端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年12月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全585スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 7 | 2013年5月17日 23:57 |
![]() |
4 | 9 | 2013年5月17日 16:17 |
![]() |
6 | 1 | 2013年5月16日 18:29 |
![]() |
3 | 1 | 2013年5月16日 15:05 |
![]() |
2 | 1 | 2013年5月16日 10:47 |
![]() |
1 | 1 | 2013年5月16日 00:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
HTC J butterflyに機種変更して2週間がたちますが、
バッテリーの持ちが悪く困ってます。
使用状況は、朝、充電器から外し夕方4時ぐらいには、40%を切る状態で退社時にはかなり厳しい状態のため
予備バッテリにて、充電しておくのが最近です。
その間の使用状況としては、メール確認をほぼ2時間おき、Web確認を1時間おきに5分ぐらいの使用で
ゲーム、動画などの使用は、通常時には使用していません。
タスクキラーなども豆に使用しています。
バッテリは比較的大容量の2000mAを積んでいるのに、こんなに悪いのでしょうか?
長時間使用する方法があれば、どなたか教えて下さい。
1点

僕はButterflyユーザーですけど、ガンガン使って16時くらいに20%って感じですね。
もしかしたら会社の電波が安定しなくて電池を消費してるかもしませんね。
会社でのLTE/3Gの電波がどうなのか調べてみてはどうでしょう?
LTEの電波が弱いということであれば、3G固定にすると良いかと思います。
まあこれが原因ならいいんですけどね。
書込番号:16141245
0点

私の場合は、greenPowerプレミアムと点心節電の節電アプリ入れです!あまり使わない状態ですが、2日ぐらい充電しなくても持ちます!最近バッテリー持ちに波ありますけどね!本体の節電設定を変更するのも良いかもしれませんね!
書込番号:16141266 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは
私も5/1に機種変したので、ちょうど2週間で同じですね。
1日にネット閲覧20分ほど、通話3〜5回、メール送受信2〜3回ですが、夕方の時点でバッテリー残量70〜80%ぐらいです。
HTL21はバッテリーの持ちが悪いのではと、期待はしていませんでしたが満足な結果です。
ちなみに購入後、アプリを35個ほどインストールしました。プリアプリはそのままです。
Wi-Fiとブルートゥースは常時ONですが、画面非表示のスタンバイ状態では、殆どバッテリーを消費しません。
あと、画面を表示しているだけでも、けっこうバッテリーを消費するのでマメにスタンバイにしています。
タスクキラーは一時的には効果がありますが、しばらくするとまた起動していることが多いです。
バッテリーを消費する原因として、常駐するアプリが原因の場合が多いです。
Lineなどは意外と消費するようです。アプリを見直してみてはいかがでしょうか。
書込番号:16141281
1点

>タスクキラーなども豆に使用しています。
案外これは、かえって電池を浪費する場合も
あります。
いろんなアプリやプロセスが、切られては再
起動、を繰り返してる可能性があります。
書込番号:16141693 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の使い方では今までのスマホの中で一番持ちがいいです、寝る頃にはまだ30パー残ってて満足してます。
スレ主さんもどのスマホに比べて悪いのかとかの報告も欲しいですね、私の中では過去最高なんで!
書込番号:16141999 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

丸福珈琲さん、こんにちは。
一応、資料があります。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1302/05/news117.html
http://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1302/05/l_st_spc-02.jpg
http://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1302/05/l_st_spc-03.jpg
あまり良いとはいえないのですが、まあ、普通でしょう。
LTE機種はどれも、LTEと3Gで迷うと、電池の消費が激しくなるようです。
書込番号:16143348
0点

皆さん色々情報ありがとうございます。
皆さんのは、結構バッテリーがもっているようですね。
私の場合は、現在大宮にて仕事を行っていますが、1FではLTEの入りは
悪いらしく、LTEと3Gの切替を行っていたようです。
3Gの固定にして帰路に帰った時点(7時頃)で40%を下回るぐらいでした。
困っていたのは、購入当時は、同様の使い方をしていても、自宅に帰るまで50%を
下回ることが無く、急にバッテリの消費が悪くなったもので、スレした次第です。
また、本日帰宅途中で、受信はアンテナ2〜3本立っていたのに、ネットには通信状況が悪く
受信出来ませんとのメッセージが出て繋がらなかったのですが、
荒川を過ぎた当たりから急に何事も無かった様につながり出しました。
こんなことも今までは無かったのですが、何が原因だかわかりますか?
書込番号:16144972
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
最初から入っている音楽アプリの マイフォン
で、曲をかけているときの画面で メニューを押すと、サウンドエンハンサー
という項目があって、音を変えることが出来るらしいのですが
メニューを押してもサウンドエンハンサーという項目がでてきません・・・><
どうすればいいですか?
1点

イヤフォンを挿して、曲をかけているときの画面で、メニューを押すと、サウンドエンハンサーが出てきます。
イヤフォンを挿さずに、曲をかけているときの画面では、出てこないと思います。
設定>サウンド でも出てきます。
出てこない場合は、
・再起動
・初期化
・au shopへGO!
書込番号:16140664
0点

百均のイヤフォンでもいけますよ。当然、ソニーでもいけます。
書込番号:16141795
0点

横レス失礼します。
私のbutterflyもサウンドエンハンサーは出て来ません。
元々sence4.X系には無い機能と思っていたので、鬼ヶ島桃太郎さんのレスに驚いております。
ちなみに私のbutterflyは二回初期化していますが、いづれもサウンドエンハンサーは項目に表示されません。
私のbutterflyはおかしいのでしょうか?
書込番号:16142078 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

連投失礼します。
鬼ヶ島桃太郎さんはISW13HTのユーザーさんではないですかね?
HTL21にサウンドエンハンサーは本当に付いているのでしょうか?
書込番号:16142104 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おっと、失礼。
初代Jのつもりで回答していました。
申し訳ありません。
サウンドエンハンサーもありません。
書込番号:16142190
0点

そうでしょうね(笑)
でも、今後は気をつけてくださいね。
信用してしまう方も居られますから(^_^;)
と言うわけでスレ主さん、この機種にはサウンドエンハンサーは搭載されておりませんよ。
なので、プリインの音楽アプリで不満があるならPoweramp等のプレイヤーをオススメします。
書込番号:16142275 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

下記のアドオンを使用されてみては。
イコライザー、Bass Boost、エンハンサーが
調整できて『LISMO Player』『PowerAmp』
いろんな音楽アプリに対応しています。
『MusicFX』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.lifevibes.musicfx
書込番号:16142381 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もこのスレを見て、「えっ、そんなのあるの」 と思ってサウンドエンハンサーを探してしまいました。
言うまでも無く、ありませんでしたが・・・結局はスレ主さんの勘違いですね。
書込番号:16143214
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
こんにちは。
Eメール「送信・未送信メール」の使用容量が、何時も95%くらいなので、送信メールがすぐに削除され困っています。
現在の送信メール件数は、昨日削除されて117件/1000件です。
件数からだと、95%は可笑しいと思うのですが、リセットする方法等あるのでしょうか。
受信メールは1727件/2000件で容量は47%です。
宜しくお願いします。
2点

あまりメールをしないので気にしたことありませんでしたが、今見てみると19件しかないのに7%使用していました。添付ファイルが1.4MBしようしていたので、メールの容量は20MBくらいしかないようですね。
添付ファイル保存設定から、保存場所を本体メモリからストレージに変更したところ0%になりました。
書込番号:16140021
4点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
こんにちは。
充電口の蓋に亀裂が入ってしまい、いつ折れるか戦々恐々としています。
充電口の蓋修理後の材質がやわらかい材質に変わっているという噂をきいたのですが、実際修理に出して変化がみられた人はいらっしゃいますでしょうか?
変わってないなら修理に出してもまた折れそうだな、と思うので、ご存知の方がいましたら教えていただけると嬉しいです。
回答よろしくお願いします。
1点

色々考えても、しょうがありません。
Backupを取ってから、au shopへ。
新しい部材が気に入らないといっても、他の選択肢が無いなら、いたしかないでしょう。
書込番号:16139508
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
先程いろいろと電話をさわっていたあと、何を開くにも「htc senseが突然中断されました。 ・・・レポート送信しますか?」という表示が出てすぐにホーム画面に戻ります。電話機右下の閲覧履歴の所からしか開くことが出来ません。 画面に張り付けていたショートカットもアルバムも出てきません。 何気にSD カードを抜いてみたら今まで使っていた電話に戻ります。 ということは、SD カードを何かしてしまったということでしょーか。。。 どぉすれば元に戻りますか? スミマセンが教えてください。。。(*_*)
書込番号:16138780 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

続けてスミマセン。。。(。>д<) SD カード初期化したら元に戻りましたっ(汗) お騒がせしてホントにスミマセンでした(×_×;)
書込番号:16138865 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
知恵袋から転記失礼いたします。
2日ほど前から着信、メールを一切受け付けなくなり、
再起動で正常にもどりました(2日分の着信・メールが一気に届きました)
正常に戻ったのは良いのですが、どうしてそうなったのか検討がつきません。
着信・メール受信を受け付けなくなった以外では、バッテリーの消費が
異様に早くなりました。
特に変わった操作はしてないのですが、あえてしたとするなら
タスクマネージャーですべて停止したことです。
今回の現象の原因としてどのようなことが考えられるでしょうか・・?
以上となります。
ご教示のほどよろしくお願いしますm(_ _)m
1点

>タスクマネージャーですべて停止したことです。
むやみにタスクを全て終了するのは良くないです。
必要なアプリも動作しなくなったり、不安定になります。
PCと同じで長期間使用していると不安定になったりしますから、
定期的にスマホを再起動したほうが良いですね。
私は2日間に一回は再起動しています。
書込番号:16138012
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)