれど)
書き込みされていらっしゃるスレ拝見しましたが
個人差? がかなりあるようですね。
なにが影響してるんだろう……。
何か分かったことがあればまた書き込みます。助かります。
書込番号:15577996 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)