端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年12月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全585スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 3 | 2013年4月28日 07:50 |
![]() |
1 | 2 | 2013年5月1日 09:37 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2013年4月27日 14:09 |
![]() |
3 | 6 | 2013年4月28日 04:52 |
![]() |
7 | 11 | 2013年4月29日 11:30 |
![]() |
11 | 5 | 2013年4月27日 23:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
本日xperia acroより機種変しました。GREEアプリのナルマスをよくやるのですが、acro に比べて本機の方が明らかに毎ページごとの表示スピードが遅くイライラします。パズドラでは今まで通りなのですが…同じ様な方いらっしゃいますでしょうか?また、何らかの設定で改善は出来ないでしょうか?つまらない質問で申し訳ありませんが、お答え頂けると助かります!
書込番号:16066878 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

これはわかりませんが、Flashが大きく関係しているかもしれませんね。
この方法を試してみて下さい。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/20014749.html
書込番号:16066889
1点

自分の場合はGREE関係はブラウザを
Sleipnir にした方が動作がスムーズです
書込番号:16067211 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご回答有り難うございました!早速試して見たいと思います!
書込番号:16067902 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
HTC J butterfly初心者です
動画をギャラリー→マイフォン→全てのダウンロード→お気に入りに設定としてしまったのですが
何のお気に入りに設定したのか、設定を解除する方法がさっぱりわかりません。
確認、解除する方法を教えて貰いたく質問させていただきました。
1点

同じくギャラリー→ビデオ からひとつの動画をお気に入りに登録してしまいましたが何処にあるかわかりまさん どなたか教えて下さい
書込番号:16079790 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ギャラリーのマイフォンに「私のお気に入り」という項目はありませんか?
表示されていなければ、マイフォンを開いてメニュー→アルバムを表示/隠すをタップすれば設定出来ますよ。
書込番号:16080351
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
壁紙を変えたいのですが画像の一部しか壁紙にできません。
正方形の枠を最大まで動かしても小さな範囲しか壁紙にできないんです。
前はできたんですけどね…
縦長の画像をフルに使いたいんです。
これ以上枠がうごかないんです。全体図を壁紙にしたいんです。
回答おねがいします。
書込番号:16065082 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

壁紙にはPerfectViewerっていうアプリを使っています。
元々はマンガ用のアプリですが、壁紙を作成する機能が有ります。
ご参考までに。
書込番号:16065115
1点

アプリの「壁紙ぴったん」で壁紙設定を試してみては如何でしょうか。
http://octoba.net/archives/20120430-android-app-5.html
書込番号:16065116
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
イヤホンで音楽を聞くとき、そこまで大きくはありませんが少し気になる程度のホワイトノイズがあります。
ただ、多少のホワイトノイズがあるのは我慢できるのですが、音楽再生中、無音のところではそのホワイトノイズが消えるため、無音と演奏が交互にあるようなところでは、ノイズが消えたり鳴ったりブツブツと非常に耳障りです。
また、ホワイトノイズとは別に音楽自体がブツブツと途切れることもあります。これはBeats AudioをOFFにすることで多少改善されましたが、音楽ファイルによってはまだ起こるものもありますし、せっかくのBeats Audioの機能を使えないため非常に残念に思っております。
書き遅れましたが音楽アプリの方はPowerampを使用しております。イヤホンも決して安物と呼ばれるようなものは使っておりません。
同じ症状の方で何か改善方法を知っているのであれば教えていただきたいですし、初期不良の可能性があるのならばその旨を伝えていただきたいです。
拙い文章で分かりにくい部分も多々あると思いますが、よろしくお願いします。
書込番号:16064126 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は前機種からpowerampを使用しておりましたが、butterflyにおいてはプリインのプレイヤーをBeatsaudioと合わせて使うようになりました。
powerampではノイズが耳障りですし、Beatsaudioとの相性も良くないように感じております。
この辺りはスレ主さんと同じですね。
個人的に残念な気持ちもありますが仕様と割り切ってます(笑)
書込番号:16064876 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
プリインストールされている音楽アプリでもBeats Audioを使うとブツブツ途切れてしまいます。
その途切れる部分の特徴として、小さな音を拾えていないような感じがします。
ホワイトノイズの途切れについてはどうでしょうか?自分の中ではこれが一番不満で、これが仕様なのか不良なのかだけでもはっきりとさせたいので…。
書込番号:16065603 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

音楽戦隊 いい音でキキタインジャーさん、今晩は。
不良だと思います。
>小さな音を拾えていないような感じ
ISW13HTでは、70年代アナログ録音のCDを320kbsAACで録音したものは、プリインストールされている音楽アプリ・LismoPlayer、Beats Audio ON/OFFで、オリジナルのテープのヒスノイズが途切れません。テープヒスは、-70dB程度だと思われます。スマホからのヒスノイズは非常に小さく、気になりません。iPhone5並みです。HTL21は私の所有物ではないので、アナログ録音のものを聴いた事がありませんが、音を聴いた印象はHTL21の方がノイズが少し大きいだけでそれほど大きな違いを感じる事が出来ませんでした。これは個体差だと思います。
ISW13HTに関しては、スマホからのホワイトノイズの途切れは、曲間でありますが、曲中はありません。アナログ・デジタル録音、どちらも同じです。
資料が無いのか探しました。
http://www.gsmarena.com/htc_one-5313.php
下の方の、Testsの数値をみて下さい。
http://www.gsmarena.com/htc_one-review-912p7.php
Top notch audio quality 以下の文章を読んで下さい。
EVOの数値をみて下さい。
http://www.gsmarena.com/htc_evo_3d-review-632p7.php#aq
ノイズレベルの差をみて下さい。約10dB違います。
http://torip.whitesnow.jp/?page_id=1702
ISW13HTの兄弟機HTC One Sの数値をみて下さい。
http://www.gsmarena.com/htc_one_s-review-746p5.php
ISW13HT≒HTC One S と考えて良さそうです。
これらから推察される事として、仕様としてのオーディオクオリティは、
ISW13HT≒HTC One S≒HTL21≒HTC One
です。
au shopに掛け合った方がよいと思います。
書込番号:16066076
0点

スレ主さん、こんばんわ!
返事が遅れてすみません。
プリインのプレイヤーでもノイズが出るのは宜しくないですね(^_^;)
ヘッドホンは何を使われていますか?
過去スレにもあったと記憶していますが、ノイズキャンセリングタイプを使われているとホワイトノイズ等が出る事もあるそうです。
その辺りを調べてみては如何でしょうか?
書込番号:16067385 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信が遅れてしまい申し訳ありません。
鬼ヶ島桃太郎さん、返信ありがとうございます。
せっかくのたくさんの資料ですが、自分には専門的すぎて詳しいところまでは理解できませんでした。
つまるところ、この機種ではあまりホワイトノイズはのるようなものではないということでよろしいでしょうか?
カフェのおやじさん返信ありがとうございます。
イヤホンはオルトフォンのortofon e-Q7というものを使っています。http://kakaku.com/item/K0000100897/
ノイズキャンセリングなどの機能もない一般的なカナルイヤホンです。
他のイヤホンも2,3本使ってみましたがすべて同じ症状です。
また、自分の説明不足な部分があったと思いますので、今回の症状について試したことをまとめてみました。
音楽ファイルをSDカードではなく本体に保存してみるがダメ。Youtubeやニコニコ動画などの動画をイヤホンで聞いてみても同じ症状。上で書いたとおりいくつかの異なるイヤホンで試したところ変わらず。
スピーカーではイヤホンで音が途切れていたところが途切れている感じはなし。Beats Audioをonにするとこの曲が途切れる感じが顕著。(この曲が途切れるというのはホワイトノイズの途切れとは別のものです)
以前使っていたMP3プレイヤーと比較してみたところ、MP3プレイヤーでは音が鳴っていない、曲を再生していなくても電源が点いていればある程度のホワイトノイズが聞こえる。しかし音楽が鳴ることでホワイトノイズが増減するわけではなく、ずっと一定でかすかに鳴り続けている。
HTL21では音楽(というか音)がなってさえいなければ、曲の再生中でもホワイトノイズはまったくない。しかし音が出るとノイズが出るため、無音と演奏が交互にあるような静かな曲ではホワイトノイズがあたかもぶつぶつと途切れているようになり、ホワイトノイズが鳴りっぱなしのものよりも非常に耳障り。演奏が最初から最後まで続いている曲に関しては不満はありません。
書込番号:16067621
0点

おはようございます!
そうですか.....
一般的なヘッドホンや本体スピーカーでも現れるようならハード不良っぽいですね(^_^;)
Bluetoothヘッドホンを試してみて、これで症状が再現されないならハード不良確定とみてよいと思います。
この場合は、過去スレに書かれていたと思いますが、早めにauショップに持って行くことをオススメします!
購入90日以内なら新品交換してくれるはずですよ。
逆にBluetoothヘッドホンでも同様の症状が再現されたなら........本体の初期化で治るかもしれません。
この場合はハードではなく、システムに何らかの不具合が起きている可能性があるからです。
なかなか落ち着けない状況だと思いますが、がんばってください。
書込番号:16067652 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
このサイトでむやみに安い価格で出ていますが、本当なのでしょうか?
私は、新規希望ですが異常に安いです。
特に特殊な販売条件も付いてません。
そもそも携帯の通信販売は、身分証明書等の確認はどうするのでしょうか?
量販店よりも圧倒的に安い価格が不安です。
3点

近所のauショップでこの端末が乗り換え0円とチラシにありました。べつに怪しくはないと思いますよ。
書込番号:16061883 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>i-mackさん
MNPはわかるのですが、新規でここまでというのが不安なのです。
通販で契約手続きはどうするのでしょうか?
書込番号:16061908
1点

通販の契約は書類送付ですので住民票や保険証のコピーを添付するのではないでしょうか?
通販では有名なお店だと思いますので直接問い合わせたほうがいいと思います。
書込番号:16062018 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

地方の人が見たら驚くかもしれませんが
東京(池袋、新宿、秋葉原)では普通の価格です。
東京のショップが通販で捌いているみたいですね。
私は店頭で契約しますが…。
書込番号:16062214
0点

値段的には 有り得ない値段ではないですよ。
審査は他の方も言ってますが書類送付かもしれないですね…
あとは その辺で不安なら 多少 値段が高くてもショップなり量販店なり 直接 自分で出向いて購入ってのが一番ですよね…
自分は 何となく嫌なので 通販で契約はしたくないです…
書込番号:16063768 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

実は、私は秋葉原にしょっちゅう行くのですが、こういう店は見つけられなかったです。
じっくり、探して見ると言うことですね。
基本的に行くのはヨドバシカメラ、ヤマダ電機、ソフマップ、ドスパラなので。
書込番号:16064142
1点

以前、母親のガラケーを機種変更するのに、
価格コムの通販を利用しました。
機種変なので特に書類等は何も言われませんでした。
送られて来たら、電話にて使用手続きをすれば使用出来ました。
書込番号:16064212 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

秋葉原だったら、中央通りの携帯電話だけを
扱っているショップが安いです。
ソフマップ秋葉原本館の近くにもありますよ。
書込番号:16064819
0点

たぶん、トヨタの高級車のような名前のところのことだと思います。
今年と去年と1台づつ購入してますが、何の問題もありませんよ。
申し込みの用紙が送付されるので免許証のコピーなどを添付するだけです。
私は地方なので助かりますが、都会の方なら無理に利用しなくても近場で安いところがあるのでは?
買いに行く暇がないなど多忙な方ならそれなりにメリットがありそうですが。
書き込み方の不明なところも丁寧に対応してくれますし、冒頭に書いたように無問題です。
ただし、修理の対応は近所のauショップになります。
書込番号:16071420
0点

連投失礼します。
価格も安くなった替りに毎月割もガタ落ちで無いに等しいですから、実質はそんなには安くありませんよ。
私は学割で買ってLTEフラットやめて3円運用して、SCL21のSIMを挿して使おうかなと。
こういう使い方でもしないと本当に安いとは思えません。
書込番号:16071451
0点

みなさん、ありがとうございます。
私は名古屋人なので、昨日大須で見てきましたが、そんなに安い店は無いようです。
白ロムもゴールデンウィーク価格でも、40000円程で高いです。
今回は見送りと言うことではないでしょうか。
いろいろなご助言ありがとうございました。
6日に東京ヘ行くので、そこで見たら気が変わるかもしれませんが。
書込番号:16072322
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
Google Play でアプリ探してインスコしてるけど
危険なアプリはないの?
バタフライの前は、IphoneGSユーザーでした。
アップルの場合、アプリを厳重に調べて合格しないと
ストアに載せないとしていたと聞いたような・・・
アンドロイドのGoogle Playはどうなのでしょうか?
また、危険なアプリの見分け方 あるなら教えてください。
2点

まず、あります。
作成に審査はないですから。
見分け方はちょっとわかりません。
あえて言えば、評価の高いソフトは安全である確率は高いです。
でも、あくまでも目安です。
書込番号:16061822
4点

>危険なアプリはないの?
はい 有ります
>アップルの場合、アプリを厳重に調べて合格しないと
ストアに載せないとしていたと聞いたような・・・
いいえ Appleの方針に背いていないかどうかを審査をしています
>また、危険なアプリの見分け方 あるなら教えてください。
必要以上の権限を要求するアプリは危険です
例 通話や電話帳アプリで無いのに 電話帳や通話履歴へのフルアクセスを要求するアプリ等
書込番号:16062108
4点

ほとんど他の方と同じ意見ですが…
あとは単純にウイルスバスターとかをDLしておいて、それで多少なりとも防御策をとるぐらいですかね…
自分はスマパスのウイルスバスターを入れてます。
あとは Google Playからは 話が反れますが、野良アプリに 注意って感じですね…
その辺の防御策は iPhoneユーザーだったとの事なので、共通点として捉えて問題ないですね…
Google Playなら 他の方の評価とか 必要以上の権限を取得しようとしていないか…
そんな感じですね。
書込番号:16063760 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)