端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年12月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全585スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2013年2月25日 20:19 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2013年2月25日 18:07 |
![]() |
1 | 1 | 2013年2月23日 19:35 |
![]() |
4 | 4 | 2013年3月8日 10:01 |
![]() |
6 | 5 | 2013年2月22日 20:01 |
![]() |
2 | 2 | 2013年2月20日 21:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
教えて下さい!
この機種の毎月割って、いくらですか?
XperiaかギャラクシーかHTCか迷っています…
よろしくお願いしますm(._.)m
書込番号:15816687 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

僕のブログに載っているので、よかったらどうぞ。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/24092803.html
書込番号:15816774
0点

au online shop に各機種、購入方法別に登載されています。
都度、金額が変更されますので、確認してください。
http://auonlineshop.kddi.com/top/CSfTop.jsp
書込番号:15816899 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
昨日機種変更をしました。
昨晩こちら機種に機種変更をし今色々調べているのですが、下記の事がわかりません。
先輩方でご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。
1. 受信メールのフォルダー毎にメールの着信を知らせる。知らせない。という形で設定は出来るのでしょうか?
2. 昨日充電残量が、1%の状態で充電したところ、ほぼ2秒間隔で、「充電してください。」というメッセージが出続けました。これは初期不良なのでしょうか?
ご存知の方は、宜しくお願い致します。
書込番号:15815695 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

1.について、着信音やバイブLEDはフォルダ毎に設定できます。
ですが、通知バーから表示にすることは出来ません。
2.については、使用している充電器によって違うのでなんともいえません。
出力が1000mA以上あれば通常はそうならないと思います。
繰り返し警告が出るということは、警告を出す閾値を行ったり来たりしているということです。
バッテリー消費と充電の速度が拮抗した状態で起こる現象だとおもわれます。
もし急速充電器でも同じ現象が起こるとしたら不具合の可能性もあると思います。
書込番号:15816328
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
今日、スマホを買ったのですが
自分は基本バイブレーターしか使わないので音楽は必要ありません
ですがLINEなどの通知が1秒程度で終わってしまうので精々5秒は欲しいです
対処法を教えて下さい
1点




スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
auスマートパスに加入しているのですが、
アプリをダウンロードをしようとすると
ページが見つかりませんでした。と表示されるのですが
これは不具合でしょうか??
本体の設定が悪いのでしょうか??
宜しくお願いします!!
2点

設定→アプリ→プレイストア→アップデートの削除をしてみてください
書込番号:15806203 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

遅くなりすいません。
やってみたのですが変わらないです。
この状態は私だけでしょうか??
書込番号:15811806
0点

私も一度なりました。
たしかその時はなにか無効にしていたような気がします。
どのアプリかは忘れてしまいました。
スマパスで、導入したアプリも起動しなかったと、思います。
書込番号:15812100 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auMarketの設定を「無効」にしていると、
ダウンロードも、ダウンロード済みのアプリも利用できません。
設定⇒アプリケーションの管理⇒auMarketが「有効」「無効」の確認
android4.0から、アプリが起動しないように設定できるようになったので、
個人で「有効」「無効」を設定していたら、一度確認してみて下さい。
私は、これで大丈夫になりました。
書込番号:15864026
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
音量ボタンの無効と一括マナー設定などをするために、
「Myvolume+日本語版」を使っていましたが、
最近、「問題が発生したため、MyVolume+を終了します」が頻発します。
原因が特定できないため、「ボリュームコントロールプラス」に変更したのですが、
音量ボタンがロックできません。(使い方が悪いだけかもしれませんが)
音量ボタンに触れてるらしく、気が付くとマナーモードが解除されています。
そこで、良いアプリがありましたら、ご紹介ください。
希望としては、
@スリープ中は自動的にロックする
Aスリープを解除したら、ロックも解除される。
B「通話」中は、操作できる
なお、以下のアプリは試したのですが、うまくできませんでした。
(こちらについても、操作の仕方が悪いだけかもしれません)
Volume Manager
volume lock
Volume Locker
よろしくお願いします。
2点

volume lockerは自分も使ってますが ちゃんと使えてますよ?
設定を見直してみては どうですか?
書込番号:15800785 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

霊児さん
お返事ありがとうございます。
そうですが、volume locker使えますか。
設定は、以下の様にしましたが。
@Enable Volume Lockerに「レ」 → Volume Locker is running
ALocked Volume Settings
Lock Ringer Volumeに「レ」 → Volume Locker is running
Lock Music Volumeに「レ」 → Volume Locker is running
Lock Alarm Volumeに「レ」 → Volume Locker is running
この状態だと、音量ボタンは操作できてしまいます。
何か設定が足りないような気はするのですが、
音量ボタンを無効にする様な設定箇所が見つかりませんでした。
よろしくお願いします。
書込番号:15800847
0点

設定で最初に中央にある
Notficatiodn→timeoutを見てみて下さい。
これは設定した音量に戻すまでの時間になります。
これをinstantにしておけば、すぐに戻ります。
volumelockerは 完全ロックってよりは、音量ボタンは認識するけど 設定した時間に 元の音量に戻すソフトです。
なので、ぱっと見は設定されていないように思えますが、きちんと設定されてます。
ちなみに一番 上のEnable…のトコは ちゃんと レ点は入ってますよね?
あとは設定をオンにした時のvolumeがロックされるので、例えばマナーモードの時にオンにすると いくらvolumeをあげても マナーモードになります。
逆に音量をオンの時にマナーモードにするには マナーモードにしたつもりが…
となってしまいますので、volumelockerをオフに…
ウィジェットでオン オフ操作が出きるので、マナーモードにする時は
ウィジェットからオフ→マナーモード
戻すときは マナーモードを解除してから volumelockerをオンにしないと 先にvolumelockerをオンにするとマナーモードでロックされるので気をつけて下さい。
設定した後 音量を上げ下げしてみたら解りますよ
(^-^)
instantにすれば音量バーが元に戻るので…
Android購入時から 長いこと愛用してますが、どの機種を使っても不具合なく安定して使えてるので、自分は凄くオススメですよ
(^-^)
長くなりましたが、また解らなければ聞いて下さいね。
(^_^)ノ
書込番号:15800966 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

霊児さん
やはり私が操作方法を理解していませんでした。
初期値のまま30秒となっておりました。
丁寧な回答ありがとうございました。
書込番号:15801129
0点

無事に設定できたみたいで良かったです。
まぁ英語表記だから仕方ないですよね
(^-^)
書込番号:15801682 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
現在、IS03にて月額1900円程度で運用しています。
パケットの定額制には入らず、外出先では3G使用せず(メールと家族間の通話のみ)自宅ではwifi拾ってネット使用しています。アプリが裏で勝手に3G使用して通信をするのを防ぐために、バックグラウンドデータのチェックを外しています。ここで質問なんですが、今現在出ています最近のスマホもバックグランウドデータのチェック項目を外す項目があるのでしょうか?よろしくお願いします。
2点

モバイルデータ通信をオフにすればいいだけじゃないですか?
それでLTE,CDMAによる通信は停止するはずですよ。
書込番号:15793158
0点

はい。あります!
多少の名称等の違いはあるかとは思いますが。
まぁ、発売されている全ての機種を確認したわけではありませんが。
書込番号:15793163
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)