HTC J butterfly HTL21 のクチコミ掲示板

HTC J butterfly HTL21

  • 16GB
<
>
HTC HTC J butterfly HTL21 製品画像
  • HTC J butterfly HTL21 [レッド]
  • HTC J butterfly HTL21 [ホワイト]
  • HTC J butterfly HTL21 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J butterfly HTL21 のクチコミ掲示板

(3790件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全585スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
585

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ゲームが起動しません

2013/01/15 22:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 りょう5さん
クチコミ投稿数:12件

ミリオンアーサーというゲームが
したいのですができません
この機種に対応してないのでしょうか
それと、カイロソフトのゲームをやると
カクカクデで遊べません
この携帯はスペックがよくないのでしょうか

書込番号:15624522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/01/15 23:10(1年以上前)

少なくともミリオンアーサーはbutterfly(恐らくAndroid4.1だから)には対応していないようですね。

http://an.sqexm.net/sp/site/Page/sqmk/million/correspond

書込番号:15624661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5 Atelier Nii 

2013/01/16 10:01(1年以上前)

スクウェアエニックス、カイロソフトに問い合わせてください。
Full HDの画面サイズをアプリ側が想定していないのが一つの理由かと思われます。
メーカーの人がここを見ている訳ではないので、サポートへ問い合わせるのが最善と思われます。

書込番号:15625926

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

GPS

2013/01/15 19:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:57件

GPS(位置情報)を全てオンにしていても画面上部の、何ていうんでしょうか、PCでいえばタスクバーみたいなところにパラボラアンテナのようなGPSの記号が常駐しません。それが原因かわかりませんが、GPS機能が必要なauウイジェットの”周辺情報”も操作できません。”マップ”アプリを立ち上げるとその間は上部にGPSの記号は現れますが、アプリを閉じるとすぐに記号までも消えてしまいます。でも画面の”GPSボタン”には青い線が表記されており、GPS機能はオンの状態を示しています。これは通常の動作なのか疑問に思っているのですが、問題ないのでしょうか?

書込番号:15623556

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27253件Goodアンサー獲得:3113件

2013/01/15 19:57(1年以上前)

設定はどうなっていますか。
設定→位置情報サービス→Google位置情報サービス・GPS機能・位置情報とGoogle検索 この3つにチェックが、入っていますか。

書込番号:15623596

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:37件

2013/01/15 20:16(1年以上前)

いま確かめてみましたが、GPSを使用していない時はアイコンは表示されないようです。

ローカルやナビアプリを立ち上げると、アイコンが表示されますね。

スレ主さんと同じ状態ですが、全く問題なく使えるので正常ではないでしょうか。

書込番号:15623676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2013/01/15 20:44(1年以上前)

MiEVさん、
設定画面ではご指摘の箇所すべてにチェックが入っています。

sakurakuraさん、
先ほどauショップの店頭に置かれているデモ機を見てみたら常時アイコンがついていたので「あれ?」と思ったのですが、常時ついていない方が普通なのでしょうか。

書込番号:15623821

ナイスクチコミ!2


puyoppyさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/17 12:05(1年以上前)

私も過去の口コミに書いたのですが、GPSのせいか分かりませんが、auウィジェットの周辺情報が反応しなかったので、ショップに持って行ってLTEカードを差しなおして再起動したら一時的になおったのですが、たまにウィジェットが反応しなくて再起動したらまた反応します。その都度設定が面倒ですが。GPS、Wi-Fi関連全ての項目にチェックを入れています。充電の蓋も切れた(通常使用)ので、交換して欲しいのですが、ショップで話したら修理代金が発生すると言われました。通常使用で粗末に扱わずにいたのに。

書込番号:15630963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


puyoppyさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/17 12:07(1年以上前)

改行忘れていました。申し訳ありません。

書込番号:15630967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件 tomokinのガジェット説明書 

2013/01/22 20:17(1年以上前)

GPSをオンにしてるだけではアンテナのアイコン出ないと思います。
地図やその他現在地を取得するアプリで現在地確認中はアイコンが出ると思いますが・・

書込番号:15656239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2013/02/13 23:07(1年以上前)

皆様返信ありがとうございました。またお返事が遅れましたことお詫び申し上げます。

先日、別の要件でauショップに行ったついでに件のことを相談しました。そして私が当初問題視していたauウィジェットの”周辺情報”は、「GPSだけではなく同時にWiFi機能もオンにする必要がある」ことを教えられました。

すなわちGPS機能をオンにするだけではこのウィジェットは作動せず、WiFiもオンにすることで始動がかかるようなのです。ただバッテリー保護の観点から野外でWiFiをオンにしておくことにためらいを覚えてしまうのですが・・・ 要は「必要な時だけ作動させろ」ってことですね。

そしてたとえGPSをオンにしていてもアイコンは常時出るわけではないようですね。GPSが作動して初めて表記されるよう。したがってどこにも問題はなかったようです。

書込番号:15761275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 ナオ777さん
クチコミ投稿数:220件

使っている時に、指があたり意図していないのに
ボリュームが変わります。

なにか、いい方法ありませんか?

書込番号:15623439

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27253件Goodアンサー獲得:3113件

2013/01/15 19:28(1年以上前)

これはどうですか、画面でも、音量調整が出来ます。
サイドの音量調整が、使ええるかは、確認していません。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cb.volumePlus&hl=ja
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.kakkou.SimpleVolumeControl&hl=ja
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.arasee.VolumeManager&hl=ja

書込番号:15623482

ナイスクチコミ!1


スレ主 ナオ777さん
クチコミ投稿数:220件

2013/01/15 20:24(1年以上前)

本体横のボリュームボタンを触っても 音量調整ウィンドウが出ないように
固定できればいいのですが、もともとそういうボリュームボタンロックとか
ないのでしょうか??

書込番号:15623716

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2013/01/15 22:01(1年以上前)

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.sakurasoftwear.myvolumeplus
これでも
できますよ!(^^)!
サイドの音量ボタンをおしても音量が上がりません
まぁ画面にウィンドウは出ますが
すぐに無音になります
音量ロックモードという機能でそれができますよ!(^^)!

書込番号:15624252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

通知領域にUSB接続メッセージが出っぱなし

2013/01/15 12:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:4件
機種不明

USBケーブルを接続していないのに、通知領域に「USBファイル共有」「USBを接続しました」の両メッセージが表示されたままになっています。

電源を落としても残ったままです。

メニューバーにもUSBアイコンが二つ表示されたままなので、どうにか消してしまいたいのです。

インストールしたアプリの影響なのか、対処や原因に心当たりのある方は、お助けください。
よろしくお願いします。


書込番号:15622221

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:88件

2013/01/15 22:13(1年以上前)

再起動してもだめですか?

書込番号:15624321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/01/15 22:27(1年以上前)

そうなんです。ケーブル無しのbutterfly単体で再起動しても、状況変わらずです。

トホホ

書込番号:15624415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/01/16 21:05(1年以上前)

もう一度、PCとUSBで接続→解除したり、
一旦セーフモードで起動したあと、通常の再起動をしてみてはどうでしょうか。
(参考) セーフモード起動
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1212070034

書込番号:15628235

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/01/18 11:05(1年以上前)

強制再起動リセットはお試しでしょうか。
(電源ボタンを13秒以上長押し)

書込番号:15635286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

標準

HTL21とiPhone5の画面の違いについて

2013/01/14 21:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 なるたさん
クチコミ投稿数:6件

現在IS04を使用しておりますが、HTL21かiPhone5に取り替えを考えています。
電気店にて実機を実際触ってみましたが、HTL21は高精細とのことですが、iPhone5のほうが
画面がキレイに見えます。
もちろん照度設定等の違いもあるかもしれませんが、ブラウジングした時も文字が読みやすい
ように感じました。

これはやはり機器の仕様なのでしょうか?
それとも実際買ったものだと調整等で遜色なく見えるようなものでしょうか?

ちなみに、個人的にはGaraxyは青白く感じてしまい、全く候補にあがっていません。

見え方や感じ方は人それぞれの部分もあると思いますが、皆さんのご意見をお伺いできればと
思います。

書込番号:15619895

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:17件

2013/01/14 22:08(1年以上前)

私は、iphone5持ってますが、
HTL21の方がディスプレイサイズが
大きく(5インチ)で、かつ、FHD
なので、WEBで同じ情報量を表示した
場合、HLT21の方が圧倒的に見やすく、
かつ、1インチあたりのピクセル数が
440dpiと極め細やかなので、断然、
綺麗に感じました。
ディスプレイだけ比較すれば、HLT21
の圧勝でしょうではないでしょうか。
人それぞれ感じ方が違うので、何とも
言えませんね。

書込番号:15620014

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2013/01/14 22:21(1年以上前)

これはご意見で解決する内容ではないと思います。
ディスプレイの調整をしてから比較し直してみたらどうですか?
それでもiPhoneが良いならそちらにしましょう。

書込番号:15620087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 なるたさん
クチコミ投稿数:6件

2013/01/14 23:04(1年以上前)

デーモンくんさん、川五右衛門さんご返信ありがとうございます。

両方お持ちな方にご意見をいただけて助かります!
フルHDだけあって、HTL21のほうがキレイに見えるようですね!
また、大きさはやはりメリットですね!表示できる情報が多いのはホント
便利だと思います。
参考にさせていただきます。


設定変更を行ってみて・・とのことですが、さすがに電機店等のデモ機では
そこまで試しておらず・・。
できる範囲で確認したいと思います。


書込番号:15620359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:14件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度4

2013/01/15 01:36(1年以上前)

画面の良し悪しもチョイスのポイントだとは思いますが、最も重要なのは通信環境だと思います。

自分は昨年11月にiPhone5を契約しましたが、Androidで普通にLTEを掴む場所で、iPhoneはLTEはおろか3Gでも圏外(特に室内は酷いものでした)

あまりに酷すぎて、先月こちらの機種に変更しましたが、LTEの感度はすこぶる快適です。
お金は無駄になりましたがストレスを感じたまま使い続けるのも精神衛生上よろしくないので、変更して正解だったと思っています。

まぁ通信状態は地域によって違うのでしょうが、あくまでもご参考まで・・・

書込番号:15621001

ナイスクチコミ!5


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5 Atelier Nii 

2013/01/15 09:52(1年以上前)

> なるたさん
フォントとかで違いはあるかと思います。
iPhone 5とbutterfly両方持っていますが、比べてみた限り自分は見やすさは変わらないかなと思っています。価格.comのスマホサイトではbutterflyの方が適度なサイズで情報量も多いので見やすいです。
要は個人の主観次第で当の本人が納得する方で良いかなと思っています。

あと、どないすんねんさんが指摘していますが、なるたさんの行動範囲がiPhone 5のLTEエリアで無い場合は正直お勧めできません。
ネットの快適さという面では現状butterflyの方が有利ですね。

書込番号:15621675

ナイスクチコミ!1


tweakuniさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:21件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/01/15 13:50(1年以上前)

蝶イイですよ(・ω・)ノ

LTEのエリアはiPhoneより広い。
これだけで蝶に乗り換えの理由に十分すぎる。

画面の綺麗さはその後です。

まだまだなとこもあるかと思いますが、
素晴らしい機種です。

現在のAndroidのハイエンドを体験して見てください。

書込番号:15622390

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:88件

2013/01/15 22:14(1年以上前)

iPhone5にしたらいいんじゃないですか?

書込番号:15624328

ナイスクチコミ!1


スレ主 なるたさん
クチコミ投稿数:6件

2013/01/15 22:45(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございます。

iPhoneのLTEのエリアはよく確認しておりませんでした。。
選択の際の参考にさせていただきます。
自分の住んでいるところはどうなのかちょっと気になりますね。

また、おっしゃるとおり、フォントの違いでも印象が変わりますね。

あと、個人的にはiPhoneよりもHTL21のほうが映り込みがあって
見づらいように感じました。
フィルム等で軽減できるとは思いますが。

なにぶん、2年間は予算の関係もあり買い替えはできそうもありません
ので、よく検討してみたいと思います!

う〜ん、2013春モデルやiPhone5sも気になります。。

書込番号:15624520

ナイスクチコミ!1


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5 Atelier Nii 

2013/01/16 10:18(1年以上前)

> なるたさん
映り込みは、ガラスコーティングの違いなのでフィルムで回避できます。

2013春モデルは、基本butterflyと似たようなスペックになると思われます。
iPhone 5Sは、今までのパターンだと使い勝手がiPhone 5から変わる事が無いと思いますし。

あと、iPhoneとAndroidだと色々と文化が違います。
その辺りを考慮に入れて選択肢に入れているのであれば問題ありませんが、全く理解していないのであれば安易に選択しない方が良いです。
2年間持つという意味合いであれば、OSアップデートは3年間は確実にするiPhoneの方が堅実ですけどね。

butterflyもトレンドの先行を行っている端末ですし、グローバル展開しているので国産端末と比較するとモデルライフは長いです。

書込番号:15625980

ナイスクチコミ!0


スレ主 なるたさん
クチコミ投稿数:6件

2013/01/16 21:26(1年以上前)

> Nisizakaさん

映り込みはフィルムで回避できるんですね!
それは安心しました。

iPhoneとAndroidではおっしゃるとおり、OSのバージョンアップ等、今後のサポート
を考えた場合には差が出るかもしれませんね!

いろんな要素を考えるとホント迷ってしまいます。。
もちろん拡張性を考えればAndroidですけど、タッチの感覚や画面を動かした場合
のスムーズさを考えればiPhoneですし。。

情報ありがとうございました!

書込番号:15628367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 着信音

2013/01/14 20:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:8件

年末に初めてスマホにしたのですが着信音が通常設定にしてるのに知らない内にサイレントになってしまい着信音がなりませ。初めてのスマホなので全然分からないので何か知っている方いましたらアドバイス下さい。

書込番号:15619456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27253件Goodアンサー獲得:3113件

2013/01/14 20:46(1年以上前)

このモデルは、音量ボタンで、サイレントになると、思いました。
一応、取説見ましょう。
auのHPから、落として。

書込番号:15619493

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27253件Goodアンサー獲得:3113件

2013/01/14 20:52(1年以上前)

失礼しました。間違いました。
取説の73ページにあります。
ホーム画面→設定→サウンド
モード設定→マナー/サイレント

書込番号:15619525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:37件

2013/01/14 21:22(1年以上前)

待受の状態でボリュームを上げると
サイレントが解除されて通常モード
になりますよ^^

書込番号:15619722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/01/14 21:56(1年以上前)

皆さん色々ありがとうございます。サイドのボタンで音量が変わるのは知ってましたがスリープ状態にしてたりサイドボタン押してないのに勝手にサイレントモードになります。再起動などはしてみたんですがなおりません。

書込番号:15619939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27253件Goodアンサー獲得:3113件

2013/01/14 22:11(1年以上前)

サイドの音量ボタンで動きますから、知らず知らずのうちに、ポケッと中で、押されていると、思われます。
サイレントの機種は、珍しいですからね。

書込番号:15620032

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/01/14 22:56(1年以上前)

セーフモードで起動して、あとから入れたアプリの影響を無くした状態でも
同じ現象が起こるかを確認してみてはどうでしょうか。
(参考) セーフモードの起動方法
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1212070034

書込番号:15620309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/01/14 23:05(1年以上前)

ありがとうございます。セーフモードというものをやってみます。

書込番号:15620362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:40件 heibee3danbara のチャンネル 

2013/01/15 12:16(1年以上前)

イヤホンで音楽を聴いたりしていませんか?

私は音楽を Poweramp と言うアプリを使用して聴いているので
そのせいなのかもしれませんが
イヤホン端子に挿したり抜いたりするたびにマナーモードが変わります。

スリープモード状態で抜き差しする時と、通常モードで抜き差しするときでも
マナーモードの変わり方が変わっているみたいで、その規則性が分かっていないのですが
とにかくイヤホン端子を抜き差ししたあとはマナーモードを確認するようにしています。

Poweramp を使用していないと関係ないことかもしれませんが参考まで。

書込番号:15622072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/01/15 21:32(1年以上前)

今日1日セーフモードで使ってみサイレントモードになることはなかったです。やっぱりアプリの影響ですかね。(-_-;)ちなみに着信音アプリはmusic .jpの使ってます。イヤホンは使ってませんがホコリが入らないようにミッキーの飾りをさしてます。

書込番号:15624074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/01/15 21:57(1年以上前)

このアプリとは違うかもしれませんが、
以下のアプリを使うと、勝手に音量が下がるようです。

着信通知サービス
http://img2.android.giveapp.jp/RecentReview/index1.html?app_id=org.iplatform.android.phonecaller
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.iplatform.android.phonecaller

書込番号:15624219

ナイスクチコミ!0


masuhanaさん
クチコミ投稿数:2件

2013/02/23 16:46(1年以上前)

昨日と今日、スレ主さんと全く同じ現象があり、原因が知りたくてこちらを見つけました。
今朝からずっとテーブルに置きっぱなしにして様子をみましたが、2回ほど勝手にサイレントになってしまいメールと着信に気がつきませんでした…

何かのアプリが誤作動させているのでは?と思っていたのですが、共通するアプリがmusic.jpなので、これが原因ではないかと思います。

アンインストールして、再度様子をみてみます。

書込番号:15806150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/02/23 16:56(1年以上前)

masuhanaさんこんにちは、自分はインストールやり直しましたが変わりませんでしたサイトにも連絡したんですが説明がいまいちわからず挫折しました自分は今設定にあるユーザー補助にあるサービスのところにあるmusic.jpをOFFにするとほとんどならなくなりました。それでダメなら違うサイトをオススメします。

書込番号:15806184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


masuhanaさん
クチコミ投稿数:2件

2013/02/23 17:02(1年以上前)

ズッキーsさん、ありがとうございます(^-^*)

設定のオフ試してみます。
着信設定は面倒ので、できるならこのまま使いたいんですけど…改善されなければ仕方ないですね。

書込番号:15806208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)