端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年12月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全585スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 1 | 2013年8月1日 12:39 |
![]() |
1 | 2 | 2013年7月31日 18:09 |
![]() |
8 | 7 | 2013年8月13日 22:14 |
![]() ![]() |
9 | 13 | 2013年7月30日 13:12 |
![]() |
10 | 7 | 2013年11月20日 11:11 |
![]() |
1 | 2 | 2013年7月25日 06:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
USBコネクタのキャップが取れて紛失してしまったので、市販のコネクタカバーをつけたいのですが、どのカバーがHTL21に合っているものなのかがわかりません。
現在市販のコネクタカバーを使用している人がいましたら、どのメーカーのものを使っているのか教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:16425184 スマートフォンサイトからの書き込み
2点






スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
最近、HTC J butterfly HTL21を購入した人や
安心ケータイサポートプラスを利用した人に聞きたいのですが、
画面の色が緑ぽかったり、黄色ぽっかたりしましたか?
「最近の機体は画面が緑色ぽくなっている。」
と聞きました。
本当でしょうか?
画面の白さが好きなので気になっています。
近くのauショップのデモ機を見たところ、
画面は白いのですが、充電キャップの初期不良がある機体のため、
最近の機体の確認ができませんでした。
よろしくお願いします。
2点

こんばんは。
私は、5月にbutterflyに機種変しましたが幸い調子良い個体に当たりました。
USBキャップがとれたり、卓上充電器で充電できなかったり、液晶の色がおかしかったりと
あり得ない不具合がいろいろありますね。海外製は品質にバラツキがあるようです。
次回の機種変は、サポートも含め日本のメーカーにします。
購入(登録)する前に、個体を確認させて貰ってはどうでしょうか。
書込番号:16420324
1点

今月買いましたが、一見して不自然と分かるほど緑よりです。
店頭のに較べて酷いなーというのはあります。
ただファームが初期のだったので、最近作られた物ではないと思います。
あと暗所で見るとタッチキーのバックライトがはっきり漏れしています。
昔からハードの製造品質はイマイチなメーカーでしたが、とうとう山寨手機のレベルに落ちたようです。
書込番号:16420372
1点

回答ありがとうございます。
5月ではまだ画面の色は変わっていなくて
7月だともう緑っぽいのですね。
今購入したり、安心ケータイサポートプラスを利用した場合は
緑の画面なのは我慢しないといけないということになりそう・・・。
なんで緑色になってしまったんでしょう。
それにしても、充電器で充電できないなんて事もあったんですね。
何のための充電器なのか・・・。
充電キャップ以外にも、多くの不具合があるので驚きました。
今、黒以外が売っていないのは生産が中止になったからかも。
と聞きいたのですが、色々不具合があるなら、生産中止になっても仕方ないのかな。
日本製ではないけど、色々良さそうなのに残念です。
店頭で画面の色を確認してみますが、
参考までに、ロット番号とか教えていただけませんか?
『990000664453XXX』
は初期製品だから、画面は白いとか。
『990001439769XXX』
は画面はかなり緑とか。
この機種は、液晶の製造元が2社あるんですね。
ジャパンディスプレイ製とシャープ製のどちらが緑なのか気になります。
それとも両方???
引き続き、情報お待ちしています。
安心ケータイサポートプラスを利用した方も
よろしくお願いします。
書込番号:16422679
2点

こんにちは、
2月に機種変して、3月にバッティ異常で交換しましたが、どちらも、液晶を見る限り、緑に見えません。
白は白で見えます。(WEB画面を見ると、若干青白かもしれませんが、自分の好きな色なので気にしてません。)
IMEI:99000XXXXXXXXXX です。 どちらもこの番号の系列でした。
書込番号:16423022
0点

安心サポートで交換してもらった9000143XXXXXXだけど別に問題ないですよ。
書込番号:16425640
0点

私のは 99000143647**** ですけど全然緑っぽくないですよ。
他の端末と比較しても、白の発色バランスが綺麗です。
書込番号:16448920 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

緑の人と白い人とで結構品質のばらつきがあるみたいですね。
IMEI番号に関係なく差があると考えると、
やっぱり液晶パネルのメーカーの違いなのでしょうか。
画面の色の比較写真でみると結構ちがいますよね?
う〜ん。
あんまり品質にばらつきがあるのは嫌ですね・・・。
書込番号:16466583
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
使用されてる方々に伺いたいんですが、
特に問題なく使ってたのに、
突然使えなくなった方いらっしゃいませんか?
一度交換もしてもらったんですが、
やっぱり充電出来ず困っています。
現在は、USBで仕方なく充電してます。
対処方法ご存知の方
宜しくご教授下さい。
auでは充電機が悪いのでは?
と言われました
書込番号:16404331 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も同様に突然使えなくなりましたが原因は本体でした。充電器を幸い2コ持っていたので本体の故障とすぐにわかりました。
書込番号:16404440
1点

早々にありがとうございます
本体が原因だったんですね。
となると本体交換とか色々手間が
かかりそうですね
書込番号:16405014 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

過去スレを見ると、本体側の不具合が多いみたいですね。
auショップに充電器を持っていき、他の個体と比べてみる事で切り分けができそうです。
が、まだbutterflyの在庫があるのかが問題です…
ちなみに、私は滑り込みで手にいれましたが、今のところは特に問題なく使えています。
書込番号:16405172 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
他の方でもトラブルが有るように
USBの蓋が、取れるのが嫌で
購入したんですが、
結局取れてしまいました。
瞬間接着剤で強力につきましたけれど。
本体交換も在庫なしとなると
諦めるしかないでしょうね。
充電は簡単で良かったんですが。
書込番号:16405875 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

過去に充電出来ていたなら本体と充電器双方で端子部分の清掃や接点復活材などを試してみるのも有効かもしれません。
接点はコンマ数ミリのズレでもアウトではないかと思えるほど小さいので、その辺りもチェックしてみてください。
書込番号:16405903 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
アドバイス頂いた件も試しました。
でも、駄目でした。
とりあえずお店で、充電機を交換して
もらったりしてチェックしてみます。
書込番号:16407033 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も突然充電できなくなりました。会社用と自宅用で2個購入していましたが、どちらもダメ。
本体側接点をキレイにお掃除してもダメ。本体内部の基盤故障かなぁ、と思ってショップへ。
auショップの店員さんがホットモックで試したところ、卓上ホルダは2個とも正常稼働。
本体故障ということで、安サポで交換を勧められました。(ショップには卓上ホルダなかった。レアすぎ)
で、安サポでの本体交換ですが。
上記症状を説明し、本体側の故障であることを納得してもらわなければなりません。けっこうな手間です。
sim挿しなおしと初期化で症状が改善されないことも交換の条件のようで。
データバックアップしたあとに初期化、交換を申込み4日くらいで本体届きました。再設定めんどいです。
ああ、一応本来はお届けサービスは2日以内ですが、人気で在庫がないため1週間以上みておいてくれ、と言われてました。
一応、無料対応ですが修理回数にはカウントされましたん。
書込番号:16407772
0点

あ、安サポの交換ですが別機種ならすぐにお届けできます、ということで。
私のときは、infobarA02(青) と arrows は、どうですか、と聞かれ。
定価で考えるとinfobarはありえないし、arrowsは論外なので
時間かかってもいいからbutterflyよこしてくれ、と頼みました。
超苦労して入手した卓上ホルダも無駄になるしね。。
書込番号:16407811
0点

メンソール黒さん
色々とコメントありがとうございます。
皆さんのコメントをまとめてますと
卓上ホルダーや充電器は問題なし。
本体に問題ありの為、手間をかけて交換。
ということは暫く使ってると
また本体が故障し、充電出来なくなる
可能性も高いということになりますね。
私も初めてのスマホで
butterfly自体は凄くいいのに
USBのキャップといい、
充電に関するトラブルが残念です。
書込番号:16407846 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

メンソール黒さん
こんにちは。
結局、私も全く同様の対応と
なってしまいました。
本当に時間と手間がかかりますね。
とても疲れますね。
因みに代替品は
Samsungかアロウズと言われ、
交換時期は未定って言われました。
勿論断りましたが。
書込番号:16414404 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご苦労さまでした。
安サポもエリアで1店舗くらい店頭で状態確認したら、
そこですぐ交換サービス対応してくれるショップを設定してくれれば良いのになぁ。。
電話での説明は面倒です。
症状説明に矛盾がないか確認するためか、何度も同じ内容を説明した気がします。
まあ、私は充電口キャップの赤が少しハゲつつあったのが
ピカピカにはなったので良し、と考えることにしています。
書込番号:16414527
0点

こんにちは、
butterflyは、2チャンネルを見てたら、
ほとんどのショップにないですね。
在っても黒だけだとか。
故障が発生したら、代替品で交換でなくて、
ショップ経由で安サポートを利用して修理してもらった方がいいです。
(昔の機種(IS14SH)のときに、ショップ経由で安サポートを利用して修理してもらった時、
基盤交換でも無料でした。)
代替品は、同じものがあればいいけど、
なければ2レベル下の交換とか?(アロウズが多いですね。)
仮に今買ったとして、初期不良で交換できる
ショップはあるのだろうか。
私は、butterflyを買って2ヶ月目のときに、充電器の初期不良で
ショップで即交換できましたが、今はできないじゃ
ないかなと思います。
書込番号:16418542
0点

色々ありがとうございます。
確認したところ、
早くて二週間、
大体1ヶ月以内には
発送出来るとのことでした。
卓上ホルダーも2ヶ月待って
やっと購入できたくらいですから
気長に待つしかないと思ってます。
書込番号:16418667 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
既に7ヶ月使用してて不満は特に無いのですが、たまに自宅にてWiFiでYouTube見てて途切れたり固まったりします。これは、無線ルーターをある程度良いのにすると直るでしょうか?現在はバッファローの安いのを使用です。因みに、パソコンとスマホに飛ばして使用です。初歩的な事かも知れませんが宜しくお願いします。
書込番号:16398994 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さんが使用されている固定回線種別は分かりませんが
サーバーの混雑状況や試聴している解像度にもよります
一度確認してください
書込番号:16399114
2点

パソコンを有線で接続した場合と、スマホで測った速度の数値を比較してみて下さい。
パソコンのほうが全然速度が良ければ、無線LANの問題の場合が高いでしょうけども、有線とさほど速度が変わらなければ無線LANの問題ではなく回線の速度自体が遅いことになります。
http://www.usen.com/speedtest02/index.html
USENのスピードテストはサクッとできるのでパソコンとスマホで比較してみて下さい。
パソコンは有線接続ではないと意味ありませんよ。
あとADSLでしょうか?光でしょうか?
まあYouTubeのサーバー側の問題、見てる動画の画質などによりますが一度検証してみてください。
書込番号:16399145
1点

それで有れば固定回線の帯域に問題は無いですね
あと問題なのはスレ主さんが暮らしている場所のWifiのチャンネルの空き状況です
スレ主さんは、集合住宅にお住まいですか?
こう言う環境は事細かく書き込みされないと第3者からは全くわかりませんので詳しく書き込んで下さい
ルーターの型式等 チャンネルの空き具合等
空き具合を端末で確認するのなら Wifi Analyse
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.farproc.wifi.analyzer&hl=ja
で確認できます
2.4GHz帯の場合は2Ch分間隔が開いていると干渉が無いとされています
もし買い替えを考えているのなら今なら5GHz帯対応品 個人的にはNEC製をお勧めします
書込番号:16399329
2点

ご意見有難う御座います。個人宅です。今は、仕事先ですので型番は、、分かりません。三年前に五千円位で購入しました。アンテナが片側に付いてるのですが、、そろそろ、もう少しパワーが強いのに買い替えを考えておりました。やはり、サイトの、評判通り、NECですね?参考にさせて頂きます。有難う御座いました。
書込番号:16399525 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんへ、私も光100メガコースで、似た様な状態だったので、書き込みさせていただきます。私は、回線環境を変更しました。隼ファミリータイプ、5G帯対応無線LANルーター(ファームウェアー更新、倍速設定)、バタフライは、5G帯接続でリンク速度150Mbpsです。超高画質動画(4k.3d)youtoube配信も、ストレスなく視聴出来ます。ご参考になれば?
書込番号:16858151
0点

おそらく、フラットの契約をされていると思うのですが、その場合、
WIFI home spot cubeを無料レンタルできるので、ためしに使ってみて、それで改善できれば
無線ルーターの性能の問題と考えられます。
WIFI home spot cubeもそれほどいい性能ではありませんが。
WIFI home spot cube:
http://www.au.kddi.com/mobile/service/smartphone/wifi/homespot/product/
書込番号:16858530
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
「通知非表示」「無効化」「データ消去」「通知を表示」チェックなし。
メモリーすべて0.00B、キャッシュも0.00Bの状態です。
でもアップデートの通知がすぐに届きます。
通知が来ないようにする方法はないのでしょうか?
1点

au marketを無効化してみてください。
書込番号:16398074 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
この方法は、全てのアプリのアップデートの通知が来なくなるのでしょうか?
書込番号:16400704 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)